VectorWorks談話室バックナンバー2003

付け足し   バイクの羽田
email:  Sun Sep 21 23:18:46 2003

あ、だからといっていつも疑っているわけじゃないですが、確かにまれに、どう考えて
もおかしいんじゃないかなと、思われる書込があるのも事実ですね。

いずれにしても僕の思いこみで迷惑をお掛けした方々には繰り返しお詫びいたします。


そうなんです・・・   バイクの羽田
email:  Sun Sep 21 22:13:17 2003

実は僕、ときどき随分きつい口調で書き込みするときがあって、それが大変失礼な
事になっていることもあると思います。ご迷惑をお掛けした方々には本当にお詫び
します。

それには理由があって・・・、VW関係のことを聞かれて一生懸命答えたら不正コピー
を使っている場合にだけ起きる問題だったという経験に、ふかーーく心を傷つけら
れたのです。ものすごくがっかりしましたし、ホントに泣きたくなりました。

コピーできるのになぜコピーしてはいけないのか!などと本気で怒鳴る人もいます。
はたまたメールでいきなり「あなたはVectorWorksを持っているんでしょうから私に
CDに焼いて下さい。お礼はします」みたいなとんでもない内容を送りつけてくるヤツ
さえいます。

くすねた道具で仕事をする人を、僕は信じることができません。長く仕事をしている
のに、ずっと人から工具を借りて作業をしている整備士に、自分の車を任せることが
できないのと同じです。わかってもらえますか。


RE2: 旧バージョン使用者  A&B
email:  Sun Sep 21 20:38:59 2003

難しいですね。 師匠(江戸の黒板当番さん)やバイクの羽田さんの御意見は
正しいし・・・・、かといってnudgeさんの言いたい気持ちも大変分かりますし・・・・・。
他のサイトで、『V^3は重いのでMiniCAD7を使用している』という方がおりましたが、
これはまれで、江戸の黒板当番さんが言うように『WinXPにMiniCAD7を入れている
人は全国に何人いてその問題を認知しているのでしょうか。』と問われれば
返答に困るのも確かだと思いますね。ここはぜひ、他の皆様のご意見も聞いて
みたいですね。

それと最近、特に気になるのが不正ユーザーの件ですね。
あるネットオークションに訪問してみて本当に驚きました。
不正な行為で、ユーザー面して仕事している人がいると思うと正直面白くありませんし、
体験版等を使用してるという場合ならともかく、いかにも不自然なバージョンでの
質問は、私でさえ疑いと疑問を持ってしまいます。
そういった人達(不正ユーザー)にアドバイスするほど、ここのヘビーユーザーの
皆様は暇ではないですし、御人好しでもないはずです。しかし、正規ユーザーか否かの
判断が付かない現状では、憶測で決めつける訳にもいかない難しい問題なのでしょう。

ただ、私が一言いいたいのは、ここはA&Aの『公認クラブ』であり、VectorWorksの
普及と発展支援を目的とした方々のまじめなサイトの場だということです。
初心者のユーザーの方や、これから真剣にVectorWorksを覚えて仕事をしてみようと
思った方が、他のサイトや参考書で理解できない素朴な疑問を質問したり、
先輩ユーザーの皆様の情報収集や交換の場なんだと思っています。
(初心者にはその貴重な情報が勉強なのです。)
ここがただのお助けサイトと違うのは、管理人様をはじめ、ここの
ヘビーユーザーの皆様から頂いた過去レスの内容を読めば一目瞭然です。
真剣にV^3とA&A社を思っている気持ちが、通りすがりの私でさえ伝わります。
V^3で仕事をし、生活している訳ですからね。当たり前です。
当然この想いはA&A社にも伝わっていると思いますし、この様なユーザーの
皆様に守られてV^3は進化してきたんだと考えさせられました。ですからここは、
不法な方法でV^3を入手した方などが気軽に参加できるようなサイトではないのです。
それぐらい、ある意味で神聖な場所のように私は思えるのです・・・・・・。

りゅうたさん、初めまして。
>Runtime Error!
ここのヘビーユーザーの皆様でもおそらく的確な回答が頂けないかと思います。
というのは、この現象はひょっとするとWinだけのようですね。
Winユーザーには厄介な問題だと思うのは私だけでしょうか・・・・。
なにしろこれが出たら最後、強制終了しか方法がないのですから。
Winユーザーの皆さんからこの話題が出ないのが不思議でなりません。
私も最近の経験では、クラス設定してある壁の色を属性パレットで色を
変えようとしたら突如現れました。 ・・・Runtime Error!・・・
ここのWinユーザーの皆さんは経験無いのかなぁ〜? 頼りのヘビーユーザー
の皆様はMacの達人だし・・・・(VWの過去を考えれば当然といえば当然ですね。)
そして、いつの間にか出なくなってしまう。お化けの様で始末が悪いです。
原因は有るはずなんですが・・・・・。りゅうたさんとは少し状況が違いますね。

ダラダラと書き込みさせて頂きました。失礼します。


Re^4.:VWの3Dから展開の作成   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sun Sep 21 20:08:29 2003

社内のことにとやかく言う立場にないです。V8ということはMacOS9ですよね。
印刷業界と同じでいつまでも紙に固執なさるのもひとつの方法かと思います。
出力とか3Dだけとかの問題ではないところでのVW10+MacOS10.2もしくは3なので
2次元を引きづりながらの説得することは無意味に思えます。設計思考を変える
必要があるので、それらを明確にできない組織はかなり遅れると思います。
大きいところは遅れても加速は大きいので良いんではないですか。
良いじゃないですか。8だろうと7だろうと下げられるなら下げれば、そうしていれなければ
変化しないのならするしかないでしょ。どっちにしても止まってばかりはいられないですから


Re.:VWの3Dから展開の作成   ひらやま
email:  Sun Sep 21 16:40:12 2003

江戸の黒板当番さま
ありがとうございます,でもそれがうまくいかないのです。
元のオブジェクトって何かに変換されてしまうような感じがしますし。
それから便乗で申し訳ないですが会社のもう別の人がv8にこだわってるので
一緒に作業する時にバージョンを下げるので面倒です。
v10になってのメリットは3Dとかだけでしょうか?
V8のデメリットを教えてv10に統一したいのですが。
しかしゼ●ックスのプリンターの出力に確かにv10は問題があるので強くは言えない
ですが。


Re.:VWの3Dから展開の作成   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sun Sep 21 16:18:59 2003

えっ?お呼びですか?
3Dオブジェクトの展開図を起こすのはということでしょうか?
断面は切ってどっちかを残す訳ですがオリジナルは残りますから
4面切っていただけば展開図かと
そんなんじゃダメ?


VWの3Dから展開の作成   ひらやま
email:  Sun Sep 21 14:13:57 2003

江戸の黒板担当さま
お世話になります。
モデリングの問題はformZでやると後から寸法がどうなっていたか,わからなくなる
といいう,まだ初心者なのでミスを犯すという事でVWでやってみようと思います。
しかしformZですとドラフティングモードに展開図を持って行けるのですがVW10ですと
断面線しかできないようですが,これをできるよにする方法はございますでしょうか?
一度モデリングすれば寸法さえ変わらない什器を配置するので作業が楽になります。
よろしくお願いします。


RE: 旧バージョン使用者   バイクの羽田
email:  Sat Sep 20 22:47:30 2003

nudgeさんのご意見まさにごもっとも。
しかし、バージョンアップをしてしまったユーザーは旧バージョンの新規情報を書き
込むことが、契約上できないことになるわけですから、現実的には同じ環境、同じ
バージョンで使っている人だけが頼りになるのです。

結局少数派の環境やバージョンをお使いの場合、助け船が現れる可能性もぐぐっと低
くなるのはしかたがないと思います。

A+Aがサポートを停止したバージョンに対してのフォローをクラブが行うことに対し
て黙認するはずという考え方があると思いますが、やはり企業として、それは許した
くないだろうことも誰が考えてもわかることだと思います。

私たちのメシの種であるVectorWorksの発売元であるA+AとVWクラブが、良い関係を
保つためには、私たちにもA+Aの判断を尊重する姿勢が必要だと思います。


敷地境界線4   しばたき
email:  Sat Sep 20 21:13:39 2003

masafumiさん ありがとうございました。
これなら、できそうです☆


RE:敷地境界線 ^3  masafumi
email:  Sat Sep 20 20:53:35 2003

こんばんは、しばたきさん。

VectorWorks の座標系と測量座標の座標系はX,Yが逆ですので VectorWorks のX座標
を入力する所に測量データのY座標を入力してみて下さい。

>座標入力時小数第三位から四捨五入されたりして

メニューの「画面」→「単位...」→「小数点表示」の「表示精度」を小数点以下の桁数を
指定してみて下さい。


敷地境界線 2   しばたき
email:  Sat Sep 20 16:46:14 2003

てぃぽろさん ありがとうございます。てぃぽろさんの教えて下さった通りにして、 建物と同じ縮尺にし、単位をミリメートルからメートルに変えて試したところ、座標入力時小数第三位から四捨五入されたりして、建物に比べてすごく小さな敷地になってしまいます。何か設定がおかしいのでしょうか?


re:敷地境界線   てぃぽろ
email:  Sat Sep 20 15:45:08 2003

しばたきさんはじめまして.
2Dツールパレットの多角形ツールをダブルクリックし,
そこにXY座標を入力し,さらに「次の点」ボタンを押し,
順次XY座標を入力すればできると思います.


敷地境界線   しばたき
email:  Sat Sep 20 14:47:15 2003

複雑な配置図作成にあたり敷地境界線を書きたいのですが、X,Y座標の書類のみで作成しなくてはなりません。急ぎの仕事なものでどなたか簡単に作成する方法を教えていただけませんか?初歩的な質問ですみません。ちなみにVectorWorks8.5を使用しています。よろしくお願い致します。


Re.:旧バージョン使用者   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sat Sep 20 14:11:59 2003

>旧バージョンを使用するユーザーが参加しずらい空気がありますよね。
それは否定できないでしょうね。しかし、WinXPにMiniCAD7を入れている人は
全国に何人いてその問題を認知しているのでしょうか。nudgeさんも書込みの時には
確認動作の上、書き込まれていると思います。それなりの時間を使っている訳です。
質問者の人が待つ時間も重要な要因です。待って答えがないより次善の策を講じる必要が
あるからです。りゅうたさん場合はScript、VectorWorks、ToA&A各談話室に同じ内容の
書込みをされています。このような行為はお止め頂かなくなりませんし、お互いの時間的な
問題のためにあのような書込みになっています。
最近、ネットオークション等でのバージョンアップ後の旧商品と思われるものが出品されて
いる現状では疑われても仕方のない現実ではないですか。それに8.5、9.5であるべきバージョンが
8.01、9.01の状態はバージョンアップしても変わらなかったりしている方がいたりします。
これはこの時点でユーザーサポートなり、クラブの掲示板で対応すべきで8.01、9.01の状態で
いることはやはり、異常です。
わたしは連載コラムのトトロからの手紙の2001.06.13『使うソフトは買え!』とほぼ同じ
意見です。古いバージョンのユーザーを証明できる方法がない時点でやはり理由の明示が
ない以上仕方がないと思います。
最新バージョン以外の場合は同じ環境の人数が極端に減る傾向があるのと動作確認等が
難しくなる傾向が旧バージョンユーザーが参加しにくい空気になるのではないでしょうか。
WindowsはOSが変わると周辺機器の対応等極端に悪くなります。Microsoftの問題なく
動作するというコメントを信じるかどうかの問題のような気がします。


旧バージョン使用者  nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Sat Sep 20 0:37:02 2003

費用の問題以外にも旧バージョンを使用する人はいると思います。
私自身も前述の不具合で未だ9.5を使用している一人です。また、
りゅうた さんの様にMiniCad7を現在使う必要がある人にとっ
ては、メーカーの公式サポートが終了している以上、ユーザーズ
クラブの掲示板が頼みの綱になるのではないでしょうか。こんな
時に助け合わないで何の為のクラブなんでしょう?

私は今回このクラブに参加するにあたって全ての掲示板の過去
ログに目を通しました。そこで思ったのですが、旧バージョン
を使用するユーザーが参加しずらい空気がありますよね。最新
バージョンを使っている人のみがユーザーではないはずです。

残念ながら私もWin使いではありませんので りゅうた さんのお
役には立てません。が、確かWin98から2000に移行する際「98
で動作するアプリの98%(95%?)は2000でも問題なく動作す
る」とのアナウンスがMSからあったと記憶しています。(XPは
記憶にないです)だとすれば動作させる方法があるように思いま
すが、あとは詳しい方に・・・。

>10年近くも前のアプリケーションを最近のOSで走らない・・・
MiniCad7って確か5・6年前です。10年前ですとMiniCad5もまだ
出ていないのでは・・・? 管理人さん著の「MiniCadハンドブック」
はMiniCad5対応で、発行年は1996年1月ですね。

MiniCad7β版が10年前にあったなら納得なのですが。


Re:3.:スナップについて  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Sat Sep 20 0:16:34 2003

こんばんは。お返事ありがとうございます。
キチンとスナップされないという問題があったら、間違いなく話題になっていたでしょうから、
やはり僕の操作、慣れの問題なのでしょうね。スナップ表示の「端点」「図形/図形」等を確認
しても、度々ズレルのですが・・・v8.5では全くならなかっただけに不思議ですけど、もう少し
様子をみる・・・というか早くv10に慣れるようにします。

>グリッドへのスナップを外してみる、と聞いたことあります。

グリッド及びグリッドスナップを使うことはほとんど無く、また各スナップの設定をv8.5と同じに
しましたが現象変わらずです。

> Noitzさん使用されているOSは何をお使いですか?

書き忘れてすみません。OS 9.2です。未だに怖くてOS Xに出来ないでいますが、ジャガーで
きびきび感があると聞くと、気になります。

>それと9.5を経験しなかったことも影響しているのかもしれません。

僕もそんな気がします。v9.5のデモ版は触りましたが、v6〜v8.5とちょっと「感じ」が違い
ました。v10はしばらく放置していましたが最近勇気を出して使い始めました。
----------
キーワード検索について
過去に同じ質問があったかを確認した時に、「あったらいいな」と思ったので。。。
余談にお答えいただいてありがとうございました。


Re^2.:スナップについて   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Fri Sep 19 22:46:18 2003

Noitzさん使用されているOSは何をお使いですか?
Mac OS X 10.2でないときびきび感はないかもしれませんね。
ジャガーはVW10もきびきび動かしてくれる感じがします。
それと9.5を経験しなかったことも影響しているのかもしれません。
管理人さん同様私も経験していませんよ。


RE:スナップについて   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Fri Sep 19 9:25:51 2003

Noitzさん、こんにちは。
スナップのズレは管理人は経験していませんが、グリッドへのスナップを外してみる、と聞いたことあります。
-------
検索については、申し訳ありませんが、ブラウザの検索機能でお願いします。
キーワードによるQ&A作成を試みたこともありますが、始める前に挫折しました。
確かに繰り返しの質問が多いので、回答者の皆さまにご迷惑をお掛けしています。
(江戸の黒板当番さんには、よくぞ堪えて頂いてまして、感謝、感謝です)
そろそろ各談話室も重たくなってきたのでバックナンバーに整理しなくては。
でも、ドジしそうで戦々恐々。


スナップについて  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Fri Sep 19 0:47:14 2003

先日VectorWorks 8.5からv10に切り替えたのですが、8.5の感覚で作図していると、スナップが微妙にずれる(スナップしていない)事が度々あります。環境設定のスナップ半径の設定とは関係ないようですが、皆様はいかがでしょうか?

v10は全体的に動作が少々モタ〜っとしていますが、単純に、速く作図するとスナップがついてこないという事でしょうか?

きちんとスナップしてくれないとストレスたまって困っています。よろしくお願いします。

PowerMacG4 733 QS
VectorWorks10/Mac
----------
管理人様
掲示板内でキーワード検索が出来ると嬉しいのですが。。。(大変かな。。)


Re.:教えてください   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Thu Sep 18 21:06:29 2003

Winユーザーじゃないのでよく分からんのですが。MiniCAD7はA+A社のサポートも終了している
ものですよね。10年近くも前のアプリケーションを最近のOSで走らないといろんなところへ
書き込むのはいかがでしょうか。
>どうすればいいのでしょうか。
と聞かなければできないのならば、これはやらない方がよろしいと思います。費用の問題でと
いうのであれば非生産的な時間の使い方だと思います。最新版へVersionUpを模索すべきです。
このエラーに対しての説明責任がある団体はありませんし、応えてくれる個人もいないのでは
ないでしょうか。
取り敢えずあきらめて頂いた方がよろしいと思います。


質問:テクスチャの貼付け  yu
email:  Wed Sep 17 15:47:35 2003

A&Bさん、江戸の黒板当番さん、アドバイスありがとうございます。
検索サイトより直接このページにきてしまい、ここの内容を読み「ここならっ!!」と思い
慌てて書き込みをしてしまいました。すみません。
また、質問の際の説明が足りないとの事で、申し訳ありませんでした。
江戸の黒板当番さんにアドバイスして頂いた通り、まず他を拝見させて頂いた後、
それでも分からない時、A&Bさんのアドバイスに従い環境を詳しく書いて再度質問させて頂きます。
お手間を取らせてしまい本当にすみませんでした。
VectorWorks単体でテクスチャレンダリングはできない、とのお答えも助かります。
VectorWorks単体でできると思っていました。
ありがとうございます。


教えてください   りゅうた
email:
t1400062@iwate-u.ac.jp  Wed Sep 17 14:25:17 2003

Windows XPのパソコンにMinicad7をインストールしようとしたところ、『VisualC++ Runtime Library
Runtime Error!
program:C:\MiniCAD7\Minidad.exe
abnormal termination  』
というエラーがでてしまいました。どうすればいいのでしょうか。


Re^2:テクスチャの貼付け   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Wed Sep 17 14:22:17 2003

質問の前に過去の記載を探しましょう。
連載コラムのトトロからの手紙にあるRenderWorks関連の記載をお読み下さい。
VectorWorks単体でテクスチャレンダリングはできません。


Re:テクスチャの貼付け  A&B
email:  Wed Sep 17 13:22:52 2003

yuさん、こんにちは。でしゃばるようで申し訳ありません。

現在の環境をもう少し説明しないと、お返事は難しいと思いますよ。
大変貴重な返事を頂く訳ですから、面倒がらず書き込んではいかがでしょう。
(教えて頂く側の最低限の礼儀として。)

最低でも使用するパソコン環境、レンダリングソフトの有無等を書き込めば
諸先輩から、きっとyuさんの希望にあった情報が・・・・。


日本語を入力するウラ技  Eman
email:  Wed Sep 17 12:58:44 2003

VectorWorks9.5英語版(Windows)を使っています。
日本語を入力するウラ技があれば教えて下さい。

現在は、マックのMinicadで文字のみを打ちこんで
VW9.5Eで開いて貼りつけています。


質問:テクスチャの貼付け  yu
email:  Wed Sep 17 11:51:04 2003

こんにちは。初めて書き込みさせて頂きます。
「 Mac OS 9.2 VW8.0.1 」の環境で初めてVWで3Dをやっています。
だいたいの形は作れたのですが、壁や家具にテクスチャを貼付ける方法が分かりません。
(テクスチャはみなさんPhotoshopなどで作っているのでしょうか?)
また、クリアガラスやスリガラス等、ガラスの表現もしたいのですがわかりません。
今は色紙を貼っただけの様なペッタっとした3Dになってしまっています。
VW8の参考書は既に無くVW9の参考書を買ったのですがパレット内容も違っており、今の私の環境では使えませんでした。
教えて下さい。宜しくお願いします。


C4dでの座標のずれ  nudge
email:
port01jp.yahoo.co.jp  Tue Sep 16 21:09:56 2003

>(VW Exchangeを介さずにC4Dに持って行くと、かなりずれますが。)

VW Exchangが出る以前よりC4dを使っていますが、VWからDXF or DWG
取り出しで座標がずれた事はありません。念のため先ほど確認もしました。
中間ファイルは何をお使いでですか? ちなみに2DデータのEPSでもちょっ
と工夫をすれば座標とスケールを合わせる事はできます。EPS取り出しには
スプライン曲線として取り込めるメリットがあるので結構使っています。

私的にはVWでブール演算モデリングをしないで3Dデータを作ればVW Exchang
を使用しなくても充分建築モデリングは可能だと思っています。壁ツールや柱ツール
を使う場合はVW Exchang必須でしょうけど、私の仕事でそれらを使う事はあり
ませんので・・・。

それに ひらやま さんがFormZを使える環境におられるのであれば、何もVWで
モデリングしなくともFormZからDXF取り出しでC4dに持って行った方が自然かと
思います。FormZでは結構つらくなる40MB近いサイズのファイルでもC4dへ取り
込めば楽々編集可能です。(レイヤー名に日本語があると文字化けして読めなくな
りますのでご注意を)。


Excelの表を取り込みたい(win)   やややん
email:  Tue Sep 16 16:57:49 2003

はじめまして、さっそくですが皆さんのご意見をお聞かせください。

Excelの表をVectorWorksに取り込みたいと考えています。
既にExcelで表が作りこまれているので、
出来る限り線の太さや文字サイズ等を保ったまま取り込みたいのですが、
コピー&ペーストでは画像データ化されてしまいます。

どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教えください、よろしくお願いします。

※なお、当方の環境は以下の通りです。
 Windows2000
 VectorWorks10
 Excel2000


Re:画像のプリントアウト   こいのぼり
email:  Tue Sep 16 11:23:09 2003

Mac か Win どちらか解りませんが、プリンタードライバがラスターデータ対応か
どうか調べたほうが良いと思います。ラスターデータ対応ドライバでなければ、画
像部分は出力されないと思いましたが(うる覚えですが)。


Re^4.:VWのレンダラー   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Mon Sep 15 7:18:09 2003

Cinema4DはVW Exchangeを使用しなくてはどうにもならないでしょうね。
絶対はあり得ないと言うのは羽田さんと同じです。設計をしながら
確認するすべはRenderWorksです。これで済む仕事ならばこれで良いと
考えます。それぞれの画角を画面登録しておけば良い事ですので...
クライアントへの訴求力が重要か自分の設計過程を示すことが有効か等
で異ならせた方が良いのではないでしょうか。
設計するものと設計する個人の数だけ選択肢があるべきだと考えています。
そこいら辺をルーチンにすると機械もソフトも進化している状態への対応が
困難になるのではと思います。
ご自分の設計のやり方にあった方法が一番効率的なのではないでしょうか。
3次元設計で重要なものはこの手の話ではないと考えています。
有機的なオブジェクトの動植物の配置、動線、それらを囲む空間をどのように
ひらやまさんがデザインしていくかが重要か、などを考えられると
レンダラーはどれが適切かはひらやまさんの一番がみえてくるのでは
ないでしょうか。



RE: VWのレンダラー   バイクの羽田
email:  Mon Sep 15 5:59:21 2003

ときどき思うのですが、このような結論を急ぐ質問にはどう答えればいいのでしょう。
ひらやまさんがどんなデータを扱っていてどれほどのクオリティを良しとしてどのくら
いの時間をかけてどんなコストパフォーマンスを求めているのか、読んでいる人には
何もわかりません。だから答えるすべが無いのです。

情報がない上に断言しろと言われても、到底答えを出すことはできません。

ある人はCinema4Dがいいと言い、別の人は相変わらずSTRATAがいいと言い、また別の
人はLightWaveがいいと言います。それから3Dから2D化した方がいいと言う人もいれ
ば、2Dが先なのが当たり前という人もいます。

ご自分の判断以上にあなたに有益な判断はありません。


VWのレンダラー   ひらやま
email:  Sun Sep 14 23:41:25 2003

江戸の黒板担当さま、どうもです。
では質問を変えて、VWで3Dデータ化すると展開作成の手間が省ける=効率化しますでしょうか?
formZでモデル化したのを2次元化したものをVWに戻すのとではどちらがいいでしょうか?


Re.:VWのレンダラー   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sun Sep 14 20:15:34 2003

RenderWorksの10.5はAltevic最適化されたとか米国のHPに載っておりましたぞな。
背景などの機能を持ったLightWorksも機能強化に拍車がかかってきました。
一番期待していた独占状態から競争状態へ良くなる相乗効果が期待できるように
なりました。NNAの方々へのVW Exchange衝撃は幾ばくのものであったか想像に
難くありませんな。このような衝撃は某国の地域化されている会社の方々に斜線の
天空率による緩和規定の取り込み(Volumn)にもこの思いを持っていただきたいと期待します。

ところで、>(VW Exchangeを介さずにC4Dに持って行くと、かなりずれますが。)
無意味な比較で絶対どちらが良いかなど考えないでくださいな。VW eXchangeを使用しなければ
意味が無いとずっと書き続けていると思うのですが、いかがな質問のご主旨なんざんしょ?


VWのレンダラー   ひらやま
email:  Sun Sep 14 15:02:01 2003

初めまして。
VWのレンダラーですが、絶対CINEMA4Dがいいのでしょうか?
LightWaveがいいのですが、VWから持って行った場合に座標がずれてしまったり
しないでしょうか?(VW Exchangeを介さずにC4Dに持って行くと、かなりずれます
が。)
よろしくお願いします。


Re.:ベクター10について   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sun Sep 14 9:06:43 2003

>Object Libraryの中のでは用が足りなすぎで・・・
ということはシンボルファイルは見つかっているのではありませんか?
ダウンロードということはそのようなサービスが無料なり有料なりで
存在するのでしょうか?

ご自分が欲しいシンボルが無いからなんとかしろというご趣旨なのでしょうか?
どのようにお困りなのかがいまひとつ理解できないでいます。もう少しご説明下さい。
シンボルは無いなら作れば良い事です。良いダウロードサービスがあるならご紹介ください。
半角カタカナは掲示板に悪影響を及ぼす可能性があるのでご使用を控えていただいた
ほうが宜しいかと思います。


ベクター10について   みゆ
email:
matsumoto@upwards.co.jp  Sat Sep 13 15:20:24 2003

シンボルファイルがみつからないので、困ってます。ダウンロードはどの様に
したらいいのか分かりません。教えて下さい。(オブジェクトライブラリーの中のでは
用が足りなすぎで・・・)


画像のプリントアウト?  tk
email:
koboyama@hotmail.com  Wed Sep 10 23:15:28 2003

初めて書き込みさせて頂きます。

ただいまvector上でプレゼンをしているのですが
取り込んだ画像の出力ができません。
作業画面やプリンターのプレビュー画面にはちゃんと映っているのですが
プリントすると図面のところだけしかでてきません。

WindowsMe,vector8.01,プリンターはhpのものを使用しております。

初歩的な質問かもしれませんが、同じ様な経験をされた方、居られましたら
よろしくお願いし致します。


  ゴ
email:
mgotoh@kyumita.co.jp  Wed Sep 10 11:09:52 2003

bmpやtifのデータを貼り付けた図面を出力すると
画がずれたり反転したりしてしまいます。
どうしたらよいでしょうか??


RE^5:ver.10  バイクの羽田
email:  Wed Sep 10 1:04:43 2003

> nudgeさん
そこまできちんと検証された事案だとは知りませんでした。思いこみで書き込みして
しまい、すみませんでした。
A+Aが認識しているとなれば、あとは待つしかないのですね。


Re.3:VectorWorks eXchangに不具合?  nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Tue Sep 9 22:18:14 2003

VectorWorks eXchangで変換したデータで一部スムージングがかからなかった件、
MAXONのサポートさんから第一報がありました。

問題の円柱の中に不正なポリゴンが生成されていました。円柱のシェーディングが
かかっていないところから、中心に向けて不要な面が作成されているため、一つの
エッジを3つのポリゴンが共有しているという状態になり、シェーディングが正し
く行われなくなっています。

対処方法としてはこの不要なポリゴンを削除するしないそうです。C4dでポリゴン
モードに入り、手作業で削除します。数があると結構大変です。C4dで円柱を書き
直す手間との差引勘定をする必要がありますね。

現在この問題の根本的解決の為にVectorWorksでの作業から検証してしているそう
です。

まずは報告まで。

>山崎@ゼロ・オフィス さん
情報ありがとうございます。担当部署にも伝えておきます。


窓のつけ方   ぴーぼ
email:  Tue Sep 9 16:22:50 2003

参考書を見ながら、独学でVectorWorks9.0の勉強をしています。
窓を作ろうと思うのですが、3Dにするとうまく表示されません。
外壁と内壁のどちらかにしか表示されなくなってしまいます。
2つの壁を貫通させるようにしたいのですが、うまく行きません。
どのような手順で窓を作れば良いか、
具体的な方法をお教え頂けませんでしょうか?
本当に初歩的な質問で申し訳ございません。


RE^4: ver.10  山崎@ゼロ・オフィス
email:  Tue Sep 9 11:56:32 2003

>問題発生の状況ですが、文字ツールを選び図面上の文字列をクリックし、編集モードに
>入った直後、唐突にクラッシュするというもので、不正な文字を入力した等の操作上の
>ミスが原因とは考えられません。最初はDXF等を読み込んだデータが疑われました。以
>前の書き込みで「特定の条件で」と書いたのはこれのことですが、再度確認したところ
>とくに関係無しとの返事でした。

この現象は、U.S 版 10.0 の初期バージョンで発生していました。
以前、東京の BBS で、詳細を書いたことがあります。

文字列オブジェクトを再編集するとクラッシュしました。
また、OS X では再編集時に文字化けも発生していました。
(NNA のバグリポートを送りました。)
マイナーバージョンアップ(β含む)をいくつか重ねるうちに解消
したように思いましたが、最近 VW10 は、OS X でしか使用していません
でしたので、忘れていました。


RE: VectorWorks 10.5 Update (U.S)  山崎@ゼロ・オフィス
email:  Tue Sep 9 11:41:43 2003

例によって、実用になるのは 10.5.3 あたりのような気がしますが....。(^^;)


VectorWorks 10.5 Update (U.S)  山崎@ゼロ・オフィス
email:  Tue Sep 9 11:39:11 2003

VectorWorks 10.5 のアップデータがリリースされました。
※ U.S International English 版の情報です。

http://www.nemetschek.net/10.5update/intl_main.html
http://www.nemetschek.net/10.5update/Whatsnew.html

モデリングツールが増強されていますね。
RenderWorks が Altivec をちゃんと使うようになって
レンダリングスピード 1.5 倍ですって...これ嬉しい。


RE^3:ver.10 nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Tue Sep 9 0:06:06 2003

>文字の編集でクラッシュという話は私は聞いたことがないですが、FEPに特殊なものを
>使っていたりしないのでしょうか。あるいは他のワープロなどと同時に立ち上げている
>とか。もしそうならVectorWorksが原因ではないですね。
FEPはほとんどの人がことえりで一部EGブリッジの人がいます。トラブルに見舞われたの
は複数の人間なので、あるいはワープロを同時使用していた人もいたかもしれません。し
かし今時、他の一般的なアプリと同時使用できないアプリと言うのも珍しい気がしますし、
コンフリクトチェックはアプリ導入の最初の段階で行っています。

>最近特に思うのですがSEと名の付く人たちのレベルにものすごく差があって、ハードと
>ソフトの問題の切り分けもできない人がいたりします。またソフトの問題に関しては
>自分の思い通りに動かないと即座にバグとか言い始める始末・・・。
SEではありませんが、VW担当者は必要であれば問題のあるファイルをScriptで吐き出し
てチェックし、原因の究明と解決方法を見つけてくれる人です。私は充分優秀だと思って
います。少なくとも社員からのクレームに「バグです」と即答するような事はありません。

>特に他のアプリとコンフリクトを起こしている場合をユーザーの責任と見るかアプリ
>のバグと見るか、こういうところで誤解が起きますよね。
先にも書きました通り、コンフリクトチェックはアプリの導入時、アップデート時にい
わゆるクリーンなマシンを用いて行っています。今回のトラブルはその時点では発見で
きず、現場に配布された後に発覚しました。原因は未だ不明です。

>皆さんA+Aが定めている標準の動作環境で確認しましょう。
基本ですね。

>Mac OS9のみ。§÷などの全角記号文字で、入力後に再度インサーションを入れると、
>VectorWorks10がクラッシュする障害を改善しました。
>という項目を発見しましたが
問題発生の状況ですが、文字ツールを選び図面上の文字列をクリックし、編集モードに
入った直後、唐突にクラッシュするというもので、不正な文字を入力した等の操作上の
ミスが原因とは考えられません。最初はDXF等を読み込んだデータが疑われました。以
前の書き込みで「特定の条件で」と書いたのはこれのことですが、再度確認したところ
とくに関係無しとの返事でした。

このトラブルが他の会社、事務所で発生しているのかどうか、私には分かりませんし、
知る術もありません。しかし現実にトラブルは存在し、AandAさんの方でも数カ月前か
ら解決の為鋭意努力されているとの話です。

>購入して障害が分かるのだし、 購入云々までは言及はしていないでしょうから、メリッ
>トを得たいのなら買って 障害克服をメールでじゃんじゃんお願いするのが一番得策か
>と思いますな。
私自身は個人でVWを所有していますが、今はここの仕事だけなので、仕事で使えない以
上ver.10のメリットは無く、アップデートを見送りました。

話の流れからVectorWorks談話室にそぐわない書き込みになってしまいました。この内容
に相応しいのはTo A&A だと思いますが、既にAandAさんにおいて対応が始まっている事
を今さらToというのもおかしな話です。ですのでこの件についての私の書き込みはこれで
最後とします。では。


Mac&Winショートカットキー   石男
email:  Mon Sep 8 8:56:10 2003

基本的にはMacのコマンドキーはWinではCtrlでキーになっていますが、お作法が違うの
で一概には言えません。マニュアルで作業画面の項を一読して、確認してください。


RE^2:ver.10  江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sun Sep 7 21:51:32 2003

・Mac OS9のみ。§÷などの全角記号文字で、入力後に再度インサーションを入れると、VectorWorks10がクラッシュする障害を改善しました。
という項目を発見しましたが
http://www.aanda.co.jp/Support/index.html
にあります。やはり、Version Upセール後の対応ですね。購入して障害が分かるのだし、
購入云々までは言及はしていないでしょうから、メリットを得たいのなら買って
障害克服をメールでじゃんじゃんお願いするのが一番得策かと思いますな。
ベータサイトでは出てこないような障害リストなのでユーザーの層の厚さがよく
分かりますです。


RE:ver.10  バイクの羽田
email:  Sun Sep 7 18:45:44 2003

文字の編集でクラッシュという話は私は聞いたことがないですが、FEPに特殊なものを
使っていたりしないのでしょうか。あるいは他のワープロなどと同時に立ち上げている
とか。もしそうならVectorWorksが原因ではないですね。

最近特に思うのですがSEと名の付く人たちのレベルにものすごく差があって、ハードと
ソフトの問題の切り分けもできない人がいたりします。またソフトの問題に関しては
自分の思い通りに動かないと即座にバグとか言い始める始末・・・。
特に他のアプリとコンフリクトを起こしている場合をユーザーの責任と見るかアプリ
のバグと見るか、こういうところで誤解が起きますよね。(僕はユーザーの責任だと
断言しますが)
皆さんA+Aが定めている標準の動作環境で確認しましょう。


始めまして。  saka
email:
kayokayo113@hotmail.com  Sun Sep 7 14:31:27 2003

いきなり書き込みをさせて頂きます.
大変初心者的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

マックでVWを使用して、3Dの柱状体をZ軸を立ち上げるときに、
オプションキーを押しながら数値入力をしていったり、
前面にペーストのオプションキーを押しながら、ctrl+Vでしたが、
会社がかわり、WINのVWになり、ショートカットキーの使いかたがよくわからず、
苦戦しています。

前面にペースト機能はどうしたらいいでしょうか?すみません。初歩的な質問かもしれませんけど。。


ver.10 nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Sun Sep 7 9:20:56 2003

>Ver.10の不具合って何の事でしょう?
契約先の担当部門からの話なので私も詳しいところは
判らないのですが、社員に聞いたところ「ある条件下
で文字を編集しようとするとクラッシュする」という
事のようです。MacOS9.x環境だけなのかもしれませ
ん。


三次元曲げパイプの設計   バイクの羽田
email:  Sun Sep 7 5:45:39 2003

具体的な話を付け足し。
VWで3Dのレンダまで持っていけるデータを作って、同時に設計するのは無理です。
私は設計はパイプの芯だけを製図します。三次元的に曲がっているところは図学の
要領で実形・実角を別図で描きます。(これが面倒かなぁ)

レンダに使うデータは・・・、これが大変ですよね。バラバラに分解して、それぞ
れ別図で算出した実角に曲げた部品を作り、これを組み立ててレンダします。
もちろん他のCGアプリでほどほどの精度でモデリングした方が簡単です。VWで作図
したR無しの芯だけの3DデータをDXFで他のCGアプリに持って行って下書きに使えば、
高い精度でモデリングできるでしょう。

あ、やっぱりここでも言われてる。やっぱりV^3は無理がありますよ。坪じぃ様。

Ver.10の不具合って何の事でしょう?HADA Toolsにマイナートラブルがありました
けど作業画面を代えるだけでOKです。→A+Aサポートのページへ
それ以外でも大きなトラブルは無いようです。


Re.2:VectorWorks eXchangに不具合?  nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Sat Sep 6 12:33:13 2003

江戸の黒板当番さん、ありがとうございます。

>Mac OS X 10.2.6 V^3 10.1.3J1.0 C4d 8.1.0.0 PowerBook G4 500ですけど
問題の再現はできません

とするとV^3(←)9.5の問題なんでしょうか。pluginにはちゃんと
VectorWorks9 用とあるのに・・・。(V^3は面白い表記ですけど
バージョン番号が書きにくい気が・・・V3v9.5になりますかね?)

10へのバージョンアップは、契約先で「Mac版で不具合があり、現在
発売元に確認中のなので、アップデートしないように」との社内アナ
ウンスがあり、私自身も個人アップデートの様子見をしていました。
そして気が付くと「アップデート終了」って、何故次のバージョンが
でた訳でもないのにアップデート出来なくなってしまうんでしょう?
あっこれはTo A&A での話題ですね。失礼しました。

表題の件はMAXONさんでも再現できない様で、それぞれのファイルと
レンダリング画像データを送ったところです。結果がでましたら報告い
たします。


Re.:VectorWorks eXchangに不具合?   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Sat Sep 6 8:35:57 2003

Mac OS X 10.2.6 V^3 10.1.3J1.0 C4d 8.1.0.0 PowerBook G4 500ですけど
問題の再現はできません。
V^3 10とMac OS X 10.2.6の組み合わせがなかなか良いので最近、なんとなく
幸せな感じなんですけどね。多少、問題はあるみたいですが主要業務は速度が
早くなって良いですね。Mac OS X 10.3とG5の石の組み合わせはちょっと様子を
見てからにしようと思いますというよりお金が.....


付け足し   バイクの羽田
email:  Sat Sep 6 7:08:45 2003

誤解が心配なので付記。

「Rhinocerosも私はCADではなく・・・」これは、
「Rhinocerosも、ShadeやCinema4D、STRATAなどと同様、私はCADではなく・・・」
です。

VWはCADです。図脳PROやVellumがライバルだと思います。


RE: ベクターワークスでこんなことができますか   バイクの羽田
email:  Sat Sep 6 7:03:16 2003

VW(=VectorWorks)で三次元のパイプの設計を始めると、あまりにも大変なので行き詰
まりを感じますよね。そのためにVer.10に8個ほどプラグインを導入していただいたん
です。せめてパイプ断面の楕円を省エネ入力できないかと思いまして。

Rhinocerosも私はCADではなく、CGアプリだと思っています。パワーユーザの知り合い
も、どうごまかすかという工夫が必要だと言っています。

結局プレゼンを重視して、自分の後工程に設計担当がいるのならRhinocerosのような
CGが便利で綺麗でしょう。しかし自分の後に製造が直接控えているのなら、レンダ
の美しさや入力の手間を多少犠牲にしても、CADと呼べる精度を持ったアプリを使う
べきだと、私は考えています。曲げの角度が0.1度違っても、後で使い物にならない
データになってしまう事だってあるわけですから。

私はというと、設計はVWで2Dで、レンダはVWやSTRATAでモデリング&レンダリング
と使い分けていますし、レンダの時は精度を軽視して作業を進めています。
図学の知識を使えば三次元の曲げパイプだってVWの2Dで設計できますよね?
三次元の自由曲線となると・・・、これはそもそもパーソナルCADでは困難です。


VectorWorks eXchangに不具合?  nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Fri Sep 5 23:11:20 2003

発売を目の前にして何なのですが、VectorWorks eXchangに
ちょっとしたトラブルがありました。私の環境はMacOSX.2.6
iMacFlatDisply700MHzなのですが、Win環境の方で既に
VectorWorks eXchangを使用されている方がいらっしゃったら
同様の症状が出ないか教えていただけないでしょうか。

症状は以下の通りです。
--------------------------------------------------------------------------------------
VectorWarks9.5上で直径1m、高さ20mの円柱を作り、半径10m程度
の円周上に36度感覚で10本並べ、PluginでExportします。

上記ファイルをCINEMA4D R8.1で開くと数本の円柱のスムージングが
一部かからず、角が出ています。全く問題の無い円柱もあります。
VectorWarksの3D設定での円柱の分割数は8です。


XL7.3でも試しましたが、こちらは問題なく、R8.1のみにこの症状が
現れるようです。またXL7.3で一旦CINENA4Dファイルとして保存
したものをR8で読み直してみましたが、同じ症状でした。
(XL7.3とはCINEMA4Dの前バージョンです)
--------------------------------------------------------------------------------------
今回は円柱のみCINEMA4Dで作り直しました。実際には上記の例程
簡単な並びでは無いのでちょっと面倒でしたが、これで数が多いと
泣きが入りますね。
他にもクラス属性の割当で気になる動作があるのですが、これは
MAXONさんへ言えば良いのかAandAさんへの要望になるのか・・・。
状況を整理しましたらこちらへも書き込ませていただきます。


あぁ〜大変なことを!!  A&B
email:  Fri Sep 5 21:44:07 2003

>江戸の黒板当番に「見えませんか?」と問われれば、もちろん「見えました。」です。ハイッ!!。

ぎゃぁ〜あぁ〜大変なことを!!・・・・。いま、ここを開いてビックリです。
先生を呼捨てにしてしまいました。
(江戸の黒板当番さん、大変失礼しました。お許し下さい。深く深くお詫びします。)


Rhinocerosを見てみます   泉屋
email:  Fri Sep 5 17:24:34 2003

yabe様、早速のレスありがとうございます。私は予算が無いので安価なソフトで
何とかならないかなーと思っていたのですが、Rhinocerosはそんなに高価では
無いようなので調べてみます。ありがとうございました。


re;ベクターワークスでこんなことができますか  yabe
email:  Fri Sep 5 17:00:07 2003

良く理解できないのですが、たぶん、できなくはないでしょう。
でも、かなり作図に熟練しないと難しいかも...。
世の中にはオートバイまで設計しちゃう方がいらっしゃいますから...。

でもRhinocerosみたいなちゃんとした3次元CADから
投影図を作ったほうがいいかもしれませんね。


ベクターワークスでこんなことができますか   泉屋
email:  Fri Sep 5 11:41:00 2003

初めて投稿いたします。ベクターワークスを使ってみようと思っているのですが、
使用目的は「3次元に曲がっているホースの設計図」を作りたいのですが、
提供される図面のアール指定が「実アール」という指定で、実際の図面の
アールではなく実物の曲がりの中心からのアール指定できます。
大変表現が難しいのでご理解いただけないかもしれませんが、このソフトで
このような作図は可能でしょうか?文献やヘルプを見たのですが良く分かりません
どなたかご存知の方、ご教授願えませんでしょうか?


 V
email:  Fri Sep 5 0:11:20 2003

VRAMのサイズは皆さんいくつぐらいのを使っていますか?
Winで16だと少ないでしょうか?


Re.^2:V^3ってなんのことですか?  A&B
email:  Wed Sep 3 19:37:29 2003

江戸の黒板当番さん、レスありがとうございます。
nudgeさん、貴重な体験談ありがとうございます。大変参考になりました。


>私めが先日、勝手に書きはじめたものですもの。
私以外の方も、このレスは、おそらく驚いたと思います。ハイッ!!。
(正直、どこのソフトか夢中で探したのは、私だけ・・・?)

>VectorWorks→VWになるとVが三つにみえません?
江戸の黒板当番に「見えませんか?」と問われれば、もちろん「見えました。」です。ハイッ!!。



V^3ってなんのことですか?   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Wed Sep 3 11:13:10 2003

知らないのが当然です。私めが先日、勝手に書きはじめたものですもの。
VectorWorksはベクワとか言われていますが変ということであまり流行りませんでした。
VectorWorks→VWになるとVが三つにみえません?
英語でWはダブルUですが仏語ではダブルVです。
そこでVの3乗をExcelでの表記にするとV^3になります。
VectorWorks=VW=V^3ということでごじゃりますです。

パースに予算の付くプロジェクトにはなんでもお使い頂ければ
良いのではないでしょうか。今回のC4dは3次元設計の残り物が
りっぱな資源になりますよというのが面白いのよ。Radiocityより
P○○○○○○○の方が好きな人が多いような気もします。
2次元図面と3次元データを一緒に作成してPresentationへ直結する
戻しもすぐ回復できる体制になっていることが◎なんだと思っています。


Advanced Render nudge
email:
port01jp@yahoo.co.jp  Tue Sep 2 23:39:07 2003

はじめまして、先日登録しましたnudgeと申します。建築意匠関係の2D・3Dで
オペレータをしております。宜しくお願いします。

契約先では3Dアプリとして主にFormZを使っていますが、Cinema4D(以下C4d)
の前バージョン(XL7)の安売りに乗って個人購入し契約先でプレゼンした結果、
最近はC4dでの仕事も増えつつあります。C4dの方がFormZより空気感が出ている
との評判です。まあこれも技術の足りなさをアプリの機能で補っているに過ぎない
のですけど。

表題のAdvanced Render ですが、確かに安い買い物ではありませんが、これから
C4dを新規購入予定の人にとってはまたと無いチャンスではないかと思います。

というのも、以前は建築パース対応(?)用に、アニメーション機能を無くした本体
にAdvanced Render をつけた安価なバンドル品(私もこれを購入)があったのです
が、R8になってからは無くなりました。つまり本体+ARという、お得なバンドル品は
今回のVectorWorks Special Edition 以外では手に入らないのです。
また、Advanced Render にはRadiosity 以外にも建築に有用なCaustics やHDRI など
の機能があり、今すぐ必要では無くてもいつかは必要、もしくは欲しくなることと思
います。(補足・正確にはHDRIはプラグインですがARがインストールされていないと
読み込まれない仕様になっています)
そして後から別購入すると、現在安いところでも6万円程度しますので、AandAさん
の価格設定によっては、少し無理をしても買いなのではないかと感じ、お節介を承知
の上で書き込ませていただきました。これを見たらAandAさんにプレッシャーかかっ
てしまいますかね?

>早く欲しいのですが...。
石男さん、はじめまして。
MAXONのHPでデモ版が落とせます。WINもMACもあります。保存、印刷以外の機能に
制限はありませんし、PDFマニュアルもチュートリアルもHPにあります。私も半年以上
デモ版を触っていました。アプリが落ちるという事がまず無い(らしい)ので保存無し
でも結構な造り込みができます。ちなみに私自身(MacOSX)はC4dが落ちた経験はあ
りません。(でも造り込み中はコンピュータの電源も切れません・笑?


ありがとうございます。   A&B
email:  Tue Sep 2 20:24:08 2003

江戸の黒板当番さん、岩男さん、さっそくレス頂きまして、感謝のきもちでいっぱいです。
毎回の事ですが、貴重な情報、本当に勉強になります。ありがとうございます。
ヘビーユーザーの皆様の生の声ほど、初心者にとって、これに勝る貴重な情報はありません。
今後とも宜しく御教授お願い致します。

>ひとつハードルはV^3で3次元設計しないと意味ないです。
V^3ってなんのことですか?お恥しいのですが全く知りません。できたら御教授下さい。

前の書き込みで忘れたのですが、江戸の黒板当番さん、腰の調子はいかがですか?
ばかにして無理をすると、後で大変なことになりますよ。早期治療が肝心です。ご自愛下さい。


Re.^2:教えて下さい   石男
email:  Tue Sep 2 16:01:13 2003

>「CINEMA 4DRelease 8日本語版VectorWorks Special Edition」
の最低構成はR8+VectorWorks eXchange for CINEMA4D 英語版なんですね。
はっきり言って、これで十分です。早く欲しいのですが...。


Re.:教えて下さい   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infooseek.to  Tue Sep 2 14:39:51 2003

A&Bさん早速の突っ込みありがとうございます。
Advanced RenderはRadiocityですがインテリアパースを生業にしない限り
お金がないなら必要ないと思います。あるなら別です。RWとの比較はQTVRやAnimation
Camera workどれをとっても比較にならないものだと思います。
お金が高いものはそれなりですが、基本構成だけでも十分ではないでしょうか。
Radiocityのメモリーとお金の高さにびびっていた世代なものですのでそう思うのかも?
ただCinema4DのRadiocityはメモリーを食わなくて早いという未確認情報もあります。

Maxon Computorのサイトは下に入れてありますがね。乗り換え版は
3割お得なような気がしますがあくまで指定の3Dソフトがなければ
意味ないです。

アッと驚くのは言えません。「VectorWorks eXchange for CINEMA4D 英語版」を
試せれば良いんですけどね。角屋に9月10日には展示されるでしょうから
見にいって下さいな。ご遠方の方には角屋さんで何らかのプレゼのツールが出るのではと
思っています。
ひとつハードルはV^3で3次元設計しないと意味ないです。悪しからずご了承下さい。
V^3で2次元の図面を描いていた方や図面の描き方の勉強を考えている方には、
なじまない話題で申し訳ないです。


教えて下さい  A&B
email:  Tue Sep 2 11:46:51 2003

江戸の黒板当番さん!! 教えて下さい。

石男さん同様、構成がよく分かりません。
値段が高い物がいいのは分かりますが・・・。 
RWとの比較だけであれば、Advanced Renderだけで充分ですか?
RWとの違いなど、御教授頂けると大変助かります。
また、乗り換え版サービス期間は利用したほうが得なのですか?
宜しければ、時間の空いたときにでも御教授頂けないでしょうか


>江戸のユーザークラブでは5月に・・・
どのWeb Siteですか? お手数でも教えて下さい。


>アッと驚く結果が待っていますよ。
これは・・・何ですか? 江戸の黒板当番さんが驚く結果とは・・・?
宜しく御教授 お願い致します。  


Re^5:formZ  江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infooseek.to  Tue Sep 2 10:11:43 2003

>でも7月末から8月末に延期して今日で31日プレスリリースの信ぴょう性は
どこにいってしまったのだろう?
これが効いたのかは判断しかねますけどね。
昨日ついに発表になりました。「CINEMA 4DRelease 8日本語版VectorWorks Special Edition」
シリーズ、およびCINEMA 4DとVectorWorksとを繋ぐプラグイン「VectorWorks eXchange for
CINEMA4D 英語版」のお知らせです。
http://www.aanda.co.jp/Overviw/2003/press2003_16.html
江戸のユーザークラブでは5月にMAXONさんからデモをしていただいて概略はそちらの
Web Siteを見ていただくとして、大々的に騒ぐのは控えていたんですけどね。
乗り換え版というサービス期間が9月30日迄になりましたよ。これはA+Aさんが扱わない商品ですので
http://www.maxon.net/jp/index.html でのチェックが必要です。

Yoとかの量販店で商品番号を作らせ、価格設定をお店、Maxonさんと電話をしまくり、
まだかまだかとせっついて流れは作っておきましたよ。この機会に是非、お買い求めご試用
いただけるとアッと驚く結果が待っていますよ。

これはV^3(VWはV Cubeに見えないかな?)の3次元モデルがそのまんま3D Rendering Softへ
移行します。RWなど足下にも及ばないくらい(使いこなせないくらい)の機能満載です。
なんとなくこの時期というのも納得できるような、そうでもないような....
このようにユーザーの苦労は利益を求める企業に翻弄されるという良い見本じゃね。
早速、楽させてもらわねば。


やっと発売?   石男
email:  Tue Sep 2 9:53:36 2003

>でも7月末から8月末に延期して今日で31日プレスリリースの信ぴょう性は
>どこにいってしまったのだろう?
9月10日、やっと発売のようです。秘密兵器がバンドルされているようですが、
イマイチ構成がわからん。最低の構成はR8と一緒なのか?


他のCADへデータを移すということは   バイクの羽田
email:  Tue Sep 2 4:24:01 2003

CADのデータ形式はそれぞれの開発元が独自に作ったモノ。本来データ移行などできな
くて当然。PhotoShopの画像データがiPodで再生できないと言う人はいないと思います
が、それとほとんど同じ事。

従って形状だけでも移行できるなら、開発者としては大進歩しましたと言いたくなる
のは当然ですし、その表現は決してウソではありません。

それを可能にしたのはDXFですが、これがどうなっているのかと言うと、形状データ
をまさに文章で表現した状態になっているのです。「第一の点の座標は1.2.3、その
次の点の座標は10.20.30、この線はここでおしまい。次の線は・・・・」

当然すさまじい分量になって重たくなるのです。さらに「この面のテクスチャーは
越後のちりめん模様、・・・」などと書かれていても、文字は読めても外国製のCAD
には何の事かわかりません。もちろん国内のCADどうしでも、メーカーごとに異なる
設定ですから、通じるはずはないのです。

僕はパーツごとにバラバラにしてひとつひとつ送っています。少しでも要素を減らし
てトラブルを避けるためです。どうせCGアプリならパーツごとの位置関係など、ずい
ぶんルーズで構わないわけですから。(VectorWorksの作業では1/100mmまでこだわり
ますけどね。・・僕だけ?)

OCFでは時代遅れのDXFをやめてSTEPを採用しています(拡張子=.p21)。
国が強力に押し進めれば脱DXFもうまく行くかも。そうなればもう少しデータ移行が
うまく行くようになるはずです。気長に期待しましょう。


Re;formZ yabe
email:  Sun Aug 31 1:19:42 2003

Shadeへ渡す場合も、DXFですね。
自分は、テクスチャ付きのモデルを変換したことが無いのですが、一般的にも、
テクスチャまで、完璧に渡るなんてあり得ない、ぐらいに思っておいていいでしょうね。

Shadeへ渡すと、すべてのソリッドが解体されて、非常にたくさんの単一ポリゴンの集まりになっちゃうので、
扱いやすいように、VectorWorks側では細かく、レイヤ分け(あるいはクラス分け)しておいたほうがいいですね。
あと、どちらにしても、モデルの修正がでますね。面が閉じていなかったりすることがよくありますから。

オブジェクトのパラメータが失われてしまうのはしょうがないですね。
formZの最新バージョンでも、パラメータまで渡るのは、2Dプリミティブだけですよ。
formZは、トポロジーレベルを自由に行き来して、モデルを変形できますから、
この点をうまく使いこなすしかないですね。
でも、どのソフトもVectorWorksほど簡単にはいかないですよね。


formZ  飯島
email:  Sat Aug 30 15:18:12 2003

初めまして。VW10を使ってますが他のCGソフトに持って行く時に座標軸やテクスチャー座標が狂ってしまうので(単純にY軸が90度ひっくりかえってるというので
はなくて)formZの古いバージョンを手に入れて描いてます。
ただあとからパラメーターを変えて図形の大きさ変更をできない(新しいバージョンならできそうですが)のでformZもとても使いにくいです。
VW10でモデリンしてShadeに持って行くにはどうしたらいいのでしょうか?


Re:Re:リソースパレットについて   四谷
email:  Fri Aug 29 11:03:38 2003

ご指示に従ったところ、リソースパレットのボタン、現れました。
江戸の黒板当番様ありがとうございました。


Re3:太線の端部を四角くしたい  dolphin
email:  Fri Aug 29 9:02:02 2003

自己レスです。
A&Aに同じ質問を出していたのですが、昨日回答がありました。
「プログラムの仕様でWin版のVectorは線の端部が丸くなる。
ダブルラインを使うなどで対応して欲しい。」
とのことです。

masafumiさんの言うとおりですね。
てぃぽろさんもレスありがとうございました。

MacとWinの仕様の違いがこういうところにあったとは。
MacユーザーとWinユーザーがお互いにストレス無く使えるようにして欲しいものです。
皆様ご協力ありがとうございました。


Re3:どなたかご存知無いですか?  kuro
email:  Thu Aug 28 22:23:17 2003

与太郎様、石男様 大変参考になりました。
誠に有難うございます。
マニュアルと、「VectorWorksの達人」を購入して頑張ってみます。


Re2:太線の端部を四角くしたい  masafumi
email:  Thu Aug 28 19:52:00 2003

ダブルライン又はダブルライン多角形で代用できませんか?。
ダブルラインの設定で「面を作る」をONにすると、同等のことが出来ると思います。


Re:太線の端部を四角くしたい   てぃぽろ
email:  Thu Aug 28 15:06:17 2003

はじめまして.ぼくもこれができたらと強く思ってます.
マック使用時は,単線スケッチでも1/100程度で結構すっきりした,
プレゼ図面にになり,重宝していました.
winでもこれができたらいいです.
ひょっとしてOS依存なのかなあ.
と,いうわけで,解決策ではまったくありませんでした.


Re^2:どなたかご存知無いですか?   石男
email:  Thu Aug 28 9:51:55 2003

シンボル、レコード、ワークシートのそれぞれの使い方を覚えた上で、ワークシートの
データベース機能を使えばいいと思います。
これらをアドオンソフトにするには大変です、きっと売られてないはずです。
この連携は、「VectorWorksの達人」に出ています。


太線の端部を四角くしたい  dolphin
email:  Thu Aug 28 8:59:56 2003

Win版Vector9.0(ネット版)を使用しています。
線の太さを太くし、モニターや印刷で端部を四角くしたい。
Mac版Vectorは四角くなりますが、Win版は丸くなります。
設定やプラグインなどで四角くする方法をご存知の方が居ましたら、是非ご教授ください。
よろしくお願いします。


Re.:リソースパレットについて   江戸の黒板当番
email:
cha_chu@infoseek.to  Thu Aug 28 6:30:51 2003

リソースパレット右肩の中寄りのズームボタンボックスをポチとな

じゃないかな?古い話なので間違っていたらゴメンね。


Re:どなたかご存知無いですか?   与太郎
email:  Wed Aug 27 19:53:09 2003

部品 = シンボル ですよね。
VWのレコード(データベース)とワークシートを使えば可能です。
VWのウリですが、そういう使い方はしたことがないので、詳しい説明はどなたか
お願いします。
マニュアルの後ろの方にあると思いますので、一度読んでみたらいかがでしょうか。



どなたかご存知無いですか?  kuro
email:
kurokawa@wd5.so-net.ne.jp  Wed Aug 27 18:39:46 2003

VW10を使用して多くの部品を独自に作成して組み合わせで図面を作成しています。
この図面作成時に連動して見積の目安を作りたいのですが
部品に属性や単価などを持たせて、図面作成完成時にこの図面に対して
どの部品をいくつ使用したか集計やEXCEL等に吐出す仕組みや
アドオンや連携可能なツール、パッケージソフト、やり方は無いでしょうか?


再び3Dシンボルのハンドリング   石男
email:  Wed Aug 27 17:22:38 2003

<したがいまして、2D/3Dのハイブリッドシンボルに直すか、四角で大きく囲んで選択
<するしかありません。これ以外に対処法はありませんのであしからず。
 と前回は言いましたが、元の3Dシンボルを編集して、3D基準点を3D図形の頂点に好き
なだけ追加してみて下さい。すると、3D基準点を置いたところでハンドリングが出来る
ようになります。
 直すの疲れた...。


リソースパレットについて   四谷
email:
nagano@sodesign.co.jp  Wed Aug 27 16:04:41 2003

リソースパレットの右側にあるはずのボタンが表示されないのですが、表示させる方法を教えて下さい。
目的は生成したワークシートを削除したいのですが、ボタンがないため実行できません。
リソースパレット以外でのワークシートを削除する方法でもかまいません。
よろしくおねがいします。
以下の環境で作業をしています。
MAC OS9.2.2
VECTOR WORKS8.5


Re.:シンボルの並べ替えについて   江戸の黒板当番
email:
Cha_chu@infoseek.to  Sun Aug 24 11:26:05 2003

リソースパレット改めリソースブラウザがVW8.9.10と変遷を重ねてきた
オブジェクト管理とワークシートDBリソースの
管理をトレーサブルでシュアな形になったものだと考えています。
かなり、戸惑いますがなかなか良い仕上りになっていると思います。
リソースのダウンボタン表示内容でシンボルフォルダにすると
あいうえお順からABC順で並んでいますシンボルフォルダの中に
収納することをお勧めします。図面描きソフトからの脱却の要の
機能です。十分にご活用、ご賞味いただけると新庄さんも喜ばれる
と思います。

>使い勝手が良い方へ順番を入れ替える事
これはどうしたいのかはTo A&Aにでも書いておけば変更希望リストに
載るかもしれません。


シンボルの並べ替えについて   えび
email:
sekkei@artproject.co.jp  Fri Aug 22 15:42:46 2003

またしてもシンボル関係ですいません

8.5から10に移行した際にシンボルの並びが替わってしまい、
種類順にアルファベット等や数字で振り分けていたものが
作成順(らしき)に成っていました。
使い勝手が良い方へ順番を入れ替える事は可能でしょうか?

宜しくお願いします


RE:3Dシンボルのハンドリング   えび
email:  Fri Aug 22 15:36:51 2003

バグなんですか〜謎が解けました
これは修復ソフトが早く出るのを心待ちに
するしかないですね〜

石男さんありがとうございます


Re.:プラグインソフトについて   江戸の黒板当番
email:
Cha_chu@infoseek.to  Fri Aug 22 14:40:12 2003

福井コンピュータ社の方なのですかね?「プラグイン」のレンダラーは
RenderWorksだけだと思いますが、Strataは昔から取り出しができるのですが
完璧ではないですね。お財布が別なので一応、3D多角形だといくだけじゃない?
座標軸も動くので慣れないと大変なような気がします。
なるべく手戻りした時の手間のないものが一番のような気がしますが
世間はRenderWorksだけだと辛いかなと言う気持ちですかね。
お金があればFormZでご苦労されるのも良いかもしれません。
パースは予算が付かなければ出さないのが一番かと思います。
営業で出す時は出せば仕事を絶対取るやつを投入しながら手をかけないものが
ベストでしょうね。
取り敢えずプラグインソフトは一つしかないです。


プラグインソフトについて  takahashi
email:
takahashi_shinji@po.fukuicompu.co.jp  Thu Aug 21 22:07:40 2003

はじめましてベクターワークス初心者です。
綺麗なパースを作る為にはやはりレンダーワークスは必須なんでしょうか?
最近「ストラタ」という名前を聞いたのですが実際この「ストラタ」なるものは
良く使われているのでしょうか?
みなさんは質の高いパースを作成する為にどういったプラグインソフトを使われていますか?宜しければお聞かせ下さい。


うまく印刷されない  YOSHIKO
email:
daitoku@crocus.ocn.ne.jp  Thu Aug 21 15:32:54 2003

マーク(シンボル)を取り込んで印刷をしようと思っていますができません。PICTで読み込み画面にもしっかりと読み込んだ画像が出ていますが、いざ印刷をするとマークが二つに分かれて印字されます。なぜなんでしょうか?対処方法がありましたら教えてください。お願いします。


出力について  2003
email:
tans109-yo_oy@docomo.ne.jp  Wed Aug 20 13:32:11 2003

VW10でパースを出力しようとしたところ、データは送るのですがプリンターのほうが認識しません。プリンターは(canon6500i)です。
他のソフトからは出力できるのですが、vwからは出来ません
わからないのでおしえてください。


アドレス間違えました   バンビ
email:
tokyo-keiri@kokusaid.com  Tue Aug 19 13:10:57 2003

大変申し訳ありません
アドレス間違えてしまいました


CDRWに保存   バンビ
email:
tokyokeiri@kokusaid.com  Tue Aug 19 12:04:52 2003

はじめまして ベクターワークス初心者です
win2000-Vector10を8 に落としてCDに保存したのですが、ほかのPCで開くことができません。 メールの添付書類で送っても開けませんでした
原因がまったくわかりません。お知恵を拝借したいのですが。


RE:シリアル番号   管理人
email:
aoyama@hokkai.or.jp  Tue Aug 19 11:34:23 2003

管理人です。
申し訳ありませんが、
misatyさんの書き込みを削除させて頂きました。
公開の場には不適切な質問と判断しました。
ご了承下さい。


Re3:グラデーションの件   ムネト
email:  Tue Aug 19 10:38:46 2003

>属性パレットでは、グラデーションとイメージという属性をオブジェクトに与えることができますが、
それぞれの大元はリソースブラウザにある、ということがわかりにくいんですよね。

yabe様ありがとうございました。
vw10は購入検討中でソフト自体もマニュアルも手元にはなかったもので。
皆様にはご迷惑をおかけしました。


Re3:グラデーションについて  yabe
email:  Mon Aug 18 23:32:34 2003

属性パレットでは、グラデーションとイメージという属性をオブジェクトに与えることができますが、
それぞれの大元はリソースブラウザにある、ということがわかりにくいんですよね。

それはともかく、VectorWorks10はヘルプの出し方が"下手"ですよね。
はじめに目次だけのページが開きますが、ちょっとわかりにくいんですよ。
初め、このページでいくら検索しても何も出てこないので、壊れていると思ったほどですから...。
リンク先を開くというのがわかりにくい...。


Re3:グラデーションについて    masafumi
email:  Mon Aug 18 22:34:32 2003

>ここに書込む時間、そして答えるにも時間がかかることをご考慮いただけると

まったく、同様のことで赤い糸ですね。


Re:グラデーションについて  masafumi
email:  Mon Aug 18 22:29:47 2003

下の方の記事を読んでみて下さい。そして、もっと詳しく知りたい場合は
「10日でマスターするVectorWorks(VectorWorks学習教材)」
の P31を見てください。


Re.:グラデーションについて   江戸の黒板当番
email:
Cha_chu@infoseek.to  Mon Aug 18 22:27:57 2003

これはマニュアルの説明で十分でないのは色の変更は黒なり白なりを
ダブルクリックしてみろと書いてないからなんだろうけどそれすら
試行錯誤をいやがるのかしら?
せめて索引からグラデーション追っかけても罰は当たらんような気が寸ですけど
ここに書込む時間、そして答えるにも時間がかかることをご考慮いただけると
幸甚です。


グラデーションについて   ムネト
email:
miyazaki@arterior-web.com  Mon Aug 18 18:52:11 2003

すみませんがどなたか教えていただけないでしょうか。
VW10で面にグラデーション機能が付いたと知り、ILLUSTRATER的な表現が可能
と喜んでいたのですが、黒白以外の自由な色のグラデーションはどのように
したら作れるんでしょうか?


更に追加   石男
email:  Mon Aug 18 16:05:49 2003

>という感じです。ちなみにシンボル解除後は上記の操作は
>可能になるのですが・・・
このバグは3Dシンボルでのみ起こるものですから、当然シンボル解除後はグループに
なりますので選択が可能になります。
それと、現在開いているドキュメント上にある3Dシンボルを編集もしくはシンボルに
はいるで何もせず、出てくると一時的ではありますが、「マウスクリック」で選択出来
るようになります。
また、3Dシンボル全部がこのようなバグ出るとは限らないので...。


3Dシンボルのハンドリング   石男
email:  Mon Aug 18 15:53:03 2003

>えび さん
3Dシンボルのハンドリングなんですが、おっしゃる通り

>ええと、マウスクリックでは選択はできないのですが
>四角で大きく囲むとたまにに選択できます
といった状況です。これはVW9〜9.5までは奇跡的に「マウスクリック」で選択が出来た
様です。
ところが、VW10で元の様に「マウスクリック」で選択が出来なくなりました。
これはどうしようもないバグのようです。

したがいまして、2D/3Dのハイブリッドシンボルに直すか、四角で大きく囲んで選択
するしかありません。これ以外に対処法はありませんのであしからず。


たびたびですが   えび
email:  Mon Aug 18 10:16:39 2003

>3Dシンボルは普通に制作すれば選択できます。
>上記の件ですが、選択出来ないのにどうやってシンボルを解除したんでしょう?
>3Dシンボルが複数図形から成り立っている場合、一部のみは選択出来ません。
>全体選択と移動は可能です。

ええと、マウスクリックでは選択はできないのですが
四角で大きく囲むとたまにに選択できます

>これは基準点ではなく、挿入点の間違いではないでしょうか。
>もし挿入点でしたら変更は可能です。一旦解除して再登録時に
>図形の中心、隅あるいは離れた位置を指定出来ます。

もしやこれはすごく離れた位置に挿入点が設定されていると
いうことではないのかな〜と思い始めています
・・・ということで再チャレンジしますね

ありがとうございます


Re:はじめまして!  gabba   3D使い
email:  Sun Aug 17 13:36:56 2003

Vector Worksでの作業ですが、レイヤ-は一つで構いません。
各パ-ツをクラス分けしてください。(クラス名は英字又は数字とします)
それから、全ての図形を3D多角形に変換してから取り出してください。
(切りかきやソリッド図形のままでは変換形状がおかしくなります)

こうするとクラス名がSTRATAでは複数のシェイプに分かれて取り出せます。
テクスチャ-の貼り付けが各シェイプごとに行えるようになります。


  とも
email:
tomokazuk2000@ybb.ne.jp  Sun Aug 17 1:14:08 2003

VectorWorks8J2 をXPにインストールしましたが、起動すると、ランタイムエラーとでます。なぜでしょう?何方か教えてください。


はじめまして!  gabba
email:  Sat Aug 16 23:31:42 2003

度忘れしてしまった事がありまして、どなたか教えてください!

vectrorworks 8.5.2(MAC)で作成したモデルをstratavisionで書き出したのですが、
strataで開くと、クラスがシェイプにうまく別れません。
どうすればクラスがシェイプに別れるか教えてください!


Re; レイヤーとクラス  yabe
email:  Sat Aug 16 17:00:22 2003

プラットホームとバージョンが分かりませんが、
もし古いバージョンをお使いなら、最新版にしてみてください。


レイヤーとクラス  kagetuya
email:
kagetuya@mx1.tees.ne.jp  Wed Aug 13 20:19:36 2003

はじめまして、影艶と申します
よろしくお願いします

床を作成する際、クラスに「床」という設定を作って選んでいるのですが、
仮に矩形を描いて建築の床とすると、勝手に他のクラスに入ってしまいます。
これは何でなのでしょうか?
また、データパレットでは間違いなく指定のレイヤーやクラスに入っているのにも拘らず、他のレイヤーを隠すと一緒に見えなくなってしまうという事が起きてしまいます。これも何故なのでしょうか?

初心者なもので、上手く解決出来ないので、何卒御指導お願い致します。


Re: 
email:  Wed Aug 13 20:16:38 2003

>ええとシンボルを大雑把にいうとカーソルでクリックしても
>選択できない・・・のです

>3D:図形その物を選択できない。囲んで選択しても
>カーソルがかかってくれないので移動ができない
>という感じです。ちなみにシンボル解除後は上記の操作は
>可能になるのですが・・・

3Dシンボルは普通に制作すれば選択できます。
上記の件ですが、選択出来ないのにどうやってシンボルを解除したんでしょう?
3Dシンボルが複数図形から成り立っている場合、一部のみは選択出来ません。
全体選択と移動は可能です。

>ちなみに2Dシンボルは角が基準点になりますよね
>8.5で作ったものはセンターに基準点があるのが多いの
>ですが、基準点の変更は可能なんでしょうか?

これは基準点ではなく、挿入点の間違いではないでしょうか。
もし挿入点でしたら変更は可能です。一旦解除して再登録時に
図形の中心、隅あるいは離れた位置を指定出来ます。


 naito
email:
Re;yabeさま   Wed Aug 13 11:46:50 2003

レイヤリンクの件、ありがとうございました。
初心者ゆえ使い方が十分理解できてなかったようです。
3Dで各種光源の設定をレイヤ毎にしておき、レイヤリンク
のオンオフで、できないかなと思った訳です。


Re;naito  本日分終了
email:  Wed Aug 13 2:33:01 2003

 レイヤリンクは、しょせんスナップショット(今現在のデータ全体)でしょ
 図面変更にはリンクしないから、その都度取り直さなきゃダメよ
と言う説明で理解出来ますか?
 リンクしたレイヤを消したり出したりしても何の意味も無い、、、、、、  


Re;えびさん   本日分終了
email:  Wed Aug 13 1:56:38 2003

 うーーーん、まだよく分からないですが、とりあえず、、
えびさんの言われる基準点は、”基点”の事ですよね?
   ”違ってたら、すいません”
 私もよくやる失敗に画面登録で、レイヤ、クラスの表示のみ
を設定しといて、グループやシンボルが”選択出来ない?”てよくあるんでが
そんなこたーないですよね、、、
 基準点(本物の)変更は、シンボルの編集で出来ると思いますよ。
  ”グループに入る”とかでいかがでしょう?
 


Re;レイヤリンク  yabe
email:  Tue Aug 12 23:58:41 2003

一時的に"隠す"のではだめですか?
階層メニューの図形表示マクロ...で以下のスクリプトを作って
表示・非表示状態を切り替えながら作業するという方法もありますね。
Hide((SEL=TRUE));
Show((ALL));


Re;yabeさま  naito
email:  Tue Aug 12 21:37:04 2003

さっそくのお返事ありがとうございます。
レイヤの削除はできるのですが、一時的にレイヤリンクから外したい場合(後でまたリンクしたい)は可能なんでしょうか?レイヤリンクのダイアログは「リンク」
のボタンしか無いものですから。よろしくお願いします。


Re;体積の出し方  DON
email:  Tue Aug 12 15:48:25 2003

yabe様
体積のTOOLですが大変助かりました。
お手数お掛けしてすいませんでした。


Re;レイヤリンクに関して  yabe
email:  Tue Aug 12 11:55:02 2003

そのレイヤの図形を選択して、ロック解除してから削除してみてください。


レイヤリンクに関して  naito
email:  Tue Aug 12 10:45:47 2003

レイヤリンクの指定をした後に、あるレイヤを解除したいのですが?
ご存じの方、お教えください。


不足分追記   えび
email:
sekkei@artproject.co.jp  Tue Aug 12 10:35:08 2003

たびたびすいません

先日は(愛用の)框ドアを無事ツールにくわえることが
できました。ありがとうございます。
で、もう一つの不明な点で説明不足だったので

>シンボルの「右上左上」などの表示が出ずに全て・・・・・
 意味不明?

ええとシンボルを大雑把にいうとカーソルでクリックしても
選択できない・・・のです

3D:図形その物を選択できない。囲んで選択しても
カーソルがかかってくれないので移動ができない

という感じです。ちなみにシンボル解除後は上記の操作は
可能になるのですが・・・

ちなみに2Dシンボルは角が基準点になりますよね
8.5で作ったものはセンターに基準点があるのが多いの
ですが、基準点の変更は可能なんでしょうか?

以上です。宜しくお願いします


Re:印刷に関して   やまぐちひでみつ
email:  Mon Aug 11 13:15:45 2003

たびたびレスが遅くなりまして申し訳ないです。。。。。
Noitzさん>おっしゃるとおり管理者がユーザ登録等をしていないのだと思います。
早速確認して対応したいと思います。ありがとうございました。


Re;singer   本日分終了
email:  Mon Aug 11 4:44:44 2003

>大変貴重なご意見頂きまして有り難う御座いました
いえいえとんでもない”こちら”で教えて頂いた内容をコピペしただけですから。
  もし時間があれば”ここ”のバックナンバー読んでみてください
ところで問題解決しましたか?
 解決したなら・・・何が何して・・・
 解決し無いなら・・何が何やら・・・

 てな事書き込んでくれると、これから(バックナンバー見ない人向け)参考になるかと思うのですが?


Re;体積の出し方  yabe
email:  Sat Aug 9 0:31:13 2003

よくみたら、体積はデータパレットにも表示されないんですね...。
いままで、気がつかなかった...。
それでは、以下の方法を試してみて下さい。

(1)ワークシートに表示させる方法
はじめに、体積を求めたい図形だけを選択しておきます。
つぎに、ワークシートを作り、適当なセルを選んで、
数式バーに以下の式を入力します。
=VOLUME(SEL=TRUE)*0.000000001
チェックボタンを押せば、選択図形の体積が計算されるはずです。

(2)VectorScriptを使う方法
コマンドパレットを作って、そこにVectorScriptコマンドを
登録する方法です。
コマンドの中身には以下のスクリプトをコピペして下さい。

procedure calcvol;
var
vol:real;
begin
vol:=0;
vol:= Volume(sel=true)*0.000000001;
message(vol,' m3');
end;
run(calcvol);

以上の方法は、いづれも選択されているソリッド図形の体積の合計を
立方メートルで返します。
ただし、ウチは10を使っているので、
VectorWorks9では試してないですよ...。


ありがとうございました。  maya
email:  Fri Aug 8 21:58:37 2003

PCには両方入れておきます。
もっと勉強してみなさんの話題についていけるようにがんばります!


体積の出し方   DON
email:  Fri Aug 8 18:41:41 2003

バージョン9.0.1を使っています。
2Dでしたらデータパレットに面積がでますよね。
最近3D化して体積(立米)を出したいのですが
何方か教えていただけませんか?


用紙設定の件  singer
email:  Thu Aug 7 9:21:56 2003

大変貴重なご意見頂きまして有り難う御座いました
このような質問をしてしまい、申し訳御座いませんでした。
どなたか知りませんが、お名前お知らせ頂けますよう
お願い申し上げます。


Re.えび さん   本日分終了
email:  Thu Aug 7 3:27:49 2003

>框ドア
は”無いだろう”と思いつつ、ドア2ぐらいにそのような設定があったような
気がして探してたら無限ループ(10.1J102)に入てしまいました。
 
てな事で、質問ですが 皆さん建築ツール関係ちゃんと動いてるのかな?

>シンボルの「右上左上」などの表示が出ずに全て・・・・・
 意味不明?
 
 


Re.用紙設定の件  
email:  Thu Aug 7 0:59:15 2003

>A4サイズをA3サイズに設定しても印刷ダイアログにA4用・・・・
そのような質問は、ここに書き込むべきで無いと思います
 ご使用のOSにより初心者向けハウツーページは色々ありますので、そちらを
 検索して参考にして下さい。
 とりあえず、ここらへんは全部読んでネ
 http://www.cgh.ed.jp/netiquette/#doc1


Re.アンインストールできません。。。     本日分終了
email:  Thu Aug 7 0:46:55 2003

>9.5から10に替えようと思うのですが
9.5のアンインストールができなくなってしまいました。
そのような質問は、ここに書き込むべきで無いと思います
 ご使用のOSにより初心者向けハウツーページは色々ありますので、そちらを
 検索して参考にして下さい。
 とりあえず、ここらへんは全部読んでネ
 http://www.cgh.ed.jp/netiquette/#doc1

でも!9.5をアンイストするのは、まずいですよ。
 1,VW10ではメーカー製(例・・サッシ屋さん、衛生器具屋さん)
  のデータが開けれない可能性が高い、、、
 2,フォルダを分ければ両方インスト(Win環境ですが)問題なし
 3.9.5で書いたデータですら10では化ける(スクリプトの互換性が無い)
   バージョンアップする前から動いている物件に関しては9.5で
   進めたほうが無難かな、とおもいます

よって、とりあえず両方入れておくべきです
 最近来たバグフィックス板については、まだ解りません、、、


変換できました!  wada
email:  Wed Aug 6 17:24:46 2003

yabeさんありがとうございました。Illustrator8を使っていたのでできなかったのですね。早速Illustrator10で試したらできました。ソフトは日々成長してると言うこてですね…笑。助かりました。また、困った時はお願いします m( _ _ ) m


アンインストールできません。。。  maya
email:  Wed Aug 6 14:59:10 2003

9.5から10に替えようと思うのですが
9.5のアンインストールができなくなってしまいました。
アンインストールをクリックすると
The following file does not exist or is not a valid uninstallation log file.
というエラーがでるのですが、どうしたらできるようになりますか?
PC自体初心者なのでよくわかりません。
どなたか教えてください。よろしくお願いしますm(__)m


文字が印刷されません...  koro
email:  Wed Aug 6 13:46:21 2003

初めまして。 VectorWorks9.0、MacOS9.2.2、hp社 Designjet110の環境なのですが、先日 Designjet110を購入し、図面を打ち出したところ、普通の横向きの文字は印刷されたのですが、横向きの文字を90°回転させ、その横文字を縦に配置したのですが、その文字が印刷されず、空白になっている状態です。 hp社に尋ねたところ、環境設定で文字の反転禁止を指示すれば回復するかもと言われ、やってみたのですが、結果は同じでした。どなたかこの障害を解消する方法を教えていただけませんか? また、皆さんは、A2版の図面打ち出しに、どのプロッタをお使いですか?


Re; 他ソフトとの交互性について  yabe
email:  Tue Aug 5 23:02:39 2003

Illustratorのバージョンはいくつですか?
10なら、DWGで書き出せるはずですよ。
つまり、CADデータに変換できるんですけどね...。


他ソフトとの交互性について  wada
email:  Tue Aug 5 17:55:02 2003

イラストレータで製作された図面をベクターワークスへ変換したいのですが、epsなどいろいろと試してみたのですがどうしても面でしか変換できません。これではデータを触る事ができなく困っています。面と線で変換できる方法を知っている方教えてください。


Re2; Macで縦書きは可能?  hide
email:  Tue Aug 5 12:07:17 2003

yabe様ありがとうございます。

ですねー。やっぱりそれしかなんですかねー?
それだと、行間の調整やなんかで面倒ですが・・。
なんとかやってみます。


用紙設定の件  siger
email:
singer@dol.hi-ho.ne.jp  Mon Aug 4 18:27:51 2003

A4サイズをA3サイズに設定しても印刷ダイアログにA4用紙と出てA4サイズ範囲内の図だけ印刷されてしまいます。 HPデスクジェット1220CのV.4.3でVW9.5.3ですが問い合わせしましたが、相手のドライバーか相手の不具合ですと両方からの回答でしたが、同じ様なシステムで同じ様な傷害が有る方大変お手数ですが
どなたか、教えて頂けますでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。


シンボルの基準点   えび
email:  Fri Aug 1 14:00:54 2003

こんにちは

シンボルの「右上左上」などの表示が出ずに全て
「基準点」表示に成ってしまいます。
何かチェックし忘れているかしてしまったか
なのでしょうか?
同僚に聞いたら「たまになる再起動しよう」と
いうこと・・・これはマシンの問題なんでしょうか?


yabeさま。再再ありがとうございます。  fumi
email:  Thu Jul 31 14:02:44 2003

ありがとうございます。さっそくやってみます。
特殊記号とかはしょうがないですよね。
日本語だけでも違います。
取引先にもさっそく連絡いれてためしてみます。
本当にありがとうございました。


Re2:フォントについて  yabe
email:  Wed Jul 30 23:06:00 2003

これは自分でインストールしないといけないんですよ。
VectorWorksのインストールCDにVectorWorks専用フォントのフォルダがありますよ。
でも、特殊な記号とかは互換性が無いようですね。


yabeさま。ありがとうございます。  fumi
email:  Wed Jul 30 18:59:53 2003

さっそくアドバイス頂きましてありがとうございます。
VWフォントが付録で付いていると言う事ですが、
もう少し詳しく教えてください。
インストールの時に何かしなくてはいけなかったのですか?
それとも普通にインストールしてあればそのフォントが
使えるのですか?よろしくお願いします。


Re:フォントについて  yabe
email:  Wed Jul 30 17:25:47 2003

相手先もVectorWorksを使っているのであれば、
VectorWorks用のフォントを使ってみてください。
実はMac/Win両方のVWフォントが付録で付いてるんです...。


フォントについて  fumi
email:  Wed Jul 30 14:48:07 2003

MacでVWを使ってるfumiです。フォントについて前々から悩んでいた事があり、思い切って投稿させていただきます。取引会社がWinのVWを使ってるのですが図面をメールで送っても共通フォントが無いからか文字が巨大化するなどうまくいきません。どなたか良いアドバイスがありましたら教えてください。よろしくお願いします。


写真に合成  yoko
email:  Wed Jul 30 14:10:31 2003

3Dでつくった外観を写真に合成して完成予想図みたいなものを作りたいのですが・・・写真にあわせてアングルは調節できますか??よろしくおねがいいたします。


Re; Macで縦書きは可能?  yabe
email:  Tue Jul 29 23:26:35 2003

たしかに縦書き用フォントってないですねぇ。
でも縦に文字を並べることはできますよ。
テキストボックスを縦長になるよう縮めて、
幅が1文字分になるように調整してみてください。
縦書きっぽくなりませんか...。


Macで縦書きは可能?  hide
email:  Tue Jul 29 14:21:14 2003

MacOS9.22+VW9.5を使っています、hideと申します。
文字入力で縦書きは出来るのでしょうか?
Winですと縦書き用のフォントがありますが、
Macには無いと思います。
マニュアルにも載っていないし、
バックナンバーをざっと見たのですが無かったようなので
質問いたしました。
ご享受頂ければ幸いです。


Re:印刷に関して  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Sun Jul 27 1:48:33 2003

VectorWorks9Jの登録ユーザへは、VectorWorks9.5JへのアップデートCDがA&Aから無償提供
されています。
v9は不具合が目立ったので、特別な理由が無い限りユーザはv9.5を使っているはずです。
v9しかお持ちでないという事は、ソフトの管理者から上記の事が伝わっていないか、A&Aが
アップデートCDの郵送を忘れている、または郵便事故等考えられると思いますので、
早急にA&Aに問い合わせるべきでしょう。
プリンタ、ドライバ等が絡むご質問でしたので解決は期待薄かもしれませんが、まずはv9.5で
試される事をお薦めします。


Re.:線がきれいにプリントできない   シュウ
email:
kai-arc@tokyo.email.ne.jp   Sat Jul 26 9:15:37 2003

江戸の黒板当番さんレスありがとうございます。
ドライバ、OSの問題というのはバグという事でしょうか。
とすると設定とか、再インストール等の方法では解決できないことになりますか。
メーカーに問い合わせて見ます。


Re.:線がきれいにプリントできない   江戸の黒板当番
email:
Cha_chu@infoseek.to  Fri Jul 25 10:00:33 2003

プリンタ、ドライバ、OSの会社の問題ですよ。
どの組み合わせでなるかは各社も把握していないのではないですか。
PSプリンタの環境でどうなるかとか。ほとんど不明だからMacOSXもVW10も
二つともペケなんだと思いますよ。出力状態への細かい配慮を欠いた
商売していると転ける可能性大でしょうね。買っている人達が出力命の
人が多いからね。
この傾向はどうにもならないのかしらね。管理人さん達が固まっても直らない
のと学生達も年度産に影響されるという状態になりますので、手法的に
固まらないのですね。
それでも、世の中仕事が取れるかと言う大命題があって取り敢えずその
ためのCADやPCだとすれば今のPCとCAD売れない状態が続くのでしょうね。

と言う訳で印刷の関してのやまぐちさんもここでとやかくカキコしても
解決はしません。あなたと同じ環境の人が同じトラブルを抱え解決したという
確率を考えてみて下さい。
前述の各社へ根気強くご相談下さい。A+A社やここへ集まる人達は応援や
サポートは惜しまないと思いますよ。


線がきれいにプリントできない   シュウ
email:
kai-arc@tokyo.email.ne.jp  Thu Jul 24 19:30:33 2003

東京で設計事務所をしているシュウともうします。Vectorの出力がきれいにできず困っています。過去にも同様の質問が2、3件ありましたが私の場合も斜め線が指定の幅より太くプリントされてしまうのです。PC環境はMac OSX v10.2.6+Vector10です。
同じ図面をOS9.2+Vector10やWinXP+Vectorから出力すると指定の太さの線がきれいに出力されるので、プリンター本体やファイルのデータには問題がないと思われますが、原因を教えて下さい。よろしくお願いいたします。


Re:印刷に関して   やまぐちひでみつ
email:  Thu Jul 24 14:52:40 2003

お返事が遅くなりましてすいません。

>>VectorWorks9.01を使っている訳は何故なんでしょうか?
>という問いに関してはいかがなのでしょうか。
>v9.5は試されましたか?

ということですが、v9.5へアップグレードは無償でできるのでしょうか?
「使っている訳は何でしょうか?」という事ですが、そのバージョン(9.01)しかないので
v9.5は試していません。

回避策ありますでしょうか?



やっぱり判らないです   えび
email:
sekkei@artproject.co.jp  Thu Jul 24 11:42:47 2003

れすありがとうございました。ツリーをさかのぼって
色々試してみましたが、判らない中でもとても困って
いるので重ね重ね質問しますがれのごとくだぶってい
るかもしれません・・あの〜
コマンド追加しようとしたら(愛用の)框ドアが無いん
ですが無くなったんでしょうか・・・
今日にでも本格的に本を買わなくっちゃね。


ReNoitzさん   本日分終了
email:  Thu Jul 24 3:16:25 2003

ごめんなさい、だぶって内容違ってます 私の書込み取り消します

 でも面の属性が「なし」は透明ですよ 印刷されない、画面で見えない、のと透明は違いますから そこがVWの利点だと思ってるんですけど、、、違うかなあ? 


Re: AutoCadデータのレンダリング  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Thu Jul 24 2:40:50 2003

>普通に開くとワイヤーフレームの状態でしか読み込めないのですが、
>これは正常なのでしょうか?

正常です。3Dモデルのワイヤーフレーム表示です。
陰線消去表示にする場合は、取り込んだ後にVectorworksで操作をします。
メニュー〜「ビュー」→「レンダリング」→「VW-陰線消去レンダリング」

陰線消去表示の操作をしても、変わらずワイヤーフレーム表示になってしまうのなら、
データの面の属性が「なし」になっているのかもしれません。(経験ないですが。。)
全てを選択して面の属性を「カラー(地)」にしてみて下さい。

>面の属性が透明というのはどういう事でしょうか?
>塗りの設定がなしという解釈でよろしいでしょうか?

「なし」という解釈でいいと思います。属性パレットでは「なし」と表現されています。

>3角形のポリゴンとは、表示されますか?(面の属性が透明の場合でも…。)
>DWGではダメなんでしょうか?

面の属性がなしの場合でも、線の属性がなしでなければ、ワイヤーフレーム表示(3角形のポリゴン表示)されます。
取り込むデータはDXF、DWGどちらでも構わないと思います。


Re10にしました…だがしかし     本日分終了
email:  Thu Jul 24 2:20:58 2003

こんばんは

>>そこで質問です、以前のVer8.5にあった機能を10に反映
することは可能なんでしょうか?
新しい機能も有るでしょうが減ってはどうにもこうにも…  ・・・・・・

えびさんが一般的な建築屋ぐらいのコマンド系を お望みなら、のこってますよ
ファイル→作業画面→設計→  以下略 取り説のほとんど後ろの方、、、

 でもこの質問、1年以上タイムスリップしてますよ

  A&Aさんも前々バージョンからの変更点ぐらいReadmeに付けろよ と思います

 



Re;Re2;Autocadデータのレンダリング   本日分終了
email:  Thu Jul 24 1:29:51 2003

>>塗りの設定がなしという解釈でよろしいでしょうか?
違います。塗りの設定が透明てことです。
データの受け渡しは、保存先と開く環境により千差万別と言えますので、こちらで
一言二言書込みしてもあまり意味無いです。
 たとえば私の環境で、(例・・某衛生器具メーカーのDWGファイル)あなたの言われる「普通に開く」と2Dの平面なんですけど、、、、、なんでワイヤーフレーム? 
それよりも、そもそもAutoCadのデータをなぜVWでレンダリングする必要があるのかな?
もしかして専用CADのどこで切っても断面図みたいな事を期待してるの



Re画像の貼り付け   本日終了
email:  Thu Jul 24 0:40:47 2003

 トトロさんの書込み後にとてもおこがましいのですが、
夏休み向けサービスとして一言
  ”アルファチャンネル”とか検索すると書き込み先がトンチンカン
なのに気が付かれるかも


10にしました…だがしかし   えび
email:
sekkei@artproject.co.jp  Wed Jul 23 13:52:07 2003

こんにちは〜

仕事で3Dをよく使うのでレンダーワークス導入に際し
最近 Ver8.5から10にグレードアップしました。
使い始めの不都合はまぁ覚悟の上だったのですが、
いくつかの機能が無くなっているような気が・・・
そこで質問です、以前のVer8.5にあった機能を10に反映
することは可能なんでしょうか?
新しい機能も有るでしょうが減ってはどうにもこうにも…

それとも整列の前後揃えはマイナーなのかなぁ3Dかな
り便利なんだけれどなぁ。

もし反映する方法が有ったら教えてください。
マニュアル見ましたがいまいち判りません。

(此処が質問のツリーでなかったらすいません>管理人様)


Re^2:PC購入について   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Wed Jul 23 12:41:25 2003

>全国的建築系学生トレンド君達はその時点で大化けして、
これ、管理人は体験しましたぞ!
北海道の某大学で、設計課題を連発して誘導していったら、なななんと!
半年間でそのクラスのトレンドが大化け!
CADの授業があと1週間あったら、
>私たちは急速に追い上げられる
ところでした。危ない、危ない!
ことの次第は秋に計画されている北海道東海大学のオープンレクチャでご報告。
ううむ、個人的には、この線でCADの教科書つくりたいぞ。


Re^2:PC購入について   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Wed Jul 23 12:23:48 2003

>でもそれが事実なら、僕たちの世代はあと20年は優位に立てますね!

そうだったら嬉しいのだが(^^;...
でも、私たちも学生の時には「綺麗、カッコイイ」からスタートしたように
思うのね...そしてなんか違うぞって気付いたわけだ...。
(気付いたと言うよりいくら頑張っても綺麗でカッコ良くならなかったのだが)
「綺麗なプレゼ」=「カッコイイ空間」ではないこと
「実現して初めて空間」ということにさえ気付けば
全国的建築系学生トレンド君達はその時点で大化けして、
私たちは急速に追い上げられるってことなんだろうと...。
そうなって欲しい反面、そうならないで優位を保っていたかったりして(^^;...。


Re^2:PC購入について   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Wed Jul 23 12:11:34 2003

トトロ殿のご意見に共感。
A+A社のキャラバン、特に名古屋では参加者の方たちとお話しできたので実感なのですが、
設計製図とコンピュータの関係が検討不足のまま普及してしまったようですね。
印象としては、コンピュータが過小評価されているのかな。
昔、よく見かけた論法ですが、
「しょせんコンピュータにはシェークスピアの文学は書けないさ」
「ほう、あなたには書けると?」
建築学科くんの「最低限できればいい」は、怠け者の管理人の好みなのですが、
建築とか設計とかにとどめないで「コンピュータ活用の勉強」を目指しては?
「最低限」を処理するのは時間の無駄、「最低限」を創造して下さい。
なんてオジサン臭い書き込み! 失礼しました。


Re^2:PC購入について   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Wed Jul 23 10:36:16 2003

本人そっちのけで話をぶり返すつもりでは無いんだけど...(^^;...

> 学生なのでベクターで図面書いて、イラレでプレゼンする程度です

これ...全国的に建築系学生のトレンド(?!)なのだそうです...悲しいね(TT)。
しかも、関東圏のとある学生の話だと、この変換がめんどくさいから最初から
イラレで図面を描いちゃう輩までいるそうな...。
ベクターで図面書いて、イラレでプレゼンはソフトウェアの連携の学習として
一通過点として扱うのはかまわないと思うけど、こんなところにこだわらないで
欲しいなぁ。世間では『光りもの崇拝』が未だに蔓延っていたとしても、
未来を担う学生諸君には『本質はもっと別なところにあるっ』ってな態度で
攻めて欲しい。「CADって何の為にあるんだろう...」ってことかな。

あなたに向けて書いたカキコではないので心配しないで(^^;>建築学科くん
独り言...


Re^2:PC購入について   建築学科くん
email:  Wed Jul 23 10:09:01 2003

ごめんなさい・・・一生懸命にやっている人たくさんいますよね。
でも自分自身よく考えて違う道に(建築以外)進むことにしたので、
最低限できればいいという思い、そして正直にPC購入で迷ったので
書き込みましたが、くだらない質問ですみません・・・
回答してくれた方、本当にありがとうございますm(_ _)m
お店もいくつかまわって、winPC購入したいと思います。


Re2;Autocadデータのレンダリング  saku
email:  Wed Jul 23 2:27:13 2003

>yabeさん
面の属性が透明というのはどういう事でしょうか?
塗りの設定がなしという解釈でよろしいでしょうか?
3角形のポリゴンとは、表示されますか?(面の属性が透明の場合でも…。)
DWGではダメなんでしょうか?
(質問時に書き忘れましたが、ほとんどDWGです。)
今日、DXFで保存してもらって確認してみます。
とりあえず、ありがとうございました。


Re;AutoCadデータのレンダリング  yabe
email:  Wed Jul 23 1:36:11 2003

AutoCADからってことはDXFかDWGですよね。
DXFなんかの場合、普通は3角形ポリゴンになってはしまうけど、ちゃんと来るんですけどね...。
面の属性が透明になってるとかじゃないですよね?...。


AutoCadデータのレンダリング  saku
email:  Wed Jul 23 1:08:47 2003

たびたび、拝見させていただいております。
AutoCadの3DデータをVectorworksで開き、レンダリング(陰線消去)をする場合、
データを読み込む時、何か特別なこと、又はレンダリングに必要な加工(面を貼る作業?)が必要なのでしょうか?。
普通に開くとワイヤーフレームの状態でしか読み込めないのですが、これは正常なのでしょうか?
(相手先のデータ(AutoCad)出力されたものをみるかぎり、陰線消去されているようなのですが…。リファレンスを読んでもさっぱりわかりません。
VectorWorksでうまくレンダリングする方法を教えてください。
vectorworksはVer10です。


曲面の表現について   ぶな
email:  Tue Jul 22 23:29:03 2003

はじめまして。
教えていただきたいことがあります。
バイオリンの胴の表裏にあるアーチを描くことが出来ずに困っています。
正確に色々な方向へ緩やかに流れる曲面を描くことは可能なのでしょうか?


Re:PC購入について     建築学科くん
email:  Tue Jul 22 22:58:54 2003

コカピーさん、トトロさん、yabeさん、さっそく回答ありがとうございます。
少し自分には難しい用語があって???になってしまいました。
やっぱり今のPCはあんまり変わりはないのですかね・・・その中でもDELLとIBM
がいいみたいですね。学生なのでベクターで図面書いて、イラレでプレゼンする
程度です・・・ホント迷います(><)


Re:PC購入について   コカピー
email:  Tue Jul 22 22:12:27 2003

個人的にはWinノートを購入することはありませんが、少し前勤務先でどうしてもWinノートを購入しなければならないことになりました。そこで 掲示板でMac使いの方からいろいろご意見をいただきました。
結果、癖が少ないという見地からIBM、Dellが候補に挙がり、価格的なことを考えDellのビジネスモデルを購入しました。OSはWin XPはあえて避け、Win2000にしました。
見た目のデザインはぱっとしませんが、使用上特に問題もありません。IEEEとDVI端子がなかったことは極めて残念でした。IEEEはDVカメラやDVD-Rドライブの接続に、DVIは外付けTFTモニタの接続に必要なのです。ビジネスソフトならともかく、CADや画像処理をを14"や15"画面でこなすのはストレスがたまる一方です。
その点外付けTFTモニタでデュアルディスプレイ(ミラーリングではなく)でパレット類をノート画面に置き、外付けTFTモニタを作業画面にすれば仕事もはかどります。
私的にはPowerBook G4 17"モデルがおすすめです。でも学生さんに37万円は厳しいですね。


Re: PC購入について   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue Jul 22 22:06:06 2003

ノートPCの購入はグラフィック周りに注意すべし。
デスクトップ型とはチト異なり特殊なものがあってアプリ起動に影響する場合あり。
間違いない選択としてはIBMかDELLあたり...以前にもここか喫茶室で話題に
なっていたので、バックナンバーをチェックしてみましょう。
まぁそんなところを注意しながら安いのを選びましょう...。
但し、ベクター、イラレ、フォトショップは使い方によってはそれなりのマシン
スペックを必要とすることもありますが、学生さんなら大丈夫でしょうか(^^;...。
学生さんならベクターは単年度版で約2万円/年(RW付)、イラレ、フォトショップ
は学生向けの特別価格でその他のソフトいくつか込みで約6万円です。
コスト的に大変ならMacromedia Studio MXの学生向けの特別価格がお勧め。
Dreamweaver,Flash,FreeHand,Fireworks+αで約3万円(学生向け特別価格)。
ある範囲内の利用であれば、Studio-MXでイラレ、フォトショップの代用も
可能だと思いますよ。


Re:画像の貼り付け   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue Jul 22 21:53:18 2003

>木の画像を貼り付けたときに画像のバックが
>白になってしまって後ろの立面が四角く隠れてしまいます。
>木の形にちゃんと画像を貼り付けるのは出来ないのでしょうか?

テクスチャ作成時に透明属性のイメージ設定をしましょう。


Re; PC購入について  yabe
email:  Tue Jul 22 21:11:14 2003

今どき、PCなんてどれを買ってもたいして変わりませんって。
安いのを買いましょう。それよりベクター、イラレ、フォトショップを
全部買うと30万超えますが?...。


PC購入について   建築学科くん
email:  Tue Jul 22 20:37:33 2003

近々、winのノートPCを購入する予定ですが、どれを買っていいのか全くわかりませ
ん・・・予算は20万前後です。パンフレットはいっぱいもらってきたので具体的に
教えてもらえれば嬉しいです。
winでもベクター、イラレ、フォトショップをそんなに不自由なく使えますよね??
わからないことばかりで・・・よろしくお願いします。


画像の貼り付け  nakatake
email:  Tue Jul 22 20:16:41 2003

教えてください。
windows xpで9.5を使ってます。
立面のプレゼンで困ってます。
木の画像を貼り付けたときに画像のバックが
白になってしまって後ろの立面が四角く隠れてしまいます。
木の形にちゃんと画像を貼り付けるのは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。


Reそうなんだ・・・   本日終了
email:  Mon Jul 21 22:55:17 2003

>このバージョン10って 最新てことなんでしょうか?
多分そうだと思いますが、内容は分かりませんです。
VWの概念とか基本操作ならこちらの管理人さんの著書か、あるいはその他のCAD経験おありのようなら
「VectorWorks9徹底解説 基本編」ぐらいが分かり易いかも


>エラーの内容はHTMLブラウザーがインストールされていませんです。どうすればいいのでしょうか?

 VW10を普通にインストールすると、クイックタイムもアクロバットリーダーもインストール出来るんですが・・・
でもそのエラーが出るなら「PDFがプラウザに関連付けされていて、ログオンユーザー(あなた)がプラウザ使う権限を与えられていない」てことかな?と思いました 「システム管理者にPDFが見えない」と言えばよいのでは?

 あるいは、数年前で記憶が定かでは無いのですが、体験版インストした時そのようにエラーが出たような・・・

とにもかくにも本社に問い合わせて、すぐCDとマニュアル送ってもらうのが先決ですね。
まだ最近の話ですから。

>教えてください  daiku
 すぐ下の書き込み見てくださいね
多分それでは解決しないと思いますのでFAQですが・・調べれば簡単じゃ・・・

>起動画面には2Dツールパレットの枠だけは見えているのですが、アートボードの画面に切り替わったらなくなってしまいます 
 
 あなたの言われる枠をダブルクリックするとどうなるでしょう・・・・・
あら不思議!復活しませんか?


  北村氏
email:  Sat Jul 19 19:48:56 2003

始めてお邪魔します。
関西のBBSで質問したことですが、レスが付かないので、こちらでお聞きします。

---
既出かも知れませんが、お助け願います。
MacOS9.2/VW9.5で、ダブルライン多角形ツールを使っていると、どうしてもクリックできない死角のような場所が発生します。基準点等スナップするものを置いても駄目で、スナップ設定を全て外しても、その場所へラバーバンド(?)が近づいてくれません。
主に2回目のクリック以降、浅い角度、近い場所でクリックしたいときに発生します。
通常の多角形ツールは普通に使えます。対策御教示願います。


教えてください  daiku
email:
takao@snow.dti2.ne.jp  Sat Jul 19 18:50:52 2003

初めまして。daikuといいます。
質問させて頂きたく、投稿させて頂きました。

私、WIN2000でVectorWorks9を使用しています。
普通に作業を行っている最中に、2Dツールパレット上でダブルクリックしてしまいました。そうするとパレットが消えてしまいました。何をしても出てきません。

起動画面には2Dツールパレットの枠だけは見えているのですが、アートボードの画面に切り替わったらなくなってしまいます。

再インストールしたりもしてみたのですが・・・。

プレゼンをしようとしていた最中で非常に困っています。
何か心当たりのある方、ご教授ください。お願いします。

失礼します。


Re:印刷に関して  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Sat Jul 19 0:40:18 2003

To A&A談話室で坪沼さんが書かれている、

>VectorWorks9.01を使っている訳は何故なんでしょうか?

という問いに関してはいかがなのでしょうか。
v9.5は試されましたか?


印刷に関して   やまぐちひでみつ
email:  Fri Jul 18 12:54:28 2003

みなさん、はじめまして。
いきなりで悪いのですが、質問させてください。

macOS9 × vectorworks9.01で印刷をかけると縦向きの数字(文字)が印刷されてきません。
(プリンタはCANONのLPB-2810です)

調べたところ、LIPSモード?で印刷すると水平以外の角度のついた文字は落ちちゃう
という情報を得ました。

この件に関して回避策(印刷できるようにする)方法はありませんでしょうか?

唐突な質問ですが、よろしくお願いします。




Re: MiniCAD 5.0 → VectorWorks   あやなお
email:
linkname@yahoo.co.jp  Wed Jul 16 22:14:09 2003

Noitz さま、さっそくのご回答ありがとうございます。

評価版で開くことが出来なかったので、がっかりしていましたが、これで
VectorWorks10 を購入する意思が固まりました。感謝します。

これまた時代錯誤ですが、クラリスワークス → アップルワークス
マックライトII → EGワード で開くことが出来ますので、ほぼすべての
ファイルがMacOS10.2で使用できます。(MSワード・エクセルはそのままですが)
本格的にジャガーに移行しようと思います。最後は関係ない話になってしまいましたね。(^^);;


Re: MiniCAD 5.0 → VectorWorks  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Wed Jul 16 17:36:52 2003

評価版CDには多分無いかと思いますが、VectorWorks10のアプリケーションCDには
MiniCad5及び6のファイルをMiniCAD7用ファイルに変換するコンバータソフトウエアが
用意されています。
MiniCad5及び6のファイルはVectorWorks10で開く事が出来ませんが、MiniCAD7のファイルは
開くことが可能ですので、このコンバータを使えば大丈夫です。
Win版は分かりませんが、Mac版でしたらAppleScriptを利用しての一括変換も簡単に出来ます。


MiniCAD 5.0 → VectorWorks   あやなお
email:
linkname@yahoo.co.jp  Wed Jul 16 16:39:39 2003

はじめまして。よろしくお願いします。

古い話で恐縮ですが、MiniCAD 5.0 のファイルを VectorWorks評価版で開こう
としたのですが、「バージョンが古いため開けません。」と出てきます。
MiniCAD 7.0で 5.0 のファイルを開いて(できるのかな?)そのファイルを
別名保存すれば、VectorWorksで開けるのでしょうか?(つまりMiniCAD 7.0の書類)
MiniCAD 5.0はMacOS 8.1で作成。VectorWorks評価版はMacOS 10.2で使用。
残念ながら、MiniCAD 7.0 は手元にありません。
どなたか、こんな古いファイルを現代のCADにてよみがえる策を授けてください。
どんな情報でもかまいませんので、お願いします。


折版について  papas
email:
emisato@he.dion.ne.jp  Wed Jul 16 15:16:27 2003

折版の絵を描こうと思ったら、気が遠くなったのでどこかにデータがないかと探しています。どこかにありましたら教えてください。


そうなんだ・・・と関心  yukie
email:  Tue Jul 15 22:22:54 2003

お返事ありがとうございました。

書籍自体は、検索をかけて1冊だけ出てますよね。
このバージョン10って 最新てことなんでしょうか?

で セキュリティが厳しいか いんちき???
それって 違法コピーとか???
そんなはずは ないんですけど・・・。
ただ もともとは 本社にあったものを営業所に移設したとか・・・。
だから マニュアルがないらしいです。

ここのhpは 見に来るようにしますね。



Re教えてください  yukie   本日分終了!
email:  Tue Jul 15 2:30:18 2003

***「ありゃ 一番大事な事忘れた」 ・・・・・

>今日はじめてVWの10を使用することになりました。
テキストを何か買ってみようと思うのですが、お勧めを教えてください。

  ここのHPを見てください! ちょっと古いですが・・・ と一応言う・・

「V10対応の書籍は無いです」と書き込みしようと思ったら,  
  A&Aにありました、、、
   
   続きは質問者の返答があってから・・・にします  お邪魔しました
 





   


Reひろさん  etc   本日分終了!
email:  Tue Jul 15 1:38:46 2003

すぐ2つ下にA&AのFAQを紹介したのに・・見ませんでした?
 あと,どうして 9 何でしょう?

 >yukieさん   アクロバットは関係ないです。
あなたの会社がすごーーーーくセキュリティきびしかorいんちきか
又は あなたがいんちきか どれかです。
よって 心当たりの無い場合い御社のシステム管理者にご相談ください
   プラウザ無しで今時システムうごくのかな?とおもいますが・・・

 ちなみに体験版にはHELP無いです





txtデータを開きたい  sakusakuさん   本日分終了!
email:  Tue Jul 15 0:59:33 2003

>「通りすがりさん」の意見が正しいイと思いますが、その前にあなたのメールBOXの残容量確認願います。   やっぱ「yabe」さんの書き込みが当たりですね。
  すいません言葉足りずで,書き込みなおし・・・
 ”.txtってただのテキストファイルですか?
 それは図面のリストか何かではないでしょうか...。”が,当たりみたいですね?
 と言い直させてください。 申し訳ない・・・


Re2;MiniCadコンバーター書類?  yabe
email:  Mon Jul 14 0:23:07 2003

また、おかしくなってしまいましたか...。
自分のところでもOS XでVW10を使い始めた時に
同じ症状が出て、その時はデスクトップの再構築で完璧に
改善したんです。nakamurakeさんとは全く環境が違うので
どうかと思ったんですけどアドバイスさせていただきました。
それでは、MCコンバーターも入れた状態でもう一度、
デスクトップの再構築を試してみてください。
それで治らなければ、VectorWorks10にバージョンアップしてみてください...。


ありがとうございます。再構築したんですが...  nakamurake
email:
project_n_n_k@yahoo.co.jp  Sun Jul 13 20:07:13 2003

yabe様、御指導ありがとうございます。
再構築しましたら、VW8.5書類に戻りました。

ただ、くどいようで申し訳ないのですが、前回の書き込みの、?の後にも、再構築
はしましたが、その際には、MCコンバーター書類の表示のままだったんです。
順序は、?→再構築(改善無し)→?→再構築(改善あり)となります。

先程、?で削除したMCコンバーターフォルダをもどし、再起動しましたら、またコ
ンバーター表示になってしまいました。
MCコンバーターフォルダは削除したままでもいいんでしょうか?
使用する時だけもってくるとか..。
ファイルを開く時、MCコンバーターが開いてしまい、VW開かないのが気になりま
す。
できましたら、御指導お願い致します。ぜんぜん仕組みが分かってない者で、すみません。


Re;MiniCadコンバーター書類?  yabe
email:  Sun Jul 13 19:19:44 2003

デスクトップの再構築を試みて下さい。直るかも...


MiniCadコンバーター書類?  nakamurake
email:  Sun Jul 13 17:00:16 2003

はじめて書き込みさせていただきます。宜しくお願いいたします。

使用環境は、MACG4 OS9.1 VW8.5 です。
MACのRestore準備のため、学生の時代に作成した、VWのファイルをバックアップし
ようとまとめていたのですが、VWのファイルの種類が全て、
VectorWorks8.5****書類 → MiniCadコンバーター書類
になっていました。
ファイルを開くと今までのようにVWが開くのでは無く、MiniCad
のようなソフトが開きます。

仕事がら、VWからは遠ざかってしまっているので、何がおきているのか分からない
状態です。なにが起こっているのか、どうしたらもとの表示に戻るか、何をするべきか、御指導いただけませんでしょうか?お願い致します。

こちらに御相談する前に、下記2点試してしまいました。
?以前、VW8.0とVW8.5が2つ入っており(8.0インストール後に8.5をインストー
ル)、8.0は必要ないので、後から8.0をアンインストール。
それが問題なのか?と思いまして、8.5をアンインストール後、インストールし直
し。VW8.5書類に表示が戻ったのですが、VWのファイルを一つでも開いてしまうと、
全てMCコンバーター書類に切りかわってしまいます。

?VW8.5フォルダのMiniCadコンバーターフォルダを削除。
MiniCadコンバーター書類を開くと、MiniCadのような画面は開かず、VW8.5開く。

ちなみに、MiniCadは入っていません。
長くなってしまい、すみません。初歩的なことかもしれないのですが、お願いします。













RE:HELPを見る?(ありがとうございます)  masafumi
email:  Sun Jul 13 13:39:26 2003

補足です。下のメッセージで
>Adobe社 の Adobe Reader(無償配布) が必要です

と書きましたが、何か変だなぁ・・・。と見ていると、今気付きました。

>Adobe Reader 6.0は、Adobe Acrobat Readerの最新バージョンです。

とAdobeのHPに書いています。本屋さんで探す時、旧バージョンの物は
「Adobe Acrobat Reader」(たぶんバージョンは 5.0)となっていると思います。


RE:HELPを見る?(ありがとうございます)  masafumi
email:  Sun Jul 13 13:25:01 2003

>HELPの内容を見たいと思うのですが、エラーになってしまいます。
>どうしてなんでしょうか???

VectorWorksのヘルプはPDFファイルですから Adobe社 の Adobe Reader(無償配布) が
必要です。パソコンにインストールされていないようでしたら、CDの中に入っていま
すからインストールして下さい。CDが見つからないようでしたら、パソコン雑誌等の
付録CDにも入っているモノがありますから本屋さんで探すと良いです。
また Adobe Reader 6.0 が下記からダウンロード出来ます。

http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readermain.html

ダウンロードファイルサイズは 17.3 MB だそうですから、ブロードバンド環境でなけ
ればちょっと厳しいですね。


ありがとうございます  yukie
email:  Sun Jul 13 12:39:51 2003

masafumiさん 
早速のお返事ありがとうございます。

同胞教材がどこかにいってしまってなくなっている状況です。
新しい会社に入社して このソフトを使用するように言われました。
HELPの内容を見たいと思うのですが、エラーになってしまいます。
どうしてなんでしょうか???
エラーの内容はHTMLブラウザーがインストールされていませんです。
どうすればいいのでしょうか?

ご教授、よろしくお願いいたします。


RE:教えてください  masafumi
email:  Sun Jul 13 1:29:13 2003

はじめまして、yukieさん。masafumiと言います。
ソフトに同梱されている「10日でマスターするVectorWorks(学習教材)」を一通り
やってみることをお勧めします。あまり厚い本じゃないのでとっつきやすいです。
(っと、人には言えるんだが・・・私も現在、3回目を格闘中・・・)
平行して「User's Guide 操作の手引き」の興味のある部分からでもやってみることです。


教えてください  yukie
email:  Sun Jul 13 0:19:15 2003

はじめまして。
今日はじめてVWの10を使用することになりました。
テキストを何か買ってみようと思うのですが、お勧めを教えてください。
よろしくお願いします。


RE:ツールパレットが表示出来ない(よろしければ教えてください )  masafumi
email:  Sat Jul 12 15:25:14 2003

A&AのHPの
http://www.aanda.co.jp/Support/index.html
で「サポートデスク INDEX」のFAQのVectorWorks欄 Ver9をクリック、「操作について」
欄のNo.127を参照してみて下さい。


よろしければ教えてください   ひろ
email:  Sat Jul 12 15:15:52 2003

私も9を使っているのですが2Dツールパレットが表示できなくなってしまいました・・ちゃんとパレット→2Dパレットで選びチェックはつくのですが場面上に表示されません・・どなたか分かる方教えてください。本当に困ってます・・・


Re: HPのDesignJet430でのVW10の出力で・・・   くに
email:  Sat Jul 12 13:53:12 2003

Ver9くらいから私も同じ現象が現れるようになりました。
こちらでこの文字が1ヶ所に集まるというか縮むというか
そういうふうになったのはCanonLaserShotとMIMAKIの静電
プロッタですのでHPは分からないのですが、
印刷する前は必ず用紙設定を行い、用紙の大きさで単用紙
(複数枚に渡る場合はそれをきっちり選択する)
で設定し直して印刷するとほぼうまくいきました。
以前にそれをしてあるファイルでもファイルを閉じてまた
開くと文字がへんになる場合があるので印刷時に癖をつけると
良いと思います。


Re: txtデータを開きたい、etc   本日分終了!
email:  Sat Jul 12 2:05:41 2003

「通りすがりさん」の意見が正しいイと思いますが、その前にあなたのメールBOXの
残容量確認願います。
   やっぱ「yabe」さんの書き込みが当たりですね。

「たこ」さん すごいですね〜 自分はWINですけど、VW10のフォルダ自体が50M
 無いですから、 テンプレートに何もかも突っ込み過ぎ何じゃないですか?
 もしかして1000桁間違いなら、ありえるかもね。 せっかく共有リソースとか
 出来たので効率よく使われたらどうですか?

どなたか教えてください(;><;)   ペロ
 A&AのホームページにFAQという超有名なページがあります 
  V10でもいなくなる…直す気は無いだろうな…アドビはOKだけど・・・
    

       
 


Re: txtデータを開きたい   通りすがり
email:  Wed Jul 9 20:48:57 2003

まずそのデータを送ってくれた人に、何のデータなのか確認するのがいいんじゃないでしょうか?
送った本人なら、TextなのかDXFなのか、どういうソフトで開けるかなど全部わかるはずだと思いますけど。


どなたか教えてください(;><;)   ペロ
email:  Wed Jul 9 20:06:15 2003

バージョン9を使用しているのですが、2Dツールのパレットがどこかに消えてしまいました・・・。
どこにもありません。
わかるかた教えて下さい。


HPのDesignJet430でのVW10の出力で・・・   鴨
email:  Wed Jul 9 18:17:20 2003

始めまして。
先日VW10を購入したのですが、出力で困ってます。
HPのDesignJet430を使用してるのですが、文字が全て縮んでしまうのです。
例えば「染色仕上げ」などと画面内で入力して出力しても、用紙には
この5文字が全て一箇所に重なってしまうというような状態です。

また、10にしてから図形の移動や、ナッジのレスポンスが極端に悪くなって
ストレスを感じてるのですが処理が重くなったのでしょうか?

御存知の方、宜しくお願いします。

OS/WIN2000(SP2)
VGA/Ge Force2 ti
プリンタドライバ/Ver4.62
QuickTime/verJ-6.0.2


質問   たこ
email:
kenzi@a2.mbn.or.jp  Wed Jul 9 15:37:20 2003

はじめまして
どうしてもわからなくてお聞きしたいのですが、どなたか教えてくれませんか?
mac os10でVecterWorks10を使っています。
Vecterの10で新しくテンプレートを作ったら、
Vecter9ではサイズが160MBくらいだったのに、10では570MBにもなってしまいます。
これは、しょうがないのでしょうか?
教えてください。


RE: txtデータを開きたい  K-yan
email:  Wed Jul 9 6:46:30 2003

V.W.で体験したのではありませんが、自分の体験です。
参考になれば。
CADデータをメールでやり取りしたとき、ファイル名称を日本語にしていると、
送付先から、*.txtデータで開けられない、といわれたことがあります。
その時は、ファイル名称を半角英文字に変えて再送すると、
CADデータとしで受け取れたようです。

V.W.の問題ではなく、メーラの問題と思われますが、
データがメールで受領したものであれば、試してみてください。


RE: txtデータを開きたい  K-yan
email:  Wed Jul 9 6:44:33 2003

V.W.で体験したのではありませんが、自分の体験です。
参考になれば。
CADデータをメールでやり取りしたとき、ファイル名称を日本語にしていると、
送付先から、*.txtデータで開けられない、といわれたことがあります。
その時は、ファイル名称を半角英文字に変えて再送すると、
CADデータとしで受け取れたようです。

V.W.の問題ではなく、メーラの問題と思われますが、
データがメールで受領したものであれば、試してみてください。


Re: txtデータを開きたい  yabe
email:  Wed Jul 9 0:45:23 2003

.txtってただのテキストファイルですか?
それは図面のリストか何かではないでしょうか...。
とりあえず、なにかのテキストエディタで開いてみて、中身が、
0
SECTION
2
HEADER
9
$ACADVER
1
AC1015
9
$ACADMAINTVER
70
6
9
$DWGCODEPAGE
3
ANSI_932
9
$INSBASE
.
.
.

こんな感じではじまるんだったらDXFファイルかもしれませんよ。


txtデータを開きたい  sakusaku
email:
fwis1485@mb.infoweb.ne.jp  Wed Jul 9 0:19:35 2003

はじめまして。こちらに質問してよかったのかよくわかりませんが
宜しくお願い致します。
こちらはwin2000にてVW9.5を使用しています。
建築図面をもらったつもりなのですが、.txtファイルを渡されました。
どのようにすればVWで開くのかわからなくて困っています。
どなたかご存知でしたらアドバイスお願い致します。



Re:VW7について   もぐら庵
email:  Tue Jul 8 19:09:17 2003


VW7ではなくMiniCAD7だと思うのですが、デモ版は起動しました。
使えるかどうかまでは検証しておりません。レンダリングに関してQuick Timeが
現バ−ジョンでは対応しておりませんので当時のCDに付属していたQuick Timeの
中からQuick Draw部分のみを、うまくインスト-ル出来れば使えるかも。
いい加減な返事ですいません。


Re:配列複製のショートカット   与太郎
email:  Tue Jul 8 18:45:25 2003

VW8.5はOSXがでる前のバージョンなので、OSXのシステムで使っているショートカットキー「コマンド
+オプション+D」は使えません。
VW9.5やVW10ではアプリで設定したほうが優先されるようで、「コマンド+オプション+D」も使えます。
(クラシック環境では駄目かも)

VW8.5では「作業画面」→「設計...」で他のキーに変更するしかありません。
作業画面を修正するときは、現在使用中のものを直接修正しないで、複製を作った方が安全です。
与太郎の環境では、複製を作らずに修正しようとするとよくVW8.5が落ちます。

OS9までならシステム側のショートカットキーを変更できたんですが、OSXは詳しくないので、シス
テムのショートカットキーを変える方法は(変更可能かどうかも)わかりません。


配列複製のショートカット   期間限定戦士
email:  Tue Jul 8 17:36:09 2003

こんにちは。
MACのOSXでOSのclassicを立ち上げVW8.5を利用していますが、配列複製のショート
カットキーを行うとOSXの画面下方のメニューバーが表示、非表示になり配列複製が
できません。
画面→設計で変更などが可能なのでしょうか?
解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください!


VW7について(古くてすみません)   タマラ
email:  Mon Jul 7 16:40:01 2003

初めまして。
VW7を使用しています。今度新しいPCを購入しようとしているのですが
WIN OSXPに対応はしているのでしょうか?
どなたかお教え頂けますでしょうか。お願い致します。


出力について  KO
email:
kou-1s@excite.co.jp  Sun Jul 6 6:32:49 2003

こんにちは、
vw9.5を使用してるのですが、平面図などを出力する際、
線の太さが全て、同サイズで出力されます。画面上では、
線のちがいはあるのですがどうしてでしょうか?ちなみ
に以前使用していたVW8はきちんと出力されてました。
どなたか教えて頂けないでしょうか?お願いします。


VW10のグラデーションについて  hiro2003
email:
aikawat@bay.wind.ne.jp  Fri Jul 4 22:11:42 2003

VW10でグラデーションを使いたいのですが、
黒から白へのグラデーションしかできないのは
どうしたらいいですか?どなたか教えてください。


VW10で建物のガラスが入らない  scorp
email:
info@iwai-architect.co.jp  Fri Jul 4 18:10:14 2003

はじめまして。
VW10を使い始めました。
建築関係の仕事なので建物にガラスを入れたいのですが、
うまく入りません。(レンダリングの時に反映されないのです)
どのようなにしたらいいのか戸惑っています。
VW8.5のように簡単では無くなった様な気がして・・
何方かよいアドバイスを頂けたら幸甚でございます。
ちなみにPC環境は・・・・
MAC G3 /OS 8.6/VW10 です。


オーバーレイについて   チア
email:  Fri Jul 4 16:14:04 2003

はじめまして。

VW8.5のオーバーレイの印刷について。
印刷されない理由はプリンターにある(=機種によってプリントできたり、できなかったり)と聞いたのですが、本当でしょうか?
印刷されないプリンターを持っている間はオーバーレイ機能は使えないということなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Re:Win版VW10でフォントが固定されない   若鮎の湯番頭
email:  Fri Jul 4 10:30:57 2003

くにさん、レスありがとうございます。

同じような不具合がでているのですね。
やはり一括してフォントを変更するしかなさそうですね。

>ArivalとVWゴシックとか同じ設定にしたいのに複数の設定が
>できてしまい先方さんに迷惑がかかってしまいます…

先日、VWフォントで保存して送付した図面の文字が全てMS系
のフォントに置き換わっていて(文字置換の設定はしていないにも
かかわらず)、慌てて先方さんに確認の電話を入れました。
自社だけならともかく、取引先に迷惑がかかってしまうのが
一番困りますよね。

VWは高機能で使いやすいだけに、こういったベーシックな部分での
不具合が気になります。バージョンアップやアップデートでの対応も
結構ですが、高額だしホビーよりはビジネス向けの商品だと思いますので
リリース前にユーザーに評価版を配布して動作チェックしてもらうとか、
出荷前の動作チェックをもっと厳しくして、完璧に近いものを製品として
世に出して欲しいとおもう今日この頃であります。


Re:Win版VW10でフォントが固定されない   くに
email:  Thu Jul 3 13:28:56 2003

>若鮎の湯番頭さん

私も同じような状況に陥っています。
たぶん仕様というかバグというか…なんでしょうね。
(Ver9ではうまくっていて良かったのですが)

VWだけで作業しているならさほど気にならないですが、
AutoCADに持っていったときに、文字の設定で
ArivalとVWゴシックとか同じ設定にしたいのに複数の設定が
できてしまい先方さんに迷惑がかかってしまいます…

フォントを削除しまくったり、MSゴシックなら固定されるのかな
とか思って書いてみたのですが一緒でした。

仕方ないので、作図中は気にせずかいて最後に文字を一括して
VWゴシックとかVW明朝とかに替えるような癖をつけていますが
レイヤごとに縮尺を変えていたら選択も面倒ですし、四角でかこって
いる文字がフォントを変えることによって四角からはみ出したり
なかなかつらいです。


Re:ログハウス   若鮎の湯番頭
email:  Wed Jul 2 20:10:26 2003

>思うのですがVectorWorksでは入力に時間がかかりすぎてしまいます。

具体的にはどのような入力ですか?

わたくしもログハウスの設計図書一式書いていますが、
ログハウスに限らずVWが楽だなーと感じております。
慣れの問題もあるでしょうけど。


Re: 憂鬱  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Wed Jul 2 19:00:14 2003

A&Aに問い合わせましょう。


憂鬱  kou
email:  Wed Jul 2 18:01:35 2003

VW8.5使用してます。VW10にバージョンアップするには、もう申し込み期限がすぎているのであらためてVW10を買わなければならないという事なんでしょうか?


ログハウス   Andy
email:  Wed Jul 2 13:26:33 2003

7月になり会社でログハウスを扱うことになったのですが、慣れの問題もあると
思うのですがVectorWorksでは入力に時間がかかりすぎてしまいます。
みなさまの中でログハウスの入力をご担当されている方がいらっしゃいましたら
オススメのソフト等アドバイスをいただけないでしょうか?


Re;だめなんでしょうか・・・  yabe
email:  Mon Jun 30 21:13:21 2003

Win用のVectorWorksを買わなければダメなんですよ。


だめなんでしょうか・・・   若っ葉まーく
email:
hiyopiyo@d8.doin.ne.jp  Mon Jun 30 18:42:00 2003

macでVW8.5を使用しています。最近、Windowsでも使用しなければならなく
なったのですが、mac用のシリアルコードではインストールできないのでしょうか?
どうすればいいのか、教えて下さい。


RE: 素材のフリーダウンロード   バイクの羽田
email:  Mon Jun 30 10:44:49 2003

halhal33さん、勉強中であればなお、自分で作ることをお勧めします。
すでにいくつか入手されているのでしょうから、中身がどうなっているのか知ることは
できますね。それを参考にVectorWorksのマニュアルを見ながら作ってみてください。

人からもらったもので仕事をしているといつまでもそれなりのレベルから成長できませ
んよ。社会でもその姿勢のままだと、絶対に信用されませんし。

自分を成長させてあげてください。


素材のフリーダウンロード  halhal33
email:  Mon Jun 30 0:24:30 2003

いままで「データーステーション」のフリーダウンロードサービスを利用させていただいていたのですが有料化してしまったため他のサイトで人物や植物の画像素材をフリーでダウンロード出来るサイトはありませんか?
只今3Dの勉強中の為、有料で利用するのがもったいなく感じていてズルイ方法とは思いますがご存じのかたがいらっしゃれば教えてください。


Re; 教えてください  yabe
email:  Fri Jun 27 1:35:52 2003

ShadeへはDXFファイル経由で渡りますよ。
ただし、面がバラバラになってしまいますけどね...。
そうなると扱いづらいので、ShadeでCGを仕上たいときは、
VectorWorksで2Dを描いて、Shadeで3Dにするというのがいいでしょうね。
つまり、平面や断面だけをCADで描いて、Shadeで立ち上げて立体にするわけです。


EPSに出すというのは、3DデータをEPSで渡すということでしょうか?
EPSでは3次元データは渡りませんよ。(平面になっちゃいますから)

それとも、VectorWorksで描いた色つきの図面や、
3DのパースアングルをそのままEPSに出力したものを、
Illustrator等に持っていくということでしょうか?
軽くする方法は...、ないんじゃないでしょうか...。

もし、Illustratorで作業したいのであれば、
VectorWorksからIllustratorへdwgで渡して、
着色だけやったほうがいいですよ。
もちろん、着色したい部分はCAD上で多角形を作図しておくんですよ。
だいたい、IllustratorはCAD図面なんかを取り込むと、
パスの多さからか、ものすごく重くなりますからね。


文字について   ほたる
email:  Fri Jun 27 1:32:09 2003

はじめまして。
よろしくお願いいたします。

全ての図面で、表示される文字がまるっきり文字化けしてしまっています。
文字ツールで入力中は正常に表示されていますが、
入力し図面上に表示されると文字化けしてしまいます。
プリントアウトしても駄目です。

過去ログの”文字編集で・・・”で書かれていたのと同じ症状なのでしょうか。

>原因を想像すると、
>ATM 他、Extensions のコンフリクト。
>DisplayCard のアクセラレーションによるアプリケーション(VectorWorks)とのコンフリクト。
>Cache or Memory の異常(アドレスエラー)。あと何だろ...。

>で、対策、というか検証。
>shift 起動して基本 Extensions のみにする。
>アピアランスのフォントのアンチエリアス表示のサイズを極端に大きくする。
>ATM を使っているなら、割当メモリーを増やす。
>VectorWorks の近似バージョンを試す。9.5, 9.5.1, 9.5.2, 9.5.3...?
>DisplayCard のアクセラレーションの Extension が古ければバージョンアップする。
>搭載している増設分メモリーを疑ってみる。
>コンセントの電圧を計ってみる。

使用している環境は、mac G3/OS:9.04/VW10 です。


教えてください   馬助都
email:
cxs02474@nifty.ne.jp  Thu Jun 26 23:57:26 2003

ベクターワークスの3dデータをSHADEにもっていきたいのですが
方法はあるのでしょうか?

EPSに書きだすとデータが重くなってしまうのですが、軽くする方法は
あるのでしょうか?

どなたか教えていただけるとありがたいです


Win版VW10でフォントが固定されません。   若鮎の湯番頭
email:  Thu Jun 26 23:40:21 2003

VW10 クソ忙しい状況で作業していると、普段の作業でもよく使う
文字や引出し線の編集機能強化を非常にありがたく感じます。
もう9.Xには戻れません(^^;)

が、他の設計事務所と図面の共通化を図るべくVWゴシックを使うと、
文字入力をしたとき半角英字が他のフォント(Arial)に置き換わって
しまうのは仕様なんでしょうか?
半角数字はVWゴシックで出ます。
引出し線だとVWゴシックに固定されます。
また、[文字...]でもフォントが固定されず思いもかけぬフォントが
デフォルトとなってしまいます。
Win版VWで同じような症状が出ている方、おりますでしょうか?
Mac版でもそうなんでしょうか?
おそらくバグではないかとは思いますが、急場をしのぐ対策がありましたら
ご教授お願いいたします。
クリーンな状態で10をインストしたほうが良かったのかしらん??うむむ。

環境:自作PC-AT互換機 OS:Win2K CPU:P4-2.4GHz Mem:1GB MB:Aopen-AX4BPro533


えっと...一言...   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Thu Jun 26 16:08:29 2003

Vector Worksのマニュアルは、(たしか)Ver.9以降ではヘルプメニューを
実行するとpdf形式で呼び出せるようになっていると思います。
pdf形式ですからキーワード検索も可能で(紙媒体よりは)探しやすくなって
いますから、疑問が生じたときには、この談話室に書き込む前に、先ず、
ヘルプメニューを開いてみるのが早いと思いますよ...。
それでも解決しないときに 談話室を利用しましょう...(そんな難しい質問には
私は答えられませんけど^^;...)。


Re:文字のアウトライン   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Thu Jun 26 10:10:24 2003

文字メニュー>TrueTypeを多角形に変換


文字のアウトライン  
email:  Wed Jun 25 22:02:05 2003

文字のアウトライン化ってどこでするのですか


柱.梁の移動について  kinsaku
email:  Wed Jun 25 15:23:47 2003

yabe様 さっそくのアドバイス有難うございます

皆様これからも宜しくお願いいたします


Re;柱.梁の移動について  yabe
email:  Wed Jun 25 13:32:34 2003

3Dモデリングですね。
平行四辺形を押し出したような3D形状にしたいのであれば、
メッシュに変換すれば、図形の頂点を移動できるようになりますよ。
2D変形ツールか3D変形ツールで編集するといいですね。

材の先端を100mm振りたいのであれば2D回転ツールですね。
大小の円を2Dで作図して交点を求めてからですね。


柱.梁の移動について  kinsaku
email:  Wed Jun 25 12:21:55 2003

 いつも楽しく拝見し参考にしております
始めて質問いたします 現在作業中の案件が変更になりましてそのなかで

1 垂直にたてた柱の柱頭のみを左右どちらかに30cm移動したい
2 水平に置いた床.梁を右端部のみを上下10cm移動したい

出来るだけ簡単に変更する方法教えて頂きたくお願いします


PM G3 mac os9.2 VW 9.5

宜しくお願い致します


平面図の壁の色   アンディー
email:
mailto:ikouzi@excite.co.jp  Tue Jun 24 17:50:49 2003

YABE様

ご回答ありがとうございます。
ご指摘のように多角形を選択して属性パレットで調整したかったのですが、
私の書いた図面では、多角形を選択しても属性パレットがOFFのままでした。
そこで、ご指摘いただきましたように属性パレットをONにするテストを行った
ところ、ダブルラインの設定欄に[線][壁][線と壁]があり、これを壁に設定する
とご指摘のように属性パレットが有効になりました。
この方法が正しいのか?は不明ですが、プリントアウトもできました。
ヒントをいただきありがとうございました。


re;平面図の壁の色設定  yabe
email:  Tue Jun 24 15:42:37 2003

その壁の多角形を選んで、属性パレットで黒い面を設定してみてください。


平面図の壁の色設定   アンディー
email:
ikouzi@excite.co.jp  Tue Jun 24 14:10:57 2003

初めまして、初心者のこうじです。

昨日からVECTORを使っているのですが、解説書も無く(取り寄せ中)作業が
先に進まず、こちらにご質問をさせていただきました。
基本的なことなのですが、平面図を作成する時、柱の配置後にダブルラインの
多角形を使って壁を作成しております。
で、壁の部分を黒く塗りつぶせないか?と要望を頂戴したのですが、どのように
したら塗りつぶせるのかわかりません。
ハッチングなどをいちいち使っていたのでは、作業効率が悪すぎるので、恐らく
何か処理方法があるのでは無いか?と推測しております。

やりたいことは、広告などに掲載される平面図で壁の部分が黒く塗りつぶされた
処理です。

ご教授いただけないでしょうか?


Re2: 色のつけ方  A&B
email:  Mon Jun 23 20:04:27 2003

お詫び。

> 3、選択されている状態でメニューバーの階層から「グループ解除」を選択。

「グループにはいる」を説明するつもりが「グループ解除」になってましたね。ごめんなさい。
グループにはいって、色を変えてから、右上の「グループからでる」ボタンで出る方が
普通ですね。すみませんでした。


RE:画面の色の変更  masafumi
email:  Mon Jun 23 18:23:51 2003

>画面の色を白から黒へ変更できないのでしょうか?

「ファイル」→「環境設定」→「システムに保存」で
「画面」タブの「背景色を黒にする」をチェック


re:画面の色の変更   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp    Mon Jun 23 18:20:59 2003

ファイルメニュー>環境設定>システムに保存>画面>背景色を黒にする


画面の色の変更  aki
email:  Mon Jun 23 17:13:34 2003

基本的な事をお伺いしますが、画面の色を白から黒へ変更できないのでしょうか?
ヘルプで見ても見つけることが出来なかったのでお助けくださいませ。ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
他のCADの黒い画面に慣れており白い画面では大変目が疲れます。
どうか、御指南願います。
(T-T) ウルウル


Re.日影図・日影曲線   こいのぼり
email:  Mon Jun 23 13:42:19 2003

>VectorWorksを使って、日影図や日影曲線を描きたいのですが、
>どのようにすればいいのでしょうか?
 まずは、A&AさんのHPを見ましょう。日影用のEXシリーズがあります。
もっと原始的な方法もあります。手書きの方法をそのまま実行すればできます。
 建物の高さに倍率をかけて各ポイントを結んでいけく。お金をかけずに
書きたいのであれば、もっと基本的な事にもどってみてはいかがですか。

 きくさん 一度 やってみてください。


Re: 色のつけ方  aki
email:
asaworks@infoseek.jp  Mon Jun 23 13:36:41 2003

大変遅れましたが、A&Bさんありがとうございました。
教えていただいた方法で解決いたしました。
また何かありましたら、御指南くださいませペコリ(o_ _)o))


日影図・日影曲線   きく
email:  Sat Jun 21 10:07:09 2003

VectorWorksを使って、日影図や日影曲線を描きたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか??何かソフトとかいるのでしょうか??初心者なのですが詳しく説明していただければ幸いです.


折版屋根2   わっち
email:  Sat Jun 21 9:36:48 2003

「無いものは作る」ですね!ありがとうございます。

実は。。。ほかのBBSでも同じ質問をしていたんです。そちらのほうで注意をいただきました。気を悪くされた方、すみませんでした。マナーの勉強も私には必要なようです。
少し焦っているので、ゆっくり探っていこうと思います。


Re:折版屋根  A&B
email:  Fri Jun 20 17:21:50 2003

わっちさん、再度おじゃまさせていただきます。
数字を入力してボタンひとつで、ハイッ!!出来上がりとはいきませんが、
ルーフデッキ程度でしたら、初心者の私でも簡単に作ることが出来ますよ。
もちろんタイトフレームだって簡単です。
どんな形状(語弊がありますが)でも、簡単に作れて応用の利くところが、
汎用CAD VWの良い所だと思っています。「無いものは作る。」コレですね。
VWヘビーユーザーにむけてお互い頑張りましょう。


cadの活用   モトカイ
email:
kawais55@yahoo.co.jp   Fri Jun 20 13:51:19 2003

CADの活用を考えています
5年前に開発したcadソフトをフリーで配布しようと考えています
もちろん 打ち込み業務などで収入をとも考えていますが
グループを考えています
興味がある方のサイトなど教えてください?


折版屋根   わっち
email:  Fri Jun 20 13:26:21 2003

質問もままならず反省しております。
そうなんです。3次元モデルを作っているんです。標準のコマンドにはないということは、標準でないものがあるのですか?



Re3屋根  yabe
email:  Fri Jun 20 9:46:09 2003

もしかして、3次元モデルを作っているんですね?
標準のコマンドには折板屋根はありませんね。
断面を描いて立ち上げ、柱状体を作って屋根の位置に置くといいですよ。


屋根2   わっち
email:  Fri Jun 20 9:35:42 2003

A&Bさんご親切にご助言ありがとうございます。

それでは状況ですが、ただ今新築の事務所を入力しています。屋根は、折版屋根とパラペットなんですが、折版のあの波波をどうやって作るのか、それを屋根の形状にするにはどうしたらいいのか。また、切妻屋根ではなくパラペットのような方流れの屋根の場合、屋根の設定のところで入力することはできないのでしょうか?

今使っているのは、WINDOUWS XPで、バージョンはVW901Jです。


Noitzさんのパース2  A&B
email:  Thu Jun 19 12:17:31 2003

ありがとうございました。
初心者には大変参考になります。Noitzさんのご親切に感謝です。


Re: 屋根  A&B
email:  Thu Jun 19 12:14:02 2003

わっちさん、こんにちは。通りすがりの初心者です。

>折版屋根とパラペットの入力方法が分かりません・・・

折版屋根とパラペットのなにの入力方法が分からないのですか。
もう少し具体的に質問すると、ここのユーザーの皆さんから
必ずレス頂けますよ。 おせっかいですみません。
(現在の環境、最低OSやVWバージョンも記入ですね。)  
初心者の独り言でした。


Noitzさんのパース   ゆゆ
email:  Thu Jun 19 9:44:59 2003

Noitzさんのパース、すごいですね。formZのおかげというより、Noitzさんの腕もおありになるのでしょう。といいつつformZがほしくなっちゃいました。
皆さん、店舗のパースを作成するときって中の棚まで作成されますか。
やっぱり後から画像をつけて誤魔化すのはイマイチですかね。


OpenGLについて教えてください  ich
email:  Wed Jun 18 15:34:33 2003

現在、VW8.5を使っていますが、レンダリングの「OpenGL」を使うと真っ白になってしまいます。ほかのコマンドでは多少のバグはありますが特に問題はありません。
マニュアルにもチェック項目は見当たらないのですが・・・・
どなたか、教えていただけませんか?
ちなみにOSはWin98です
よろしくお願いします


DWG取込みの文字化け  IROHA
email:  Wed Jun 18 10:49:58 2003

これってどのように対処されていますか? サポートはバクですということで、文字化け一覧表を送ってもらいましたが、そりゃないなあという感じです。きくところVER 9からだそうで、直らないのだなあということのようです。
V10になって、DWGの連携が強まったおかげでオートとのファイルやり取りの機会が出てくるようになったのですが、文字化けが辛いです。取込むたびに全ての文字を確認しないといけないのは。


屋根   わっち
email:
kenso.ochiai@anet.ne.jp  Wed Jun 18 10:45:22 2003

初心者です。折版屋根とパラペットの入力方法が分かりません・・・
どなたか、教えて下さい。
宜しくお願いします。


RE,ハッチング  IROHA
email:  Wed Jun 18 10:21:11 2003

多角形でなぞるの面倒だったら、線が透明の四角形をだらだらと繋げていったらどうでしょうか? 結構簡単ですけど。カラー面付なんかでもよくやってますが。


Re:レンダーワークスのインストール  A&B
email:  Tue Jun 17 17:27:35 2003

めいさん、こんにちは。 通りすがりの初心者です。

RenderWorksには、OpenGLやQuickTimeが動作する環境が必要ですよね。
QuickTimeをインストールする時に、全ての機能にチェックを入れて
インストールしないと確かだめなんです。WINもMACもやり方は同じだと
思うんですが....。ちなみに私はWIN9.52Jです。
質問の内容が違っていたらゴメンなさい。

それにしても皆さん時間の余裕がありますね。 私は、調べて分らないときは
直ぐA+Aサポートに聞きますが......。  初心者の独り言。


レンダーワークスのインストール   めい
email:  Tue Jun 17 13:58:42 2003

はじめまして。非常に初歩的なことなのですが教えて下さい。
説明書をよまずに、まずvectorworksをインストールしてシリアルを入力してしまいました。あとからvectorworksのホルダーにrenderworksをインストールしても
renderinstalledという表示が出てきません。
いったん削除してもう一度インストールし直しましたがやはり表示されません。
どうすればよいでしょうか。よろしくお願い致します。


Re;3 ハッチング  yabe
email:  Mon Jun 16 22:22:45 2003

VectorWorksのハッチングには2種類あって、
属性バレットで設定する"ハッチ属性"と、編集メニューの"ハッチング..."があるんです。
見かけは一緒でも内容は全く違うモノなんですよ。
ハッチ属性ってのは面がなければ意味ないですからね。

一般的なCADは後者の形ですね。(こちらは細かい線分の集合になります。)
線分で囲われた領域にハッチングをかけるには、後者のハッチングを使うんですよ。
はじめに領域を構成する図形を全て選んでおいて、編集メニューから"ハッチング..."を実行します。
ハッチングの種類を選んでOKボタンを押し、閉じた領域の"辺"か"内側"をワンクリック(ハッチングの原点になる)し、
角度を決めるためにもう一度クリックして完了です。
ただし、閉じた領域の一部が少しでも開いているとかかりませんよ。


ハッチング2   パンダ
email:  Mon Jun 16 17:04:11 2003

IROHAさん、回答をどうもありがとうございました。2Dの複雑な図形にハッチングをかけたい時はやはり多角形コマンドにかけるしかないのでしょうか?例えば建築の平面図で複雑な形状の部屋にハッチングをかけたい場合なのですが、たいがい平面図などは線分コマンドで作図していると思うので、そういう場合部屋の形状を多角形コマンドでなぞりなおすか、他なんらかの形で面図形に変更するしかないでしょうか?他に何か方法があれば教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。


Re: 色のつけ方   A&B
email:  Mon Jun 16 14:23:08 2003

akiさん、こんにちは。 私も初心者です。

あくまでも初心者の独り言として聞いてください。違ってるとご迷惑を掛けますので

1、色を付けたいモデルを選択します。この場合三角柱。
2、メニューバーのモデルから3D多角形に変換を選択。
3、選択されている状態でメニューバーの階層からグループ解除を選択。
4、変えたい面の色を属性パレットから着色。

いかがですか?  独り言でした。


MSL C++.PPC.DLL Rel  ふらっと
email:
sakano@rose.plala.or.jp  Mon Jun 16 12:23:16 2003

MSL C++.PPC.DLL Relが見つからないので、VW9.5が開きません。
どういう意味でしょうか?
似たような質問が掲示板にありましたが、その答えが見つけられませんでした。
分かるかたがいらっしゃれば、教えてください。
宜しくお願い致します。


Mac  かっちゃん
email:  Mon Jun 16 12:03:33 2003

ちなみに同じVWを使うのでもMacからWindowsに移行された方って
多いんでしょうか?


色のつけ方。  aki
email:
asaworks@infoseek.jp  Mon Jun 16 10:54:08 2003

初めてカキコします。
先日よりバイト先でVWを使うようになったのですが、バイト先にVWを使える人がいなくて
困っています。
そこで質問です。
三角柱を倒した図形の勾配面(屋根の様な物です。)に着色するにはどうしたらよいので
しょうか?


VWの3Dデータ   かっちゃん
email:  Mon Jun 16 9:54:05 2003

NoitzさんA&Bさん江戸の黒板当番さんyabeさんIROHAさん
大変貴重なお話をどうもありがとうございました。
どれも参考になるお話ばかりなのですが,DWGのお話が出て来た事で
DWGで3ds MAXとかに渡せるでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。


Re4:VWの3Dデータ  Noitz
email:  Sun Jun 15 22:57:55 2003

>何のソフトと組み合わせて使われてるのかお教えいただければと思います。

まだ名前が出てませんので、「form・Z」も紹介しておきます。
私のところでは基本・実施設計をVectorWorks、プレゼン用の3Dのモデリングにも
VectorWorks、レンダリングのみform・Z RenderZoneを使用しています。データの受け渡しは
DXFなので完全なシームレスというわけにはいきませんが、相性はすごくいいです。読み込んだ
VectorWorksのDXFデータに修正は全くと言っていいほど必要ありません。テクスチャ設定も、
form・Z RenderZoneには標準で建築系のテクスチャが揃っていますので、難しい設定をしなくて
もそれなりの絵が作れます。解説書が書店でも手に入るので、とっつきやすいと思います。
ただ欠点は・・・高価です。。。

とは言うものの、手軽さで言えばやっぱりRenderWorksかな・・・。
個人的には、下でも紹介されているVW eXhange for Cinema 4DとCinema 4D R8の組み合わせ
が気になるところです。

どの程度の絵を望まれているのか分かりませんが、参考にform・Z RenderZoneを使用した絵を
アップしておきます。(※1週間くらいで消しますのでご了承下さい)
これもモデリングは全てVectorWorksです。レタッチにPhotoshopです。

http://www.noitz.com/vw.html


RE3;VWの3Dデータ  A&B
email:  Sun Jun 15 21:30:51 2003

かっちゃんさん こんにちは。通りすがりのVW初心者です。

RenderWorksでは物足りないのでしょうか。もっとリアルな表現力が必要ですか?
ソフト間の相性や即レンダリングの手軽さを考えるとRWが一番だと思います。

Cinema 4Dなら、しばらくすると江戸の黒板当番さんと石男さんからの貴重な
情報を頂けると思いますよ。(ひょっとすると頂けないかも・・・・・・心配。
カフェテラス注目ですね。)
お二人ともハイレベルの方々ですので、初心者には、きっと勉強になる満足のいく
情報が頂けると思います。
私も資金的な余裕があれば「Cinema 4D」を試したいのですが、この様なご時世
超零細事務所ではなかなか厳しいのが現実です。

>内装屋さんはVWばかりですが建築系もVWは多いのでしょうか?

建築系が何を指しているのかは分りませんが、私の周り(田舎)では、依然JWW・
JWCADが主流で6割程度を占めています。サブにAutoCAD LT、住宅系はアーキトレンド
(Autoに関しては、何かあったときに使える程度。けして主流ではありません。
アーキはやはり作図スピードが魅力のようです。しかし応用性となると疑問が・・・)
建築設計事務所、地方ゼネコン共にこの様な比率です。Auto場合は入れてはいるが
現実的に使用しているCADとなるとやはりJWWのようです。このようなことからも
JWWにできない機能やVWの魅力が具体的に伝われば、VWのシュアもグーンとUP、
建築CADシュアNO,1も夢ではないと思うのは私だけでしょうか。ホームビルダーも、
住宅系にもっと普及するようになれば、なんとなく明日のVWがみえたような・・・?

以上、通りすがりの独り言です。


RE3;VWの3Dデータ   江戸の黒板当番
email:
ttsubonuma@dream.com  Sun Jun 15 21:12:52 2003

>VectorWorksでCGを作ろうと思ったらやっぱりRenderWorksですよ。
yabeさんこの常識の有効期限は今年の2月まででしたね。
VW eXhange for Cinema 4DとCinema 4D R8が一番良いでしょう。
詳しくはカフェテラスの下の方をどうぞ。

3Dのデータ共有してもそんなにメリットありますかね?DWG変換すれば
細かい打合せが必要だけれどどうでもできるんじゃないかな。
CADは使ってなんぼだからなんとでもなるんじゃないのかな。


RE2;VWの3Dデータ  yabe
email:  Sun Jun 15 17:43:26 2003

最近お付き合いしている、割と大きな意匠系建築設計事務所の周辺では、
インテリアデザイナーや不動産屋さんが、VectorWorks8.5~9.5。
その設計事務所自身が、AutoCAD LT98。
構造や設備などの協力事務所へはAutoCAD LT98形式でデータの受け渡しをおこなっていますね。
現場監理事務所などではAutoCAD LT2000以降が多いようです。
サッシ屋さんや鉄骨屋さんは専用CADが多いようです。
"建築系"と一言で言っても、大きい建築がメインのところはAutoCADが多いんですよ。
データ互換の面でのアドバンテージが大きいですからね。
ただ、モノ作りの上流に行くほどVectorWorksの人気が高いようですよ。

VectorWorksでCGを作ろうと思ったらやっぱりRenderWorksですよ。


RE;VWの3Dデータ  IROHA
email:  Sun Jun 15 11:32:21 2003

内装屋さんほどではないように思います。JWやDRAが多いような。AUTOもゼネコン中心に多いように思います。
3DはDXFでの読込みでかなりいけるんではないのですか?


RE;八チング  IROHA
email:  Sun Jun 15 11:25:07 2003

多角形などで囲わないとハッチング出来ないのでは? そういうことではないのかな?


RE: だれかお願いです。教えて下さい。   バイクの羽田
email:  Sun Jun 15 7:58:59 2003

CAD検定というのは不思議ですね。図学・作図の知識的検定の要素と、CADオペレーショ
ンのスキル検定の要素と、混乱したままのようですね。一生で何度作図するかわから
ない「試験のための問題」が出るのでしょうね。

内接円ツールを持っているCADは精度がイマイチだったりする事もあり、そんな曖昧な
精度のツールの使い方を覚えていても仕事に使えるのかどうか疑問です。
(機械製図の場合。他の分野では違うかも。)

VectorWorksでは低精度便利ツールはあまりありませんから、ご質問の内容の場合は、
ベーシックなツールを使用してコンパスと定規で作図する手順をそのまま辿るのが
正解だと思います。


だれかお願いです。教えて下さい。  kcj
email:  Sun Jun 15 0:59:22 2003

すいません。明日CAD検定の試験があるので、
誰か分かる方、教えて下さい。
VECTER WORKSで、
三角形の内接円の書き方、(一辺と、2本の中線に囲まれた三角形に内接する円。)や、2つの円に接する半径の決まった円の書き方を教えて下さい。
ふつうに円のコマンドでは書けないのですよね?



VWの3Dデータ   かっちゃん
email:  Sat Jun 14 16:32:00 2003

初めまして,かっちゃんと申します。
VWを使ってまもないのですが,内装屋さんはVWばかりですが建築系もVWは多い
のでしょうか?
また現状,CINEMA4DぐらいしかVWの3Dを読み込めませんが(STRATA3Dはちょと
不具合があるような)何のソフトと組み合わせて使われてるのかお教えいただけ
ればと思います。
よろしくお願いします。


八チング   パンダ
email:  Fri Jun 13 18:06:09 2003

八チング機能についてお聞きしたいのですが、2Dで複雑な図面に八チングをかけたいのですが、ソリッド図形ではなくて、ただの線分なのでかけることができません。
どなたか、アドバイスよろしくお願いします。


Re:線の印刷    KK
email:
daitoku@crocus.ocn.ne.jp  Fri Jun 13 14:15:55 2003

トトロさん・yabeさん・与太郎さんご返答ありがとうございます。点線は解消されました。また分からないときはご指導お願い致します。とても感謝いたします。


Re:線の印刷   与太郎
email:  Fri Jun 13 12:40:23 2003


白黒表示にして印刷すれば良いでしょう。
「環境設定・ファイルに保存」→「画面」の白黒表示をチェックしてください。


Re:線の印刷   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Fri Jun 13 12:12:01 2003

>白黒のレザープリンタなのでカラーでは印字していません。

これ一番最初に書き込みしなきゃ(^^;...>KKさん


シリアルナンバー  big island
email:
no0207@po1.dti2.ne.jp  Fri Jun 13 10:54:47 2003

初めまして。教えていただきたいことがあります。
会社でVectorWorkを使っていたのですが(8.5です)、退職した都合、
家のPCにそのソフトをインストールしたいと思っていますが、
シリアルナンバーを入れ登録ボタンを押すと、「間違っているのでもう一度
入力してください」と出てきて、おかしいなぁと何度も登録ボタンを
押していると、最後に「このシリアル番号は既に使用されています」
と出てきます。会社のPCにVectorWorkを入れっぱなしに
してしまったのが問題なのでしょうか?それとも、基本的なところで
インストールに問題があるのでしょうか?仕事が全く手につかず
困っています。どなたか教えてください。
ちなみに、OSはWIN2000です。


Re4:線の印刷  yabe
email:  Fri Jun 13 10:15:59 2003

プリンタの設定で"ディザ"がオンになってませんか?


Re:線の印刷    KK
email:
daitoku@crocus.ocn.ne.jp  Fri Jun 13 9:02:56 2003

>(赤など色物)にして印刷すると点線に

>それは多分、赤のヘッドが汚れているか、インクが固まっているか...
いずれにせよプリンタの問題です。

白黒のレザープリンタなのでカラーでは印字していません。図面を書くのに画面上見やすくするために色分けしているのですが・・・。白黒専用の印刷機で印刷するとカラーの部分は点線になるのでしょうか?


Re:線の印刷   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Fri Jun 13 3:31:19 2003

>(赤など色物)にして印刷すると点線に

それは多分、赤のヘッドが汚れているか、インクが固まっているか...
いずれにせよプリンタの問題です。


線の印刷  KK
email:
daitoku@crocus.ocn.ne.jp  Thu Jun 12 21:48:39 2003

Vector Worksを使って間もない素人ですが教えてください。直線をカラー(黒)で書いて印刷すると実線が印刷されるのですが、同じ直線をカラー(赤など色物)にして印刷すると点線になってしまいます。どうすればカラーの実線になるのですか?


RE:印刷で線が太くなってしまう。   たけのこ
email:  Thu Jun 12 21:40:40 2003

初めまして。
takaさんの症状と同じかどうかわかりませんが、マシンによって、印刷で線が太く(ムラに)なって困っています。プリンターはepson PM4000px,PM2000どちらでも。
縦横の線と斜めの線で太さが変わってしまう。縦横の線も太さにムラがでてしまう。斜めの線が特に太くなってしまうようです。
また、薄い色の組み合わせの模様もつぶれてしまいます。
解決方法ありましたら、教えて下さい!!

powermac G3+os8.6+vecter9.1&9.5 問題なし
powerbook G4(液晶モニタ)+os9.2+vecter9.1 きれいに印刷できない
powermac G4(液晶モニタ)+os10.2.6+vecter9.5  きれいに印刷できない


VW9.0の再インストールについて   AA
email:
travele@moon.co.jp  Thu Jun 12 16:08:45 2003

WIN2000を使っていてパソコンの故障でOSをインストールしなおしました。

それでアプリケーションを入れなおしているとVWだけシリアルナンバーがすでに使用されているため

他の番号を入れて下さいと表示されてしまいます。

どうすればいいですか?


Re:Re:ショートカットキーについて   YAS
email:  Thu Jun 12 10:51:38 2003

トトロさんレスありがとうございます。
本日確認してみます。


Re:ショートカットキーについて   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Wed Jun 11 14:46:12 2003

作業画面の設定を標準ではないオリジナルのものか、設定の変更をしてませんか?。
ショートカットキーの割り当ては変更が可能ですので、他の方が設定された
作業画面を使用していたり、自分で変更を加えたりしていると設定が書き換えられて
いることも考えられます。
特に配列複製はVer8で「Shift+Cntr+D」でしたが Ver9で「Alt +Cntr+D」に
変更になっています。Ver8に慣れたユーザがVer9移行時に設定を書き換えて
使用してるという状況は十分に考えられますね...ご確認を...


ショートカットキーについて   YAS
email:  Wed Jun 11 13:45:52 2003

ご指摘の通り詳細を書かずにすみません。
また書込みに不慣れなものでご迷惑おかけします。
使用環境
自宅 VectorWorks9.5
   OS:WIN XP-PRO メモリ:1G CPU:PEN4 2AG NEC製 デスクトップMATE
会社 VectorWorks9
   OS:WIN XP-HOME メモリ:256MB CPU:PEN3 1G SONY製 ノートPC VAIO
 両PC共HDDの空きは十分にあります。
上記使用環境でショートカットキーが使用出来なくて困ってます。
今までショートカットキーを使わずに操作していたのですが、
ショートカットキーを使用しての操作を覚えようと使ってみたのですが
配列複製のCTRL+ALT+Dが使えません。
会社と自宅で全く同じ現象です本やバックナンバー等を調べるのですが判らない状態です。
PCにつきましては両PC共キーボードドライバ等を含め全て正常です。
どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。





了承しました。  N
email:  Wed Jun 11 12:35:18 2003

 以下江戸の黒板当番さんアドバイスありがとうございました。
問い合わせてみます。 でも、OSによる違いってなんとか
ならないものかと思ってもしまいます。 
 まあ、経済力に余力があれば、最新版VWに乗り換えたいのですが
これは別の問題になってしまいます。


Re.:OSX と ベクターワークス   江戸の黒板当番
email:
Cha_chu@infoseek.to  Wed Jun 11 10:40:26 2003

VW8はファックスまたはメールでのサポート対象ですので
A+A社のテクニカルサポートデスクまでお問い合わせ下さい。
VersionUpしないという選択肢を選ばれた以上、自分と同じ
環境の人が少なく情報が少ないことはリスクとして当然なので
その辺の公式サポートの場所は押さえていて下さい。


OSX と ベクターワークス   N
email:  Tue Jun 10 21:24:57 2003

 はじめまして、マックでベクターワークスを
使用しています。  現在は、G3、OS9で、VW8を使っていますが
今後、G4にした場合、OSXのクラッシック環境では、VW8は
動かない可能性があるという情報を耳にしました。
 これに関して詳しい情報を御存知の方いらっしゃったらお教えください。



レスをつける為には...   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue Jun 10 18:09:49 2003

以前の書き込みはバックナンバーに送られたので、大きなお世話ですが
レスがつく質問の仕方についてまた書き込んでおきます。
ハードウェア、ソフトウェアの条件により症状が再現されたりされなかったり
しますので、VWのバージョン、OSのバージョン、マシン構成、ドライバ等々
症状の発生に関係しそうな情報をできるだけ詳しく書き込みましょう。
また、書き込んだ本人が解っていても、読み手側は文字だけで症状を察し
なければいけない訳ですから、できるだけ解りやすく詳しく状態をレポート
して下さい。
レスがなかなかつかない質問は、たいがいこうした情報に欠けるか、
同じような体験をしている人が少ない症状か、質問の意図が汲み取れない
文章かだと思いますので、じっくり自分の文章を読み直してみましょう。
Vector Works9の質問も多いようですが、9.0のユーザは9.5の無償バージョン
アップを受けているはずですので、先ずは9.5での動作確認をしてみることを
お勧めします。


Re:ベクター変換&ベクトル変換   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue Jun 10 16:52:04 2003

「ベクター変換」ってオートトレースのことかしら...
だとすると、一応、ラスタ>ベクタの変換はできますが、ある程度の
条件が揃っていなければ、思ったような結果は得られません。
この手の処理は、よっぽど性能の良い専用ソフトでない限りは
過度の期待はしない方が...


ベクター変換&ベクトル変換   OKI
email:
itoman2002@hotmail.com  Tue Jun 10 13:58:44 2003

VectorWorks10Jを初めて購入しました。
A+AのHPでの機能紹介で「ベクター変換」「ベクトル変換」が
できると紹介してあったので購入に踏み切ったのですが別のソフト等
も必要でしょうかまた「ベクター変換」「ベクトル変換」の手ほどきを
わかりやすくしている本やバックナンバーにあれば教えてください。


汐按強跳ー   YAS
email:  Tue Jun 10 12:52:47 2003

VectorWorks9を使っているのですが特定のショートカットキーが使えなくて困ってます。
配列のCTRL+Dは使えるのですがCTRL+ALT+Dが使えません。
会社と自宅で同じ現象が起きているので本などで調べるのですが判らない状態です。
どなたかご存知の方がいましたら教えてください。
宜しくお願いします。


問題が・・・   ちょっぱー
email:  Mon Jun 9 17:18:51 2003

VectorWorks9を使っているのですが、急に2Dパレットが画面上から消えてしまいました、どこを見てもパレットが見当たりません、どうしたら出るか教えてください.
パレットのところを確認したところ一応、出ていることになっており、隠そうにも何度押しても隠せない状況です。。。


書き込みテスト   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Fri Jun 6 18:53:53 2003

以前の書き込みはバックナンバーに送りました。
よろしくお願いいたします。


てすと   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Fri Jun 6 18:53:03 2003

てすと


文字編集で・・・   フルジュン
email:
Furujyun555ybb.ne.jp  Fri Jun 6 16:01:47 2003

文字編集時に文字が崩れる者です。
テクニカルサポートデスクにVWファイルを3枚ほど送って検証してもらっていたのですが、今日電話して中間報告を聞いてみました。
どうやら自分が送ったファイルで、同じ現象が確認できたそうです。
なぜこうのような現象が発生するのか解明するのにもうすこし時間がかかるそうですが、なんとか解決できそうな気がしてきました。
山崎@ゼロ・オフィスさんありがとうございました、おかげで自分のマシンが悪くないと自信がもてました。
また書き込みします。


RE: オフセットツール   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Fri Jun 6 10:39:58 2003

> マイノリティさんのアドバイス通りにしたら入力出来ました。

アドバイスは、kanabun さんですね。
多分 kanabun さんは、safari を使っててコピーするときにくっついちゃったんでしょう。

> ところで、最近VW10にしたのですが、グラデーションツールで色を選ぶとき
> にはOSのカラーピッカーがでるのですが、普通の塗りつぶしの時にはやはり
> 使用出来ないのでしょうか?
> レーザープリンターを使用している都合もあって模様がキレイに印刷できな
> いので、網を使わずに薄い色を選択したいのですが。
> どなたか良い方法ご存じないでしょうか?

独自のカラーパレットを作れば同様の事は出来ます。
2色間のブレンドも、RGB HSV それぞれで出来ます。
ただ、VectorWorks の仕様だと思いますが、256 色しか持てません。
違うカラーパレットを持つファイル間でコピー/ペーストをする場合には、
色が変わってしまいますので、運用上は注意が必要になります。


オフセットツール   とうふ
email:  Thu Jun 5 17:52:54 2003

オフセットツールのバグがなんとかならんもんかと覗いてみたらちょうど話題に出ててよかったです。
マイノリティさんのアドバイス通りにしたら入力出来ました。
ありがとうございます。 
ところで、最近VW10にしたのですが、グラデーションツールで色を選ぶときにはOSのカラーピッカーがでるのですが、普通の塗りつぶしの時にはやはり使用出来ないのでしょうか?
レーザープリンターを使用している都合もあって模様がキレイに印刷できないので、網を使わずに薄い色を選択したいのですが。
どなたか良い方法ご存じないでしょうか?


JWへ   すみれ
email:
hatakeyama@nedsin.com  Wed Jun 4 17:17:01 2003

はじめまして。
すみれと申します。
初歩的なことですみませんが
ベクターで描いた図面をJWCADのwindows版に移すにはどうしたらよいでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。


re9.5.3  マイノリティ  kanabun
email:  Tue Jun 3 20:53:32 2003

バグです。
整数の入力を受け付けない?バグだったと思いますので、小数点付きか、四則演算で入力してみて下さい。
例えば、2と入れたけでば、2*1もしくは2.0と入力します。
結果を返して下さいね。


文字編集で・・・   フルジュン
email:
furujyun555@ybb.ne.jp  Tue Jun 3 18:10:14 2003

山崎@ゼロ・オフィスさん,アドバイスありがとうございます。
「文字が崩れるというのはどのような感じ?」についてですが、文字列の一部分が重なったり、文字の上半分からずれたりしています。(うまく伝わるかな・・・)
搭載メモリは256MバイトでVectorWorksには62169Kバイト割り当てています。
仮想メモリは「入」で257Mバイト、あと機能拡張を基本のみにするのはサポートデスクの人に言われて験してみましたがダメでした。
その他に関しては未確認なので試してみます。現在3台のMACで同じ症状がでているのでまず電源電圧を調べてみたいと思います。
またお願いします。


RE: オフセットツール  mori
email:  Tue Jun 3 17:56:41 2003

私も「数値が指定されておりません」とアラートがでます。
[ことえり](半角英数字入力)のときに発生し、上記の他に「データパレット」
上で入力エリアをタブで移ることが出来なくなります。イライラしてタブキーを
連打したりすると VectorWorks がクラッシュすることがあります。
VectorWorks.crash.logには、TSMやTextInput、Kotoeri関連の言葉が並びます。
[U.S.]入力ですと問題ないことから、[ことえり]か PoweBookG4で、外付け
キーボード(純正 U.S.)の組み合わせに問題があるように思います。


9.5.3  マイノリティ
email:  Tue Jun 3 17:01:06 2003

はじめて、書き込みさせて頂きます。
現在、mac OS 10.2.6にてVW 9.5.3を使ってます。
私のVWにて、オフセットツールが使用できません。
というのも、数値入力をしますと、「数値が指定されておりません」とのアラートが出て、
それ以上進めません。
どなたか改善策を教えて頂けませんでしょうか?


RE: 文字編集で・・・   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Tue Jun 3 16:56:24 2003

私の場合、VectorWorks の 10.0.0 の頃に2バイト文字がらみのトラブルが出ましたが、
9.5 の頃は、問題なかったと思います。

ところで、文字が崩れるというのはどのような感じですか。
字並びがおかしくなるのか、文字が化けるのか、文字がぐちゃぐちゃになるのか....?
ATM は、使ってますか?
Font は、どの形式でもダメですか? TrueType, PS/OCF, PS/CID, OTF...?
VectorWorks のメモリーの割り当ては?搭載メモリーは?その時点の空きメモリーは?
仮想メモリーは?

原因を想像すると、
ATM 他、Extensions のコンフリクト。
DisplayCard のアクセラレーションによるアプリケーション(VectorWorks)とのコンフリクト。
Cache or Memory の異常(アドレスエラー)。あと何だろ...。

で、対策、というか検証。
shift 起動して基本 Extensions のみにする。
アピアランスのフォントのアンチエリアス表示のサイズを極端に大きくする。
ATM を使っているなら、割当メモリーを増やす。
VectorWorks の近似バージョンを試す。9.5, 9.5.1, 9.5.2, 9.5.3...?
DisplayCard のアクセラレーションの Extension が古ければバージョンアップする。
搭載している増設分メモリーを疑ってみる。
コンセントの電圧を計ってみる。(これで、はまったこと有(^^;))
ん〜、あと何があるかなぁ...。


文字編集で・・・   フルジュン
email:
furujyun555@ybb.ne.jp  Tue Jun 3 15:11:50 2003

はじめまして、フルジュンです。
PowerMAC G4 833GHZ OS9.2でVectorWorks9.5を使っているのですが、テキスト
ツールで文字編集をするとテキストボックスの文字が崩れて表示されてしまします。他のアプリケーションを消去するなどいろいろ試してみましたが改善されずテクニカルサポートデスクに電話してみたら「お客様のマシン固有のトラブルかもしれません。」といわれてしまい困っています。
何方か解決方をご存じの方よろしくお願いします。
症状詳細
1.テキストツールで適当に文字を入力。例えば「123あいうABC」
2.入力した文字の配置を「センタ」にする。
3.テキストツールで文字を選択編集しようとすると文字が崩れる。
※左よせの文字ではこの症状は起きず、必ずというわけでもありません。


削り取れない。   まいびす
email:
k-ohgaki@gb3.so-net.ne.jp  Tue Jun 3 14:13:56 2003

はじめまして、まいびすです。
壁ツールで作成した壁に窓をつけた後に壁の一部を削り取ろうとすると出来ない。小さい図形から大きい図形を削り取ることはできないというようなメッセージが出ます。
削り取る図形を逆にしても同じです。
逆に削り取りを行った壁に窓を挿入すると穴が開きません。どこに問題があるのでしょうか。教えてください。


ありがとうございます。   にぐぞう
email:  Tue Jun 3 9:16:51 2003

トトロさん
ありがとうございました。一度ためしてみます。
また、おねがいします。


Re:ファイルからファイルへデータの複製は?   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Mon Jun 2 20:36:10 2003

>作図済みのテンプレートファイルから新規テンプレートファイルへ
>データの一部を複製(コピー)する事は出来ますか?

レイヤ管理してあればファイル共有機能でレイヤ毎に
共有参照、コピーが簡単に出来ます。


ファイルからファイルへデータの複製は?   にぐぞう
email:  Mon Jun 2 18:22:35 2003

初心者なんですが、教えてください。
WinでVW8.5を使ってます。
作図済みのテンプレートファイルから新規テンプレートファイルへデータの一部を
複製(コピー)する事は出来ますか?
同じ様な、図面を書く機会が多いのでコピーできないと、つらいです。





Re;多角形に変換するコツ  yabe
email:  Sun Jun 1 15:50:52 2003

"多角形"とは、AutoCAD側で作図した閉じたポリラインのことでしょうか?
それともVectorWorks上で作図する2D多角形のことなのでしょうか?...。
塗りがちゃんとなされないということは、図形が閉じていないのかもしれませんね。

2Dで細かく作図した断面から3D化しようとすると、
うまくいかないことが多いんですよね。
こういう場合は、シンプルな形状要素に分けて3D化し、
立体になってから必要な部分のみ足し算、引き算すればいいんです。

たとえば、女性や金星を表すマークの"♀"の形の柱状体を作る場合、
内側に閉じた領域を持つ複雑な平面形を細かく作図するのではなく、
大きい円、少し小さい円、縦に長い四角形、横に長い四角形をそれぞれ書き、
全てを柱状体にしてから、大きい円柱から小さい円柱を削り取ればいいんです。
線画を出力するのでなければ、全てを噛み合わせる必要もありません。
それに、こういうふうに作図しなければパラメトリックな性質が失われてしまいますからね。


多角形に変換するコツ  mori
email:  Sat May 31 15:27:26 2003

初心者です。AutoCADのデータ(2次元)をVectorWorksで3D化しています。
AutoCadデータを多角形に変換する時、まともな多角形になりません。
(属性パレットで色の設定するとまともに形状通りに塗りつぶされていない。)
簡単な形状なら書き直して変換していますが、複雑な形状になると時間ばかり
かかって作業になりません。多角形に変換するコツを教えてください。
多角形に変換する理由は、ソリッドモデルにするためです。
ほかにソリッドモデルにする方法があるのであれば、そちらも教えていただければ
ありがたいです。
作業環境はVectorWorks10+Mac os9.2



VectorWorks・・・何?  matuura
email:
umkj@sweet.ocn.ne.jp  Sat May 31 9:23:35 2003

変な質問かも知れませんが VectorWorks 何をするものですか・・?どうすれば入手だきますか・・?


RE: VectorWorksの機能を教えてください   バイクの羽田
email:  Fri May 30 20:09:02 2003

DXF化のあとデータベースにという事で可能ではないかと思ったのですが、ダメ?
格納したい属性というのがそもそもDXF化できなかったりすると無理だけど。


RE: VectorWorksの機能を教えてください   石男
email:  Fri May 30 17:48:38 2003

質問1のお答え
VectorWorks10よりHiBaseというデータベースがつきました。このデータベースを使用
するにあたって、VectorScriptを使ってということになります。ということはVector
Scriptを知っていることが必須条件です。
通常のデータベースはバイナリデータを扱うのでしょうが、このデータベースはテキス
トデータを扱います。今のところ数字もテキスト化して扱う仕様になっています。
今後、どのような展開になるのかはわかりませんが。
VW上の作図したものを全てDB化というのは、かなりきついことだと思います。
2次元図形なら、なんとかなるかも知れませんが3次元では無理ではないでしょうか。


RE: VectorWorksの機能を教えてください   バイクの羽田
email:  Fri May 30 16:02:00 2003

ご質問の5項目、全てYESだと思います。
データベースに関しては得意な方がいらっしゃるので、ご意見をお待ちしたいです。

質問5に関しては「VectorScript」というVectorWorks内部で走るものもあります。
Cをご存じなら「Script談話室」をご覧になれば様子は分かると思います。


VectorWorksの機能を教えてください   システム開発
email:  Fri May 30 14:08:05 2003

はじめまして
札幌でコンピュータシステム開発を行っているものです
今回、お客様のご要望で、CADエンジンを用いたシステム開発の必要が
発生しました。CADのカスタマイズなどしたことが無いので、もしよろしければ
皆様のお知恵を拝借させてください

質問1:データベース化
 VectorWorksは、カスタマイズすれば、ベクトルデータをデータベースのデータに
 置き換えることは可能なのでしょうか?例えば、縮尺1/500 長さ50mの配線データを
 VectorWorks上で作図した際、自動で属性データを、データベースへ格納するという
 カスタマイズは可能でしょうか?

質問2:データ取込
 VectorWorksは、カスタマイズすれば、座標データから自動的に作図を行うことは
 可能でしょうか?

質問3:機能追加
 VectorWorksは、カスタマイズすれば、同一レイヤの線属性を変更することは可能でしょうか?

質問4:レイヤー
 VectorWorksは、同時に何枚のレイヤーを扱うことが可能でしょうか?

質問5:言語
 VectorWorksのカスタマイズ言語はCになるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お力をお貸しください


RE: バイクの羽田 さんへ   バイクの羽田
email:  Thu May 29 22:54:02 2003

gehogehoさん
もしかするとWord、Excel、ネットワークアプリ、プリンタドライバなどが、常時起動
になっていませんか?
大きくメモリを食うものもあるようなので、OSやアプリの初期設定でパソコンの起動と
同時に立ち上がるアプリを極力少なくする設定を試みてください。


ありがとうございます。   エボ
email:  Thu May 29 22:08:20 2003

山崎@ゼロ・オフィス様
もの凄く単純なことで、申し訳ありませんでした。
しかし、大変助かりました、ありがとうございました。


RE: 何卒、よろしくお願いします   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu May 29 21:32:25 2003

リソースパレットの上のバーの右から二つ目のボックスをクリックしてください。


何卒、よろしくお願いします。   エボ
email:
ebonite-apex@mail.goo.ne.jp  Thu May 29 20:49:45 2003

初めまして。
いつも、参考にさせていただいています。
突然で、恐縮ですが「新規テクスチャ」に関しての質問なのですが、
Mac9.2/VW8.5/RW8環境ですが、トトロ様のメルマガ等にも参考文があったのですが
私のVW画面のリソースパレットの右側には何一つボタンがないのです。
何かしらの設定を行わなければならないのでしょうか?それともバージョン的に
「新規のテクスチャ」を作成するのは不可能なのでしょうか?
もし、作成方法があるのでしたら、ご教授お願いします。
乱雑な説明でまことに申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。


バイクの羽田 さんへ  gehogeho
email:  Thu May 29 17:59:01 2003

レス遅れて申し訳ありません

データ量は13Mぐらいです
そうですか・・ メモリは問題ないですか

どうもありがとうございました
解決はしていませんが、
今度パース作成するときは、自分のPCでやることとします

またなんかあったらよろしくお願いしますね


印刷で線が太くなってしまう。  taka
email:  Wed May 28 10:55:36 2003

初めまして
印刷(プレビュー)の両方で線の情報が、太く印刷(表示)されてしまいます。
この症状はエプソンのプリンタでもブラザーのプリンタでも同じです。
図形はきれいな細い線で表示されます。
os macos10.2.6
vecter9.5.3
どなたか、解決方法ご存じの方よろしくお願いいたします。


Re:シェイド6の素材集  yabe
email:  Wed May 28 0:30:30 2003

実験していませんが、ShadeのデータならDXF経由で取り込めます。
Shadeで一旦、開いてエクスポートコマンドからDXFで出力すればVectorWorksに取り込めるはずです。バラバラの3D多角形の集合か、メッシュになって取り込めると思いますよ。
バラバラになってしまったオブジェクトはメッシュに変換するとひとまとまりになりますね。


初めまして   ミキティ
email:  Mon May 26 20:49:36 2003

はじめまして、私はVWを使い始めの初心者でス。
現在、シェイド6の素材集(インテリアの森)を
購入したのですが、どうすればVW上のつかうことが
出来るのでしょうか?それとも使うことが出来ないの
でしょうか?よろしければ教えてください。よろしく
お願いします。


Re:VW10の壁ツールについて    Ken
email:  Mon May 26 17:56:17 2003

とんとんさんへ
過去ログに書いてありますよ。
見てみてください。


VW10の壁ツールについて   とんとん
email:  Mon May 26 13:01:56 2003

はじめまして。
VW10にバージョンアップして困っています。
壁ツールを利用したあと窓を挿入するのに
今まではリソースパレットのオブジェクトで行えたのですが、
10にしたところ何も登録されていないのです。
いったい今までの窓はどこへ行ってしまったのでしょう。
どなたかご存知の方教えてください。


影について  hippo
email:
hippopotamus33@ybb.ne.jp  Mon May 26 0:28:23 2003

はじめまして。
本当に超初心者なので恥ずかしいのですが、質問があります。
現在VW8.5を職場で使用していますが、パースに立ち上げた時に
床や壁に影は落ちないのでしょうか。
本を読んだり、ここのサイトを読ませていただいて、
確か「影を作るにはレンダーワークスでないと無理」のような事が
書いてあったと思うのですが、そうなのですか?
光源設定のところに「影をつける」というチェックがありますが、
あれは何の影の事なのでしょうか。
VWだけではやはり影はつけられないのでしょうか。
とんちんかんな質問でしたらすいません。
どなたかよろしくお願いします。
使用しているのは、MacOS J1-8.1 VW-V8.5 です。


reWin版とMac版で共通の作業画面を使うには?  kanabun
email:  Sun May 25 23:12:47 2003

作業画面だけは共通化できませんので、プラットフォーム毎に新たに製作する必要があります。


Win版とMac版で共通の作業画面を使うには?  ossin
email:  Sun May 25 20:02:18 2003

いままでMac版のVectorWorks9.5Jを使っていましたが、WindowsのPCを導入したのでWindows版のVectorWorks9.5Jも使うことになりました。
そこで、Mac版の方でカスタマイズした作業画面をWindows版でも使いたいのですが
拡張子を付けてWorkspaceフォルダーに入れてみても動いてくれません。
なにか特別な方法があるのでしょうか。どなたかやり方を教えていただけませんか。


取り出しについて   竜
email:  Sun May 25 15:03:29 2003

はじめまして竜です。
早速ですが質問があります、Vectorworks9でDXF形式で取り出し、Illustrator10で開くと図面が反転していて、さらにサイズが2倍ほどになってしまっているのですが、どうすればそのままで取り出せるのでしょうか?教えてください。


DXFのことで  YOU
email:
soranokatasumi@to.707.to  Sat May 24 1:01:42 2003

はじめまして。
ゆうといいます。

最近VecterWorks9.5を使い始めたのですが(まだ触れることくらいしかできない。。)
不明な点があって、わかる方がいたら教えて欲しいのです。

LightWaveで作成したDXFファイルがあるのですが、
それをVectorWorksで読み込むと、寸法情報がすべてなくなってしまうみたいなのです。
(寸法線を引いても 0 になってしまう。)
これはどこかで設定ができるのでしょうか。

あと、Lightwaveで作成したデータが、多角形ポリゴンを含んでいたため
三角分割をしたのです。
そのため、VectorWorksで読み込むと、線だらけでめちゃくちゃ。
これを効率よく修正するために、何かよい方法はありますでしょうか。

長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。


御礼:Vecter Works 9 で印刷が遅い   ナッチ
email:  Thu May 22 19:03:50 2003

山崎@ゼロ・オフィス様、ご指導有難う御座います。

只今、出張中でして、返事遅れて申し訳御座いません。(今も出張先です)
来週、出社予定なので、改善策、試してみます!

取り急ぎ“お礼申し上げます”

結果は、またカキコしますので、また何か有りましたら、
ご指導お願い致します!


Re:写真の貼付け方法(パース上)  mk
email:  Thu May 22 15:11:25 2003

山崎@ゼロ・オフィス様ありがとうございました。
やはりベクターでは無理なのですね。。。
フォトショップなどでやってみます!


Re:ショートカットキー変更  sho
email:  Thu May 22 13:56:31 2003

トトロさんありがとうございます。


Re:ショートカットキー変更   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Thu May 22 12:59:32 2003

>マニュアルが見当たらなくて

マニュアルはヘルプメニューを実行すると
PDFで読めますよ...


ショートカットキー変更  sho
email:  Thu May 22 11:17:06 2003

Vector9.5でショートカットキーをキー変更したいのですが、
どこで、どうやればいいのか解りません。
誰か教えてください。
よろしくお願いします。


Re^2: 写真の貼付け方法(パース上)   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu May 22 11:00:19 2003

VectorWorks 単体では無理がありそうに思います。
手間をかければ強引に VectorWorks 上で合成できるでしょうけど...。

RenderWorks を使って、Texture で取り込むのが一番簡単だと思います。

RenderWorks が無ければ、私なら、Photoshop または、Illstrator で
合成します。


Re:写真の貼付け方法(パース上)  mk
email:  Thu May 22 9:35:21 2003

ベクターでやりたいのです。


[補足です]写真の貼付け方法(パース上)  mk
email:  Wed May 21 23:47:08 2003

すみません。補足です。

写真の他にイラストレータで作成したイラストも
パース上に配置したいのです。

先ほどの件を含めて、2件の質問です。
宜しくお願いいたします。


写真の貼付け方法(パース上)   mk
email:  Wed May 21 23:43:36 2003

こんにちは。
WINのV9.0です。
早速ですが、おしえてください!

ベクターでパースをを立ち上げたのですが、その壁面に
写真を貼り付けたいのです。

JPEGなどで取り込むことができたのですが、
パース風に写真を加工することができません。
いい方法はありませんか?
よろしくお願いいたします。


Re:データ取込みの際の文字ずれについて   バイクの羽田
email:  Wed May 21 20:34:07 2003

表題の件に関連することを今頃になって思い出しました。
昔むかーし、3D形状データの編集に一太郎を使っていました!
編集後テキスト形式で書き出してCGアプリに読ませてました。


Re:★助けて下さい★  Ken
email:  Wed May 21 9:39:25 2003

お探しなのは、窓ツールとかですよね?
私はWIN使いなので、MACとどのくらい違うかわからないですが、
作業画面ダイアログの中のツール(マニュアルだと13-6あたり)で
シンボルを作成するアイコン(窓ツールとか)が見つかると思うんですが。
違っていたらごめんなさい。


★助けて下さい★  anan
email:
xiaonan@excite.co.jp  Wed May 21 2:33:54 2003

imacの使用者で先日vw10を購入しました。
学校ではいつもvw8.5を使っていますので、vw10にあまりなれていないです。
vw10には窓、ドアのシンボルがないので、大変不便だと感じております。
シンボルは自分で作らないといけないでしょうか?それをダウンロードできるサイトがないですか?
だれかくわしい方ぜひ教えて下さい!


RE: Vector Works9で印刷が遅い   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Tue May 20 15:32:44 2003

> MacOS 9.1を使用、EtherTalkでPostScriptプリンタに接続しています。
> Vector Works9にて印刷すると、データサイズにもよりますが、
> プリントアウトに数十分掛かります。
> 何か改善できる設定などあるのでしょうか?
> どなたか教えて頂けませんか。

どのようなデータなのか判りませんが、数十分は、かかりすぎに思えますね。
まず問題を整理しましょう。
(かえってややこしくしてるかも...(^^;))

PostScript Printer でプリントする場合は、おおまかに以下の流れになりますね。

1). Application(この場合は、VectorWorks)とプリンタードライバーでプリ
  ント用の PostScript ページデータを作成する。

2). プリンタードライバーが、EtherTalk を使ってプリンターに PostScript
  データを送る。

3). PostScript Printer の RIP(ラスターイメージプロセッサ) が受け取っ
  た PostScript データをプリンターの解像度に合わせたラスターイメージ
  (ビットマップ)に変換してプリントする。

どこが遅いのかによって、対応策は変わりますね。
とりあえず、思いつくままに書いてみます。

1)-3).共通
  データを軽くする。
  (ちなみにどれ位のデータサイズでしょうか?PostScriptJob にファイル
  保存すれば、実際のプリントデータが判ります。)

1). の場合、
  CPU を速くする。
  VectorWorks のメモリーの割り当てを増やす。
  Print ダイアログの、プルダウンメニューから、VectorWorks を選び、一
  番上の Print PostScript Only のチェックボックス(英語版の場合)を
  チェックしてプリントする。
  PPD を最新の物にアップデートしてみる。

2). の場合、
  ネットワークを速くする。Mac -> Hub -> Printer の経路を、100M/1G に...。
  Hub をスイッチングハブに変える。

3). の場合、
  プリンターを RIP の速い物にする。
  データがかなり大きい場合は、プリンターのメモリーを増やす。

いろいろ書いちゃいましたが、Print PostScript Only あたりが、
効くかもしれませんね。


Vector Works9で印刷が遅い   ナッチ
email:  Tue May 20 11:23:48 2003

こんなこと聞くの、恥ずかしいのですが、初心者なのでお許し下さいませ。

MacOS 9.1を使用、EtherTalkでPostScriptプリンタに接続しています。
Vector Works9にて印刷すると、データサイズにもよりますが、
プリントアウトに数十分掛かります。
何か改善できる設定などあるのでしょうか?
どなたか教えて頂けませんか。


Re:RWで背景を設定したいのですが  
email:  Tue May 20 9:06:46 2003

背景設定はRW10の新機能として紹介されているので、RW9の機能にはないでしょう。
ただし背景がどのようなものであるかを考えれば、ある程度のことはできるはずです。
背後にばかでかいオブジェクトを作り、それに画像を貼ってレンダリングすれば、
それらしいものにはなりますし、後からPhotoshopなどで合成してもいいでしょう。
初心者だからこそ、尋ねる前に自ら考え、工夫する姿勢をもたなければ、
永久に初心者で終わります。
ソフトの機能の中に閉じた操作だけを憶えてもダメです。がんばってください。


RWで背景を設定したいのですが   コウ
email:  Mon May 19 14:55:08 2003

はじめまして。質問をさせてください。
RenderWorks9.0で背景を設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
苦しまぎれに別レイヤーに背景画像を貼り付けてみたりしたのですが、だめでした。
ていうか、そもそもできるのでしょうか?RW初心者なもので、、、
よろしくお願いします。


re;DXFやJWデータ取込みの際の文字ずれについて  iroha
email:  Fri May 16 14:59:25 2003

VW10になるとかなり精度が上がってきます。
文字のずれは先方のデータに依ってはやむ負えないようです。逆にとりだすときも同じようにいろんな不具合があります。ただし、先方がオートとの互換性を十分意識したデータづくりをしていればあまりそういうことは起きないようです。フォント関係はMSゴシックなど同じフォントを使っていればそういうずれは最小に押えられるようです。


Re^2: vector works8.5について   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Fri May 16 11:52:39 2003

確か以前試したときは、何も問題なく動いたはず...
ということで、興味から試してみました。

結果、私の環境では、問題なく起動しました。
(言語環境や使用環境によるかもしれませんが...)

OSX 10.2.6 / VectorWorks + RenderWorks 8.5.2

ただ、今となっては、8.5.2 を使う積極的な理由は、私の場合には見つかりませんね。
9.5.3 に関しては、必要に迫られて使う事もあります。
(10 には、まだいくつかバグが残っていると思っています。
妙な現象に悩まされたときは、素直に 9.5.3 に持っていきます。)

バージョンによらず、OSX 上で、または Classic 上で
VectorWorks を使うと良い事もありますね。

OS9 環境では不可能だった、バックグラウンドでのレンダリングです。
レンダリング中にちょっとした事が出来るのは助かります。


Re:vector works8.5について   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Thu May 15 21:49:36 2003

匿名希望さん
訂正ありがとうございます。
Classicじゃダメなんだ...。


RE: モデリング時のデータ量削減方法   バイクの羽田
email:  Thu May 15 19:26:13 2003

Windows2000ですか。レンダリングを始めたときにカリカリとHDDにアクセスし始めることがないなら(=仮想メモリにアクセスしないなら)メモリの搭載量は問題ではないです。データが数十MBくらいでも、たぶん問題にはならないと思います。もっと大きなデータでしょうか?

レンダなどで固まるというのもOSやVectorWorks以外のトラブルを完全につぶしてから判断しないといけません。マニュアルをもう一度見て、周辺アプリも含めて完全に推奨動作環境を実現しているか確認してください。


ごめんなさい!!  con
email:  Thu May 15 17:51:10 2003

ごめんなさい!
解決しました。環境設定にありました失礼!


VectorWorks10教えてください。  con
email:  Thu May 15 17:48:09 2003

VectorWorks10。win版のショートカットキーの質問です

この前までVectorWorks8を使用していました
オブジェクトの微調整(移動)のショートカットキー「Ctrl+<」
がバージョンアップしてから使えず不便を感じています。
他のいくつかのショートカットキーと同じように
なにか他のキーになったのでしょうか??
いろいろ試したけど。。。なかったので質問してみました

誰か知っている人がいたら教えてください。


Re:vector works8.5について   匿名希望
email:  Thu May 15 16:34:16 2003

VectorWorks8.5はMac OS X上のClassicでは起動しません。Classicごと落ちてしまいます。


モデリング時のデータ量削減方法  gehogeho
email:  Thu May 15 15:49:26 2003


いままでFrom・ZかStrataを使っていたのですが、会社でvector worksしかないので困っています

レンダーワークスもないので、パスで取り出したいのですが、内観ひとつぐらい作ると重すぎてレンダリング時で固まるし、EPS書き出しできません
3D多角形に変換しても陰線が増えて余計重くなる気がします(てか、編集に時間かかるのでやりたくないし、結局イラレ上で動かない・・・

僕の中でいくつか考えられるのは
1、できるだけ面で作る
2、スイープはできるだけ使わない
3、前後関係で分けて部分的にレンダリング

3Dシンボルとかにしても意味ないですよね?
他に何か知っている方いらっしゃったらお願いします


環境はWin2000でPen4 2GHz以上ありますがメモリが384Mbしかありません
増設はいかんせん社内のものなので勝手なことはできないし申請とか面倒くさくて極力避けたいです
ずっとMacだったのでシステムもよくわからないし・・・
Winにてこずっています

よろしくお願いします


Re:vector works8.5について   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Thu May 15 12:37:48 2003

自己レスです...

>ver.8.5は 〜Classic環境では動作すると思います。

ちょっと自信なくなってきた(^^;...。
ver.8.5は 〜Classic環境では_多分_動作する(んじゃないか)と思います。
程度に訂正します(^^;;...。


Re:vector works8.5について +アルファ   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp    Thu May 15 12:24:08 2003

似たような書き込みなので たくさんと K-yuuさんの質問に一度にお答えします。

Vector Works 8.5は販売およびサポートは既に終了になっています。
ついでにver.9.5も販売は終了になっているはずです。現在入手できるのはver.10です!。

Vector Works8.5も9.5もついでに10も基本操作体系はほぼ同じと考えて良いでしょう。
ただし、若干メニューカテゴリが異なることと、上位Verでは機能が付加されていて
扱いが異なる部分もあるのでご注意を。

新しいiMac(現在販売されているiMac)に搭載されたOSはMacOS-Xです。
ver.9.5およびver.10は MacOS-Xに対応しています。
ver.8.5は MacOS-Xネイティブには対応していませんが、Classic環境では
動作すると思います。とはいえ、ver.8.5は MacOS-Xにも Classic環境にも
対応する前提に作られたソフトではないので完全に動作するとは限りません。

あなたが学生さんでこれから入手するのであれば、入手可能なバージョンは
10以外にはあり得ないはず。
単年度学生版(VW10+RW)を購入して使いましょう。間違っても不正使用はしないように!。


 K-yuu
email:  Thu May 15 3:41:52 2003

トトロさんお返事ありがとうございました。出来れば学校に合わせたいのでvector works8.5を使いたいのですがもう販売してないのでしょうか?
8.5と9.5とでは操作は違うのですか?
MacOS?の?はXです。
ご迷惑かもしれませんが色々教えてください。


vector works8.5について   たく
email:  Thu May 15 0:59:26 2003

今vector works8.5を使っています。

PCを買い換えようと思うのですが、今出ている新しいiMacでvector works8.5を使う事は出来るのでしょうか?

下手な文章ですいません。
お返事お願いします。


Re:変換   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Thu May 15 0:12:09 2003

>ひとつひとつレイヤーごとに分けてDXFに変換するのでしょうか

ごめんなさいまだ意味が良く解りません...

Vector WorksでDXF取り出しする場合は、DXFレイヤで設定してある属性を、
クラス、レイヤに変換することができます...
でもこのことを言っておられるのではないような...

Vector Worksはレイヤ毎に縮尺設定が可能ですが、JWCやJWWでは
レイヤグループ毎に縮尺設定可能ですが、レイヤ毎には設定できません。
このことを言っておられるのであればVector Worksの問題と言うよりは
JWC又はJWWの問題だと思います。ちなみにVector WorksはJWCの取り出し・
取り込みをすることが出来ます。


変換  toshi
email:
because@odn.star.ne.jp  Wed May 14 22:41:51 2003

はじめましてトトロさん。説明がへたですみません。
 DXFに変換するときにひとつひとつレイヤーごとに分けてDXFに変換するのでしょうか
 すみませんまだ初心者なので変換の仕方が良くわからないのですみません。


Re:ベクターワークスの本の入手法方について   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Wed May 14 22:20:25 2003

エクスナレッジの出版物はエクスナレッジに問い合わせましょう。
エクスナレッジのホームページからはオンライン購入も出来たはず...

http://www.xknowledge.co.jp/


Re:変換(レイヤー)について教えてください   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Wed May 14 22:17:32 2003

>レイヤーごとにばらばらに

意味不明(^^;...


ベクターワークスの本の入手法方について  kana
email:
syukatsu@mrc.biglobe.ne.jp  Wed May 14 20:21:41 2003

エクスナレッジから出版されているベクターワークス9徹底解説 活用編を
さがしているんですが、どこにもありません。こういう場合はどうすればい
いのでしょうか。すみませんが教えて下さい。


変換(レイヤー)について教えてください  toshi
email:
because@odn.star.ne.jp  Wed May 14 16:55:50 2003

一枚のトレペ上に縮尺の違った図を書き入れる事が多い仕事をしてます。
先方がほとんどがJWCADなのでDXFに変換して渡すのですが、先方のJWCADで開くとレイヤーごとにばらばらになってしまい一枚の図面にするのが大変だといつも言われます。
何かいい方法がないでしょうか。大変こまってます。何卒、宜しくお願いします。


DXFやJWデータ取り込みの際の文字ずれについて  ICCO
email:  Wed May 14 0:31:20 2003

素人質問で恐縮です。
DXF/DWGやJWデータをVW8.5J(Mac)で取り込んで使用しています。
図形中心のデータであればあまり問題ないのですが、構造の特記仕様書などを取り込むと、文字が多いこともあり、大幅に文字がずれて修正に手間どります。
文字サイズを小さくすることで枠などからはみ出さないようにすることはできるのですが、どうも半角で入力された数字やカタカナなどが全て全角で取り込まれることで、一行の幅がこえてしまうことが多いようです。
いつもそれぞれの文字を半角などに置き換えて修正していますが、何か良い手立てがありましたら教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。


DXFやJWデータ取込みの際の文字ずれについて  ICCO
email:  Wed May 14 0:25:14 2003

素人質問で恐縮です。
DXFやJWデータをVW8.5J(MAC)で取り込んで使用しています。
図形中心のデータであればあまり問題ないのですが、構造の特記仕様書などを取り込むと、文字が多いこともあり、大幅にずれて修正に手間どります。
文字サイズを小さくすることで枠などからはみ出さないようにすることはできるのですが、どうも半角で入力された数字やカタカナなどが全て全角で取り込まれることで、一行の幅がこえてしまうことが多いようです。
こういった際なにか一発で解決できるような方法はありますでしょうか。
どなたか教えて下さればと思います。


 
email:  Tue May 13 18:50:46 2003

トトロさま何度もありがとうございます。
当方は、Win98のVW9.01です。
その辺りの問題かもしれませんね。
今回はR壁ツールで曲面を保てました。
本当にありがとうございました!


Re:質問つづき   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue May 13 10:56:00 2003

>曲面を削り取りとると、どうしても多角形になってしまいます。

NURBは別ですが、その他の立体モデルの曲面は、曲面の平面図形を
元にしていても基本的には多角形置換されたものになると思います。
ですから、その分割をどれくらい細かくするかが問題になります。
分割数少ない=粗く見える...分割数多い=データ大きい...ですね。

>また、回転体を選択して削り取りを行なおうとすると、
有効なソリッドが選択されていません、というエラーが出てしまいます。

私の手元で確認したところMacOS9.1,VW9.0.1とMacOS-X,VW9.5では
問題なく動作しますが...


書き込み削除のお知らせ   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Mon May 12 23:56:50 2003

質問者のご希望により、最新の一連の質疑を削除しました。
回答者の皆さまの真意が伝えられた結果と存じますので、ご了承下さい。
ありがとうございました。


質問つづき   たろ
email:  Sun May 11 14:18:44 2003

>トトロさま、レスありがとうございます。
曲面を削り取りとると、どうしても多角形になってしまいます。
また、回転体を選択して削り取りを行なおうとすると、
有効なソリッドが選択されていません、というエラーが出てしまいます。
なにか、手順を間違えているのでしょうか?
現在は、シンボル化したものを何層にも入れ子してしのいでおります。
何度もすみません。
ご教授お願いいたしまス。


Re:柱状体の高さ   トトロ
email:
取りについて質問です   トトロ   Sun May 11 1:58:56 2003

>すでに作った柱状体の高さΔZを変更するにはどうすればいいのでしょうか?

データパレット数値入力
3D変形ツール
立面表示で伸縮

などなど幾つか方法が考えられます。いずれも基本中の基本なので
先ずは基本操作の学習からスタートすることをお勧めします。


Re:削り取りについて質問です   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Sun May 11 1:53:10 2003

>回転体同士の削り取りは出来ないのでしょうか?

出来ます

>Rのドアに丸い窓をつけたいのですが、他に方法が浮かびません

Rのドアのイメージがよくわかりませんが、丸い窓は回転体でなくても
他のモデリング方法が幾つかあり得ますね。


Re:MacOS?  トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Sun May 11 1:48:08 2003

MacOS?の?って9それともX?

>今学校でVectorWorks8.5を使っていて

学校で使用しているのはVer8.5でも、現在あなたが入手できるのは
Ver.10のはずです。Ver.10はMacOS-9にもMacOS-Xにも対応しています。
学生ならば学生向け単年度版の購入をお勧めします。


柱状体の高さ   きくちゃん
email:  Sat May 10 22:43:45 2003

はじめまして^−^すでに作った柱状体の高さΔZを変更するにはどうすればいいのでしょうか?基本的な質問で申し訳ないのですが,教えてください.よろしくおねがいします。


削り取りについて質問です   たろ
email:  Sat May 10 18:34:51 2003

はじめまして、たろと言います。
質問です。
回転体同士の削り取りは出来ないのでしょうか?
Rのドアに丸い窓をつけたいのですが、他に方法が浮かびません
よろしくお願いいたしまス。
ちなみにVectorworks9です。


クラシック環境  sin
email:
msmc@mail.goo.ne.jp  Sat May 10 14:16:04 2003

初めまして、sinと申します。
PowerBookG3をパーティションを3つに切り
一つにOS X、一つはOS9.2が入っています。
最近OS Xをメインに切り替えましたが
アプリによってはクラシック環境の方が使い勝手がいいため
クラシック環境で使っています。
VectorWorksをOS Xのパーティションに入っている
OS9.2で使用できるようにすればどのようにしたらいいでしょうか?
ちなみにVectorWorks9.5を使用しています。
VectorWorksはApplications (Mac OS 9)フォルダにインストールしました。
しかしOS Xで立ち上がってしまうのです。
何か設定がありますでしょうか?
説明書を見てもそれらしい説明は見受けられませんでした。
知っていらっしゃる方がいれば、ぜひお教えください。
よろしくお願いします。


MacOS]  K-yuu
email:  Sat May 10 0:12:17 2003

今学校でVectorWorks8.5を使っていて、自宅でも使えるようにしたいので新しくiMACを買おうと思うのですが、VectorWorks8.5はMacOS]でも使えるのでしょうか?
知っている方がいればぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。


renderworks9.5 kotsu
email:
kotsu@ta3.so-net.ne.jp  Thu May 8 23:43:01 2003

質問とはいえないのですが、どこかでrenderworks9.5jを手に入れることは出来ないでしょうか。10が出てしまったので、9.5はどこもなくなってしまって手に入れることが出来ません。どこか残っているところをご存知の方はメールいただけないでしょうか。よろしくお願いします。


不要なクラスが増えていく。。  f-ako
email:  Thu May 8 14:58:32 2003

はじめて質問させていただきます。WindowsXP,VectorWorks8.5を使用しています。
主にAutoCAD LT2002で2次元図面を書き、それを元にVectorWorksで3次元を作成
しているのですが、VWで作業中にいつの間にか名前の無いクラスが次々と増えて
いくことがあります。。削除しても消すことができません、何か原因があるのでしょうか?もしわかるかたがいらっしゃったら教えて下さい。


RE;出力がうまくできません  IROHA
email:  Thu May 8 11:38:37 2003

どんな環境でおきていますか?



Re:円柱の分割について     3D使い
email:  Wed May 7 16:00:19 2003

moさん、こんいちは。
Ver10の陰線処理レンダリングで可能となりました。
環境設定→ファイルに保存→レンダリングタブを開いて(360/分割数)+1の数値を
入力するとレンダリングし直され分割線のないパ-スが表示されます。
(多角形の分割数が24の場合、16)
ただ、塗りで隠しているのでデ-タは重くなります。
線画でよろしければ、線図に変換して線図レイヤ-のみを取り出すと軽くなります。
この辺の解説書をHPで準備しており、公開出来る日も近いでしょう。


なんでだろ?   俺
email:
papillon@violin.ocn.ne.jp   Wed May 7 8:50:59 2003

2日前突然に文字が書けなくなりました
今までの文字も編集できなくなりました
アンインストールして再セットアップしようが何をしようが
どうしても書けません?

もう3日目・・・気が狂いそうです

誰か原因の解る方いらっしゃいませんか?


3D:円柱の分割について  mo
email:
  Tue May 6 18:41:42 2003

はじめましてmoと申しますよろしくおねがいします。

ベクターワークスを使ってラインのみのパースを描く場合なのですが、
円柱をソリッドでレンダリングした場合の分割線を出さない方法はないのでしょうか?
それ以外の線は出したいので、今は多角形に変換または線分に変換して曲面の分割線
をけしています。

どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてくださいお願いいたします。


 hash
email:  Tue May 6 5:45:59 2003

スポットライトを使いたいのですが、光が壁を貫通し、壁の反対側も明るくなります。
どうしたらいいのでしょうか?光をうまく使いたいのですが、配置を変えてもうまくいきません。誰か教えてください


自己レスです   初めてのツールマクロ
email:  Tue May 6 0:28:33 2003

リソースパレットのボタンは初期設定では表示されていないんですね。パレットの右肩にある
ズームボックスをクリックすると名前の変更や削除などのボタンが現れました。
実は管理人さんの『決定版VectorWorksガイド』を見ながらやっていたのですが、
このサイト内に補足の説明が載っており、それを読んだらちゃんと書いてありました。
お騒がせいたしました。(_ _) ペコリ


コマンドの削除や名前の変更   初めてのツールマクロ
email:  Mon May 5 23:17:03 2003

はじめまして。
Vectorworksは学生のころから使っているのですが、マクロを使ったことがなく、
今回初めてマニュアル本を見ながらツールマクロを作成してみました。
図形選択マクロもつくってみたのですが、名前の付け方がよくなかったようで、ツールマクロと図形選択マクロがコマンドパレット内でごちゃごちゃになって
使いにくい状態です。
マクロのコマンド名を変更しようと思いマニュアルを参照しましたが何も書かれて
いないようなので、ひょっとしたらできないのかな?と思って質問させていただき
ました。
削除もできないっぽいのですが、どうなんでしょうか?
レイヤーやクラスなども結構設定したので、もう一度1からやり直しというのは
きついなーという状態です。

コマンド名の変更、もしくは削除のやり方があったら教えて下さい。
Vectorworks v.9.5.3J on MacOSX10.2.5です。よろしくおねがいします。


教えてください  hiro
email:
foomac@rio.odn.ne.jp  Fri May 2 16:17:17 2003

VectorWorksとmicrocadamで図面のやりとりをしたいのですが、方法又はソフトをご存知の方は、ぜひ教えてください。


Re:中心線とダブル線のオフセット  Ken
email:
kental@hotmail.com  Thu May 1 18:35:31 2003

江戸の黒板当番さん、A&Bさんありがとうございます。
中心線をずらすことができました。
また、いろいろ試してみようと思います。
色々お世話になりました。
本当に、ありがとうございました。


中心線とダブル線のオフセット  A&B
email:  Thu May 1 17:57:34 2003

あっ・・! 読みづらいですね。練習します。誠に申し訳ありません。


中心線とダブル線のオフセット  A&B
email:  Thu May 1 17:48:12 2003

Kenさん、こんにちは。
でしゃばる様ですいません。私もVW9.5の初心者です。お互い頑張りましょう。
躯体芯と、柱を合わせたいのなら、これではどうですか?

  通り芯は、既に書いてあるものとし、作図は、グリッド及びグリッドスナップを  使用。単位の中の小数点で端数を表示を小数点以下2か3位にする。

1 壁の仕様(外壁側より モルタル15+コンパネ12+躯体105+PB9.5)を入力し、
  オフセットの値を8.75又は、-8.75にする。(壁の内外は、データーパレットで  後から反転修正できます。)
2 壁を作図。(確認として、グリッドスナップ・モードがオフセットモード・壁設
定内の中心線の設定が全てクリアー・同じくオフセット値の確認8.75か-8.75)

 説明が下手ですいませんが、これで合いませんか。意図が違ってたらすみません。
 私は、VW9.5を使用してます。 ・・・(^^;)


  
  


中心線とダブル線のオフセット   江戸の黒板当番
email:  Thu May 1 14:47:00 2003

ダブル線のオフセットで基準線からのずれを指定してそのずれと同じ値を
データパレットの中心線で新規設定から入れれば中心線は移動します。
線を引いている時にしかオフセットは認識できませんがね。
マニュアルを読むだけでなくて新規ファイル一つ作って実験してみて
ください。
いろんな方法があると思います。


RE:runtime error  バイクの羽田
email:  Thu May 1 3:18:55 2003

過去ログに何回か出てきてると思いますが、確かQuickTimeリリリの問題ですよね。
マニュアルを確認して必要なバージョンのインストールをしてください。
あとRenderWorksも使っている人はきちんとバージョンを揃えましょう。

>山崎@ゼロ・オフィスさん
>なんか日本語版はパレットがだいぶ増えているそうで....(^^;)。
うっ!増やしたかも・・・。
取捨選択をして自分に必要なモノを使っていただければ・・・。
「中心から・・」シリーズは絶対便利でしょ??(汗だく)


runtime error A&B
email:  Wed Apr 30 23:42:06 2003

初めまして。・・・m(_._)m
初めてカキコさせていただきます。VW初心者です。宜しくお願い致します。
最近訪問致しましたがユーザのレベルが非常に高いですね。
VWユーザとして大変心強く、毎回勉強させてもらってます。
runtime error ・・・これって非常に困りますね。・・・(^^;)
後は強制終了しかありませんからね。これが怖くて5分ごとに保存設定してます。
これが無ければVectorWorksすばらしいと思うんですけどね。


Re:VW10+ホームビルダー10  Ken
email:
kental@hotmail.com  Wed Apr 30 23:11:12 2003

江戸の黒板当番さんありがとうございます。
教えていただいたとおりマニュアルを参考にしながら、
中心線の設定で芯をずらしてみました。
しかし、ホームビルダーは、壁全体の厚みの中心に柱の芯を持ってきました。
大変お手数ですが、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。


Re:VW10+ホームビルダー10   江戸の黒板当番
email:  Wed Apr 30 21:26:29 2003

>壁芯(躯体芯)と柱芯がずれて作成されました。
中心線の設定で対処できます。


VW10+ホームビルダー10  Ken
email:
kental@hotmail.com  Wed Apr 30 20:14:29 2003

こんばんは
VectorWorks10+ホームビルダー10についてお伺いしたいことがあります。
壁の仕様(外壁側より モルタル15+コンパネ12+躯体105+PB9.5)を入力し、
壁ツールで壁を描いた後、ホームビルダーで軸組みを作成すると、
壁芯(躯体芯)と柱芯がずれて作成されました。
どなたか、芯をあわせる方法をご存知でしたら教えてくださいますよう
お願い申し上げます。


runtime error  ふなきち
email:
shibata@crea-chiyoda.com  Wed Apr 30 11:36:19 2003

はじめまして。このたびマシンを購入したのですがインストールは正常に完了するのですが立ち上がると即 runtime error! abnormal program termination
と出て、立ち上がりません。 インストールの仕方が悪いのかと思い、OSまで初期化してみましたが結果は一緒でした。初期化した状態でプリンタードライバーもインストールしていない状態なのでrunntime が他に影響しているとは考えられないのですが・・・
ちなみに環境は以下の通りです。どなたか教えてください。
windows XP home Edition
pentium 4 2.53G
1024MB DDS SDRAM
100GB HDD
emashines N4510 P4ハイエンドモデル


アニメーションを取り出すと  porter
email:  Sun Apr 27 14:44:43 2003

はじめまして。たまにココを覗いては技術を学んでいる者です。
久し振りにVWを使う仕事に就いたので、使用していましたが、
アニメーションを取り出している途中で、(正確には『アングルを決める』を
して画面を登録している途中)でソフトが強制終了してしまいます。
何故?どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか?

環境は
PB1Ghz,PC133のRAM768,OS X(10.2),VW9→9.5です。
クラシックじゃなく Xで使用しています。



出力がうまくできません  mori
email:  Sun Apr 27 14:00:46 2003

はじめまして。初心者です。教えてください。
プリントアウトする時、画面を「用紙全体を見る」にしてから出力しないと正しい縮尺で印刷されません。こんな事は起こるのでしょうか?
また、図面枠がずれて印刷されるため、イラストレーターに持っていってプリントしようとしましたが、
EPSだとファイルが開けませんというエラー、DXFだと縮尺が1:1で開いてしまうため、データが重く動きません。
みなさんはどのように出力されているのですか?


RE: 小さなことですが   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Sat Apr 26 20:02:37 2003

>Mac OS Xで使うとツールパレットが影付になって、かっこいいのですが奥行き方向に
>ずれているように見えて、それでなおほんの少し重なっているように見えて、それが
>気になって・・・。
>自分がこんなに神経質だったとは・・・。

重なりの順番によってはツールが見えにくい場合もありますよね。
パレットの上下関係を左上から右下にすると少しはましになりますね。
でも何か選択するとそれが一番上になっちゃうけど...。
順番にパレットをアクティブにするスクリプト書いて定期的に走らせるとか...(^^;)
Vector Script って何かしらのトリガー無しに定期的に走らせることって出来るんでしたっけ...?

>でもこれはOS側の話なのでVectorWorksではどうしようもないですね。
>同様にツールパレットをタイトルバーだけにすることができないので、ダブルクリッ
>クで巻き上げておくことができない。平置きで並べておくほど画面は広くないし・・。

なんか日本語版はパレットがだいぶ増えているそうで....(^^;)。
私は、デュアルモニターで使ってますのでパレットは、サブモニター側の古い Apple13" Monitor に
並べてます。もっとも良く使うツールは、だいたいキーアサインしてありますけど...。
Adobe の Application みたいに、Tab キー一発で全パレット ON / OFF 出来ると便利でいいですね。

昔々の Stepping Out みたいな仮想デスクトップツールって、なにかありましたよね。
2画面を瞬時に移動できれば、パレットは外に出せますね。

また、コンテクストメニューでパレット出れば便利かもしれないですね。
ただ、パレットの数が多いから、階層化するとか、ホットポイントを設けるとか、何かしらのキーと
組み合わせるとかしないとうまくなさそうですね。
10ボタンマウス(^^;)とかあったらいいのかな?(使いにくそう.....)

そう言えば、Ver10ってツールパレット階層の中に入れられる数が増えてるじゃないですか。
今試したら20個入りましたよ。全部まとめて縦長一列パレットにしたら、だいぶ画面節約
できるんじゃないですか(^^;)。(やっぱり使いにくいかも...。)


小さなことですが   バイクの羽田
email:  Fri Apr 25 19:14:02 2003

Mac OS Xで使うとツールパレットが影付になって、かっこいいのですが奥行き方向に
ずれているように見えて、それでなおほんの少し重なっているように見えて、それが
気になって・・・。
自分がこんなに神経質だったとは・・・。

でもこれはOS側の話なのでVectorWorksではどうしようもないですね。
同様にツールパレットをタイトルバーだけにすることができないので、ダブルクリッ
クで巻き上げておくことができない。平置きで並べておくほど画面は広くないし・・。


RE: RE:レンダーワークスの出力に関して   bba
email:
bba@ivory.plala.or.jp  Fri Apr 25 15:01:18 2003

ご回答頂きありがとうございます。
情報の書き込みが少なくて申し訳ございません。
OSはWindowsです。

実はRender Bitmap Toolがツールボックスに現れない現象がおきていたのですが、何回かインストールし直してるうちに現れるようになりました。
で、ご回答頂いたようにRender Bitmap Toolで無事出力できるようになりました。
本当にありがとうございました。


RE: レンダーワークスの出力に関して   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Fri Apr 25 13:53:55 2003

Macintosh をお使いでしょうか?それとも Windows でしょうか?
A&A のサポートには、問い合わせてみましたか?
原因を探りたいのであれば、情報は多い方がよいですよ。

根本的な解決にはなりませんが、Render Bitmap Tool(日本語版のツール名称わかりません)を
使用されてはいかがでしょうか?

VectorWorks / RenderWorks 8.5 であれば、解像度の設定をきちんとしておけば、
レンダリング結果に、たいした違いはなかったように記憶しています。

Render Bitmap Tool でレンダリングした物を、Photoshop 等、画像加工 Application
に、copy / paste すれば、同等の結果が得られると思います。

根本的に、原因を探るのであれば、材料として情報を揃えましょう。


レンダーワークスの出力に関して   bba
email:
bba@ivory.plala.or.jp  Fri Apr 25 12:41:54 2003

はじめて書き込みさせていただきます。
私の事務所では8.5のベクター、レンダーワークスを使用しているます。
先日、レンダリングしたものをイメージ出力しようとしたところ、プレビュー画面は真っ白、「保存」ボタンを押してjpgファイル等に出力しても真っ白という状態に陥ってしまいました。原因がわからず大変困っています。
詳しい方がおられましたら、ぜひとも御鞭撻いただければかなり幸いなのですが。
宜しくお願い致します。


いつのまに・・・   山際
email:
yamagiwa@ado-yamagiwa.com  Fri Apr 25 11:12:58 2003

マックでのCAD出力についていつの間にか、OSX上で、9.2.2のドライバが使えるようになっていました。 ベクターをクラッシック環境で立ち上げセレクタからPowerPlotで出力出来ます。
確か10.2.3のころまではだめだったような・・・これでいちいちシステム再起動からは
逃れられました。 ベクターの再立上げはしなくてはなりませんが・・・・
個人的にPowerPlotの出力が一番好きです。


RE: ベクターワークスからindesignへ    hikawa
email:  Thu Apr 24 17:33:15 2003

おお、早速のご返事ありがとうございます。
そして、情報不足で申し訳ありません。

使用ソフトは、ウィンドウズで、ご推察の通り、「取り出し・・・」
を使い発行しました。

その後IndesignでPDF発行し、印刷したのですが、PDFでまともに表示
されているのに、実際にはきちんと印刷されないという状態です・・・。

きちんと印刷されないのは、すべて曲線部分のみです。

しかし、Illustratorのヒントをいただきましたので、そちらを試してみて、
またご質問したいと思います。ありがとうございました。


RE: ベクターワークスからindesignへ   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu Apr 24 16:54:38 2003

その EPSF は、どのように作成されましたか?
VectorWorks の「取り出し...」からですか?また、OS 9、 OS X それとも Windows ですか?
解決につながるかどうか確実にはわかりませんが、
MacOS 9 上で、AdobePS 又は、LaserWriter のプリンタードライバーで
EPSF 書き出ししてみてください。

私の場合、VectorWorks から PDF への変換作業を良く行いますが、
私のところで一番きれいな PDF が出来るのは、多少面倒ですが以下の手順を踏んだものです。

1). OS9 上で、VectorWorks から LaserWriter Driver で、EPSF 保存。
2). Adobe Illustrator 8 でEPSF を開き、アートボードの調整、線端の処理、.ai で保存。
3). Adobe Illustrator 9 で .ai を開き、Font をエンベットして PDF 形式に保存。
その後、複ページ及びプロテクトが必要な場合は、Acrobat で作業をします。

OS X では、簡単に早く PDF にすることが出来ますが、出来上がった PDF には、
どうもおかしな所があるように思います。特に Illstrator 10 で扱う場合には...。
InDesign は使用していませんが、描画ルーチンのバージョンが近そうなので
もしかしたらうまくいくかもしれません。

ダメ元で試してみてはいかがでしょうか?


ベクターワークスからindesignへ  hikawa
email:  Thu Apr 24 16:02:09 2003

はじめまして、今日は質問があり、書き込みました。

ベクターワークスからEPSを発行し、Indesignに割り付ける
と、印刷した時に、円弧がまともに印刷されません。

それでは円弧をなくしてはどうか、と思い、円弧を多角形に
分解したのですが、今度は線の太さが狂ってしまいます。

過去の談話室の質問をなぞってみたのですが、類似した質問
を見つけることができなかったため、質問させていただきました。

お手数をおかけし、大変恐縮ですが、もしご存知の方がおら
れましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。



ありがとうございました!!   エツコ
email:  Thu Apr 24 14:47:22 2003

グラフィックスカードアップデートをインストールしたら線もポインタも出るようになりました!感動!!助かりました〜。
いくつも詳しく対処法を教えていただいて本当にありがとうございました!!


RE^2: もう一度お願いします! 線がでません(;_;)   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu Apr 24 11:30:45 2003

タイプミスです。

3). ディスプレイカードのアクセラレーションを無効にする。
  (機能拡張からが哀悼のファイルを外す)

         ↓

3). ディスプレイカードのアクセラレーションを無効にする。
  (機能拡張からが該当のファイルを外す)


RE: もう一度お願いします! 線がでません(;_;)   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu Apr 24 11:27:46 2003

> コンピューターの種類やバージョンを添えるのでもう一度教えてください。

そうです。これがないと、この様なトラブルでは原因が絞れないんですよ。
前回の質問では、Macintosh か Windows なのかもわかりません。

> 図形を書く時や移動させる時に線がでません。
> 選択した時にポインタもでません。
> ハード自体がおかしいのかと思い修理にもだしましたが、なおりませんでした。
> 何度インストールしなおしてもだめでした。何が原因でしょうか?
> power mac G4 733MHZでOS 9.1 vectorworks 8.5です。お願いします!!

この組み合わせでしたら、おそらくディスプレイカードと VectorWorks のバー
ジョンによる相性(どちらかのバグ)から発生するトラブルですね。
以前、東京のクラブのBBSで話題になっています。
(現在閲覧できません。そろそろ何とかなりませんか?(^^;)>坪沼さん。
せめて、過去ログの閲覧とか...)
A&A には問い合わせてみましたか?A&A でもこの症状については確認されているはずです。

お使いの Macintosh に搭載されているディスプレイカードが、NVIDIA GeForce
ならば、
(Apple システム・プロフィールで確認できます。)
以下の方法のどれかで、解決できるされたはずです。
(自己責任でお願いしますね....。)

1). GeForce グラフィックスカードアップデート
  http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/geforce_graphics_update.html

2). 256 カラーモードで使用する。

3). ディスプレイカードのアクセラレーションを無効にする。
  (機能拡張からが哀悼のファイルを外す)

4). VectorWorks を、9.0.1 以降にアップグレードする。

もしも、お使いのディスプレイカードが、ATI RADEON ならば、上記 2).から 4).が有効です。


re;ベクターからDXF.DWGへの変換  iroha
email:  Wed Apr 23 23:17:51 2003

交点が摂れないということも有るのですか?
いろいろあるなあ。
ベクターワークスでは(グループ」と言う図形の集りを作ることが出来て、オートだと名称未設定のブロックとなるらしいです。間違っているかもしれません。もしそんなのだったら、分解すると交点とれないですか? ただ、グループを分解してしまうと他のオブジェクトとごっちゃになってしまうので、後々の編集を考えると厄介なケースもあるかなということもありそうですが。
はずしてますかね。



re;もう一度お願いします! 線がでません(;_;)  iroha
email:  Wed Apr 23 23:09:18 2003

修理に出されたですか。
あんまりそういう種類の不具合ではないように思うのですが、サポートからそんな指示が有ったのでしょうか?

線がでないというのは普通に使っていて突然そうなったのですか? 
それとも最初からまったく何も出てこないのですか?
突然そうなったのであればベクターワークスの初期設定ファイルを捨てるというのが最初の手立かと。
インストール後であるのでしたら、コンフリクトを疑うとか、クイックタイムの入れ直しとか有りそうですが。OS9.1ならクイックタイムはよいと思うので、やっぱり何かコンフリクトかなあ。他のソフトは何不自由なく使えているのですか? システムに不具合が出ていると、ベクターワークス以外のソフトもうまく動かなくなるようにも思いますが。

コンフリクトのチェックは機能拡張マネージャでクイックタイム辺りを残して他は読込まないようにしてベクターワークスを起動させるとなるでしょうか?
それでもダメなら、OSをインストールし直して、ベクターワークスもオリジナルCDもしくはダウンロードし直して、インストールするとなるでしょうか?
他にはベクターワークスの8をお持ちでしたら、それを試してみるとか。
とにかく多少不便でも使えるようにしたいですね。

それと線が出ないというのはどうなっちゃうのですか? ビデオ絡みも有るかなあ?
それともクラスの設定がおかしいかな?
それとも特定のファイルで起こるのなら、そのファイルが破損しているとなるような。新規ファイルでまったく書けないとなると、なんだろうなあ。グリッドの設定が途方もなくなっているのかなあ?



Re:人の張付け方  iroha
email:  Wed Apr 23 22:45:35 2003

http://www.sum-cd.com/index.html
有料ですが、とても高品質の点景です。


ベクターからDXF.DWGへの変換   くに
email:  Wed Apr 23 16:35:23 2003

初めまして、AutoCAD(2000)ユーザーです。
最近廻りにベクターのユーザーが増えてきて、DETAのやりとりが増えています。
DWGやDXFに変換して使用しているのですが、上手く取り出せるときと出せないときがあります。
特にAutoCADで作図している時に交点が採れないファイルがありました。
線データにZ軸(高さ)は持っていません。
変換の方法にコツがあるのでしょうか?
どなたか経験ありましたら、ご教授ください。


もう一度お願いします! 線がでません(;_;)   エツコ
email:  Wed Apr 23 12:04:30 2003

コンピューターの種類やバージョンを添えるのでもう一度教えてください。
図形を書く時や移動させる時に線がでません。
選択した時にポインタもでません。
ハード自体がおかしいのかと思い修理にもだしましたが、なおりませんでした。
何度インストールしなおしてもだめでした。何が原因でしょうか?
power mac G4 733MHZでOS 9.1 vectorworks 8.5です。お願いします!!


VECTORWORKSにお勧めのスペックは?  POCARA
email:  Tue Apr 22 22:58:35 2003

ハードウェアの進歩はめまぐるしいものがございますが、現時点でVectorWorksを作業するにあたってお勧めする、もしくは試してみたいスペックなど教えてくださいませんか?(WINDOWS)CPU・メモリー・HD・VGAなど


Re:人の張付け方   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue Apr 22 20:07:34 2003

>ベクターで人や車を張付けるにはどうしたらいいのでしょうか?

なんと恐ろしい...Vector Worksに人や車を貼り付けるなんて無謀なことを...
冗談です(^^;...
人や車の画像を貼り付けるのでしたら、
ファイルメニュー>取り込む>イメージファイル ですね...
まさか?ほんとに貼り付けようなどと...(まだ言ってる^^;...)


Re:教えてください   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Tue Apr 22 20:03:44 2003

>どのノーパソコンがベクターワークス(単年度版)と相性がいいのか

ノートPCの選択の話題はVector Works談話室か喫茶室に何度か登場しているので、
過去の書き込みを参考にしてください。時々、Videoカード周りで問題が起きる
可能性があります。先ず間違いないと思われる選択はIBMだと私は思っています。


人の張付け方  ishitsu
email:
ishitsu_a_hand@geocities.co.jp  Tue Apr 22 18:07:04 2003

はじめまして。ぶしつけながら聞かせていただきます。ベクターで人や車を張付けるにはどうしたらいいのでしょうか?


教えてください   こころ
email:  Tue Apr 22 11:45:59 2003

はじめまして。大学2回生なんですが、今回ノートパソコンの購入を予定していて、どのノーパソコンがベクターワークス(単年度版)と相性がいいのか、使い勝手がいいのかわからないので教えて下さい。現在デスクトップで作業しています。宜しくお願いします。


RE;VW10のdwgハッチング取出しについて  IROHA
email:  Mon Apr 21 5:20:45 2003

自己レスです。
バグのようでした。サポートに連絡済みです。オートとの連携をされている方はRCのハッチングのようなものは不具合があるようですので、個別に対処する必要があるようです。そういうもののみMini CAD時代に戻っておく必要があるようです。


ありがとうございました。   パンダ
email:  Sat Apr 19 18:51:46 2003

3D使いさん、ありがとうございました。
以後、精進します。

また、なにかありましたら、よろしくお願いします。


VW953落ちまくり  HK
email:  Fri Apr 18 21:59:13 2003

PM G4 933 quicksilver,マックOS10.2使用です。
先日952でコピーぺーストで落ちまくっていたと思ったら、953
ではショートカットの保存で落ちまくっています。しかも、ファイルが壊れて開くことができなくなってしまうという悪夢のような状態です。
どなたか、同じ症状で解決方法ご存じの方居ませんか?


Re、Re.: VWで設備図面?   ねこ太郎
email:  Thu Apr 17 22:28:33 2003

石男さん ありがとうございました。
ほかに3Dで書ける設備CADを探してみます。


自己レス   3D使い
email:  Thu Apr 17 12:44:02 2003

>断面に2D基準点を設けて、断面図形、2D基準点及びパス図形の全てを選択してから
・・・とありますが、正しくは断面図形、2D基準点の両方を選択してから・・・
 です。
 訂正してお詫びいたします。


Re:3Dパス図形(J) パンダさんへ   3D使い
email:  Thu Apr 17 10:27:51 2003

断面に2D基準点を設けて、断面図形、2D基準点及びパス図形の全てを選択してから
モデル→3Dパス図形(J)を選択、パス図形を指定してください。
できたでしょ。

(J)は単純な図形のみ可能で、(E)がお勧めです。
同じ質問が過去、何度か投稿されておりますので、調べてから質問されますように
お願いします。このライブラリ-は情報の宝庫です。


VW10のdwgハッチング取出しについて教えてください。  iroha
email:  Wed Apr 16 23:52:02 2003

全然うまくいかなくて困りました。壁のRCのハッチングで、3本の斜め線を並べるのですが、どうもくっついてしまいます。縮尺が合わないのでしょうか? 縮尺は1/50なのですが、こうすれば大丈夫というのないでしょうか? よろしくお願いします。


はじめまして、おねがいします。   パンダ
email:  Wed Apr 16 22:29:49 2003

主に、VW9を使用していますが、VW9.5もあります。
3Dパス図形(J)について知りたいのですが、
(E)と同様に、断面図とパスを選択すると、
『適当な断面が選択されていません』
と表示されてしまいます。
どうやったら、よいのでしょうか?

どなたかアドバイスよろしくお願いします。


どなたか教えて下さい   アルバトロス
email:
sanyu-denken@luck.ocn.ne.jp  Wed Apr 16 19:41:13 2003

全くのCAD初心者です
仕事の関係で必要にせまられて取り組み始めたのですが、要領がつかめません
電気工事の仕事で、平面図等のデータを仕事先よりもらって
それに配灯図及び配線図を書き入れたいのです
データを送ってもらっても見る事しかできません
VW用で電気工事用の何かいい物有りますか?
どなたかアドバイス宜しくお願いします


Re:EPS   翔
email:  Tue Apr 15 17:56:15 2003

3D使いさんgehogehoさんありがとうございました。早速試してみます。


Re:EPS   gehogeho
email:  Tue Apr 15 12:09:32 2003

面塗りなしでとばせば私の場合、問題なくいきますが?線に変換するとデータ量も増えるし編集しずらくなったりと(後で色を塗ろうと思ったとき面倒)、後々不便なのであまりお勧めしません。使い分けるのがbestかもしれませんね


Re:EPS 翔   3D使い
email:  Mon Apr 14 21:38:18 2003

加工→「線図に変換」してからEPS形式で保存しますと、塗りのない線画で
保存できます。もし古いバ−ジョンで「線図に変換」ツ-ルがない場合には
イラストレ-タ-でも編集できます。イラストレ-タ-で開くと、手前に塗りのない
線画、後ろ側に線なし、塗りありの図形が二つ重なって表示されますので、後者を
選択して削除すると、塗りのない線画のみが取り出せます。


-49 Another read or write path open MAY
email:  Mon Apr 14 16:58:13 2003

VW v9.5をwinで使用しています。
ファイルを開こうとすると題名のようなエラーが出て、
開けません。
この時、ほかにファイルは開いていません。
ただし、直前に似たようなファイル(でも別物)
を開いているとエラーが出るようです。

一度アプリを終了して再度起動してからだと普通に開けます。
ファイルをひとつずつしか開けなくて、しかも
他のファイルを開きたいときには一度アプリを落とさなければならない
のは、たいへん大変なので、どなたかアドバイスをお願いします。


EPS 翔
email:  Mon Apr 14 14:30:59 2003

 質問なんですが、EPS保存をすると円で描いた線が円の中まで塗りつぶされます。
円の中を塗りつぶさないで保存する方法がありますか?


RE:3D表示のショートカット   やまたび
email:  Mon Apr 14 14:07:37 2003

与太郎さん、ありがとうございます。
OFFにすることばかり考えていて、他のツールを割り当てるという
ことは思い浮かびませんでした。
とりあえずはこの方法で問題回避できそうです。

それでもOFFにできないのは少し不便な気がしますよね。


Re.: VWで設備図面?   石男
email:  Mon Apr 14 13:54:14 2003

>VWでも設備の施工図などは書くことはできるんでしょうか?
わたしは3次元でお墓の図面を書いていますが、あまりお勧め出来ません。
設備用の3次元ツールが標準で搭載されていないのですから...。


VectorWorks9.5でのeps書き出しで  gehogeho
email:  Mon Apr 14 11:12:22 2003

はじめまして
ちょっと困っているので助けてください
会社でなれないWinを使っていて困ったこと連発で苦しんでます
VectorWorks9.5でのeps書き出し→Illustrator 10 なんですが
ほとんどの確立で「イラストレーションを開けません」とでてうまくとばないのです(たまになぜか開ける場合もある)
dxfはうまくいくのですが、おかしなところが多いので、
どうしてもeps書き出しが必要なんです!
PC詳しい人あまりいないしほんと困ってます
VectorWorksとIllustratorのどちらの不具合かわからないのですが
お願いします


VWで設備図面?   ねこ太郎
email:  Sun Apr 13 22:14:57 2003

今まで現場では2次元CADのHOCADを使用していました。3次元で施工図を書けた
らと思いVWを知ったのですが、VWでも設備の施工図などは書くことはできるんで
しょうか?もし書けるのであれば、必要なもの(プラグイン等)はありますか?
また、くわしいサイトなどありましたら教えて頂けませんか。宜しくお願いしま
す。
ちなみに、VWのバージョンは9.5Jです。


RE:3D表示のショートカット   与太郎
email:  Sun Apr 13 13:16:43 2003

はじめて書き込みいたします新人の与太郎でございます。

テンキーのショートカットは、0:2D表示、1:斜め左、2:前、3:斜め右、4:左、5:上、6:右、
7: 斜め左後方、8:後ろ、9: 斜め右後方、となっております。

ですから、描画時間が気にならないなら、テンキーの「0」で2D表示に戻るのが一番早いです。
どうしても3D表示をさせたくないなら、作業画面を編集して、
テンキーにツールのショートカットを割当てれば、3D表示切り替えは上書きされます。
数字キーとテンキーには、それぞれ別のツールを割り当てられるのです。
作業画面を編集するときは、複製を作って変更するのが安全です。

でも、3D表示切り替えのショートカットは便利なので、そのままご使用になるようお薦めします。


RE:3D頂点一括削除って・・・   たろ
email:  Sun Apr 13 4:29:25 2003

トトロ様、ありがとうございました。
基本的には一括削除出来ないんですね。
DXF取り込みについてはいろいろと研究してみます。



ありがとうございました!   れんこん
email:  Sat Apr 12 23:31:33 2003

若鮎の湯番頭 様
大変遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました!
教えていただいたHPからダウンロードして、隷書体が使えるようになりました。
パソコン使う上でとても基本的なことを知らなくて、とても恥ずかしいのですが、
そんな私にも親切に教えて下さって、本当にありがとうございました!
Vector Works を使いこなせるように勉強していきますので、これからも色々教え
て下さい。よろしくお願いします。



3D表示のショートカット   やまたび
email:
VZZ01300@nifty.ne.jp  Fri Apr 11 15:48:18 2003

はじめて書き込みさせていただきます。
いつもは読ませていただいているだけですが、とても参考に
なり感謝しています。

MacOS9.2でVectorWorks9.5を使用中です。
ほとんど2Dで使用しているのですが、ときどき誤って
テンキーの数字を打つとそのレイヤが3D表示に切り替わってしまい、
いちいち2Dに戻さなければならないのがとても不便です。
マニュアルでは、このショートカットの説明が見つけられない
のですが、これをOFFにすることは可能なのでしょうか。

どなたかご存じでしたらお教え下さい。
よろしくお願いします。


Re:敷地   大マジン
email:  Fri Apr 11 13:38:20 2003

トトロ様 Noitz様
早速の レスをありがとうございます。

「Ver.8.01」です。WindowsMeで 使用しています。
残念ながら、マニュアルは所有していません。
スナップの「交点」だけにしてみたりしました。
Noitzさんが言われるように、思い切り拡大すると、
交点を拾ってくれません。
この Ver.では、しかたないことのようですね。
少々、がっかりしています。
あとは三斜を求める方法を
「円弧」以外で探ってみます。

因みに、CpuはCeleron700mhz、メモリーは319mb、
HDDは20GB程度の環境です。


イメージファイルを取り出すについて   りょうこ
email:
ryoko@samariya.or.jp  Fri Apr 11 13:31:32 2003

イメージファイルをファイル形式JPEGで取り出そうとすると、
画像のまん中あたりから切り取られて右下方向に大きく余白を
とった状態で画像が取り出されたり、全く取り込めなかったりします。
これまでそんなことはなかったし、原因が分かりません。
どこかに設定するところがあるのでしょうか、
どなたか御存じでしたら教えてください。
ちなみにPICT、QuickTimeImage、TGA形式だと、正常に取りだせますが、
BMP、JPEG、Phtoshop、PNG、TIFF形式だといびつに切れてしまいます。
MacPaint、SGIImage形式にいたっては、画像はぐちゃっと潰れてしまいます。


RE:3D頂点一括削除って・・・   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Fri Apr 11 12:04:25 2003

>本来頂点数3なのに取り込み後頂点数4になり
多角形を閉鎖系で扱っているか開放系で扱っているかの差だと思います。

ココラ辺の扱いはソフトによって異なります。どちらで扱うかを要素ごとに
指定できるソフトもあると思います。メタセコイヤはどうなんでしょ?

>頂点数を一括で消去する方法

通常操作で一括消去は難しいと思います。DXFの段階でデータを書き換える
プログラムで処理するか、Vector Worksに取り込んでからVector Scriptで
処理する必要があるのではないでしょうか?。


3D頂点一括削除って・・・   たろ
email:  Fri Apr 11 11:52:55 2003

他の3D DXFデータを取り込んだ際、本来頂点数3なのに取り込み後頂点数
4になり、4点目が原点になることがあります。一つずつ消去するのが面倒なので
選択範囲データの頂点数を一括で消去する方法はありませんでしょうか。
当然ですがベクターワークスの操作方法です。

又、元データはメタセコイヤからDXF変換しているようなのですが、
設定方法を変える等の措置が出来るのでしょうか。
他の3Dソフトをこの場で質問するのは場違いでしょうが、よろしくおねがいします。


Re:敷地  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Fri Apr 11 3:56:45 2003

>微妙にずれています。

内部精度の問題かな、と思いました。
v9以降は微妙にずれたりしないはずです。(16桁倍精度の採用で)
私のv8.5は内部精度の改善前なので、おもいっきり拡大すると、特に円弧を扱うと
同じようにずれています。

v9以降を使われているのでしたら、スナップミスでしょうか・・

やっぱりバージョンとOSは書いたほうがいいですね。。。


Re:敷地   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Fri Apr 11 2:24:23 2003

>微妙にずれています。
>もちろん、スナップパレットは全部「ON」にしています。

多分、全部ONにしているのが問題です。コレではどこをスナップ
しているのかわからなくなります。必要な項目だけONにしてみましょう。

>「敷地ツール」の使い方

『決定版V.W.ガイド』の前に先ずマニュアルを参照しましょう。
Vector Worksの機能に関して回答を得たい場合はVer.とOSも
付記しておくのが良いでしょう。


敷地   大マジン
email:  Fri Apr 11 0:58:31 2003

基礎的な疑問で申し訳ありません。

敷地を描くのに、三斜の三角を、 
線分と円弧の交点で作ろうとしています。
交点をとってつなぐのですが、拡大すると
微妙にずれています。
もちろん、スナップパレットは全部
「ON」にしています。
こんなもんなんでしょうか。よくわかりません。

また、カスタムパレットの「建築ツール」の
「敷地ツール」の使い方もよくわかりません。
青山氏の『決定版V.W.ガイド』でも軽く
流されているようです。

VectorWorksの初心者です。
よろしくお願い致します。


RE: 寸法   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu Apr 10 16:22:34 2003

寸法の規格を変えるというのは、例えばメートル系からフィートインチ系に
変えたいということですか?

それとも、寸法線の表示の規格を変えたいということでしょうか?

これらについては、以前(どのバージョンを指しているかわかりませんが..)から
変わっていないと思います。ただし、私の場合は、英語版ですが。

A&A 版では、最近 MENU 変わったのでしょうか?

英語版の場合、前者は
Page - Units...

後者は
File - Preferences - Document Preferences... - Dimensions

になります。


RE: 線が出ません(>_<)   山崎@ゼロ・オフィス
email:  Thu Apr 10 16:10:14 2003

何となく特定の仕様の Macintosh と特定のバージョンの VectorWorks で
でる症状に似ているように思いますが....。

この様な質問の際には
・コンピュータの種類(型番)
・OS のバージョン
・VectorWorks のバージョン
を添えましょう。


寸法   はた
email:  Thu Apr 10 14:27:08 2003

こんにちは。はじめまして。
寸法の規格を変えたいのですがどこで編集するのかわかりません。
以前前のバージョンでは簡単に変えられた気がするのですが。。。


線が出ません(>_<)   エツコ
email:
noda@cs-jp.com  Thu Apr 10 11:28:39 2003

図形をかく時に線がでず、選択した時にポインタがでません。
また、文字が印刷できません。
何度もインストールしなおしても直りません。
どうしたらいいでしょうか。。。Mac本体に問題があるのでしょうか?



Re:はじめまして   ヒロ
email:  Wed Apr 9 16:32:57 2003

どうも。また来ます。


はじめまして   ヒロ
email:  Wed Apr 9 14:28:26 2003

今回始めてVector Worksを使うことになりいろいろ困ってます。
OSがWindowsで、Wordに図面を貼り付けしたいのですが、
なにか手立てはないでしょうか・・。
貼り付けてみたのですが線が細かったり容量が大きくなりすぎてしまったりで
うまくいきません。はぁ、疲れました。。


Re:マックとウインドウズのやり取り   トトロ
email:
totoro63@mail.goo.ne.jp  Wed Apr 9 11:54:49 2003

Vector Worksの問題というよりはメール送受信の影響では無いかと思います。
幾つかチェックポイントはあろうかと思いますが、手っ取り早いのは
ZIPやLHAなどの汎用アーカイブソフトで圧縮したファイルを
メールに添付して送受信し、受信側で解凍する方法です。

ところで..ファイルクリックで開こうとしてませんよね...
Vector Worksのファイルメニューから開いた方が無難ですよ。


Re.: 出力すると文字がギザギザに・・・    kazz
email:  Wed Apr 9 11:18:01 2003

石男さんレスありがとうございます。
忙しさにかまけてお返事が送れまして申し訳ありません。
結局、プリンタメーカーに問い合わせたのですが解決しませんでした。
とりあえずOS-9に戻して作業してます。
OS-Xに完全に移行できるのはいつになることやら。。。(;´д`)トホホ


マックとウインドウズのやり取り   なかたけ
email:  Wed Apr 9 10:33:57 2003

マックで製作したv9.5のファイルをメールで送ってもらってウィンドウズのv9.5で開こうとすると、「読み込めません」と出てきてしまいます。
 アイコンはちゃんとヴェクターのアイコンが作成されているのですが開けませんん。
何か良い方法はありますか?宜しくお願いします。


  バイクの羽田
email:  Wed Apr 9 0:11:01 2003

> 3Dオブジェクトの移動
x、y、z、各軸方向から見て、各々の画面でスナップさせれば数値を打ち込まなくて
も3次元で一致します。

> 新型MAC購入にあたって
v9.5に無償アップデートしてOS Xで使うのが良いと思いますが。
A+A社のサイトで詳細確認を。


新型MAC購入にあたって  denpa
email:
shirato@m-and-a-net.com  Tue Apr 8 14:39:31 2003

はじめまして。vector.v9愛用者なのですが、
最新Macの購入を考えているのですが、OS-Xが起動OSとなっている場合、
クラシック環境を立ち上げた上で動くのでしょうか?
又、その動作状況や不備な点、どなたか分かりましたら教えて頂きたいのですが
宜しくお願い致します。


3Dオブジェクトの移動   初心者
email:  Tue Apr 8 13:50:30 2003

有難うございます。

AUTO_CADだと、スナップPointがあれば、マウスで移動の基点と移動先の点を三次元的に指定できたので、これも出来るかな〜と思ったのですが・・
(但し、AUTO_CADは、3Dオブジェクトの角はスナップが出ませんでした)

ちなみに、視点の移動って、
移動平面に作業平面を設定して、視点をその作業平面の真上に移して、オブジェクト移動すると言う事でしょうか?

すごく初歩的で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。



runtime error  超初心者
email:  Tue Apr 8 12:17:52 2003

vector/render9.0です。
ごく単純な操作かとは思うのですが、レンダリングの際テクスチャを
マッピングしようとすると「runtime error ・・・・abnormal program termination」
とエラー画面が出て強制終了されます。まれにコンクリート面のマッピングなどできるものもあります。
マシンはWIN2000・PEN4の2.0G・メモリー512Mです。普通のOPENGLなどはできてます。
初心者ですみませんがどなたか解決策もしくはヒントを教えていただけますようお願い致します。


Re.: 3Dオブジェクトの移動   石男
email:  Tue Apr 8 11:59:18 2003

>他に効率の良い手法があれば教えていただけませんか?
ないと思われます。あったら私もしりたい...。
>移動先の頂点の座標をメモ
るよりも、視点を変えて移動させる方が早いと思われます。


3Dオブジェクトの移動   初心者
email:  Tue Apr 8 10:43:59 2003

すばやいレス。有難う御座います。
やはりそうゆう物ですか。
このソフトで最初に使えそうと思ったのが、3Dオブッジェクトの移動の際
他の3Dオブジャクトの角にマウスでスナップ出来そうだったので、喜んだのですが・・
やり方は有るのでしょうか?

出来ないとすると、移動先の頂点の座標をメモって、そこに移動するぐらいしか思い浮かばないのですが、他に効率の良い手法があれば教えていただけませんか?



Re:3Dオブジェクトの移動   トトロ
email:  Tue Apr 8 10:25:28 2003

>3Dで書いたオブジェクトですが、マウスで移動すると
>作業平面上に固定されず、画面に沿って移動してしまいます。

ここがVector Worksの面白いところ...
3Dオブジェクトを平面視でマウス移動するとその平面に沿って移動
3Dオブジェクトを立体視でマウス移動すると見た目なりに移動
正確な言い方では無いですけど、CG的にいうと投影スクリーン上を移動
する感じです。つまり...ビュー方向に左右されます。立体視で移動させると
X,y平面に動かしてるつもりでもz方向にも移動してるので注意。


3Dオブジェクトの移動   初心者
email:
kenji_01_hirose@n.t.rd.honda.co.jp  Tue Apr 8 9:40:42 2003

これから始めようとしている超初心者です。
いろいろ解らないので、よろしくお願いします。

3Dで書いたオブジェクトですが、マウスで移動すると
作業平面上に固定されず、画面に沿って移動してしまいます。
(作業平面を傾けて表示している状態で移動作業すると、Kの値が変わってしまいます)
マニュアルでは、マウスでの移動は、作業平面上に制限される と書いてありましたが
??です。ご指導下さい。
又、現在の作業平面って、グレーピンクで表示されている平面ですよね?


Re:教えて下さい!   若鮎の湯番頭
email:  Mon Apr 7 22:44:45 2003

フォントはOSにインストールしないと使えませんよ。

>どこで手に入れることができるでしょうか?

http://www.vector.co.jp/
で探してみてはいかがでしょう?
Softライブラリ→文書作成→フォントです。
れんこんさんがお使いのPCがメーカー製で、「宛名印刷ソフト(?)」が
バンドルされていればその中に隷書体フォントが入っているかもしれません。


教えて下さい!   れんこん
email:  Mon Apr 7 22:17:41 2003

はじめて投稿させていただきます。
Vector9を勉強中なのですが、プレゼンのため文字を打ち込もうとしたところ
友人のVector9にはある「隷書体」のフォントがありませんでした。
友人の話ではそのフォントをダウンロードできるということなのですが、
なかなかヒットしなくて困っています。
どこで手に入れることができるでしょうか?
それともダウンロードしなくてもVector9のなかに探せばあるのでしょうか?
本当に何も知らなくて恥ずかしいのですが、教えて下さい。
よろしくお願いします。


Re:3Dを見る方向がテンキーで切り替わらない。   若鮎の湯番頭
email:  Mon Apr 7 21:13:03 2003

環境設定ではなく、作業画面でした(^^;)


3Dを見る方向がテンキーで切り替わらない。   若鮎の湯番頭
email:  Mon Apr 7 21:11:15 2003

VW10に更新しました。
Win版でテンキーを使って3Dを見る方向を変えようとしても
うまく切り替わりません。
環境設定の2Dパレット中のツールに割り当てられている数字を
テンキーではないほうの数字に置き換えると解決します。
先回りでした。
Mac版ではいかがですか?


Re:ファイルが開けない  翔
email:  Mon Apr 7 9:38:39 2003

トトロさんありがとうございます。
そのことは十分承知だったのですが質問してみました。ソフトによっては、新しいバージョンのものを開けるものもあったので。


Re:ビューワについてなのですが・・・   トトロ
email:  Sat Apr 5 17:50:32 2003

>Macで作成したVectorWorksの資料をVectorWorksビューアで見るだけ・
>プリントアウトだけならできるというのですが可能でしょうか?

バージョンさえあっていればWin/Mac相互にデータを開きプリントアウトが可能です。
ビューアはインストールCDに同梱されているはず。
登録ユーザは再配布権をもっているように記憶します。
(もしユーザでなければ元をデータ作成したユーザから再配布を受けるといいでしょう)


Re:ファイルが開けない   トトロ
email:  Sat Apr 5 17:25:14 2003

>古いバージョンで新しいバージョンのファイルは開けないのですか?

どのソフトでも普通は無理です。逆は通常できることが多いですけどね。


ファイルが開けない。  翔
email:  Sat Apr 5 16:14:33 2003

初めて投稿します。
早速質問なのですが、古いバージョンで新しいバージョンのファイルは開けないのですか?


ビューワについてなのですが・・・   若葉きみどり
email:  Sat Apr 5 11:27:20 2003

何も知らないシロウトです。
まとはずれな質問なのかもしれませんが是非お教え下さい。
私はWinXPでVectorWorksを持っていませんが、Macで作成したVectorWorksの資料をVectorWorksビューアで見るだけ・プリントアウトだけならできるというのですが可能でしょうか?
また、VectorWorksビューアをどのように入手すればよいのでしょうか?


Re.: 出力すると文字がギザギザに・・・   石男
email:  Fri Apr 4 16:40:43 2003

MacOS Xからフォントの環境が変わりましたので、それが原因ではないでしょうか?
OS標準のフォントで文字を再入力する必要があるかもしれません。
VWフォントはOS Xには対応しているフォントではないと思います。


出力すると文字がギザギザに・・・  kazz
email:
north_d@mac.com  Thu Apr 3 16:38:59 2003

MacのOS-Xの環境でVectorWorks9.5で作業してるんですが、
過去のデータ(MiniCAD7で作ったもの)をプリントアウトすると文字がギザギザになってしまい小さな文字だと潰れてしまって読めないような状況になります。
そのデータ上に新たに入力した文字でも同じ状況です。
OS-9やクラッシック環境での出力だとギザギザにならずにプリントされます。
プリンターはリコーのimagioNeoC320でOS-Xにも対応してます。
以前使っていたプリンターもリコーのimagio3550でしたが同じ状態になりました。

 また、OS-9の環境でVWのデータをプリントアウトするとプリント中は他の作業ができないくらい遅くなります。(フリーズしてると思うくらい)
PC自体を初期化してソフトを入れ直したりしてみたのですけど同じ症状です。
VW8.5まではそんな症状はなかったのですが・・・

プリンタメーカーにも問い合わせてみますが、どなたか同じような経験をした方がいらっしゃれば教えてください。

パソコン・・・・・PowerBookG4 667MHz
OS・・・・・・・・・OS-9.2.2/OS-10.2.4
プリンタ・・・・・ RICOH imagioNeo320C
VW・・・・・・・・VectorWorks Ver9.5.3

上記の環境で作業してます。
よろしくお願いいたします。


Re:教えて下さい   バイクの羽田
email:  Sat Mar 29 20:37:18 2003

Windowsの場合って、JPEGよりもBMPの方がトラブルが少なくないですか?

Macの場合のPICTと同様に、本来のOSが持っていない圧縮行程を通さないフォーマット
の方が問題が少なくなると思います。
あ、PICTの話はMac OS 9までの話です。

圧縮されていない画像を取り込むとファイルが重くなると思って敬遠されている方、
一度試してみてください。VectorWorksが内部で圧縮を展開している場合もあって、
必ずしも画像ファイルの容量とは比例しないようです。


Re:教えて下さい   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Mar 27 22:47:15 2003

プリント関係の不具合は必ずしもVector Worksが原因とは限りません。
OSの入れ替えをしたときにプリンタドライバをOSに対応したものに入れ替えてない
ようなことを含めて、プリンタドライバを最新のものに入れ替えると不具合が
解消されることも多いです。先ずはここからやってみてはいかがでしょう?。
そして、バージョン9.01のユーザならバージョン9.5が無償配布されたはずですから、
Vector Worksのバージョンも9.5にアップしてみるのが良いでしょう。
これが問題の解決になるかどうかわかりませんし、かえって問題を大きくする
こともあり得ますが(^^;...。


下記の件   ぴん
email:
間違えました   Thu Mar 27 21:26:28 2003

バージョン9.01でした。


教えて下さい   ぴん
email:
VectorWorks10  Thu Mar 27 21:25:23 2003

VectorWorks10(Win版)で、画像データ(jpg)の200kくらいを貼り込み、大きめなサイズ(縮尺1/100 A3版)程度で出力すると、画像が真中で半分上下が入れ替わって出力されるのですが。何故でしょうか?以前にも同じ症状になったことがあるのですが、いろいろいじっているうちに偶然に治りました。が今回は治りません。以前どうやって治ったのかわからないのです。どなたかわかりましたら教えてください。


vwch.infonav.netからアクセスできません   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Mar 27 12:55:05 2003

Vector Works Club北海道の現在のURL
http://vwch.infonav.net/
がアクセス不能になっています。
下記の旧URLからアクセス可能です。
http://city.hokkai.or.jp/~aoyama/vwcHokkaido/


VW9が起動しない  hiro
email:  Wed Mar 26 1:18:09 2003

はじめて投稿させてもらいます。
Win98でVW9をインストールしたのですが、起動させようとすると「欠落エクスポートMSVCRT.DLL:_lc_collate_cpにリンクされています。」となりOKすると「システムに装着されたデバイスは動作してません。」となりそのまま終了してしまいます。
一度、フォーマットしたPCにWin98を入れてからこんな状態になりました。
フォーマットする前はちゃんと使えていたのですが・・・
どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください、
よろしくお願いいたします。


jww形式での出力法  worker
email:
maachan_mai  Tue Mar 25 11:14:17 2003

VectirWorks10の購入を検討しています.
jw-CADも使っていますのでjww形式で出力したいのですが
可能でしょうか.ご指導ください.


エクセルデータのペースト  ham
email:
YIB01167@nifty.com  Mon Mar 24 0:56:33 2003

主にMacでVecterWorksを使って普段当たり前に思っていたのですが、
エクセルで凡例表などの表を作ってコピー&ペーストでVecterWorksに文字&線情報として張り込めるんですが、Windowsの場合は「絵」として張り込まれて、その後の加工・修正も出来ません。
あいだに何かを中継する等のテクニックはあるのでしょうか?
みなさんはどうされているのでしょうか?
(ま、ワークシートに張り込むことは出来るのですが)

少し調べたのですが、過去ログがあったらすいません。



v10のメリット  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Mon Mar 24 0:41:25 2003

こんにちは。
私は建築設計業の傍ら、デザイン専門学校でVectorWorks+RenderWorksによる
設計の非常勤講師をしています。
現在学校ではv8.5を使用しているのですが、先日学校の管理者にv10へのバージョン
アップの依頼をしたところ、ライセンス数が多い、料金が高いこともあって総額が
予想以上になりました。それでも学校側は前向きに検討すると回答したのですが、
「v8.5からv10にする事のメリット」のレポートを提出するよう依頼されました。
私自身はまだMiniCAD7ユーザーですので、v8.5以降のVW、RWについてはあまり
詳しくありません。
とりあえず思いつく事は、

・v8.5は精度が甘い事による図形加工時等のバグがある(学生にバクの説明をするの
は全く意味のないことです)
・RWv8.5のレンダリング計算は遅い(待つだけの計算時間は、限られた講義時間に
おいてはなるべく短時間で済ませたい)
・曲線を多用したモデリングが難しい(特に家具モデリングで諦めてもらう形状があ
るのは残念です。不可能ではないのですが、学生では困難です)
・v10では2D図形にマッピング、グラデーションが出来る(プレゼンテーションの幅
広がります)

学生を対象と考えると上記などですが、他にもありましたらご意見を聞かせていただ
けないでしょうか。

PS・A&Aに営業してもらった方が早いような・・・気もしますが(笑)


Re^7:全くの素人です。   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Wed Mar 19 17:33:45 2003

えーきちさん、A+A社のVectorWorks10お披露目キャラバンに参加されては?
トップページからアクセスできますので、お近くのキャラバンに参加されると、
CADのイメージをつかめると思います。3次元の威力もオブジェクトの威力も。
製図中心のCADと違って、使う人次第で可能性が広がるCADですからお薦めです。
初日に茶話会がありますから、
スタッフを捕まえて福祉住環境コーディネータの観点から質問されると疑問解消。
案外、反対に、何が必要なのか質問される可能性が大かもしれません。


Re^5:全くの素人です。>失礼しました。   バイクの羽田
email:  Wed Mar 19 17:27:10 2003

>えーきちさん

いえいえ、ぜんぜん大丈夫。みんな相当楽しんでるみたいですよ。
どんどん質問してあげてください。


Re:全くの素人です。   バイクの羽田
email:  Tue Mar 18 19:05:38 2003

>えーきちさん

ツボにはまってしまいました。キーワードが出てきています。
Mac、CADを勉強、著書、参考・・。

このサイトのトップページに良い参考書の紹介があります。
管理人さんが著者なのでなかなか宣伝できにくいでしょうから、私から宣伝しておきましょう。

VectorWorksならMac版もWindows版も、ほとんど同じ操作でできますし、最近のOCFと
いうお役所がらみの件を考えると、AutoCadやJW_Cadは福祉住環境コーディネーターと
いう立場の方がお使いになるには、仕事に支障が出ると思います。

事実上、Macで仕事に使い物になるCADはVectorWorksしか無いと思うのですが、皆様
いかがお考えでしょうか。


Re:全くの素人です。   えーきち
email:  Tue Mar 18 18:07:07 2003

管理人さんの配慮でこちらに転記して頂きました。

>CADソフトの操作を勉強する場合にはCADソフトが必要ですが、CADの勉強はソフトがなくてもできます。

そうですね、CADそのものはソフトがなくてもできますよね。
全くの不勉強で申し訳ありません。

目的は「これだ」というほどのものはないのですが、福祉住環境
コーディネーターに合格しているので、これが活かせる程度の
CADの知識があればと考えてはいます。

ただ、いますぐソフトを使ってどうのこうのというわけではないの
ですが、CADを勉強するのにスクール(通学や通信)でAutoCadやJW_Cad
を使っての講議が多いので、Macを使っている私には負担が軽くない
と思ったので下記のような質問になりました。

全くの素人と言う通り、CADを勉強するのにはどういった著書などが
よいのかも分かりません。よろしければ参考にしたいので、教えて
下さい。



Re:全くの素人です。   バイクの羽田
email:  Tue Mar 18 17:20:01 2003

下の書き込みはどなた?

>入り口を間違えると、とんでもない遠回りをしたり、永久にゴールに到達できなかったり
>する怖れがあります。
名言ですね。実に。

まず目的ありきですね。CADはツール。


Re:全くの素人です。  
email:  Tue Mar 18 17:14:32 2003

えーきちさん、まずはいくつかの誤解を解いておきたいと思います。

> CADを勉強する場合に、CADソフトというが必要になるという

CADソフトの操作を勉強する場合にはCADソフトが必要ですが、CADの勉強はソフトが
なくてもできます。つまり、概念の理解と、操作技術の習得は別物として捉えられる
ということです。並行するのが早道であることは確かですが、

> 何をするかによって違うのは承知してますが、CADの入り口としての勉強ということです

入り口を間違えると、とんでもない遠回りをしたり、永久にゴールに到達できなかったり
する怖れがあります。コンピュータで図面を描きたいのか、CGを作りたいのか、デザイン
したいのか(何をデザインしたいかも重要)などなど、使用目的がはっきりしないと、
どのソフトが良いというアドバイスはできません。ただ単に触ってみたいということで
あったとしても、最初のソフトは大きな影響力を持ちます。値段も決して安くないから、
いくつも買いそろえるわけにもいきません。

ということで、CADを勉強して、マスターした後に、どんなことをやってみたいかを
整理してから質問してはどうでしょうか?


全くの素人です。   えーきち(管理人転記)
email:
nq6e-nkmr@asahi-net.or.jp  Tue Mar 18 16:49:49 2003

はじめまして。
私、現在CADに興味があり、いろいろCADのことを知りたくて、
ここのサイトを見つけました。
質問があるので書き込みしたわけですが、質問ならVectorWorks
談話室の方が良いのでしょうが、余りにも初心者質問なので、
こちらにさせてもらいます。
CADを勉強する場合に、CADソフトというが必要になるという
ところまでは調べたのですが、JW_cadとAutoCAdとVectorWorks
では何がどう違うのでしょうか?
それぞれの使用目的の違いなんでしょうか?
全くの素人が勉強する場合はどのソフトを使った勉強をすれば
いいのでしょうか?
(何をするかによって違うのは承知してますが、CADの入り口
としての勉強ということです。)
ちなみに現在所有のPCはMacでOSは8.6です。
はじめてなのにこんな質問ばかりですいません。
よろしくお願いします。


事前確認を   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Fri Mar 14 23:51:29 2003

セミナー案内の書き込みを1件、削除いたしました。
広告宣伝に相当するものは、管理人まで事前確認をお願いします。
商業系か否かを問わず、書き込みのお問い合わせは多いのですが、
原則的にクラブが把握できないものはご遠慮頂いてます。
ホームページは公開の場ですので、管理責任があることをご理解下さい。


winとmac  NA
email:  Fri Mar 14 22:40:43 2003

お聞きしたいのですが、macのコマンド+Dで複製は一回しかコピーしないのに、
winではコントロール+Dを押すと同じ所に何枚も複製してしまうのですが解決策は
あるのでしょうか?宜しくお願いします。


レンダーワークスのインストール    Ohige
email:  Fri Mar 14 18:43:20 2003

バイクの羽田 様
ありがとうございました。
もう一度チャレンジしてみます。


RE: レンダーワークスのインストール   バイクの羽田
email:  Thu Mar 13 19:11:33 2003

Renderworksのインストールのとき、インストールするフォルダにちゃんとVectorWorksの
フォルダを選んでおけば、「普通にインストール」すればいいはずです。

インストール先を選ばずに適当にインストールすると、そのままでは動作しないのは確かです。


レンダーワークスのインストール  Ohige
email:
ohige@ams.odn.ne.jp  Thu Mar 13 16:09:27 2003

はじめて投稿します。
win版レンダ-ワークスを使いたいのですが普通にインストールしたのでは
使えないみたいです。macを使ってる友人の話によるとあるファイルを指定された
フォルダに移さなければならないとの事
win版も同様な処理が必要なのでしょうか?
それにはどれをどこに移せばよいのでしょうか?
どなたかご教授くださいませんか?


イラストレーターに取り込み   なかたけ
email:  Wed Mar 12 21:13:28 2003

質問です。
ウィンドウズ上のヴェクター9.5で描いた図面をEPSFファイルで
取り出して、イラストレーター10にて開こうとしましたが、
「イラストを開けません」と言われてしまいました。
エラーの回避方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。


円弧   ひで
email:
nakano@cmm.is.tohoku.ac.jp  Wed Mar 12 1:40:24 2003

研究室で実験装置の製図を頼まれて、VWを使い始めました。
円弧上にねじ穴が配置されている図を描きたいのですが、
円弧上に円を描くと、どうしても円弧の線が消えてしまいます。
円弧を描くと扇形(円弧は実線、半径の部分の直線は線が無く、面積の部分が白い)が
できてしまうのでこれを円弧の線だけにしたいんですが、
どうやったらできるでしょうか?(質問の意味がわかるかなぁ・・・)
ちなみにねじ穴のシンボルはないのでしょうか?
超初心者なのでよろしくお願いします。


クラスの切替をショートカットで  SH
email:  Mon Mar 10 22:18:48 2003

vectorworks8.5を使ってます。

アクティブレイヤの切替がコマンド+上、下でできる同じ感覚でクラスの切替が
できたらいいなと思っているのですが、「作業画面の編集」ではどうにもショート
カットが割り当てられませんでした。

どなたか割り当て方法ご存じでしたらアドバイス宜しくお願いします。


誠にすみません、その2 について  Ken
email:  Mon Mar 10 18:25:05 2003

助けになるかわからないのですか、
確か、Vectorworks上で3D多角形に変換して、グループ解除したものを
DXFで書き出し、その後Strata3Dで読み込むとうまくいったと思います。
ただ、Strataで読み込み後、ジオメトリー変換をかけないとテクスチャーが
張り込めなかったと思います。


誠にすみません、その2   sr
email:
ftm-sr@axel.ocn.ne.jp  Mon Mar 10 17:44:31 2003

石男さんの書き込みを見て、おぉ!と思ったのですが、
やっぱだめでした。。。。

「This file contains bad data...」とか言ってきます。
含んでないっつーの!という感じですが、ご存じでしたら教えてください。


 sr
email:
ftm-sr@axel.ocn.ne.jp  Mon Mar 10 17:34:55 2003

kazzさん、石男さんありがとうございます。
自宅は、というか、僕は、Appleユーザーなのですが、
事務所が、、、よくあることですね。
急ぎだったもので、思いつきでやってみてうまくいかなかったので
混乱しました。今から、深呼吸してやってみます。

ありがとうございます。


RE^2: 誠にすんません。   石男
email:  Mon Mar 10 17:22:49 2003

>Vectorworksで、「取り出す、、、StrataVision」で書き出して、Strata3D側では、
>Open As...で取り込もうとするのですが、どのチャンネルを使っても読み込めません。

おNewなFileを作った後で、Import...を行うと「MiniCadTextFile」が読み込むことが
出来ます。
ちなみに「取り出す、、、StrataVision」で出てくるのは「MiniCadTextFile」です。
Strata 3D英語版しかもFree for Macでした。


RE: 誠にすんません。  kazz
email:
north_d@mac.com  Mon Mar 10 17:04:41 2003

>Vectorworksで、「取り出す、、、StrataVision」で書き出して、Strata3D側では、
>Open As...で取り込もうとするのですが、どのチャンネルを使っても読み込めません。

Strata3D側で、ファイル→指定形式で開く…→ファイル形式「MiniCADテキストファイル」
を指定して開いてあげると問題なく開けるのですが・・・
英語版ではないので参考になるかどうかわかりませんが、
Strata3Dplus3.7(日本語版)では問題なく開きます。
ちなみにOSもMacOS Xなので環境も違いますが・・・


ありがとうございました。  kazz
email:
north_d@mac.com  Mon Mar 10 16:51:50 2003

バイクの羽田さん、とおりすがりさん、m.o.r.i.さん
レスありがとうございます。
とおりすがりさんの方法で、クラッシック環境から起動できるのですね
全然気が付きませんでした、どうもありがとうございました。

クラッシック環境で起動できたのでセレクタからプリンタを選んでプリントしようとしたのですが、肝心のプリンタ(EPSON PM2000C)がOS Xのクラッシック環境にも対応してませんでした(;;)

結局、OS9で起動しなおしてプリントアウトしました。
うーん・・・プリンタも購入しないとOS Xで全てを解決できないのか・・・
お金がぁ〜〜〜

・・・・というワケで、しばらくは不自由な環境で作業です。(;´д`)トホホ


誠にすんません。   sr
email:
ftm-sr@axel.ocn.ne.jp  Mon Mar 10 15:25:48 2003

管理人さん、皆さんこんにちわ。お知恵を拝借したくカキコします。
当方は、WindowsXP Pro の環境で、Vectorworks9.01J+Renderworksを使用しています。
が、先日、急遽施主より、もっと光の感じがうまく出るCGをという、ウチのマシンには酷な要望がありました。で、インストールしたまま使っていなかった、Strata3Dを使おうか(使い慣れていたので)と思ったのですが、Vectorworksからのファイルの移行がうまくいきません。Strata3Dはちなみに、英語版です。
Vectorworksで、「取り出す、、、StrataVision」で書き出して、Strata3D側では、
Open As...で取り込もうとするのですが、どのチャンネルを使っても読み込めません。

どなたか、対処法をご存じないですか?
突然の、きっかけと、思いつきでの質問ですんません。
ちょっと時代錯誤かも知れませんが。。。。
教えてください。


RE: OS Xのクラッシック環境で・・・  m.o.r.i.
email:
mori@cr.xdsl.ne.jp  Sun Mar 9 13:55:11 2003

>問題はプリンタドライバですよね。
プリンタドライバが対応(OS X)していてもプリントアウト出来ないのが
「VectorWorks9.5」なんだよなぁ (VW9.5.3でも症状はいっしょ‥)

「VectorWorks10」じゃ出来るようになった、とサポートでは言ってるけど‥
まず、その技術を「VectorWorks9.5」に導入してほしい‥ じゃないと、殆ど
使わずに「VW9.5」から「VW10」へ、またの高いバージョンアップ代金だけ
『A&A 』に献上することになりそうだから‥

だいたい、「PDF書類に変換してからならプリントアウト出来ます」と言う答えを
頂いたのが「VW9.5」が出て直ぐ‥‥ (?!)そして今回のバージョンアップ。
PDF書類に変換してプリントアウトするなら拡張子を".mcd"から".pdf"にすれば?
それなら、納得してプリントアウトできるんだけどなぁー

『A&A 』も Appleが「Security Update 2003-03-03 (10.1.5)」だしてきたこと
を考えてみてくださいよ、ねっ! shinjo3 。
ふつうに「VectorWorks9.5」使いたいです。


RE: OS Xのクラッシック環境で・・・   とおりすがり
email:  Sat Mar 8 19:30:51 2003

VW9.5の”クラシック環境で開く”にチェック、でした。
OS9のドライバしか無いプリンタをX上でプリントするのは
この方法しかないんすよ。なかなか気づかないですよね。


RE: OS Xのクラッシック環境で・・・   とおりすがり
email:  Sat Mar 8 19:16:18 2003

コマンド+i(情報を見る)で
”VW9.5のクラシック環境で開く”に、チェックをいれればいいですよ。
私も最近わかったんですが。canonのF6100もXのドライバ無くて。


イラストレーターからVWへの画像の移行は?   タクト
email:  Sat Mar 8 2:51:30 2003

イラストレーター(8.0J)で描かれたイラストをVW(VW951 windows Me)へ貼り付けたいのですが、エッジがぼんやりしてきれいにいきません。また、バック(地)の色を透明にすると、イラストの白い部分も透過してしまうのですが、どういうふうにするのがいいのでしょうか?初歩的な質問ですみませんが、ご存知の方教えてください。


vw10 to dwg iroha
email:  Fri Mar 7 21:34:52 2003

VW10からDWG取出しですが、何度かやりましたがなかなかやるもんですね。寸法もハッチングも保持されてしまうので、かなりスムーズなやり取りが期待できそうです。MSゴシックで書いていれば実にうまく変換できそうな。
何かこれは困ったというような不具合はでていませんか?


RE: OS Xのクラッシック環境で・・・   バイクの羽田
email:  Fri Mar 7 20:45:10 2003

補足です。
クラシック環境でVectorWorks9.5というのは全く無意味ですよね?
OS Xで動くんだから。

問題はプリンタドライバですよね。


RE: OS Xのクラッシック環境で・・・   バイクの羽田
email:  Fri Mar 7 20:40:59 2003

なんとも言えません。試してみてOKならOK。トラブルが出たらNG。
トラブルはあるようだけど自分の使い方でOKならラッキー。

クラシック環境はEPSONの動作保証環境ではないですから(ですよね?)、動くか
動かないか、誰も知らないというのが真実です。


OS Xのクラッシック環境で・・・  kazz
email:
north_d@mac.com  Fri Mar 7 18:25:10 2003

久しぶりに投稿させてもらいます。

最近はほとんどOS Xで作業しているのですが、カラープリンタ(EPSON PM2000C)がOS Xに対応してません。
カラーでプリントするときは、いつも起動ディスクをOS9にして再起動してからOS9でVectorWorks9.5を起動して印刷してます。
ふと思ったのですが、OS9でVectorWorks9.5が動くのならOS Xのクラッシック環境でもVectorWorks9.5を使えるのではないでしょうか?
そうすると、いちいち起動ディスクを切り替えせずにプリントアウトできるのですが・・・
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
なにせ、OS Xも使い始めたばかりで困惑しております。
よろしくお願いいたします。


RE: 多段柱状体   バイクの羽田
email:  Fri Mar 7 12:40:46 2003

ウエストが絞られる!それはシェイプアップ体操をしているに違いありません!!

腰と肩を思いっきりねじっている運動です。
ウエストをずんどうにしたいときは腰と肩がねじられないようにするのです。
つまり腰の図形をコピーして肩の図形にすればいいのです。上から見たときに回転さ
せた状態にしなければいいんです。
腰と肩が異なる形状の場合は、コピーしてから変形すると問題が起きにくいです。

こんなにハッキリとした効果の出るシェイプアップ体操、CADの世界だけですね・・。


必要なリソースを利用できません  hana
email:  Fri Mar 7 12:20:00 2003

はじめまして
最近パソコンを買い換えたのですが、OpenGLでレンダリングした状態で
ウォークスルーコマンドを使っていると「必要なリソースを利用できません」という
メッセージが表示され、それ以降ウォークスルーを利用できなくなります。
VectorWorksを再起動するとまたしばらくウォークスルーすることができ同じメッセージ
が表示されます。
何か解決法ご存知の方おねがい致します。

VectorWorks ver9.5.1J1.0.0
OS windows2000
cpu athlon2700+
メモリ 512MB
VGA GeForce4Ti4200X8


多段柱状体  YUKI
email:  Fri Mar 7 10:18:21 2003

はじめまして
OSはWinNT4.0 VectorWorksはVer.9.5.1を使っています。
現在、3Dに挑戦中の初心者です。
多段柱状体を使って、円筒状のものを描いていると、ウエスト?が絞られてしまいます。。。
ねじれてしまう、と言う方が正しいのでしょうか。
どうしてそうなってしまうかのか、わかりません。
原因・解決法ご存知の方、是非ご教授下さい!


RE:パラメトリックって・・・  iroha
email:  Thu Mar 6 18:25:28 2003

ツールなのですが、ドラやjw オートなど、どれも豊富のように思いますが、VWはあんまり無いというのは僕は欠点ではないと思っています。昔からそうなのですが、本体がとても自然な感覚を持っているので、付加える必要があまりないのではと思っています。minicad5でメディアボックスの商品を購入したりしましたが、結局使わなくなってしまいました。ただクィッキーズは離せませんが。


RE:パラメトリックって・・・  hiro
email:  Wed Mar 5 14:49:38 2003

貴重な情報ありがとうございます。
早速ダウンロードして試用してみます。
ベクターワークスってあんまりフリーやシェアソフトがないような気がするんですが気のせいでしょうか?
JWとかは豊富にそろっているような気がするのは隣の芝生だからですかね


Re:パラメトリックって・・・  Noitz
email:  Tue Mar 4 16:33:12 2003

パラメトリックではなく建築確認申請ですが、シェアウェアのAppFormもお値打ちで
お薦めです。いつも使っています。

http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an023668.html

シェアウェアですので使用感を確かめられます。ダウンロードしたままでは機能制
限があるので、気に入って使い続けるには支払いが必要になります。
一度使うと、もう手書きには戻れません。。。


パラメトリックって・・・  hiro
email:  Mon Mar 3 17:14:20 2003

はじめまして こんにちわ
パラトメリック建築部材集を購入しようかなと思うのですが
実際 使えるものなのでしょうか?
それと建築確認申請などのホームビルダーは使えるソフトなのでしょうか?
ちなみに確認申請は現在手書き・・・それよりはマシでしょうね(笑)
ご意見をお聞きしたく書き込みしました。
よろしくお願いします。


dxf変換ファイルのこと  tori
email:  Mon Mar 3 16:12:56 2003

こんにちは。先日はお世話になりました。この頁はプラスα勉強になる事が書いてあり
いつも興味深く読ませていただいております。
ウィンドウズのVW8.5.2を使用しております。
再び質問なのですが、dxfファイルの取り込みは大変ありがたいものでよく使用させて
いただいておりますが、時々
「OpenDWGライブラリーエラー286:内部エラー」
と表示され取り込みできないファイルがあります。同じファイルを他社に転送したところ
無事取り込みファイルが開けているみたいなのですがもしかしたらバージョンの問題なのでしょうか。VW8.5.2から取り込める方法はありますでしょうか。
皆様ご多忙のところ申し訳ございませんが、ご教授いただけるとありがたいです。


  京女
email:
Re:VecterWorks8.0   Sun Mar 2 13:32:59 2003

ありがとうございました。
なにせ貧乏な者でどんどん変化していくソフトやハードについていこうとすると失神してしまいそうです。
コツコツお金を貯めて、10.5の頃には購入できるといいなぁ・・・。


Re:VecterWorks8.0   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Sat Mar 1 20:03:00 2003

>VecterWorks8.0はwimdows2000やXPに対応するのでしょうか?

メーカー保証の限りではありませんが、私の怪しい記憶では動作はします。
ただし、全く不具合がないということではなかったと思います。
どこで不具合が発生するかはそのユーザーの使い方で重要度が異なるので
何とも言い難い部分ですね。
8.0と今回の10では少なくとも2つバージョンが違いますし、
8.0>8.5>9.0>9.5>10という流れから言いますと4バージョンは違いますので
使い続けるなら、そろそろバージョンアップをされるのがよろしい時期が
来てるかなぁーと思います。


MSL C++.PPC.DLL Relで起動せず   バイクの羽田
email:  Sat Mar 1 17:59:20 2003

表記のアラートでVectorWorksが起動できない場合は、VectorWorksとRenderWorksの
バージョンが合っていないことが考えられます。
VectorWorks9.5.*にはRenderWorks9.5を。


RE:ワークシートのDXF変換  K-yan
email:  Sat Mar 1 16:06:24 2003

よい方法を知っているわけではありませんが、知らないながらコメントさせていただくと、ワークシートは、図としてVWのシートに貼り付けられていると思われるので、変換できないのは、VWに貼り付けた絵や写真がDWGに変換できないのと同じではないでしょうか。
ワークシートのデータを一旦ワードやエクセルに貼り付け、AUTO-CADにコピー&ペーストすると見かけ上貼付けは出来るようですが、どのようにプリントされるのかはよく知りません。


VecterWorks8.0   京女
email:  Sat Mar 1 14:25:32 2003

過去ログも読まずに質問します(ダブっていたらすみません・・・)
今度、OSを新しくする予定なのですがVecterWorks8.0はwimdows2000やXPに対応するのでしょうか?教えて下さい!


同じような質問で、すみません。。   いまさらハンドル名 侍
email:
kokorono_@hotmail.com  Sat Mar 1 3:56:51 2003

こんばんわ。
初めてココに書き込みしました。
「MSL C++.PPC.DLL Rel」がみつからないので・・・・・・・。というメッセージが出てVctorWorks9.52を開くことができません。
この問題に対する対処法を教えてください。
以前にも同じような質問があったと思いますが、よろしくおねがいします。


HADAツール   バイクの横着
email:  Fri Feb 28 17:58:54 2003

あ、ハンドルネーム間違えました。バイクの羽田です。

HADAツールの説明を僕のサイトに掲載しました。詳細説明というほどのものではあり
ませんが、どんなのがあるのかわかって頂けると思います。ご興味お持ちの方は参考
にしてください。
http://www.plantr.com/

それから何かお気付きの点などありましたらご遠慮なくメールをください。
では。


スケールの違うレイヤー   ぎん
email:  Fri Feb 28 13:04:05 2003

今お答えくさった
たとえば1/100でコピーしたものを1/50のレイヤにペーストすれば、見かけ上の大きさは2倍になります。
であれば問題ないのですが、初心者で申し訳ありませんが、1/100でコピーした物を、
1/50にペーストすると大きさは1/2になります。
これは非常に便利なのですが、例えば図面枠などはスケール関係なくどんなスケールの
レイヤーでもそのまま使いたいのです。
マニュアル見て色々設定した時に、このように設定したのではないかと思うのですが、
再度ご回答のほど、宜しくお願い致します。



Re:スケールの違うレイヤー  
email:  Fri Feb 28 12:06:14 2003

質問が意味不明です。
レイヤ間で縮尺が違っても、コピー&ペーストするとき、オブジェクトの原寸は保たれます。
たとえば1/100でコピーしたものを1/50のレイヤにペーストすれば、見かけ上の大きさは2倍になります。
で、この見かけ上の大きさを変えないようにしたい、ということなのですか?


スケールの違うレイヤー   ぎん
email:  Fri Feb 28 11:07:41 2003

どなたか教えてください。
例えば、レイヤー1をコピーして、スケールの違うレイヤー2に、貼付けるのにスケール
サイズをそのままにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか、今までは、当然
出来るとは思いながらも、後回しにしていたのですがどなたか、教えてください。
宜しくお願い致します。
WIN2000・VW9


ワークシートのDXF変換   とーふ
email:  Fri Feb 28 6:12:51 2003

こんにちは。どなたか教えて下さい。
図面の凡例をワークシートでつくっていたのですが、AUTO CAD用にDWG変換するとなくなってしまいます。
なにかよい変換方法知っておられたらお教え下さい。
windows版VECTORWORKS9.5使用です。
宜しくお願いします。


垂直面日影図   優
email:
rirakkusudekiru@yahoo.co.jp  Thu Feb 27 22:58:34 2003

こんばんは、はじめましてです。
windows版VECTORWORKS9.5とSHADOW for VECTORWORKSを使用しているものです。
垂直面日影図を描こうと思っているのですが、この場合地面からの離れというのは
平均地盤からの離れということになるのでしょうか?
というのも、最初に平均地盤からの離れで考えていたのですが、どうも水平面の
時間日影と垂直面の日影の絵が同じ影を示しているとは思えないのです。
平面的に影が全然かかっていないのに、垂直面に影があるように描かれたりします。
何か設定が違うのかもしれませんが、どなたか同じような経験をされた方は
いらっしゃらないでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。


RE:mac os X hy
email:  Thu Feb 27 22:02:15 2003

バイクの羽田さん
御返答ありがとうございました。
アップグレードをするか、os9が起動する機種を
選ばねばならないという事ですね。
わざわざ動作確認までしていただいて、お手数おかけしました。
御親切に感謝いたします。


「ランタイムエラ−」の対処法   ボ−ル
email:
sakaithmm@yahoo.co.jp  Thu Feb 27 20:55:41 2003

インタ−ネット中に「ランタイムエラ−」が発生しました。
「デバックしますか」とメッセ−ジが出ますが、どう対処したら良いですか!
誰か無料で教えて下さい。


RE:mac os X  バイクの羽田
email:  Thu Feb 27 10:12:24 2003

hyさん
たぶん問題有りだと思います。動作保証環境ではありませんし、全く想定されていない
はずなので、もし一見動いていたとしても実用に耐えるとは思えません。
ちなみに当方で確認したところ、画面を3Dにしたときにクラッシュしました。
残念ながら・・。


mac os X hy
email:  Thu Feb 27 3:34:43 2003

はじめまして、vectorworks8を使っています。
今度PowerBookG4を購入する予定ですが、
classic環境で8はちゃんと動作してくれるのでしょうか?
御存じの方いらっしゃいましたら、御返答お願いします。


  まちゃ
email:  Wed Feb 26 23:05:51 2003

iwamotoさん、VectorWORKS10、8とは随分機能面で使いやすく
なっているんでしょうね・・・。
がんばってお金が貯まったらVr.UPしたいと思います。
でもまだまだ初心者なので、8で勉強ないとダメですね(^_^;
ありがとうございました。


RE: NURBS曲線   バイクの羽田
email:  Wed Feb 26 13:14:50 2003

かつさん
3Dパス図形(J)はNURBSをパスに指定できないはずです。
曲げパイプは3Dパス図形(E)でお試しを。


NURBS曲線   かつ
email:  Wed Feb 26 8:47:54 2003

vector初心者です。Ver9.5を使用しています。
NURBS曲線をパスとして3Dパス図形(J)を作成することはできないのでしょうか?
参考書を見たらなんなくできているのですが、いざ自分でやってみると
「パスとして適当なオブジェクトが選択されませんでした」とでるのです。
パイプ椅子を作ろうとして3次元的に曲がったパイプを表現したいのですが・・・


キックオフ   ハンシンショウリ
email:  Tue Feb 25 10:36:42 2003

こんにちわ、キックオフにいってきました。

あいにく予定がいっぱいつまっている日で途中中座してしまいましたが。
東京ドーム周辺は雪で大変寒かったです。

新庄社長を初めて拝見しました。(^-^;A
大変物静かな人で自分が考えていた感じとは大分違っていました。
社長自ら操作説明をしてもらいました。
ちょっと戸惑うところが愛嬌ですね。

自分が記憶に残っているところの新機能
リソースパレット:使いやすくなった。
Hadaパレット:別名横着パレット。プラグイン?として面白い。
ベクタースクリプト:ここに一番関心があったんですが、プレゼンがいまいちだったので
大変残念でした。時間がありましたら質疑応答の時間までいたかったのですが
これも約束があったのでやむを得ません。

会場が満員で興味の高さが分かりました。


VectorWORKS10では・・・  iwamoto
email:
iwamoto@aanda.co.jp  Tue Feb 25 10:34:48 2003

まちゃさん、VectorWorksClubの皆様、こんにちは。

レンダリングされたいのであればトトロさんのお答えで完璧です。(^^)//゛゛゛
もう一点、画像のテクスチャや写真を貼るといった作業はVectorWORKS10では
属性パレットで色や模様、ハッチングを選択するように簡単に行えるように
なりました。お奨めです。(^_^)


VectorWorks eXchangeを使われました?  Minicad_6
email:  Tue Feb 25 10:29:31 2003

VectorWorksと3d_softのCinema 4dをつなぐVectorWorks eXchangeがMaxonからリリース(販売?)されたそうですが、どなたか使われた方はいませんか?私は結構期待してます。


わかりました   まちゃ
email:  Tue Feb 25 10:09:17 2003

トトロさん、お返事ありがとうございました。
トトロからの手紙、読ませていただきました。
やはりVectorのみでは画像を使ったレンダリングができないという事ですね。
これからも参考にさせていただきます。
ありがとうございました。(^o^)


VW10 IROHA
email:  Tue Feb 25 9:31:48 2003

先週の後半にVW10を代引で注文しました。便利になったですね。待ってるだけで届けてくれるので。3月上旬の到着とのことでしたが、そんな感じですか?


Re:テクスチャについて質問です   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Mon Feb 24 17:51:28 2003

>画像のテクスチャを使いたいのですが可能でしょうか?

画像のテクスチャは貼り付けられます。でもテクスチャを使った
レンダリングはVector Works単体ではできません。
言ってる意味解ります?(^^;...。
画像テクスチャの貼り付けはファイル>取り込む>イメージファイル
RenderWorksに関しては連載コラム「トトロからの手紙」を参照して下さい。


テクスチャについて質問です   まちゃ
email:  Mon Feb 24 12:24:25 2003

初めて書きこみします。
現在Windowsでvector8.5を使用していますが、
画像のテクスチャを使いたいのですが可能でしょうか?

Renderworksや別売りソフトがないとテクスチャが使えないと聞いたのですが、
MACでvector(バージョンは分かりません)を使っている友人に聞いたら
画像(JPEGなど)をリソースパレットの新規から取り込める、と言われたもので
ためしにやってみましたが、やり方がわかりませんでした。
データパレットの中にテクスチャというタブが無いという時点で
できないという事なのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないですが、どなたか教えていただけたら
と思います。よろしくお願い致します。


線のマーカスタイルについて   らーめん
email:  Sat Feb 22 18:01:07 2003

はじめまして。マーカスタイルについて教えてください。
私はMini CAD7とベクターワークス8.5を持っていますが、(両方WIN版)
主にMini CAD7を使っています。
(ウインドウズ上ではMini CAD7が動きがいいので。)

ベクターワークスで書いた図面をもらって、Mini CAD7に取り出して書く場合、
線の両端にマーカスタイルが表示されて一本ずつ修整しなければなりません。
何かいい対策はあるのでしょうか?

使用マシン:Athlon1.2Gz、メモリ256MB、WIN2000


Re:皆さんどうもありがとうございました。  KANABUN
email:  Sat Feb 22 17:20:08 2003

三浦様、その志をどうか40年後まで持ち続けて下さい。大抵は社会の波に飲まれてしまいます。

>しかしながら、自分の考えたプランをより相手にわかりやすいように表現するためにデ
>ジタルツールは非常に有効なものであることも現実であります。
>皆さんもその有効性を歓迎してCADを利用しているのではないでしょうか?また、こう
>いった会を運営しているのではないでしょうか?

こういった論議は非常に重要です。CADの使い方がどうこうよりも濃厚な討論と言えます。
業種にもよりますが、弊社は緑地の実施設計(ランドスケープです。設計の種別としては土木に入ります。)がメインですので、CADの有効活用はデータベース+数量積算対応という所に重きを置いて
います。
CGが出た頃、私は手書きのパースや建築模型は駆逐されると思っていました。
しかし実際はその「逆」でした。
空間把握に一番なのは模型で、検討から施主との打合せもCGよか模型の方が良いと最近は考えます。
(私は建築設計は専門でないため外から見た意見です。異論反論多いと思いますので、専門側からのご意見お願い致します。)
緑地設計におけるパースも、CGよりも手書きを求められる事の方が多く、実際手書きのパースの方が
より良いイメージ(空気)を伝える事が出来ます。
さらにリアルなCGの弊害をご存じでしょうか? イメージが実物を超えてしまうのです。
イメージの一人歩きです。特にPIを前提にした場合、強烈な固定イメージは合意形成後のもめ事
の一端になってしまいます。

ではCADを使う理由は、
1)効率化 データの使い回しで人工が減る
2)正確化 トレースや数量積算におけるミスが減る
3)検討強化 複数の簡易的な検討を沢山増やせる
4)連携強化 他事務所との連携をスムーズにできる。
他にも結構あると思いますが、私が最も恩恵と感じるのは数値的な部分が図面と一体化している部分です。
昔は図面と電卓は別物で設計者がそれをつないでました。今はCADの中に図面と電卓が入っていて
設計者はその部分をあまり意識せずに設計業務に浸れます。
思考を妨げないスムーズな設計の道具として有効と感じてます。
ですから、CAD本体ではその部分を強化して欲しいのですが...。


VWインストール問題!!  ta
email:
takako@tio.gr.jp  Sat Feb 22 14:30:32 2003

VW9.5.1をインストールしましたが、Render Worksのシリアルナンバーを
聞かれて入れましたがどうしても登録されません、Mac OS X使用、
誰か分かる人教えて下さい。


皆さんどうもありがとうございました。   コウタロウ 三浦 康太郎
email:
koutarou_1982@yahoo.co.jp  Sat Feb 22 12:00:03 2003

KANABUNさん、ゴンズケさん、管理人さんいろいろなご指導ありがとうございました。
PC関連の事以外においてもいろいろなことを学ぶことが出来ました。

いろいろな、先輩方からの提言の中から1つ誤解を感じるので生意気と思いますが発
言させていただきたいと思います。

皆さんのご指導の通り、私も建築設計はアナログありきのものであると考えています。
それ故に、私も建築に対する姿勢としてデジタル機器を用いて小手先の設計をするのは
良くないことだということは自覚しております。
もちろん、皆さんのおっしゃる通り建築学生の中にはPCを用いたものに時間をかけてプ
レゼンテーションの技術だけが先行して中身はどうなんだろう?という学生もたくさん
おります。
また、学生レベルの図面評価の場合プレゼンテーションレイアウト重視の評価がなされ
ているのも現実だと考えております。
こういった現実に私は否定的で、建築設計をする上では常に中身を先行したものを創り
上げていきたいと思っています。アナログ面・ソフト面の知識を高めるために設計事務
所へのアルバイトや現場見学など参加できるものにはできるだけ参加しております。

しかしながら、自分の考えたプランをより相手にわかりやすいように表現するためにデ
ジタルツールは非常に有効なものであることも現実であります。
皆さんもその有効性を歓迎してCADを利用しているのではないでしょうか?また、こう
いった会を運営しているのではないでしょうか?

今回、PCを買い換えようと考えているのは、どうせ買い換えるのならよりよい環境をと
いうもの。その上での助言をいただきたいというのが今回の質問の真意でありました。
買い換え資金は、少ない事務所の賃金を少しずつためたものであります。
PC買い換えは、決してパソコンやCADシステムに全てを頼りたくてといったものではな
いことをご理解いただければ幸いです。

とにもかくにも、今回こちらの掲示板に投稿させていただきましたことは大変勉強になり
ました。先輩方の様々な提言はこれから、建築を目指す私にとって大変有意義なものであ
ります。
また、このような建築現場の第一線で活躍されている先輩方がたくさん集っているこの会
は私のような建築学生にとっては大変魅力的なものです。今回の投稿を機会にこれからも
是非、CADの事に関わらず、様々なことについて御教授いただければこれ以上うれしいこと
はありません。

生意気な話とは存じますが、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
今回は、本当にありがとうございました。様々な面で参考にさせていただきます。
生意気な点が多々あったと思いますが、お許しください。


Re:パソコン性能についての質問  KANABUN
email:  Fri Feb 21 23:54:16 2003

弊社にはMacとWinが両方ありますので、単純比較でお答え致しましょう。
MacはG4の867Dual、メモリ768MB、GeForce4MXです。
Winは自作モバイルAthlon1.2Gz、メモリ256MB、GeForce256です。
上記環境ではWindowsの方が体感速度が速いです。
Macは正直描画がたるいですが、Windowsは上記ハード環境で弊社業務では必要十分です。
(2D主体、3DはOpenGL程度、OpenGLアニメもたまに書き出します。ごくたまにRenderWorksという使用環境)

PentiumもG4も特殊命令セットをプログラム側で使わない限り、処理の向上が見受けられません。
VectorWorksは恐らく特殊命令セットに未対応と思います。(対応してたらごめんなさい。)
ということは単純にAthlonが一番速いです。
ビデオカードはGeForce256という3世代前のカードでも十分いけます。

さて、これからが本番です。
学生さんのようですから、今後卒業するとどこかの会社に入りますよね。
与えられるハードは良くてP3の700、最悪Cerelonの500辺りだと思います。
VectorWorksは8.5あたりでしょう。SEがさぼってたら8.0かもしれません。
AutoCadである事も多いでしょう。
と言う事は、速いマシンを使う事にお金と時間をかけるより、もっと他にかけるべき事があります。
あなたはCADを操作するために、VectorWorksを使うために社会へ出るのではないでしょう。
恐らくは設計をするために社会へ出るのだと思います。
そちらに時間とお金を費やしてみても損は無いと思います。


パソコン性能についての質問   コウタロウ
email:
koutarou_1982@yahoo.co.jp  Fri Feb 21 20:16:52 2003

3D機能を多様化するようになり、今使っているパソコンでは限界を感じる今日この頃。
いよいよパソコンを買い換えようと思っています。
しかしながら、どのくらいの性能のパソコンであれば、Vectorが快適に動くのか
どうかわかりません。皆さんはどのくらいの性能のパソコンを使っているのでしょうか?
また、パソコンの中のどの部分の性能が高いものが良いのでしょうか?
WINDOWSを買いたいのですが、どの程度のものならばレンダリング中に固まらず
動くのか教えてください。よろしくお願いします。


  ぎん
email:
破線   Fri Feb 21 19:06:42 2003

お名前が記載されていないようですが、お礼をとおもいます。
ありがとうございました、なにぶん初心者なので、今後とも宜しくお願い致します。


Re:ぎんさん、toriさん  tori
email:  Fri Feb 21 9:36:15 2003

パレットバーのダブルクリックのこと、教えてくださり、
ありがとうございました。これからはあわてずにすみます。
これを機会にもっときちんとマニュアル読んで勉強します。
今後ともよろしくお願いします。


+epmanさんへ、  heta desu
email:  Fri Feb 21 1:11:19 2003

題名が・・・入らない・・・

変換したつもりが送信・・・
改行したつもりが送信・・・


ぎんさん、toriさん,  
email:  Fri Feb 21 1:02:59 2003

題名失敗しました ごめんなさい。


ぎんさん,  
email:  Fri Feb 21 0:59:02 2003

はじめまして こちらの談話室には、ちょくちょくのぞかせて頂き勉強させてもらってます 管理人様はじめ常連様には、いつも勝手にお世話になっております。  
 書き込むのは、おこがましいのですが分かる範囲でメール送らせて頂きます   
ぎんさんへ

<破線について質問させてください。
線の太さとかは、システムに保存、破線は、ファイルに保存。
よって新規なら何らかの理由で破線データ1種類になってしまったor
そのファイル内に1種類しかないのでしょう。
 画面・・属性を編集・・破線の間隔 で追加できます。
多分マニュアルにの書いてあったとおもいますが・・・
 ちなみにその他シートとは何でしょう?  間違ってたら御免なさい
 
toriさんへ

解決よかったですね、 ちなみにバーの部分ダブルクリックで折り畳み出来ます。
パレット出てくるアプリは、皆そんなものです。
  多分マニュアルに書いてあったと思いますが・・・・

epmanさんへ

WINですか?
VWの保存形式はmcdしかありませんが? 保存と取り出しは、別コマンドです。
取り出す、取り込む は、WINで一般的にインポート、エクスポートと言われる
コマンドです。  メニューの・・ファイル・・取り出す・・ を参考に
[データ書き出し=取り出す=エクスポート]
その前にマニュアル見た方がよいかな? 

  駄文失礼致しました。


Re:保存形式について  TZ
email:  Thu Feb 20 23:11:55 2003

A&Aのホームページに、取り込みデータ形式、取り出しデータ形式が紹介されています。
ユーザーでしたら、マニュアルに各形式の解説が書かれています。


フロストガラスの裏から照明あてる  mexh
email:  Thu Feb 20 22:25:17 2003

vector 9.5+ render9(win)です。
題名のような感じを表現したいのですが、
うまくいきません。
テクスチャは”ガラス”や”プラスチック”等色々パラメータを
いじりながら試しているのですが、なかなかうまくいきません。
光源も点光源、スポットで試してみるのですがだめです。
だめというのはガラスが照らされているように見えないということです。
光は透過してガラスの前面の物は照らされるのですが、
皆さんはこのような表現をphotoshopに任せていますか?
もしくは他のレンダリングソフトの方が良いのでしょうか。
よろしくお願い致します。


保存形式について  epman
email:  Thu Feb 20 22:16:00 2003

はじめて投稿させていただきます。
単純なご質問で恐縮ですが・・・。
ベクターワークスの保存形式って、どんな形式があるのでしょうか?
また、データ書き出しの形式とかもあるのですか?
例えば、『Illustrator』とかだと、保存形式は、「.eps .ai .pdf」、
データ書き出しには、「.bmp .jpeg .psd .pict.tiff」などがありますが・・・。
すみません。全くの初心者で・・・。
どなたか、教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。


レンダーワークスが…  koa
email:  Thu Feb 20 19:59:15 2003

はじめて投稿させてもらいます。
最近ベクターを覚えてなんとか3Dの建物をつくりました。
そしてそれをレンダーでいじろうとしたんですができません…
インストールはしてますが作業画面で[+R]が出てきません。
何か心当たりのある方はご指導下さい。
よろしくお願いします。


↓スナップパレットが  tori
email:  Thu Feb 20 15:39:40 2003

大変おさわがせいたしました。下記を投稿させていただいた者です。
バーをいくらかクリックしてみたら当たり所が良い時点で
スナップパレットが出てきました。
この掲示板は今日始めてバックナンバーも含め読ませていただいて、
今まで疑問に思っていたこととかよく分かり大変助かりました。
今後またトラブルの時などよろしくご指導賜りたいと思います。


スナップパレットが  Tori
email:  Thu Feb 20 13:51:31 2003

はじめまして。どなたか教えていただきたくお願い致します。
WindowsのVectorWorks8.5.2を使用しております。
スナップパレットが表示されているのですが、
バーの状態ままパレット一覧が出てきません。
バーに付いている×印で閉じて再び、スナップパレットに
チェックボックスを入れて出すのですが
それでもバーのままそれに伴うパレットが出ないのです。
他のデータパレットやツールパレットなどはきちんと出ています。
お忙しいところ恐縮ですがどうしたらよいかご指導願います。


dxfデータ取り出しについて   すわ
email:
d_sanada@dol.hi-ho.ne.jp  Wed Feb 19 15:38:22 2003

vector90jを使用している者ですが、基本的な質問で申し訳ないのですが、dxfデータ取り出し時にバージョンを聞いてくるのですが、このバージョンはAUTO CADのバージョンについてなのでしょうか?
また、AUTO CAD以外のCAD間のデータ交換をdxfで行う場合はこのバージョンについてどれを選択するべきなのでしょうか。 相手がAUTO CAD以外のソフトを使用しており通常dxfでのやり取りをしているのですが、今回僕が送ったdxf-2000では開けないとの連絡がありました。
どなたか御経験のあるかた御指導いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。


MACからWINへの変換について その2   忍耐と努力
email:  Wed Feb 19 15:05:07 2003

若鮎の湯番頭さん、ご返答ありがとうございました。.mcdの文字が、半数文字になっていなかったのが、原因でした。
もう1点ご質問させて頂きます。
MACからWINへの変換後、立ち上がると3D画面で、すべて出てきますが、プリントすると、引き違いサッシの合わせの部分が、一部出てきません。これは、送り側のMACのメモリ不足が、原因でしょうか。MAC側では、立ち上がると、一部引き違いサッシの合わせの部分が出てきませんが、拡大すると、サッシがはっきり出ます。しかし、プリントすると出てきません。
よろしくお願い致します。


Re:ドームハウスについて     もぐら庵
email:  Wed Feb 19 14:37:47 2003

>3Dのモデリングがうまくいきません。
具体的に、なにがうまくいかないのかわかりませんが
半球を描く→3D多角形に変換→グル-プ解除→マ-キ-で底部円を選択
→削除→全てを選択→グル-プでいかがでしょうか。
三角パッチ表現のレ-ダ-ド-ムの出来上がり。


破線   ぎん
email:  Wed Feb 19 8:02:08 2003

破線について質問させてください。
いままで図面に書き込んでいた破線が、全て一種類の細かい点線になり、属性パレットの
破線を見てみましたが、やはり一種類しかなくクラスからやり直そうとしましたが、
やはりこちらも細かい点線の一種類しかありません。
他のシートは、おかしくないのですがどうしてなのでしょうか、どなたか質問に答えてくださいませんか、宜しくお願いいたします。


Re:怪・・・レイヤーが一つになってしまう〜  Noitz
email:
noizws@m11.alpha-net.ne.jp  Wed Feb 19 0:50:15 2003

当方SXF形式取込に対応したバージョンではないので、DXF取り込みでの話になりま
すが見当違いだったらごめんなさい。

DXFを取り込むと、1つの「import」というレイヤーにまとまってしまって、長いこと
「こういうものか・・」と何の疑問も抱かなかったのですが・・・。
少し前に気がついたのですが、DXFを取り込む際のダイアログに、「置き換え」タブ
があることに気がついて、そこに「DXFのレイヤをクラスに置き換え」オプションが
ある事に気がつきました。
デフォルトではそこにチェックが入っているので、何も考えずに取り込むと、レイ
ヤが1つになってしまいます。(私は何も考えていなかった・・・。)

もし、1つのレイヤになってしまったファイルで「クラス」にレイヤが振り分けら
れていたら、DXFと同じ話かもしれません。


Re:ドームハウスについて   若鮎の湯番頭
email:  Tue Feb 18 22:48:37 2003

球を3D多角形に変換して分解後、球の芯までの角度を求め錘状体を生成する・・・
限りなく不正解のような気もしますが(^^;)


Re:MACからWINへの変換について その2   若鮎の湯番頭
email:  Tue Feb 18 22:44:49 2003

2D・3D関係なく変換できますよ。
機種依存文字以外はファイル変換に関しては問題ないですよ。
ただ、光源の明るさに関してはガンマ値の違いもあってか多少の修正は必要になります。


MACからWINへの変換について その2   忍耐と努力
email:  Tue Feb 18 22:34:55 2003

以前、お世話になりました初心者(WIN Ver9.5)です。2Dに関しては、.mcdをファイルの末尾につけて、無事に変換できましたが、3DのMCDファイルを変換するには、どうしたら、よろしいのでしょか? ご教授下さい。


怪・・・レイヤーが一つになってしまう〜   土木施工屋
email:  Tue Feb 18 9:33:31 2003

土木施工の仕事をしています
完成図などは ベクターワークスで 書いています
今後 CAD製図基準(案)に従って 完成図を書き 
CAD製図基準(案)に沿った形式に保存して提出しなければ
ならないようなので 今から すこしずつ 覚えようと思っています
そこで 早速 ベクターワークスで CAD製図基準(案)にそった
レイヤー分けをして 完成図を書いて見ました。
そして CAD製図基準(案)にそった保存形式 SXF形式で保存しました
ここまで 手順どおりやったので うまくいっていると 信じていたのですが
このSXF形式で保存した データーを再び ベクターワークスの<取り込む>
を使って 開いてみたら CAD製図基準(案)に沿って レイヤー分けした
レイヤーが すべて 無くなり 一つのSXFシートという レイヤーに
なっていました。
なぜ、一つになってしまったのでしょうか?
ベクターワークスを使い慣れている方が これを見たら
「おおっ! 初心者が 変なこと 聞いているぞ〜」な〜んて 思うかも知れませんが
私にとっては 大問題!
知っている方 ぜひ ご教授を!


Re:ドームハウスについて   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Mon Feb 17 20:49:10 2003

あと1週間くらいで発売されるCAD&CGマガジンをご覧下さい...。
きっとヒントがあるはずです...。


ドームハウスについて   バッテン
email:
always@ngs2.cncm.ne.jp  Mon Feb 17 17:37:01 2003

はじめまして、三角形のパネルで構成される、半円形ドームハウスの
設計をしているのですが、2Dによる平面、立面図は描けるのですが
3Dのモデリングがうまくいきません。どなたかアドバイスをお願い
できないでしょうか、宜しくお願いします。


数値地図について   ハンシンショウリ
email:  Sat Feb 15 19:23:36 2003

先ほど書き込みしたつもりでしたが、当方の環境からか
反映しておりませんでしたので再度書き込みいたします。

数値地図を
http://mapbrows.gsi.go.jp/dmap/sdf2500/
から
IE5.2.1 MacOS10.2.3 VW9.5.1 MacLHA2.24(OS9.2)の
組み合わせではうまくいきました。
ありがとうございました。



RE:初めまして   バイクの羽田
email:  Fri Feb 14 21:03:43 2003

>山際さん
はじめまして。ウラ技というか、開き直りというか、釈然としないものはあると思い
ますが、VectorWorksからイメージで取り出して印刷するというのはいかがでしょう。

重たいのは我慢して、一旦画像で取り出してからPhotoshopなどで印刷すれば、マー
ジンなどはコントロールできるのではないでしょうか?

CADではなく邪道ですが・・・。


初めまして   山際
email:
yamagiwa@ado-yamagiwa.com  Wed Feb 12 17:08:06 2003

初めまして。 長らくMac+VW(MiniCad)+HP DJ350C+PowerPLOTで使用しておりました。
昨年8月、10.2発売と同時にOSXに乗り換え、エーアンドエーからX-RIPも予約購入
し、完全なる移行へと意気込んでいましたが、残念ながら・・・X-RIPは10.2未対応
エーアンドエーには何度か問い合わせましたが、10.2対応予定は未定・・・
品物も4万円出して梱包したまま半年となり、そこへまたまた4万円のバージョンアップの
請求・・・(^_^;
 ここまでは愚痴になりましたが、さすがUNIXの流れか、 Foomaticとかgsというドライバ
あるんですね。 早速インストールして出力・・・X-RIPでは不可能なネットワーク出力も
すんなりできました。ただ、どんなにPPDファイルをいじっても、最初のマージンが大きくなり
また写真画像が少し濃すぎるので調整が出来ない点が残念です。 調整できるGimp-Printのほうは
残念ながら350Cはまだ対応しておりません。 知識のある人がいじれば出力できるのでしょうけど
私には無理でした。
同じような環境の方、どのようにOSXで出力されていますでしょうか?
出力の出来ないCADなんて・・・とここ最近ずっと思っております。


Re:卵型を3Dにするには  Noitz
email:  Tue Feb 11 22:48:22 2003

言葉で上手く伝わるか分かりませんが・・・一つの例です。

まず卵型の長手方向の断面を、長円ツールで作図します。
〔用紙に対して上下に長く〕
次に、断面の中心に2D基準点を配置します。
最後に3Dの回転体を実行〔180度〕すれば完成です。

※適切な分割数を与えてください。
※卵型の大きさは、グループに入って長円を変更するか、
回転体をデータパレットで数値変更出来ます。


卵型を3Dにするには  bon
email:  Tue Feb 11 19:16:06 2003

また基本的な質問をしてしまいますが、
楕円形、いわゆる卵型のもの(例としてあげますと、安藤忠雄の中之島公会堂のアーバンエッグのような感じです)を3Dで書くにはどのようにしたらいいのでしょうか?
どなたか教えていただけると本当に助かります。
よろしくお願いします。


壁高自動調整   くるみの森
email:
atelier105@mx1.tonet.ne.jp  Tue Feb 11 17:55:37 2003

くるみ森です。昨年は辛く、そして悲しいことがあったため
http://www.oodate.or.jp/user/atelier105/
ひさしぶりの書き込み、質問です。
3Dを作らなければならず、ひさびさに挑戦してみていますが、
壁高自動調整を行うと、表示していないレイヤまで壁が屋根まで
延びてしまいます。具体的に言うと、基礎のレイヤと1階のレイヤ
を作り、1階のレイヤに屋根を書き込み、壁高自動調整を行うと
あら不思議、基礎まで延びてしまっています。もともとこうでしたっけ。
基礎を壁ツールで作らないとかいろいろ方法はあるでしょうが、なんか変。
今日中に作らなければなりません。どなたか回避の方法がありましたら
教えて下さい。当方MacOS9.0 VectorWorks Ver9.5.1です。


Re:JPEGのドラッグ&ドロップ  RIGHT
email:  Tue Feb 11 13:07:59 2003

ハンシンショウリさん&ソリッドさん回答ありがとうございました。
ファイル>取込む>イメージファイルの方法もよいのですが、
ビューワーでリスト検索をして一度にいくつもの商品を張り込むような場合があるため、
VWとビューワーを並べておいてドラッグ&ドロップができると便利なのですが・・・
ここからはここでするべき質問ではないのかもしれませんが、
JPEGの画像をファイルサイズをあまり大きくすることなくPICTに変換
(アイテム数が多いのでできれば一括で)する方法はないでしょうか?
WIN(98)ユーザーですがMAC(0S9)も借りることはできる状況です。
どなたか解決策を授けてもらえませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。


Re今さらですが   いろは
email:  Tue Feb 11 7:43:40 2003

補則です。柱と壁をすこし離しておく必要があるかもしれません。VW8.5にて使っています。


Re今さらですが   いろは
email:  Tue Feb 11 7:40:08 2003

柱と壁のほうらくですが、僕は不都合なく使っています。たぶん大丈夫だと思うので、サポートにて具体的な指示をしてもらえばうまくいくと思います。
柱はグループ解除すると多角形になる様です。なかなか不思議なツールだなあと思いますが、なくてはならないツールになっています。ほうらくは壁結合ツールを使っています。


プリントアウトが異様に遅い  msq
email:
msq@24i.net  Tue Feb 11 0:53:46 2003

当方WindowsXPでVW8.5&イラレ10を使用しています。
イラレ10では40MBほどのデータのプリントアウトは問題なく出来るのですが、
VWでは2MB程のデータでもA4サイズの印刷に恐ろしく時間がかかります。
Windowsの仮想メモリを変えたり、VWのデータを複雑でなくしたりしても
あまり改善されません。CPUは566MHzです。
バックナンバーを読み返してはいるのですが良い方法が見つかりません。
どなたかこの問題の解決法をご教授ください。
よろしくおねがいします。


Re:今さらですが   若鮎の湯番頭
email:  Mon Feb 10 23:41:47 2003

たしかに、上手く包絡されませんね。
「柱」「壁」といった属性からいっても、壁と一体化された柱は「(変形した)壁」
として処理するのが手っ取り早く相性も良いのではないでしょうか。


  ソリッド
email:
geo_planning@ybb.ne.jp  Mon Feb 10 16:18:49 2003

RIGHT<こんにちは、JPGの取込みは、ファイル>取込む>イメージファイル
で、できます。VectorWorks8の頃には、JPGもドラッグ&ドロップできましたが、
9になって、画像ファイルはPICTを除いて、大体がイメージファイルの取り込み
メニューに入っています。
因に、取込みの際。ファイルの種類は指定しなくていいので進化しているようにも感じますが、
逆に不便にも感じますね。


Re:vectorworks → formZ  GJR
email:  Mon Feb 10 15:52:33 2003

VectorWorks8.5+form・Z RZ 3.92+MacOS9.2で建築パースの仕事をしています。

VWのモデリングデータをform・Z RZへDXF形式で取り込んでいます。
(DXFで全く問題ありません。)
DXF形式での話になってしまいますが、以前form・Z v2.8に取り込む時には、データ
量が多いプロジェクトだと数時間かかっていました。このような場合にはVWからレ
イヤーごとに書き出して、読み込み途中のエラー等に対処していました。
測ったことはありませんが、レイヤーごとに書き出した方が速かったように思います。
また、書き出し、読み込み双方の設定によっても読み込み時間に差が出るかもしれ
ません。

現在はform・Z v3.92ですが、読み込み時間は改善されています。


Re:JPEGのドラッグ&ドロップ
JPEGのドラッグ&ドロップ  RIGHT
ドラッグ&ドロップ
  ハンシンショウリ
email:  Mon Feb 10 6:31:34 2003

自分もバージョンを書いていないですね。(⌒o⌒;A

自分は9.5.1でOS10.2.3ですが。
iPhoto2からのドラッグ&ドロップ
ファインダーからのドラッグ&ドロップはできませんでした。
jpeg書類を開いてからのコピー&ペーストと
ファイル/取り込む/イメージファイルではできましたよ。
---------------------------------------------------------------
PhotoShopでは画像データ量を少なくする(リサイズかな)コマンドがあったはずですが。
まとめてするにはアップルスクリプトで処理できれば楽ですけどね。
(PreFab Player for OSX早く出ないかなぁ。)


数値地図について   ハンシンショウリ
email:  Mon Feb 10 5:43:58 2003

ちょっと見ぬ間に会員さん増えましたね。喜ばしいことです。

このページを最初までざっと読みまして、検索しましたが見つかりませんでしたので
お尋ねします。
数値地図で分からないことがありまして教えていただければありがたいです。
実は水道で道路縦断掘削をする見積もりを書く機会がありました。
狭い道の上に、抜け道になっているらしく通行が頻繁で
簡易に計るのが大変難しいことがありました。
運良く近隣に水道本管があることが分かりことなきを得ましたが。
今後の対策として
1,管網図台帳(水道と下水専用の詳細図)を各役所からコピーしてくる。
それをスキャン。
2,数値地図を買う
それを取り込む
の二通り考えています。

数値地図を実際に活用されている方がいらっしゃいましたら
その使用感などを教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

前述、国土地理院のホームページに行き
該当地域のデータをダウンロードしようとして5度ほどトライしましたが
エラーになり取得できませんでした。


vectorworks → formZ  oni
email:  Sun Feb 9 10:33:02 2003

はじめまして。
今回、vectorworks(v9.5)の3Dで立ち上げたものを
formZ(v.2.5.5)にデータを移そうとしているのですが、
過去ログにもありまた、iges形式で書き出したところ、
formZ側でのインポートに小一時間かかり、カーネルパニック状態になり
フリーズしてしまいます。そして、結局インポートできません。

formZメのモリの割り当ては、256MBにしてあります。
変換後のデータサイズがやけに大きいので、(mcdで約10M→iges33MB)
おそらくここに問題があると思うのですが、軽くしたり他に問題が
ない形式(dxf?)はないでしょうか?

よろしくお願いします。


JPEGのドラッグ&ドロップ  RIGHT
email:  Sun Feb 9 1:23:19 2003

インテリアのプレゼンボードを作成する際に、JPEGの画像をドラッグ&ドロップ
したいのですが、出来ません。
現状、画像の閲覧ソフトを使って検索しコピー&ペーストしているのですが、
一手間増えてしまうので、何か良い方法があれば教えていただけませんでしょうか?
PICTだとできるのですが、フォトショップでPICT変換すると画像サイズが
かなり大きくなってしまい・・・。
ベクターワークス超初心者のため、何を今さらと言う質問かもしれませんが、
ぜひお力添えをお願いします。


Re:パージョン違いのデータの受渡しについて    yutaka
email:
kdo@nifty.com  Sun Feb 9 0:36:07 2003

naoさん、ありがとうございます。
早速、会社に交渉してみます。


Re:地図の取込み  bon
email:  Sat Feb 8 14:47:41 2003

ソリッドさん、ありがとうございます。
初めてまだ1週間というかなりの初心者なので、かなり初歩的な事を聞いてしまっていると思いますが、お許しください。

画像データとして取り込んで、等高線を上からなぞろうと考えて
いるのですが、VWに取り込んだとたんに画像の大きさ(タテヨコのサイズ)がかなり大きなものになってしまいます。
1:2500の地図を、1:2500の縮尺の上に取り込むにはどのようにしたらいいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。


Re:地図の取込み   ソリッド
email:
geo_planning@ybb.ne.jp  Sat Feb 8 12:22:21 2003

bonさん<こんにちは、ソリッドです。昨日から勝手に参加しています。
さて、スキャナーで読み取った地図ですが、これを画像として取り込みたいのですか?
それとも、ベクターデータ(線情報)としてなのでしょうか?
それによって、やり方も大分かわってきますが、基本的にスキャナーで取り込んだものを、
ベクターデータとして、扱うのはあまり現実的とは言えません。
仮にこの質問内容を、画像として取り込みたいという風に解釈すると、こんなやり方になります。
読み込んだデーターをJPCなり何なりの画像データとして、保存して、
それをファイルメニュー>取込みの中から仮に画像データの保存形式がPICTなら、
それ専用のコマンドがありますが、それ以外ならイメージファイルを指定してあげれば、取り込めます。
(確かそうだったと思う。)
とは言え、これは家にあるVW9.5での話で、VW8とかの場合は、ちょっとコマンド名が
違ってきます。
ですが、基本的にファイルメニューからいけますので、お試し下さい。
たしか、ドラッグ&ドロップでもできたと思いますが...
そんな感じです。


地図の取り込み  bon
email:  Sat Feb 8 8:14:38 2003

スキャナーで読み取った地図をヴェクターに取り込みたいのですが、
うまくいきません。
どうしたらいいのでしょうか?
分かる方教えてください。
よろしくお願いします。


Re:パージョン違いのデータの受渡しについて  nao
email:  Sat Feb 8 3:45:15 2003

上位バージョン互換は無理です。変換ソフトもありません。
パージョン違いのデータのやり取りは、下位バージョンにあわせれば
(下位バージョンへの書き出し)大きな問題はありません。

v.10へのバージョンアップの案内が貴方の会社に届いているはずです。
素直にバージョンアップを会社にお願いするのが最善でしょうね。


今さらですが   ソリッド
email:
geo_planning@ybb.ne.jp  Sat Feb 8 1:16:30 2003

こんばんは、そして初めまして。
いきなり現れて質問もどうかとは思いますが、ご勘弁を。
VW9.5for_Macの話ですが、これを私は会社で使っています。
そして最近ずっと前からある問題をずっと棚上げにしていた事を思い出しました。
それは、次の現象です。
1,四角形ツールで、RCの柱を平面図として描く。
2,それを、モデル>建築>柱コマンドを指示して、柱にする。
3,作った柱間を、壁ツールでクリッククリックし結んであげる。
この作業をすると、本来壁と柱が包絡処理されるはずです。
しかし、どういう訳かうまく処理されないんですね。
今までは、この問題を棚上げし、柱と壁の面と線の色を黒にしてまるで包絡されているようにしていたのですが、
これは、みなさんのところでもおこっている現象でしょうか?
また、何か解決策を御存じでしたら、ぜひともお教え下さいませんでしょうか?
よろしくお願い致します。


パージョン違いのデータの受渡しについて  yutaka
email:
kdo@nifty.com  Sat Feb 8 0:38:10 2003

こんにちわ。初めて書き込みします。
今まで個人ではJWWを使用していましたが、必要に迫られVWを勉強中です。
バージョン9用の参考書を購入しましたが、会社のPCには8.5jが入っていて
本付属のCDデータがよみこめませんでした。(バージョン違いのエラー表示がでる)
みなさんはパージョン違いのデータのやり取りはどうなさっているのでしょう。
別途に変換ソフトでもあるのでしょうか。
教えてください、お願いします。


Re:何方か教えてください  
email:  Thu Feb 6 15:34:35 2003

お気持ちわかりますが、正規ユーザとして、エーアンドエーに直接問い合わせる
筋合いの質問だと思います。よい返事をもらえることを祈ってます。


何方か教えてください  kei
email:  Thu Feb 6 14:27:06 2003

最近Vector Works9.5とRender9.5を購入したのですが
AANDAのホームページみてショックを受けました
今月末にバージョンアップ!!
これって無償バージョンアップに成立しないのでしょうか?
何方かそちら方面、詳しい方教えてください
よろしくお願いいたします


RE基本中の基本だと思いますが・・・。  IROHA
email:  Thu Feb 6 7:21:52 2003

はずしているかもしれないですが、VW9から9.5にはアップデータは送付済みかと思いますが。VW9でなくてはならない理由があるのでしょうか?


基本中の基本だと思いますが・・・。   とも
email:
rankoro@hotmail.com  Wed Feb 5 21:34:55 2003

今からVector Works9 の勉強をしようとしている者です。
購入した書籍がVW9.5対応のもので、その中にV.W9.5の注目機能としてWindowsXPに対応と書いてあるのですが、VW9はWindowsXPには対応していないの
でしょうか??
新しくWindows のノートパソコンの購入も考えていますので
購入前に知っておきたくて質問させていただきました。
よろしくお願いします。



RE教えて下さい。  IROHA
email:  Wed Feb 5 7:17:26 2003

オートからの取込ですが、もしかしたらハッチングが絡んでいるかもしれません。R14で取り込むとハッチングは取り込まれないようですが、データは軽くなるので、成功するかもしれません。


教えて下さい。  redcurb
email:  Tue Feb 4 20:52:42 2003

はじめまして。私は、現在Vector Works8.52を利用している、初心者です。
データ-の取り込みについて教えて下さい。
読み込みたいデータ-は、Auto-CAD LT2002で製作され、バージョンを下げて(R13/LT95)DXF/DWGに変換されているものです。
取り込もうとすると、途中で「他のアプリケーションで・・・」とエラーが出てしまい、取り込む事が出来ません。
新しいAUTO-CADではバージョンが違いすぎて無理なのでしょうか。



新規購入の検討(マウスとOCF検定)   ちくわ
email:  Mon Feb 3 13:11:30 2003

こんにちは、VectorWorksユザーの皆様。
現在他のCADを利用してるものですが、VectorWorks forWinの購入を検討してます。
そこで教えていただきたいのですが、マウスの使い勝手を教えていただきたいのです。
ホイール付マウスで作業を行うとき、右クリックとホイール(クリック、回転)はどのような役割機能をする(させる)のでしょうか?
また、建設CALS/ECの標準となるSXF仕様への適合性を確認する制度としてOCF検定があるようですが、VectorWorksは認定(又は予定)されているのでしょうか?


プロッタ  monmon
email:  Sun Feb 2 17:00:29 2003

はじめまして。実は中古でプロッタを購入し早速出力してみたのですが、多角形の面を白で塗り、線は黒と言ういたって普通の図形を出力すると、なぜか面を黒く塗りつぶしてしまいます。この現象は矩形ツールで描いた四角形では発生しませんが、矩形と矩形で貼りあわせや切欠きを行った図形はやはり塗りつぶされてしまいます。このままでは面を持った多角形を出力できず困っています。どなたか回避方法等わかりませんか?
ちなみにプロッタの機種はMUTOHのRJ-701Rと言う平成8年頃のプロッタです。


REプリンターについて教えてください  IROHA
email:  Sun Feb 2 2:53:59 2003

すいません。プレゼンが用途だったですね。実務での使い方ばかりでした。現行機種ならば画質はどれも大丈夫ではないかと思ったりしますが。余白についてはプロはノビ用紙を使うので気にならないそうです。ドライバの出来についての比較はわからないです。m(_ _)m
以前ハードオフにエプソンのA3のかつての高級機が2000円くらいで売られていました。かなり心が動きましたが、インクカートリッジを買うと1万円になっちゃうので結局止めてしまいました。


REプリンターについて教えてください  IROHA
email:  Sun Feb 2 2:37:39 2003

僕はキャノンを使っています。インクが顔料か染料かというのがやはり気になるかと思います。青焼するということを考えると顔料の方が綺麗に焼けると思っています。水にも強いようです。逆にインクの目詰りは増えるようです。詰替えインクを使うのでしたら、キャノンの方が良いらしいです。ベクターワークスやフォトショップをお使いとのことで、もしまだスキャナを持っていないようでしたら、スキャナ機能を追加できる機種もまだあるかと思います。A3のスキャナとしてもキャノンのプリンタを活用しています。しかし余白をかなり要求するので、僕はちょっと改造してしまいました。


プリンターについて教えてください   大工
email:  Sat Feb 1 22:26:05 2003

今、A3判のプリンターを買おうとしているのですが、どの機種を選べばいいか
迷っています。一応、キャノンのBJ−F9000にしようとは思っているのですが。。。
使用しているソフトはVectorWorks9.0、PhotoShop6.0
、Illustrator9.0です。用途は主に、プレゼンで使用します。
互換性の問題などもしあるようなら、教えてください。お願いします。

あと、話は変わるのですが、今はA4までのプリンターしかなく、A3は二枚に分割
して出しているのですが、継ぎ目部分は印刷されません。これは、防ぎようがないの
でしょうか?使用プリンターはキャノンBJ−F900です。

まだまだ初心者でPCの勉強を始めたばかりなので、的外れな質問だったらすいません。
ご存知の方が居られましたらお願いします。

では、失礼します。


Re:ご意見お願いします   匿名
email:  Sat Feb 1 21:10:57 2003

>違法ならば裁判所に誰か告訴して止めさせていると思うのですが、続いているとい
>うことは告訴する人が今のところいないということでもあるのでしょうか?

そうなんですよね。
「誰か」というのは、個人よりも、むしろソフトメーカーが違法行為に対して行動
を起こすべきでしょう。企業努力が足りないと思います。
違法行為をメーカーが黙認する事により、不利益を被るのは、正規な金額を
支払って購入しているユーザーです。

PS・こういう話って、「VectorWorks」談話室じゃないですね・・。
 管理人様、ごめんなさい。


Re:ご意見お願いします   いろは
email:  Sat Feb 1 20:07:43 2003

だめなものはダメなのですね。
これだけ正々堂々と「登録できません」として売買していることが本当に違法なのかという疑問は残ります。違法ならば裁判所に誰か告訴して止めさせていると思うのですが、続いているということは告訴する人が今のところいないということでもあるのでしょうか?
購入したけれど不要になってしまったら処分して無駄な投資をできれば回収したいのですが、車などのように中古として売ることが出来ると言うのは、悪意のないユーザーの立場であれば売る権利はあっても良いように思います。ライセンスを売ったら中古で処分することを認めていないソフト会社の立場は良く理解できますが、パソコンのソフトだけそれが出来ないかどうかは法律上は結構微妙のように感じています。僕はソフト会社のものではないので、できれば再販が合法であることを期待しています。プレステのソフトの再販が合法と認められたということが何年か前に会ったように思いますが、その判例がここにおいてもかなり影響するようにおもいます。 
 中古品が売られていてそれを購入した人が不利益を被ってしまったというケースはあるようです。建設業にいる立場ですと、現場の道具がかなりそういう被害に遭っているようです。オークションも古物業の資格を持って営業されているようです。利用者は有料でサービスを受けているので、ヤフーは犯罪防止に頑張っていただきたいです。


Re:ご意見お願いします   匿名希望
email:  Sat Feb 1 19:31:24 2003

> オークションでは、必要なくなった古いバージョンの出品はよくみかけます。
> これは合法なのかよく分かりませんが

一般的には、バージョンアップの際には、古いバージョンは破棄するように
許諾条件に書かれているはずです。ですから合法ではないでしょう。

とにかく購入は、やめるべきです。バージョンアップもサポートも不可能です。
そもそも、タダのものをお金を出して買うというのは、実は愚かなことでしょう。

オークションの危険という点からは、以前、私のソフトが盗まれて、それが
オークションにかけられて、盗品とは知らず購入した人がいました。その人が
ソフトメーカーにライセンス譲渡を申し出たことから事態が発覚し、私は事後
処理でたいへんな思いをしました。そういうことも現実に起こっているのです。


Re:ご意見お願いします   匿名
email:  Sat Feb 1 17:10:44 2003

以前、ライセンス譲渡についてエーアンドエーに問い合わせた事があります。
譲渡条件は、「親族に限る」でした。
したがって、他人からの譲渡は出来ないということです。

>ではなぜオークションや中古ソフトのショップは存在するのかという疑問が残るのですが。

ゲーム類の中古ソフトは見かけますが、VectorWorks等のソフトの中古ショップは
見たことも聞いたこともないのですが・・・。あってもブラックマーケットではな
いですか?
オークションでは、必要なくなった古いバージョンの出品はよくみかけます。
これは合法なのかよく分かりませんが、今回のように最新バージョンの場合、合法
ではないので出品者が(新規)である事に注意して下さい。これは「足」がつかな
いようにするため、と思ったほうが良いです。
(オークションと仮定してのはなしです)
悪質な場合、取り締まりによって逮捕者も出ている、という事実もありますので
ご注意下さい。


Re:ご存知の方お教えください   いろは
email:  Sat Feb 1 15:04:38 2003

マリナーも表計算のソフトです。PICTとBMPは良く似ています。ただ、PICTはMACOS
の大きな特徴を持った形式で、いろんなソフトの基本の部分で作用しているようです。画像ファイルであったり、テキストファイルであったり、グラフィックであったりと、ひとつの形式で多様に動作するようです。ということで、マリナー側では画像として取りだしたものをベクターワークスにコピーアンドペーストした後でも線とテキストと面になって取り込まれるので、編集が可能です。とてもシンプルな編集方法になりますし、元ファイルを直さないといけないので、編集は控えないとならないですが。またいちいち戻るのが面倒なので、後で元ファイルを直すのですが、結構編集してしまっております。フォトショップにペーストすると画像ファイルとしての編集になり、それからベクターワークスにペーストするということにもなるということでしょうか。ただ画像として貼込んでしまうと他のキャドに取り出せなくなってしまいますが。


Re:ご意見お願いします  
email:
いろは   Sat Feb 1 14:53:17 2003

その通りのように思います。ライセンスの文章にはおそらくそのように書かれているのだろうと思います。ではなぜオークションや中古ソフトのショップは存在するのかという疑問が残るのですが。もしかしたらそのうちに無くなってしまうかもということでしょうか?
すみません。知識がなく事実のみで判断しておりますが。


Re:ご意見お願いします   匿名希望
email:  Sat Feb 1 14:14:59 2003

ソフトというのは、プログラムCDを買うのではなく、利用権(ライセンス)を
買うものです。登録する=ライセンスを得る、ということですから、登録できない
ソフトに値段がつくはずがありません。CDやマニュアルはライセンスの付属物だと
考えてください。
もし購入したいなら、売り主に、メーカーに対してライセンス譲渡の手続きを
とってもらう必要があるでしょう。エーアンドエーがそれを許容しているか
どうかは分かりませんが、以前、別の会社のソフトで、他人にライセンスを
譲渡した経験があります。


Re: Re:ご存知の方お教えください  K-yan
email:  Sat Feb 1 13:43:44 2003

トトロさん、いろはさん、アドバイスありがとうございました。
結果を報告させていただきます。

まず、ワークシートに取り込む方法ですが、計算表の中にはベクターワークスのワークシートの中には入っていない関数を使用したりしているためか、セルの一部がうまくコピーされませんでした。(説明不足ですいませんでした)
また、エクセルで設定したセルの巾や数値の桁数を再度入力することになり、結構時間がかかり、たいへんな作業になりそうな予感です。

マリナーを使うといういろはさんのアドバイスですが、残念ながらこちらウィンドウ
ズユーザーで、マリナーが何なのかわかりませんでした。
しかし、文面から察するにペイントソフトでPICTにするとよい、ということと考えウインドウズについている、ペイントで試してみました。
PICTは保存形式になく、モノクロビットマップで保存しなおしてコピーすると、いろはさんが言っておられる状態と同じような感じになり、これなら使える!!状態です。

貴重なアドバイスを下さったお二人に感謝!
これで、ようやく切り貼りから卒業できそうです。
ありがとうございました。

これを機会にこのページにブックマークつけましたので、また見に来ます。
これからもよろしくお願いします。


Re:ご意見お願いします  
email:  Sat Feb 1 11:16:25 2003

詳しくは知らないのですが、オリジナルのCDであれば違法性はないかも知れません。もし違法だったら、オークションにだされているものがみんな違法になってしまうような。おそらくソフトの再販は合法なのではと思います。売った人がソフトのコピーを残して活用しているかどうかは解らないですが、不要になったソフトであれば売ることは認められているように思います。不確かな知識ですが。m(_ _)m


Re:ご意見お願いします   いろは
email:  Sat Feb 1 11:08:52 2003

CDRのコピーを売りに出す、悪質なものもあるようです。そのようなものでしたら、ヤフーに連絡したほうが良いかもしれません。


Re:ご存知の方お教えください   いろは
email:  Sat Feb 1 11:00:48 2003

>エクセルで作成した計算表のデータをきれいにベクターワークスの図面に取り込む方法
ウィンドウズですかね。僕はマック版でエクセルの4までは気に入っていたんですが、V5になって嫌いになって以来マリナーを使って表を貼り込んでいます。マリナーの場合はカメラのマークのツールボタンがあって、それを押すと表をPICTに取り出してくれます。それをベクターワークスにペーストすると、ちゃんと図形として表示されます。罫線の太さや、面情報など若干修正は必要ですが十分な品質のままとりこめます。


Re:ご存知の方お教えください。   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Sat Feb 1 1:41:29 2003

>エクセルで作成した計算表のデータをきれいにベクターワークスの図面に取り込む方法

計算表のデータというのがセルの数値・文字データということであれば
VectorWorksのワークシートを利用するのがいいでしょう。
1)エクセルのデータをVectorWorksのワークシートにコピーします。
2)そしてこのワークシートを図形モードで表示しましょう。
これをヒントにマニュアルを...


 bird
email:
どうすればよいでしょうか…   Sat Feb 1 0:13:11 2003

たった今フロート状態の「2Dツールパレット」の
「セレクションポインター」ツールを使おうとして
ボタンをクリックしたら、パレットの形状が変わり、
次にはパレットが消えてしまいました…
「メニューバー」の「パレット(A)」を開いて
「2Dツールパレット」にチェックを入れてもどこにもあわられません…
他のパレットは正常に表示されるのですが、いったい何が起ったのでしょうか…

どなたかお助けください。。。


Re:ご意見お願いします  Noitz
email:  Fri Jan 31 22:46:08 2003

Yahooのオークションですね。条件の文章が全く同じです。
「登録ができない」VectorWorksは、基本的にあり得ません。
あったとしても、それは違法行為であるコピー品を使うのと同じ類のことです。
そのリスクを考えたら・・・あとはご自分でご判断下さい。

ここを見ている人で「買ったほうがいい」という意見は、まず無いでしょう。


ご存知の方お教えください。  k-yan
email:  Fri Jan 31 21:53:39 2003

はじめまして。建築の設計業に携わる者です。
よい方法をご存知の方がありましたら、お教え願えればと思います。
早速ですが、エクセルで作成した計算表のデータをきれいにベクターワークスの図面に取り込む方法はないでしょうか?
一般的なコピー&ペーストだと、線がかすれたり、線を引いていない部分のエクセルのセルの区切り線までプリントに出てしまったりします。
以前同じような質問をされている方がいらっしゃいましたが、その方は結局、2度刷り(?)のような手法で解決されたようです。
今までは、「プリントしたものを貼り合せてコピーを取る」というレトロな方法を使っていたのですが、いい方法はないでしょうか?


貴重なご意見ありがとうございました。  U-ya
email:  Fri Jan 31 20:58:10 2003

トトロさん管理人さんアドバイスありがとうございました。お二人のアドバイスを参考に、学生向けの単年度バージョン購入を考えてみようと思います。


ご意見お願いします   よっしー
email:
rebirth_yk@hotmail.com  Fri Jan 31 19:22:24 2003

下記の条件でソフトを譲ってくれる方がいるのですが、皆さんどう思いますか?買おうかどうか迷っていて皆さんの意見を参考にさせてもらおうと思っています。ご意見よろしくお願いします。
CD-ROMとシリアルナンバーになります。(説明書、箱はありません。) バージョンと内訳 VectorWorks 9.5 Hybrid版 (CD 計2枚) 言語 日本語版。RenderWorks 9.5 Hybrid版もお付けします!  登録はできませんが、使用期限、機能制限などはありません。


RE:シンボルのスケール   さっちー
email:
is-man@mail.goo.ne.jp  Fri Jan 31 10:11:04 2003

Masafumiさん、若鮎の湯番頭さん、ありがとうございました。
いろいろやってみたんですがやっぱり、1:1レイヤを一枚はさんであげる方法ですね。それで、編集はレイヤジャンプ(これも右クリックに登録してでジャンプできるといいなぁ)。
いま図面登録にハマッていて管理人さんの本に書いてある、図面登録のやり方を読みながらセットしたら、うまくいきました。とても解りやすかったです、またよろしくお願いします。


Re:教えてください!!   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Fri Jan 31 1:01:16 2003

比較するとバージョン9.5は3次元が使いやすくなってます。
間もなく出るバージョン10は操作が洗練されてグラフィックも強化されてます。
つまりレベルアップです。操作が楽なので8.5と併用すると、とまどうかも。
いずれにしても高価ですから、特典を活かすトトロ殿のアドバイスに賛成です。
差額が十数万円もあるし、社会人には利用できないサービスです。うらやましい。


Re:教えてください!!   トトロ
email:
totoro@badboy.cojp.  Fri Jan 31 0:48:31 2003

>違いがよくわかりません

Vector Workの機能をどこまで使うかによって意見は分かれると思います。
基本的なところは同じと考えてもよいかもしれません(基本ってなんだ?)。
拘束ツールや3dモデリングとかレンダリングなんかの機能が強化されてます。
学生さんで2ヶ月待てるのなら、学生向けの単年度バージョンを購入しては?


教えてください!!  U-ya
email:
knzkyy@hotmail.com  Fri Jan 31 0:31:28 2003

今学校でVectorWorks8.5を使っていて家用にVectorWorks9.5を買おうと思うのですが、違いがよくわかりません。どなたか教えてくれませんか。


RE:シンボルのスケール   若鮎の湯番頭
email:  Thu Jan 30 22:59:05 2003

masafumiさんに同意です。
わたくしも図面のラベル等縮尺に左右されたくないものは
1:1のレイヤに入れてます。
建築図面だと、各図面のスケールはおおむね決まってるので
何度も使うシンボルでしたら、縮尺ごとにシンボルテンプレートをつくり
登録しておくのもアリかと思います。


RE:シンボルのスケール  masafumi
email:  Thu Jan 30 15:36:01 2003

>やっぱり各スケール毎に方位マークを作らないと駄目でしょうか。

シンボルは余り使ったことは無いのですが、そのままの大きさで使用したいのでしたら、
方位用のレイヤーを S=1:1 で作成して、そのレイヤーに配置するというのはどうですか。VectorWorksは異なる縮尺のレイヤーを同時に表示出来ますよ。


シンボルのスケール   さっちー
email:
is-man@mail.goo.ne.jp  Thu Jan 30 15:23:56 2003

はじめまして、シンボルについて教えてください。たとえば方位マークをS=1:1のスケールで適当の大きさに作りシンボル登録しました。これを他のスケールのレイヤーに配置した場合当然そのスケール上の大きさになり、スケールによっては、大きくなったり小さくなったりします。この方位マークをどのスケールにでも同じ大きさで配置する方法はありますか?。画面登録で色々やってみましたがうまくいきませんでした。やっぱり各スケール毎に方位マークを作らないと駄目でしょうか。なにか良い方法がありましたら、教えてください、よろしくお願いいたします。


ありがとうございます  t.k
email:
t.k.11−19@k2.dion.ne.jp   Thu Jan 30 1:32:32 2003

若鮎の湯番頭さん、ご指導ありがとうございます。
早速試してみます。なるべく自力で解決できるよう
これからも頑張ります!


プリントの異常の件、解決しました   マツキン
email:  Wed Jan 29 22:15:57 2003

「もしや?」と思い、シンボルについて見直ししてみました。
ファイル容量のみならず、データの複雑さも影響していると実感しました。


連続投稿で申し訳ありませんが・・・   若鮎の湯番頭
email:  Wed Jan 29 19:46:00 2003

誰に宛てたメッセージということではないので、
誤解なさらないで下さいね。 >ALL

判らない操作があったら、とにかく「いじり倒す」ことが問題解決・
アプリケーションを理解するための早道だと思います。
「なぁんだ」みたいな単純な方法で解決することも少なくありません。
意外や意外な、あっと驚く使用方法が見つかるかもしれません。
副産物的な発見があるかもしれません。
試行錯誤した分だけ得るものがあります。
時間に余裕がある場合は、どうぞ色々試してみて下さい。

VW1年生の初心者が生意気言って申し訳ありません。


Re:重複線について・・   若鮎の湯番頭
email:  Wed Jan 29 19:26:23 2003

データパレットの中の[引出し線]を、[最初]or[最後]にすれば
片方だけの引出し線に出来ます。


RE:Vecter8から10にUPするにあたって   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Wed Jan 29 15:07:50 2003

ICI44557さん、
VectorWorks10の日本語版は2月末に発売なので、まだ経験者はいないと思います。
時期を待って、再度、質問されるとよいと思います。
それから、管理人からのお願いですが、
半角カタカナの使用はインターネット上では支障がありますのでご遠慮下さい。


Vecter8から10にUPするにあたって  ICI44557
email:
ICI44557@nifty.com  Wed Jan 29 14:27:33 2003

外構ソフトでVec8を使用していますが、3D変換にアークレンダー97・ペインター6.0を併用しております、Vec10にUP下場合でご使用の方問題点があれば、教えて下さい。


重複線について・・  t.k
email:
t.k.11−19@k2.dion.ne.jp   Tue Jan 28 23:39:40 2003

以前、お世話になったことのあるt.kです。ごぶさたしてます。
Win2000でVW9.5を使ってますが、寸法線が重なった時の重複線を単線に
したいのですが、今はグループ解除して1本1本消しています。正直かなり手間
ですがもっといい方法があればご指導お願いします。プリンタでだす場合はいい
んですが、プロッタの時に図面が汚れて困ってます・・・


若鮎の湯番頭様   ミッキー
email:  Tue Jan 28 12:10:14 2003

またまた解答ありがとうございます。
イメージファイルの取り出しをして、PHOTOSHOPでいじってみます。
また何かありましたら、宜しくお願い致します。


Re:若鮎の湯番頭様   若鮎の湯番頭
email:  Tue Jan 28 11:57:19 2003

自分のHNにレスするのは、ちょっと気恥ずかしいのですが(^^;)

OpenGLでも回転体の分割数に関係なく、滑らかな曲面に仕上がりますよ。
ただ、RWのようなアンチエイリアスの設定がないので、エッジの粗さは
目立ちますが・・・

イメージファイルの取り出しの際、メモリーが許す限り大きな画像で
出力し、ペイントソフト等で画像を縮小する等の方法を使えば、
ある程度エッジの粗さを目立たなくすることができます。


石男様   ミッキー
email:  Tue Jan 28 11:45:55 2003

解答ありがとうございます。
そうですか・・・RW以外に方法はないのですね!
とりあえず、グループを解除して線を消す作業に挑戦してみます。
ありがとうございました。もし、もっと良い方法が見つかりましたら、
教えてください。
宜しくお願い致します。


Re3:円周の分割数について   石男
email:  Tue Jan 28 11:32:45 2003

今のところ、RW仕上げレンダリングしかありません。
それ以外は、出来上がったものをグループ解除をしてバラバラにしていらない線を消
す、ぐらいしかありません。
たまにあきれながらやっていますが....。


プリントの異常(?)   マツキン
email:  Tue Jan 28 11:30:37 2003

困っています。どなたか同じ経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?

状況は、4MBの図面がなかなかプリントできない(動作するまで何時間
かかるか分からない)、といったものです。

環境は-
PowerMac G4 400MHz メモリ576MB Mac OS 9.2.2
プリンタ Canon BJC5500J

おかしなことに、同程度の他の図面は何事もなくプリントできます。
ファイルが壊れた?と思って、新規ファイルにペースト&コピー
してみたりしてみましたが、状況は変わりません。
あっ、PowerMac G4にはシリアルポートがないので、プリンタはアダプタ
(Mini i-Dock)を使って接続しています。


若鮎の湯番頭様   ミッキー
email:  Tue Jan 28 11:17:29 2003

解答ありがとうございます。
解答していただいたのに大変申し訳ないのですが、VW仕上げシェイドレンダリングを
すると見ずらい図面になり、出来れば、OpenGLで、仕上げをしたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか?教えてください。
ちなみに、RWはないので、残念ながら出来ません。
宜しくお願い致します。


Re2:円周の分割数について   若鮎の湯番頭
email:  Tue Jan 28 10:50:35 2003

・VW仕上げシェイドレンダリング
回転体の分割数を256にすることで、多少マシになります。

・RW仕上げレンダリング
分割数に関係なく、きれいに仕上がります。

テスト環境はVW9.5+RW9.5(Win)です。


3D使い様,バイクの羽田様   ミッキー
email:  Tue Jan 28 10:09:56 2003

解答ありがとうございます。
もし、良い方法がありましたら、教えてください。
宜しくお願い致します。


Re2:円周の分割数について   バイクの羽田
email:  Tue Jan 28 2:26:55 2003

3Dさんの回答に同意。ほかに解決方法はないと思っていました。
あるならぜひ教えてほしいですー。

3Dパワーパックのフィレットツールで、輪郭に小さなRのフィレットをかけてしまう
という逃げもありますが・・・。ごまかしです。


Re2:円周の分割数について    3D
email:  Mon Jan 27 21:55:50 2003

ミッキ-さん、お手数お掛けしました。
図形はド−ナツの一部形状のような物と推察します。
カクカクしているのはパス図形の方(円弧)・・ですね。

確かに分割数を増やしても変わりません。これはNURBS化される為
分割数は適用されないためと思います。
60の多角形で代用しても同じようにみえますね。
(デ-タパレットでは頂点数が増えているのに)

対策としてパス図形ではなく、回転体で同様形状をつくり
デ-タパレットで分割角を5度程度まで細かくしては。
これでは答えになっとらん・・すいません。
少し研究して、良い答えが見つかれば報告します。


Re:Autocadとの互換性(補足)   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Mon Jan 27 20:53:22 2003

フォントの問題ではなく、その文字自体が何か?というのが
先ずは第一のチェックポイントだと思います。
最初の質問をみると部分的に文字化けするということだと思います。
Autocadを使用している環境が持つ互換性がない特殊文字などでは
ないかと疑ったのですが...いかが?
できれば、使用OSのバージョンやハードウェア・ソフトウェアの
仕様なども書き込めば誰か似たような経験を持っている人から
レスが得られる可能性があります(私は多分お役に立てませんが^^;...)。


3D使い様   ミッキー
email:
otsuki@misumi.co.jp  Mon Jan 27 18:36:15 2003

解答して下さってありがとうございます。
私の説明が悪く、大変すいません。
まず、円を描き、次に円弧を描き「3Dパス図形(E)」を使って筒状の物が
曲がった状態のオブジェクトを描いたのですが、どうしても角張って見えてしまうので、
環境設定の「円周の分割数」の数値を上げたのですが、最初の角張って見える状態
から、変化してないように見えるのですが、どうしたら角張りをもう少し
少なく出来るか教えて下さい。お願い致します。


Re:Autocadとの互換性(補足)   ミクロ星人
email:  Mon Jan 27 17:27:33 2003

Autocadで作成している時は、
マルチテキストでMSゴシックを使用して作成しています。
マルチテキストの文字領域を大きくしても
MSUIGothicnに変更し「取り出す」しても同じでした。
よろしくお願いします。


Re:Autocadとの互換性     ミクロ星人
email:  Mon Jan 27 16:55:52 2003

トトロさん返信ありがとうございました。
>どんな文字かをレポートしないと回答は得られないと思いますよ...

と、ありますが、どうレポートすればよいでしょうか?


Re:円周の分割数について   3D使い
email:  Mon Jan 27 16:08:58 2003

>3Dパス図形で(E)で筒状になっている図を円を描くように曲がった筒を3Dで、
>描いたのですが・・・の意味がつかめないのですが、配管で使うエルボ状のものかな。
断面形状を多角形ではなく、円で描けばOKです。
もし、筒状(柱状体)を円に沿って3D化したいのであれば、その高さ分だけ
カクカク感は避けられないと思いますので、高さを低くすれば目立たないのでは。


re;マルチテキストのDWG取出   いろは
email:  Mon Jan 27 15:06:53 2003

自己レスです。
どうやら仕様のようでした。手作業で対応するかv8.5で取り出すか。ということのようです。受け取る側のことを考えると9.5で出したいですが、かなり厄介です。v10で対応してくれると良いのですが。


返事が大変遅くないました。すみません。   ミッキー
email:
otsuki@misumi.co.jp  Mon Jan 27 11:53:46 2003

管理人様、バイクの羽田様、先日は私の「3Dパス図形」についての解答
ありがとうございました。結局、どのようにしても出来なくて、つい先日、VW9.5に
バージョンアップ致しました。バージョンアップした所、ものの数秒で出来たので
「今まで、私は何を悩んでいたのだろう」と少し、悲しくなりました。
本当にありがとうございました。



円周の分割数について・・・   ミッキー
email:
otsuki@misumi  Mon Jan 27 10:58:31 2003

何方か、教えてください。
3Dパス図形で(E)で筒状になっている図を円を描くように曲がった筒を3Dで、
描いたのですが、どうしても角張ってしまうので、環境設定の「円周の分割数」を
上げてみたのですが、そのオブジェクトは未だ角張っていつのですが、滑らかにするには
どうしたら良いのか教えてください。
宜しくお願い致します。                 ミッキー


マルチテキストのDWG取出し   いろは
email:
sa_ishi@ybb.ne.jp  Sat Jan 25 8:41:20 2003

複数行の文字のDWG2000取出しをV9.5.1から行うとオートキャド上ではどうしても行間隔が広くなってしまいます。V8.5では1行ずつの文字列に変換されていて、そういうことはなかったのですが、これは困ったと思っています。解決方法をお聞きしたいです。


Re:Autocadとの互換性   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Fri Jan 24 16:36:56 2003

>何点か化けていました

どんな文字かをレポートしないと回答は得られないと思いますよ。
一番重要な情報が不足してます(^^;...。
まさか機種依存文字や特殊文字ではないですよね...


Autocadとの互換性   ミクロ星人
email:  Fri Jan 24 11:57:30 2003

はじめまして、
Autocadからのデータを取り込みんだですが、
ほとんどの文字は大丈夫だったのですが、
何点か化けていました。
新しい文字を打ち直し取り込み直してもどうも同じに見えました。
Autocadの情報を見てみても特に問題がないように見えます。
よろしくお願いします。


Autocadとの互換性   ミクロ星人
email:  Fri Jan 24 11:57:30 2003

はじめまして、
Autocadからのデータを取り込みんだですが、
ほとんどの文字は大丈夫だったのですが、
何点か化けていました。
新しい文字を打ち直し取り込み直してもどうも同じに見えました。
Autocadの情報を見てみても特に問題がないように見えます。
よろしくお願いします。


Re^2;JWCADとの互換性 Re:JWCADとの互換性   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Fri Jan 24 10:06:11 2003

DXFに関してはコラム「トトロからの手紙」を読むべし!
http://www.htokai.ac.jp/DA/wtnb/bit/vwch/5/index.html
その他にもDXFに関してはネット検索すると多くの資料が引っ掛かるはずです。

VectorWorks8.5ではDXFに頼らなくてもJW-CADへの取り出しが可能なはず...
DXFにこだわる場合には以下の点をチェックしてみましょう
・MacとDos(Win)間の改行コードの違い...
・DXFバージョンの違い...
・JW-CADは2Dの線画専用CAD等ですから、3Dデータや2Dでも面を持つデータを
 読み込んではくれません。3Dデータは適当なアングルで2Dの線データに変換
 2Dの面データも2Dの線データに変換してからDXF変換かける必要があります。


JWCADとの互換性  ao
email:
kayoko_kawakita@nankaiplywood.co.jp  Fri Jan 24 9:21:25 2003

始めまして。
仕事上での質問です。JW-CADに変換をしてデータを送るつもりだったのですが、
DFX形式にしましたが、相手先の方では開かないようなのです。
こちらでは、MacOS9のVectorWorks8.5を使用しており、WinでのJW-CADへ変換させ
たいのです。そもそもDFX形式とは何なのでしょうか?上司から教えられたままに
行ったのですが、上司にも原因は分からないようで。。。
教えて下さい。


タマネギ型らせんの書き方  ren
email:  Fri Jan 24 2:20:52 2003

はじめまして。
CAD初心者のrenといいます。

中心に向かってらせんを描くような図形を書きたいのですが、
書き方がわかりません。

どのようにしたら、書けますか?
よりしくお願いします。


RE^2:作業画面に画像を貼り付けたい   匠
email:  Fri Jan 24 0:20:09 2003

トトロさん,ありがとうございました.
もっともっと勉強します.


Re:単年度アカデミック版   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Jan 23 22:47:36 2003

年度毎の買い直しが必要ですが...
買い直しのときにはダングルを返還するといくらかお金が戻ってくるし
学生がVectorWorksの環境を利用するには良いサービスだと思います。
料金はほぼダングル(ハードウェアプロテクト)分程度。
ただし、
・利用途中でバージョンアップ期間がきてもバージョンアップができない
・テクニカルサポートが受けられない
・紙媒体でのマニュアルが添付されない
・使用期間が4月〜翌年3月、9月〜翌年8月の2種類しかないので
 期間途中からでは使用期間が1年よりも短くなる
のでご留意を...
でも金銭的な負担を考えるとぜったいお勧め!
1年で2万円=半年で1万円=1ヶ月で1700円弱=1日で60円弱...
1日に1缶の缶コーヒーを2日に1缶に我慢すると購入できますよ(^^)。


Re:作業画面に画像を貼り付けたい   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Jan 23 22:34:47 2003

1-2週間前にも似たような質問が...(^^;...
グラフィックソフトからコピペか
ファイルメニュー>取り込む>イメージファイル
でいけますです。


ありがとうございました。   ベクター
email:  Thu Jan 23 20:55:04 2003

OSは、壊れていないと思います。
VWで2・3個ファイルを同時に開けて作業をよく行います。
これが原因かもしれませんね。注意してみます。
また、メモリの増設を検討いたします。
ありがとうございました。


作業画面に画像を貼り付けたい   匠
email:  Thu Jan 23 17:03:45 2003

匠と申します.一度,Script談話室におじゃまさせて頂きまして,今回はこちらにおじゃまさせて頂きます.
早速質問なんですが,題名に書いたとおり作業画面に画像(JPG,JPEG)を貼り付けることはできるのでしょうか?
私がしたいことは,写真(画像)に写っているもの(例えば建物の全体図なんか)をVWで描き,その描いたものの隣に,対象とした写真(画像)を持ってきたいのです.
ん〜どう言えばいいんだろう?「見比べる」みたいなことをしたいのです.
わかりづらいかもしれませんが,誰がアドバイスをください.
おねがい致します.


RE:動作が重く(遅く)なります。   バイクの羽田
email:  Thu Jan 23 16:59:13 2003

メモリーの問題ですね。増設するか、あるいは勝手に起動しているアプリを減らす
か、かな。VectorWorksにはメモリー解放のコマンドはありません。再起動です。
しかし本来頻繁に現れる症状ではありませんから、可能性は低いかもしれませんが
OSが壊れていることも考えられます。

> イメージファイルが反応なし
QuickTimeのバージョンは合ってますか? OSを替えたときには必ず周辺アプリの
再インストールやバージョンチェックが必要です。


イメージファイルが反応なし   銀
email:  Thu Jan 23 16:07:48 2003

レンダリングする(ファイル)−(取り出す)−(イメージファイル)
こすると(イメージファイルの取り出し)ダイアログが表示されるはずですが、
w98からw2000本体もIBM、CPUもP-4-2.4に変えてから出来なくなり、レンダリングした画像が使用できず困り果てています。
なにか、確認してみるところないでしょうか、イメージファイルだけ使用できないのです。どなたか教えてください。


解決しました(^^ゞ   きむ
email:  Thu Jan 23 14:42:17 2003

すいません。
説明書読んでたら解決しました。
ちゃんと読むべきでした・・・

お騒がせしました。すいませんm(__)m


コマンドの追加   きむ
email:  Thu Jan 23 14:25:49 2003

はじめまして。
ベクターはまったくの初心者です(ーーゞ
少し前に「クラス属性の一括変換」というコマンドが
入ったフロッピーをもらったのですがコマンドの追加の
方法がわかりません。

ほんとはコマンドをもらった時にインストールの方法を教えて
もらって、その時にインストールしているのですがどうやったか
忘れてしまいました。
すいませんがご教授下さいm(__)m
ちなみにVW8.5(Win)です。


動作が重く(遅く)なります。   ベクター
email:
shoda_h@hotmail.com  Wed Jan 22 21:32:26 2003

VWを連続して使用していと
動作がどんどん重く(遅く)まりなります。
メニューバーを開いても1.2秒しないと反応しません。
オブジェクトを押さえても同じように反応が遅いです。
マウスの動きも遅くなります。
Photoshopの「編集」のメモリをクリアのようなコマンドは無いのでしょうか?
今は、VWを終了させて、もう再起動させています。
取り合えず、しばらくの間は、問題のない状態で作業できます。

環境
WIN2000
pentium3 1G
メモリ 256


単年度アカデミック版   ゴロー
email:  Wed Jan 22 18:39:52 2003

初心者なのですが
「VectorWorks」の単年度アカデミックの購入を考えています。
このソフトは一年経過するとどうなってしまうのでしょうか?
なにか、問題が起こるのでしょうか・・・それとも
使い続けられるのでしょうか??
今後、使い続けようと思うなら今すぐに通常製品版を購入した方が得なのでしょうか?


フォント(MS明朝等)が使えない・・・   ノジュール
email:
spare@aurora.ocn.co.jp  Tue Jan 21 18:53:55 2003

はじめまして、Win2000でVW8.5.2を使っているのですが、MS明朝・MSゴシック等
OS既存のフォントが使えなくなってしまったのです。
IllustratorやWordなどほかのソフトでは使えるのですが・・・
改善方法はないでしょうか?
どなたかお助けください。宜しくお願いいたします。


Re:XPの対応状況   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Fri Jan 17 9:53:05 2003

>VectorWorks V9.0を使っているのですが、

Vector Works 9.0 の登録ユーザであれば、9.5に無償バージョンアップされているはずですね。
Vector Works 9.5は 正式にXP対応をうたってますから問題ないでしょう...。


XPの対応状況  ken
email:  Fri Jan 17 2:54:27 2003

VectorWorks V9.0を使っているのですが、近々パソコンを買い換えようと思っています。
VectorWorksV9.0がXPに対応しているかどうか、ご存じの方は居ませんでしょうか?


トトロさん感謝!   おおらかさん
email:  Thu Jan 16 22:35:48 2003

別の会社にいる友人に、会社のVectorWorks8で開いてもらったら無事に
開けて、DXFに変換してもらえました。アドバイス有難うございました!!!
でもDWG(R14)でのエクスポートでも日本語が文字化けするのですね・・・。
これから手で文字化け部分を打ち直します(あぁ・・残業だぁあああ!!!)


Re^4:レイヤーそのままで  mono*
email:  Thu Jan 16 22:07:32 2003

そうか!試したらうまくいきました!
ありがとうございました。


Re:ベータ版のmcdを開きたいのですが・・追記   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Jan 16 18:56:14 2003

自己レスです
>Minicad/VectorWorksのどのバージョンで...

もしMac用のファイルであれば「File Buddy」やリソースチェックプログラム
なんかを使ってファイルタイプを確認するとおおよそのバージョンは
確認できると思います。バージョンの細かい枝番までは解りません。


Re:ベータ版のmcdを開きたいのですが・・   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Jan 16 18:33:58 2003

>ベータ版
>MiniCAD7で開こうとすると
先ずは開こうとしているファイルがMinicad/VectorWorksのどの
バージョンで作成されたものかを取引先に確認するのが先でしょう。
実際には本当になにかのベータ版で作成されたデータというよりは
直接対応できていないバージョンのファイルを MiniCAD7で開こうと
したときのエラーとして「ベータ版...」というダイアログが出ただけで
実際にはベータ版で作られたデータではない可能性もあります。


ベータ版のmcdを開きたいのですが・・・   おおらかさん
email:  Thu Jan 16 13:41:00 2003

取引先からmcdをDXFにするように依頼されたのですが、
MiniCAD7で開こうとすると「ベータ版で作成されたファイルなので開けない」
という表示が出て困っています。
mcdのヘッダ書き換えなどの裏ワザがあったらご教示いただけないでしょうか?

あと、ベータ版なるものは現在も入手可能でしょうか?それはDXF出力可能でしょうか?


RE:あのぅ…   若鮎の湯番頭
email:  Thu Jan 16 7:28:24 2003

Windowsの場合、モニターの解像度を切り替えるとツールパレットの
位置が移動しますので、修正可能だと思います。
Macでも可能かもしれません。


RE:RE:あのぅ…   ちぃ
email:  Thu Jan 16 3:45:21 2003

ありがとうございます。早速試してみますね。


RE:あのぅ…   バイクの羽田
email:  Thu Jan 16 1:18:17 2003

Macなら初期設定ファイルを捨ててしまう。WindowsならVectorWorksの再インストール
が最も簡単な解決方法でしょう。

Windowsの場合、運が良ければ下記の方法で救出できることがあります。

パレットの左側に余裕がある場合は、パレットの左端をつまんで横長にリサイズする
と、上端が下に降りてきます。右端をつまんでリサイズしても下辺が上下するので、
左端をつまんでリサイズするのがポイントです。

左側に余裕がない場合は、右下をつまんでリサイズします。縦横比をあれこれ変える
と、ツールの数の関係で割り切れずに右下に余白ができる場合があります。この余白
部分をつかむと、パレット全体を動かすことができます。

試してみて下さい。


あのぅ…   ちぃ
email:  Wed Jan 15 21:42:18 2003

2Dツールパレットが上に行きすぎちゃって帰って来ません…パレットを下に下げるのはどうしたら良いんでしょうか…?どなたか教えてください。


Re^2:レイヤーそのままで  mono*
email:  Wed Jan 15 21:35:07 2003

>ちょっと日本語の意味がよく読みとれない表現ですが...

すいません、自分でも書いててよく分からない表現になってしまいました。
ちょっと具体的に書きます。

2つのファイルがあります。それらは地図データになっており、
それぞれ内容は違いますが、全く同じフォーマット(レイヤー名等)で
作成されています。
それら2つのデータファイルを1つのファイルに統合させたいのです。
そこで、レイヤー名が同じものは、同じところに移したいのですが、
コピペぐらいしか思いつかないので、知恵を貸していただきたいと思い、
書き込みさせていただきました。

よろしくお願いします。


Re:レイヤーそのままで   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Wed Jan 15 21:19:36 2003

>同レイヤー名のデータを同レイヤー名内に移すにはどうしたら

ちょっと日本語の意味がよく読みとれない表現ですが...
多分、データパレットを使ってオブジェクトのレイヤ移動を行うと良いのではないかと...


レイヤーそのままで  mono*
email:  Wed Jan 15 20:26:15 2003

vectorwork9をmac上で使ってます。
上下で分かれてしまっている、地図データを1つに統合しようと思っています。
2つのデータは、各レイアーごとにパーツに分かれているので、
同レイヤー名のデータを同レイヤー名内に移すにはどうしたら、いいでしょうか?
単純にコピペしかないのでしょうか?

ファイル共有でチャレンジしましたが、
同名レイヤーがあるので無理だと言われてしまいます。

よろしくお願いします。


Re:VRML2.0  トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Wed Jan 15 18:31:49 2003

以前にも同じような質問があったように思いますが...(^^;...
私の記憶に間違いがなければ VRML1.0しかサポートしてなかったハズです。


VRML2.0  まいける
email:  Wed Jan 15 17:05:25 2003

WIN版VW9.5を利用していますが書き出しコマンドでVRML出力をしたいのですが
VRML1.0のバージョンしか出来ないのでしょうか
初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください


Re:レイザープリンターアップデート   バイクの羽田
email:  Wed Jan 15 3:28:57 2003

Mac OS9.0.2をお使いとのこと。9.0.2と9.0.3は多くのトラブルを抱えているため、
プリンタドライバーがインストールの対象OSから除外している可能性が充分に考え
られます。

アップルのサイトからOSのUPデータをダウンロードして、9.0.4または9.1にして
からプリンタのドライバをダウンロードしてみてください。

なおこれらの作業を行う前に、最初に、今インストールされているプリンタドライバ
をアンインストールしてから実行してください。またもしエプソン以外のプリンタ
ドライバがインストールされていたら、それもアンインストールしてください。

どうしてエプソンのサポートがきちんと説明しないのか疑問ですねぇ。


Re:レイザープリンターアップデート   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Tue Jan 14 18:08:26 2003

プリンタは似たようなハードウェアとソフトウェア構成で
同じ プリンタを使っていないと、原因追及は難しいです...が...
VW初級人さんの場合、「インストールが出来ず」がどうしてなのかが
問題の様に思います。エプソン のプリンタドライバのインストール方法は
エプソンのWEBページに丁寧に記されていますが、「全く同じ手順」を踏んで
いますでしょうか?。通常、プリンタドライバがインストールできないのは
Vector Worksの問題とは無関係のように思われます。


Re扇型(円弧)の各部の寸法  BSR
email:
n_shirasuna@shfweb.com  Tue Jan 14 11:47:23 2003

皆さんアドバイスありがとうございます
本屋さんを探してみます


レイザープリンターアップデート   VW初級人
email:  Tue Jan 14 10:43:19 2003

 トトロ様ありがとうございます。
いきさつは、VW9.5にバージョンアップをしてプリントしようとしたら線の太さが全部同じになってしまい、文字に面付け・寸法線面付け・カラー・ハッチング
したところが真っ黒になってしまい、VWサポ^トにTELしたところプリンターを
1.0から1.04にエプソンホームページからダウンロードして下さいとのことで行いましたがインストールが出来ずエプソンに問い合わせたところ、最終的に
他のOSでインストールしたもので行って下さいとのこでやりましたが上手く行きませんでした。今は、VW9.5書いたものをVW9.0プリントしています。


レイザープリンターアップデート   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Mon Jan 13 20:16:46 2003

>アップデートがうまくいきません。

どのようにうまくいかないのか具体的にレポートしないと
回答は得られないと思いますよ...


レイザープリンターアップデート   VW初級人
email:  Mon Jan 13 17:27:08 2003

初めて投書いたしました。
エプソンLP8100 (1.0から1.04へ)にて、アップデートがうまくいきません。MАС 9.02 VW9.5です。
ご教授下さい。ちなみに、エプソンに聞いても、よくわかりませんでした。


初心者的質問  xl
email:
xl_design@nifty.com  Sun Jan 12 23:04:09 2003

初めて投稿します。
VWの8にあった「建具」や「室名」ツールは、今のバージョンでは
どのような形になったのでしょうか?
コマンドは無くなってるはずなので、何かほかのコマンドで代理
させているのでしょうか?
よかったら、ご教授ください。


MACからWINの変換について   3   忍耐と努力
email:  Sat Jan 11 18:26:25 2003

トトロ様、江戸の黒板当番様、ご教授ありがとうございます。
実は、640MBのMOにて、変換していました。
早速、実行して、また、結果をご報告させていただきます。


Re:ポイント(矢印)が勝手に移動  KM
email:  Sat Jan 11 18:19:15 2003

若鮎の湯番頭様、ご回答ありがとうございました。

早速ためしてみましたが、ダメでした。。。
再インストールしてみます

ありがとうございました。。。


Re^5.:MACからWINの変換について   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Sat Jan 11 12:55:34 2003

MOの件ですが、最近はそう簡単でも無くなってきているようです。
WIN側でフォーマットする際に、最近(WIN2000やXP)はMOでもFATとNTFSを
選択できるようになっているみたいです。
Mac標準のFile Exchange(今はもうこんな呼び方しないのかな?)は
多分FATの230MBタイプまでにしか対応していないと思いますので
注意した方が良いかも。


Re^4.:MACからWINの変換について   江戸の黒板当番
email:  Sat Jan 11 9:44:09 2003

MOでしょ。これは230MBまでなら共通でいけますがそれ以上では無理みたいです。
Macの方ではDOSでFormatすれば良くて、逆はそのままだと思います。
いまは容量が小さくてもCDにしてしまうので失われた知識になってしまったのでは


Re^2:扇型(円弧)の各部の寸法    masafumi
email:  Fri Jan 10 23:30:33 2003

測量関係の本で「単曲線」の項にも書いていますよ。


MACからWINの変換について   忍耐と努力(管理人再記入)
email:  Fri Jan 10 23:28:21 2003

はじめまして。CAD初心者(WIN VER.9.5)で、最近はじめたばかりなので、初歩的な質問で、申し訳ありません。
サポートの指示通り、WINのMOディスク(フォーマット済み)を買ってきて、知り合いの方(MAC VER.9.5)のところで、ファイルに、.mcdを付けてMOに保存し、WINでMOを開くと、フォーマットしますかという文書になってしまい、開けません。WINのMOをMACに入れた際、初期化しますかという操作が原因ではないか思いますが、サポートの方の指示では、初期化するように言われました。もっとも、初期化しなければ、先にはすすめませんが。ご教授お願い申し上げます。


Re扇型(円弧)の各部の寸法  KANABUN

email:  Fri Jan 10 19:50:47 2003

追伸、仕事で使う情報収集は情報源が「1次」である事が重要であると思います。
仕事でないのでしたら、すいません。


Re扇型(円弧)の各部の寸法  KANABUN
email:  Fri Jan 10 19:47:10 2003

実用図解数量算出公式 工学出版(株)
おすすめします。
それを生業とするものならば、購入しても損はありません。


Re:ポイント(矢印)が勝手に移動   若鮎の湯番頭
email:  Fri Jan 10 15:37:52 2003

はじめまして。若鮎の湯番頭と申します。
先日会員登録したばかりの新人です。よろしくお願いします。

私もロジクールのドライバで同じような状況になったことがあります。
「規定のボタンに移動」のコントロールが効かなくなる現象です。
お使いのマウスドライバが不明なので確実ではないのですが、
コントロールパネル→マウス→動作→「規定のボタンに移動をOFF」でダメな
場合は、マウスドライバを再インストールすることで直ると思います。
そのときは最新のドライバに替えたような記憶があります。


付けたし   ギンちゃん
email:  Fri Jan 10 14:14:44 2003

取り出すからイメージファイルができず、反応がありません。


取り出す   ギンちゃん
email:  Fri Jan 10 14:08:22 2003

また質問させてください。
以前トトロさんに回答いただいた件ですが、レンダリングした画像を取り出すから
保存が出来なくなってしまい困っています。
原因を確かめる方法教えてください。よろしくお願いいたいます。


扇型(円弧)の各部の寸法  BSR
email:  Fri Jan 10 13:49:16 2003

扇型の各部の寸法を求める公式を探しています。
ほとんどの公式は見つかったのですが、後二つの公式が解りません。
解る方がおられましたら教えてください。

一つ目の公式
円弧長と弦長が解っていて
半径か中心角か弧高(弓部)の何れかが求めたい

二つ目の公式
円弧長と弧高(弓部)が解っていて
半径か中心角か弦長の何れかが求めたい

最後になりましたが
サーチエンジンでHPを見つけて質問を書き込みましたが
質問内容や書き込み自体に問題が有る場合はスミマセン


Re:初歩的な質問   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Fri Jan 10 11:27:15 2003

「Script 談話室」の話題ではありますが...
1点目:ショートカットキーを使うべし!
2点目:多分ロックが掛かったスクリプトなのでしょう。
 スクリプトにはプロテクト(ロック)を掛けることができます。
 一度ロックをかけられたスクリプトはソースを見たり、編集することは
 できませんし、確かロック解除もできないハズです。
 VWに標準附属する同じ名前のスクリプトでもバージョンによってロックが
 掛かっていたりそうでなかったりするものもあるので注意。
 どうしてもソースが必要な場合は開発者に相談して便宜を図ってもらうか
 そうでなければ自作する、若しくは誰かに作成をお願いするしかないでしょう。
 もう一つは、古いバージョンのロックがかかっていないスクリプトを
 コピーして使用するというのも考えられますが、スクリプトによっては
 新しいバージョンのVWで実行すると間違った結果を表示するものもあり得
 ますし、そのような使用方法が合法なのかもチェックしたいところです。


初歩的な質問   ベクター
email:
shoda_h@hotmail.com  Fri Jan 10 10:56:38 2003

スクリプトをはじめたばかりまったくわかりません。
どちらに、書けばいいのか迷いましたがこちらに書いて
しまいました。
本当に初歩な質問になるのですが、2点ばかしお教えください。
1点目 スクリプトエディターでWINの右クリックのコピー
ペイトが出来ません。
2点目 スクリプ相談室のバックナンバニーあった体積スタンプのスクリプトの
編集をしようとして、ファイルを開こうとしたらロックがかかっていて
はずすことが出来ません。

環境  FMV-6000SL pentiumV 1G
    OS Windoms 2000 
    VW9.01


RE:楕円の件。質問不足でした。   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Fri Jan 10 10:36:29 2003

楕円の 弧長...ん〜そう言えば近似をとる数値計算しかしたことないなぁ...
と思って、学生の時の教科書を引っ張り出して見てみました。
「楕円の弧長は楕円積分であらわされるが、初等関数ではあらわす
ことができず、この積分は第二種の楕円積分とよばれる」って様な
ことが書いてあります。式は出てますが、バイクの羽田さんが
おっしゃるようにスクリプトで処理する必要がありそうですね。
「工業応用数学」守田勝彦著,朝倉書店,1964,p.70-71


RE:楕円の件。質問不足でした。   バイクの羽田
email:  Fri Jan 10 1:33:46 2003

出た!やはり周長でしたか。さーてどうしたものか。

三角関数で停止している私では力不足。ほーてーしきとスクリプトを両手で駆使して
VectorWorksの楕円の設定と数学的ほーてーしきをからめて、周長をどうやって角度、
ないしはxy座標に置き換えるか。
そこまでできれば分割はスクリプトでできるでしょう。

Script談話室に引っ越しかな。


楕円の件。質問不足でした。  matsu
email:  Fri Jan 10 0:29:42 2003

すみません。質問不足でした。

ずばり、バイクの羽田様がおっしゃる、楕円の「周長」を分割したいのです。もう少し言いますと、短辺側の頂点(短軸の両端)を起点とし、周長を10等分にしたいという事です。質問の内容は理解して頂けたでしょうか?

VWならチョイチョイって出来るだろうと思い、あれこれやりましたが、意図した
形になってくれず、バイクの羽田様もおっしゃっている、何を基準に分割しているのか判らない形になり、ご相談に乗って頂きたく談話室を訪れた次第です。

因に知人が使っているAutocadでは「分割」は出来ませんが、「分割点」の作成は
できるようです。但しこの場合、楕円の長軸側の両端を起点として分割してしまい、意図したようにはなりませんでした。

参考書や数学の本まで引っ張りだしてみましたが、探すだけで目眩がしてきたで、数学が得意な知人に聞きましたが「楕円は難しい」の一言で、相手にしてくれませんでした。

無知で恥ずかしいですが、そんなに難しいことなのですか?楕円の分割って。

最後になりますがバイクの羽田様、トトロ様、kuro様。御返事ありがとうございま
した。ここって暖かいですね。


ポイント(矢印)が勝手に移動   KM
email:  Thu Jan 9 23:48:41 2003

こんにちは。

V9.0(win)なのですが、図形を選択するとポイント(矢印?カーソル?)が
勝手にデータパレットまで移動してしまうのですが、
なぜだか原因&対処法をご存知の方いらっしゃいませんか?

よろしくおねがいします。


Re:楕円の線を等分割にしたいのですが  Kuro
email:  Thu Jan 9 16:40:25 2003

楕円の中心を起点にして10等分は可能です。(楕円弧の分割)

短辺を起点との事ですが、短辺のどこですか?
頂点ですか、中点ですか
いずれにしても短辺を起点(楕円の外?)にして10等分はむずかしいのでは。



Re:楕円の線を等分割にしたいのですが。   バイクの羽田
email:  Thu Jan 9 16:37:43 2003

そうですね。10等分が何を指しているのかわかりませんねぇ。
「周長」ですか?(これは難しい!)
「角度」ですか?(これなら簡単)
「x値あるいはy値」ですか?(これも簡単でしょ?)

ちなみに角度なら5,7,9,11,13など、割りにくい数に一発で厳密に等分するツールを
作りましたので、Ver.10でお使いいただけます。
全周でちゃんと360.00度になるんだよー。

ところでプルダウンメニューの「加工」→「等分割」→「図形を等分割」で楕円を
分割すると、角度でも周長でも面積でもないですね。何で等分割してるんでしょう??


Re:楕円の線を等分割にしたいのですが。   トトロ
email:
totoro@badboy.co.jp  Thu Jan 9 14:56:39 2003

「何」を10等分したいのか具体的ではないのですが...
私の言っている意味わかります?


楕円の線を等分割にしたいのですが。  matsu
email:  Thu Jan 9 12:36:13 2003

はじめまして、操作上で教えてほしい事があるのです。任意の楕円の線を、
等分にするにはどうすればいいですか。具体的にいいますと、長辺が100ミリ、
短辺が50ミリで、短辺を起点にして10等分にしたいのです。
周りに聞いても知っている人がいないので、よろしくお願いします。


RE:教えてください「画面のチラツキ」   バイクの羽田
email:  Wed Jan 8 20:49:34 2003

あ! それとも、ビデオドライバがWindows2000用で、XPに対応してないだけ?
筋肉マンさん、XPにしてからビデオドライバもXP用にUPデートしましたか?


RE:教えてください「画面のチラツキ」   バイクの羽田
email:  Wed Jan 8 20:46:27 2003

>mac欲しいけど・・たかすぎ〜さん
いえいえどうも。VW達人買っていただいてありがとうございます。

筋肉マンさんのトラブルはCPUの問題ではないような気がします。私のカンではビデ
オドライバ。Windows2000では対応していたけど、XPで非対応になったチップが搭載
されているのではないかと思います。あるいはぶつかっているのか。そんな感じ。

リドローがうまく行かなくなって、ちらつくとか、白い部分ができるとか、ゴミだら
けになるとか、そういう症状なんじゃないかなぁ。

そもそもXPってWindows2000の上にWindows98のエミュレーターを乗せているような
ものだから、トラブルは確実に増えると思うんです。それを必死で押さえ込んでる。


RE:教えてください「画面のチラツキ」+   mac欲しいけど・・たかすぎ〜
email:  Wed Jan 8 0:46:16 2003

>筋肉マンさん

解決策・・・メモリ増設(XPの常識)
    それでも納得できなければCPU交換(¥10.000でAthron1800+おつりあり
     intelならセレロン1.8〜2)

>バイクの羽田さん いつも御発言参考にさせて頂いております。VW達人持ってま
 す・・・建築屋なので直接関係ないのですが・・・あまり精度を追求しないもの
 で・・・おはずかしいいいいい
>Windowsユーザーの方々のご意見おうかがいしたいです!

1年前ならそんな意見もありましたっけ、、、(私は関係者ではありません
     てゆうかLINUXで全部間に合わないか勉強中です)
 
 どんなトラブル?  経験無いんですけど  
 処理速度は上がります  ちゃんと設定してデフラグかければMeに近いスピード

             で処理できますが?
 不安定て? 何と比べて  w2000なみに安定してますが・・・
  VWは1本しか持っていないので同時に立ち上げて調べることは出来ませんが、

  XPの方が立ち上げからアプリの動作まで気持ちいいですよ。
   但しそれなりの設定は必要ですが・・・
  マイナス要因は、アクティベーションがめんどくさい ぐらいかな?
  その他普段関係ないですけどいろいろな設定がとても簡単になってます。


RE:教えてください「画面のチラツキ」   バイクの羽田
email:  Tue Jan 7 1:55:52 2003

>筋肉マンさん

僕の少ないWindowsの知識からすると、OSをWindows2000からXPに変更することは、
Ver.UPにはならないと思います。むしろトラブルが増え、処理速度も落ち、不安定に
なり、問題が多いのでは??

どうしてもXPでなければ動作しないアプリをご使用であればしかたがないのですが、
そうでなければ、現状で最もお薦めのOSはWindows2000だと思います。

ネイティブWindowsユーザーの方々のご意見おうかがいしたいです!


Re.:VW8.56J  江戸の黒板当番」
email:  Mon Jan 6 22:57:32 2003

使用OSは何かな?この頁の上に黄色くVectorWorks談話室とある下に
バックナンバーをご熟読ください。
なんども出てきている問題のようです。

あと筋肉マンさんVW9.5の問題では無さそうな気がします。通常、XPとの
相性が悪いのであればもっと早い段階で大騒ぎになっている思います。
ハードがVersionUpに付いていけないのではないですかね。


ありがとうございました   PC→Mac
email:
s52_10_09_toka@hotmail.com  Mon Jan 6 19:17:00 2003

みなさんたくさんのご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


ドラッグ移動   土木屋さん
email:  Mon Jan 6 11:12:28 2003

円を移動する際にVer8では円の形のままドラッグ移動できたのですが、
9になってからドラッグするためにつまむと8角形になってしまい、
不便に感じています。修正する方法はないのでしょうか。
よろしくお願い致します。


先ほどの質問   プリン
email:  Mon Jan 6 3:00:35 2003

質問の説明不足でした。すみません。3D画像をイメージファイルに取り出し保存をしたいのですがイメージファイルを押しても作動しません。これはVWの故障なのでしょうか。ちなみにVE8.56Jをつかってます。
VW初心者なのですが誰かおしえてください。おねがいします。


VW8.56J  プリン
email:
kotokosgt@hotmail.com  Mon Jan 6 2:43:41 2003

3D画像を別の新しい画面に取り込みたいのですがとりこむことができません。取り出すのイメージファイルをおしても何の反応もありません。どうやったらとりこめるのでしょう


教えてください「画面のチラツキ」   筋肉マン
email:  Sun Jan 5 12:45:23 2003

こんにちは始めての書き込みです。
WIN2000環境にて VW9.0を使っていて気にもならなかったのですが
 VW9.5にVerUPにと共にOSをWIN XPにUPしてインストールしたらコマンド一つ一つ
に時間がかかり画面がチラツイて動きが変になりました、そこでVW9.0を入れなお
してみるのですがやはり動きが変です XPとの相性の問題なのでしょうか?
解決法がありましたら教えてください。


Re:Macにしたいのですが?   とーふ
email:  Sun Jan 5 1:39:38 2003

私は造園設計してるんだけど、豪の友人はMac派だけど残念ながら会社はWindows。大学では、両方おいてたけど。
仕事内容、事務所で違うでしょうね。海外はMacとは限りませんね。


Re:Macにしたいのですが?   バイクの羽田
email:  Sat Jan 4 16:08:13 2003

カンボジアのアオザイデザイナーもiBook使っていたから大丈夫じゃない?
パーツは日本から送ればいいし、初期トラブルが出なかった、あるいは納まった個体
なら、電源が確保されればあとは工夫次第だと思います。

データのやり取りは日本でも海外でも条件はほぼ同じ。海外で日本語を使っても、日
本国内で日本語を使っても当然同じ。

どうしてもMac OSだと解決できない問題があったら、エミュレータでWindowsを立ち上
げるか、現地でWindowsを調達するか。いくらでも安価に入手、あるいは借用できるで
しょ。

それよりも仕事で使うアプリがMacで走るかどうか、これこそ一番の問題ですね。
特にプリンタドライバがクセ者かも。


Re^3:Macにしたいのですが?   江戸の黒板当番
email:
もうちょっと待ってね   Sat Jan 4 8:43:19 2003

>現在、設計を学ぶ学生です。今後海外事務所に行きたいと思っています。
海外の行き先にもよりますね。それと一番大事なのがその海外の事務所の
仕事内容、これが判らないと何とも言えない。
北米、ヨーロッパ豪州地域は大丈夫でしょ。香港、台湾、シンガポール、マレーシア
ここいら辺は電話帳探せば何とかサポートOK
まあ、行き先と良く対話して決めれべばイんでないの。
英語Windowsだけでなく各国のWindowsも面白そうだべ。
アメリカのプロバイダでも日本語が化ける世界もっと調べなければいけないことは
山積みのような気がします。