VectorWorks談話室バックナンバー2006

  spice
Wed Dec 27 17:03:59 2006

整列はできました。ありがとうございす。


R:質問です。    ななしのごんべ
Tue Dec 26 22:27:53 2006

少なくとも整列については、エーアンドエーのHPからアップデータを
ダウンロードして、インストールする必要があったと思います。
それよりも、10.5にアップデートする方がベターですが。


質問です。   
Tue Dec 26 17:02:26 2006

ヴェクターワークス10の基本編(エクスナレッジムック)を テキストとして学んでいるものですが、拡大表示、線分の 分割、結合。 図形の整列がまったくできません。 教えてください。


2Dツール    つっちぃ
Fri Dec 22 20:18:51 2006

解決しました!!すいません!!


2Dツール    つっちぃ
Fri Dec 22 20:13:57 2006

前にあった質問でしたらすいません。

2Dツールが出なくなって、環境設定を変えたりしてみたんですがどうも出てきません。
出す方法あれば教えてください。


Re:データをdxfファイルに変換するには   totoro
Mon Dec 18 11:33:51 2006

ファイル>取り出す>dxf

だけど、dxfにはいろいろな仕様があって、相手がどのようなCADソフトなのか
によって、注意しなければならない点が多数ある(例:平面的な線しか扱えない
CADに面や立体のデータは持っていけない)。


データをdxfファイルに変換するには    事務員
Mon Dec 18 11:05:10 2006

VectorWorks8.5.2というソフトを会社で使用しています。
CADは補佐的なことしかしていないので、あまり知識がありません。
2Dで作成した図面があるのですが、それをdxfファイルで欲しいと言われたのですが、
可能ですか?どうすればできるか教えてください。


Re:Excelデータの取り込みについて   
Fri Dec 15 22:46:31 2006

ワークシートに取り込む方法を試しましたか?


Excelデータの取り込みについて    バル
Fri Dec 15 15:01:57 2006

初めまして。
VW.9にexcelの表を取り込みたいのですがどのような方法がありますか?
epsデータで取り込んだりといろいろ試したのですが、
VW.9上で表の線、数字が汚くなります。


お願いいたします


re:度分秒の入力   bee
Thu Dec 14 10:05:15 2006

度分秒で入力する事は当然可能です。
度はD、分はM、秒はSです。
マニュアルに載っています。


VWとCINE 4D    セシル
Thu Dec 14 7:23:21 2006

初めまして。
VW9.0で図面を書き、3D立ち上げまでしてからdfxにして、CINE 4Dでマテリアルの貼付け、レンダリングをやっています。
以前はこれでうまくいっていたのですが、今回CINE 4Dでdfx書類を開くと、立ち上げた内容とは全く異なる四角い平面がでてくるだけです。
久しぶりにCINE 4Dを使うので、VW書類の保存方法、書類の開き方などで何か落としているところがあるのかもしれません。
基本的なところで申し訳ないのですが、どなたか正しい方法を教えてください。
ちなみにVWはMac Os Xのクラシックで、CINE 4D(XL Os X)はOs X上で使用しています。


度分秒の入力   hyde
Wed Dec 13 16:21:19 2006

すごく初歩的な質問だと思いますが角度を数値入力する際、度分秒で入力するにはどうしたら良いのでしょうか?
JW-CADの様に120@@12@30と言った具合にならないのでしょうか?


re:コマンドパレット・ワークシートをコピー出来ました   
Tue Dec 12 9:50:00 2006

下記のような方法もあります。
・コピー元と、コピー先のVectorWorksファイルを開く。
・Windowメニューから、コピー先のファイルを選ぶ。
・この状態では、リソースブラウザの上の方の共有リソースという文字の下に、
 コピー先のファイル名が示されているはずなので、プルダウンからコピー元に
 切り替える。
・コピー元のリソースが表示されるので、コピーしたいものを選んで、
 右クリック→取り込み、あるいは、ダブルクリック



コマンドパレット・ワークシートをコピー出来ました       りん
Sun Dec 10 22:10:54 2006

リソースブラウザ→閉じているファイルを共有リソースファイルに登録
→選んでWクリック→名前登録
でコピー出来ました。この方法で合ってますでしょうか?
(書き忘れてました。こちら、VW11です)


Re: 環境設定について   totoro
Sun Dec 10 0:37:32 2006

あぁそういうことなら
DXFのレベルで、polylineを閉じる設定に
書き換えるって言うのが楽かもしれないですね。
言語はなんでもいいし...。


Re: 環境設定について    がんだるふ
Sat Dec 9 22:15:41 2006

T.Yabe さんへ
>意味がよくわからないのですが、形として閉じた図形でも・・・

はい、この場合もあります(自己交差)
この場合、設計者に異常を伝え修正させてから作図します。

totoro さんへ
>自動で拾い出し強制的にチェックを入れる・・・

やっぱり Vector Script ですか
それしかないようですね

お二方、助言ありがとうございます

図形情報管理 :ACCESS VBA
αーSX    :AXL(アクセル)C言語に似ている
Vector Script :PASCAL言語に似ている

これから、大変だ!


Re:Artlantis R 1.1  sazanka
Sat Dec 9 14:46:44 2006

Artlantisは古いバージョンしか使ったことがありませんが、Artlantisの良さは
高速であることと、直感的に作業できる点でした。これは今でも特徴のようですね。
画質のきれいさ(というより、画像がもつ雰囲気、あるいは好み)については、
サンプルを見て、自分で選ぶしかないでしょう。
ただし、Shadeでも、Artlantisでも、VectorWorksからいったんエクスポートして
処理する形になるから、VectorWorksでの編集を反映させる場合の作業効率を
優先するなら、RenderWorksが適切なのではないかと思います。
(私は画質の「好み」の問題で、使っていませんけど。)


Re: 坪数スタンプについて   T,Yabe
Sat Dec 9 2:13:02 2006

Script談話室にアップしましたので、ご自由に使ってください。


↓   tsubaki
Sat Dec 9 1:24:26 2006

デモ版を本国のページからダウンロードして使ってみたのですが、ArtlantisRのレンダは早いですね。
他のソフトと比べても早いんじゃないでか。シェードはあまり詳しくは知りませんが、複雑な印象があります。使いこなされてますか?Artlantisはああいう複雑さはなかったですね。私はAA EXPOで動画までできるArtlantisスタジオが展示されていたのでスタジオが出るのをまとうかと思ってます。


Artlantis R 1.1   satuki
Fri Dec 8 22:56:48 2006

 お世話になります。Artlantis R 1.1 を使われている方はおみえですか?お客様にプ
レゼンテーションをするのに現在はベクターワークスでモデリングしshadeでレンダリン
グしているのですがプランの変更があると作業が大変です。ベクターワークスとの使い
勝手やレンダリングスピード、画質のきれいさ、shadeやレンダーワークスとの比較等々
教えていただけたらと思います。
よろしくお願い致します。


坪数スタンプについて    つぼっ
Thu Dec 7 14:22:38 2006

こんにちは。
現在ベクターVr.10を使用して作業しています。

面積スタンプのスクリプトはネットでも見当たるのですが、
坪数スタンプにあたるものを探すことができずに困っております。
何か良い知恵がありませんでしょうか?

ちなみにベクタースクリプトの知識も無く、この方法でツールを
付加できることも始めて知りました。



Re: 環境設定について   totoro
Thu Dec 7 10:12:21 2006

>vectorworksは、「多角形を閉じる」というチェックボックスを
>オンにしないと図形は閉じませんよね?
>そこで、多角形を閉じるための環境設定があればお教え願いたいのですが。

個々の多角形タイプのオブジェクト毎にチェックする使用なので環境設定で
全てに適応することはできないと思います。
但し、Vector Scriptを使って、多角形タイプのオブジェクトを
自動で拾い出し強制的にチェックを入れることはできそうな
気がしますね。Script談話室にご相談なさっては?


Re: コマンドパレット・ワークシートをコピー   T.Yabe
Wed Dec 6 18:38:44 2006

それはリソースパレットで出来ますよ。


Re: 環境設定について   T.Yabe
Wed Dec 6 18:37:25 2006

意味がよくわからないのですが、形として閉じた図形でも、 "端部がつながっていない" ということでしょうか?
だとすれば、はじめに図面を描いた人がしっかり作図していなかっただけかも...。

ちなみに、環境設定にはそのような項目はありません。


コマンドパレット・ワークシートをコピー    りん
Wed Dec 6 14:30:09 2006

新しい図面ファイルに別の図面ファイルで使用の
コマンドパレットandワークシートをコピーしたいのですが。
どなたかよろしくお願いします。




環境設定について    がんだるふ
Sat Dec 2 11:16:42 2006


設計者:vectorworks で設計 dxfデータにて出力 (VER.2000)
    # 私が指定したルールによるレイヤ名称 #

私  :α−SXで作図(vectorworksは使いません)

vectorworksは、「多角形を閉じる」というチェックボックスを
オンにしないと図形は閉じませんよね?

そこで、多角形を閉じるための環境設定があればお教え願いたいのですが。


V11が起動できなくなりました   quant
Mon Nov 27 13:53:44 2006

V11を使用していますが、プログラム起動すると「RuntimeError!」というメッセージが出て起動できません。再インストールしたのですが。。。結果は同じでした
どうすればよいか誰か教えていただけませんか?


Re:返答ありがとうございます(壁の挿入)    甲殻類に変身中
Wed Nov 22 13:28:33 2006

壁の上に、何かオブジェクトが載っていませんか?
窓などは、一番上に見えているオブジェクトに吸い付くので、
壁の上に他の物が載っかっていると、それに吸い付いて、壁に挿入しにくくなります。
その場合は、壁の上に載っかっているものを、クラスやレイヤの設定によって
編集できない状態にしてください。

追伸
あなたの質問に対する最初の回答のひとつ下の書き込みを読むべし。


返答ありがとうございます    教えてください!
Wed Nov 22 11:02:33 2006

壁の処理の項目の件ですが、壁に挿入という表示がありませんでした。
壁も窓もアクティブになっているのですが、挿入できないみたいです。
初心者なので何かあり得ない間違いをしてるのかもしれません。。。
何か気づくことがありましたら教えて頂きたいです。
ご返答どうもでした!


壁の処理の項目が見当たりません    教えてください!
Mon Nov 20 20:43:36 2006

3Dで窓シンボルを挿入し、データパレットをみても、
『壁の処理』『壁への挿入位置』が見当たりません。
前は普通に出来ていたので、何か間違った操作をしてしまったのだと
思いますが、見当もつかなくて。。。
初心者ですので、簡単なことでしたらごめんなさい。
使用しているのはMACで、ベクターのバージョンは10です。
宜しくお願いします。


壁の処理の項目が見当たりません    教えてください!
Mon Nov 20 18:50:49 2006

3Dで窓シンボルを挿入し、データパレットをみても、
『壁の処理』『壁への挿入位置』が見当たりません。
前は普通に出来ていたので、何か間違った操作をしてしまったのだと
思いますが、見当もつかなくて。。。
初心者ですので、簡単なことでしたらごめんなさい。
使用しているのはMACで、ベクターのバージョンは10です。
宜しくお願いします。


3Dパス図形    ニック
Sun Nov 19 20:21:25 2006

はじめまして。
3Dパス図形で作ったものに、テクスチャーを貼り付けて、
レンダリングをしても、
ワイヤーフレームでしか表示されません。
これは、こういうものなのでしょうか。
それとも、3Dパス図形特有のテクスチャーの貼り付け方が
あるんでしょうか。
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、
教えて頂けませんか。
よろしくお願いします!!!


はじめまして   
Sat Nov 18 11:53:44 2006

VW10を使っているのですが、2Dツールがいきなり消えてしまって、表示されません。
どうやったら、表示できるのですか?
誰か教えてください。


Re:はじめまして   totoro
Thu Nov 9 10:21:27 2006

>AutoCADでペーパー空間でのビューポートの様な、
>オブジェクトの切り取りや大きさの変更が可能な機能(?)は、
>Vector Worksではないのでしょうか。

あります。(但しバージョンによりますが...)

ところで質問される皆さん...そろそろ題名は挨拶じゃなくて
知りたい内容がわかるようなものにしませんか...


はじめまして   gemama
Wed Nov 8 10:01:43 2006

はじめまして
私は、Vector Works(Mac)初心者です。
今までAutoCAD(Windows)で作業していましたが、転職し、現在Vector Worksで奮闘中です。
AutoCADでペーパー空間でのビューポートの様な、
オブジェクトの切り取りや大きさの変更が可能な機能(?)は、Vector Worksではないのでしょうか。
変更がある度に、
元の平面図から対象箇所をコピーし、切り取り、大きさ調整等の
変更をしていかなくてはならないのでしょうか。
それから、Vector Worksのレイアウトのコツがあれば教えてください。
おねがいいたします。


Re:はじめまして   totoro
Thu Nov 2 16:33:43 2006

何も選択されていない状態で属性パレットを変更すると、
以降、その属性が作図した図形のデフォルト属性になります。
多分、そのような操作をしてしまったのでしょう。
質問があって数日経過しているので既に解決しているとは思いますが...


はじめまして    かおり
Mon Oct 30 21:14:44 2006

間違って送信してしまいました...。
最近始めたばかりなので、よろしくお願い致します。
質問ですが、直線を引こうとすると、なぜか矢印の線が引かれてしまいます。
どうしたら良いのでしょうか??初めて1ヶ月なんですが、今日突然このような
状態になってしまいました。


むしゃさま   ribbon
Mon Oct 30 15:35:35 2006

ご指摘の通りWindowsを使っています。
アドバイス頂いた通り、一度アンイストールを試してみようと思います。
ありがとうございました。


↓    ぽん
Mon Oct 30 12:18:45 2006

解決しました。余計な書き込み失礼しました。


複製について    ぽん
Mon Oct 30 12:10:18 2006

Winのベクター11ユーザーです。

質問です。同じ形状の図形を離れたところに複製するため、元の図形を選択して「編集」→「複製」、「加工」→「移動」→「x・yの移動距離の入力」というプロセスを行おうとしてるのですが、何故か「編集」→「複製」をしただけで勝手に少し離れた位置に図形が複製されてしまいます。どうしたらいいか見当もつきません。困っているので、どうか、どなたかご回答よろしくお願いします。


質問です    さにー
Mon Oct 30 10:56:29 2006

ベクター11J100をWinで使用しています。

レイヤと寸法に関する質問です。

例えば「レイヤ1」で円をかいて「レイヤ2」でその円の径を書き込むために円寸法モードをアクティブにしても、全く描いた円に反応してくれません。もちろん「階層」→「他のレイヤを」→「表示+スナップ」にしています。同じレイヤ内だと反応してくれるのですが・・・・。

また、1度書き込んだ寸法を再び選択しようとしても全く反応してくれません。移動させたり、拡大・縮小が出来ず困ってます。

どうかこの2つの質問への回答よろしくお願いします。


↓    むしゃ
Thu Oct 26 23:34:56 2006

使っているのはWindowsでは?
以前、あれこれ買い込んだフォント集を入れたときにイラストレータで同じような経験をしました。やばいと思い一旦全部アンインストールをしたらもとに戻った事があります。
やっぱりWinはデザイン弱いんですかね。ご参考までに。


VW10について   ribbon
Tue Oct 24 11:32:13 2006

初めまして。
VW10を使用の際に突然「2Dツールパレット」が消えてしまいました。
「ウインドウ→パレット→2Dツールパレット」にはチェックがはいっているのですが画面上では表示されません。再起動や環境設定での標準化やとりあえず考えられる事全ては試してみたのですが表示されません(ひとつ気になるのは起動の際には一瞬パレットの枠のみが表示され何となく位置は把握できるのですが・・・)。
どなたか表示の方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。



Re:AutoCADの3Dシンボルを    与太郎
Tue Oct 24 10:04:12 2006

ACのブロックは、VWのシンボルと違って倍率を変えられます。
ACでブロックの倍率を変えてるのが原因ではないでしょうか?

取り込んだ後で直すより、ACでブロックを解除しておいて、取り込み後シンボルに(する必要があれば、)
するほうが簡単だと思います。


AutoCADの3Dシンボルを    みきてぃー
Mon Oct 23 17:25:19 2006

始めまして、私は現在オフィスでVW11.5使用しています。
以前までAutoCADを使用したのですが、3Dを使ってのプレゼンテーションに備えてVW11.5に変更しました。
AutoCADで作った3DのシンボルをVW11.5に取り込む時、どういう理由からか分かりませんがサイズが大幅に変わってしまう物があります。問題なく取り込める物もあるのに・・・。
シンボル・グループに入り直そうとしましたが、”取り込みソリッド”になり変更出来ません。AutoCADでシンボルが出来ているのに、もう一度作り直すのは大変なので誰か直す方法を知ってませんか?
よろしくお願いします。


VW10での屋根について    scorp
Fri Oct 20 16:29:37 2006

すいませんどなたか経験がおありの方教えてください。
最近気がついたのですがVW10で屋根をつくりテクスチャーを貼り
レンダリングをすると上部面にはもちろん貼れていますが、裏面には
貼れない事に気がつきました。瓦などの表現が裏面に出てこないほうが
よいのですが、軒裏表現が欲しいときちょっと困っております。
柱状体に角度を付けて表現したり・・・・・
VW8.5では出来ていたのに・・・設定の問題でしょうか?


問題判明しました   doc
Wed Oct 18 13:53:55 2006

>与太郎さま
ありがとうございます。
先日のズレの原因が判りました。
社内の助っ人さんにもjwCADを使ってですが手伝ってもらってたんです。
どうもその際に彼の書いた文字が左アンダーライン揃えになっていたようで
それをコピーして使った文字と、自分で書いた基本設定の左上揃えの文字の2パターンが生まれてしまっていました。
だから私が全て書いていた左上揃えのみの図面ではズレがおきなかったんですね。
中々便利そうなスクリプトですね、でも私はスクリプトの扱いがあまりよく判って無いので色々調べて見ます。
貴重な情報をありがとうございます。


Re:DXF,DWG変換での文字ズレ    与太郎
Tue Oct 17 22:54:50 2006

フォントや文字の扱い方が違うので、VWとACでまったく同じというのは難しいです。

文字を「上揃い」に直せば「それほどひどいズレが無い」程度にはなりますが、普通に文字基点を変
えると文字自体が移動してしまいます。
「バックナンバー」→「2005年・Script談話室」の Mon May 23 22:34:29 2005 に、文字を動か
さずに「上揃い」に変えるスクリプトがあるので試してみてください。
procedure ResetTextVertical; 〜 Run(ResetTextVertical); がスクリプトですが、そのままで
はエラーが出ます。「_」を消すか、タブや空白に変換してから実行して下さい。


DXF,DWG変換での文字ズレ   doc
Tue Oct 17 19:08:25 2006

すいませんがお教え下さい。
VWver.10で描いた図面をAutoCAD LT2004用に変換する際の文字のズレの解消法を探しています。
VW上で図面の書き出し→DXF/DWGを選んでいきなりDWGを選択すると文字化けまで起こるので一端DXF変換を行えば文字化けはしないのですが文字のズレだけは直りません。
変換したファイルによっては文字の位置はそれほどひどいズレが無い場合もあるのですがきっちりVW上で見えているとおりの位置に変換されるには何か良い方法はないでしょうか?


Re:PDFからの取り込み   T.Yabe
Mon Oct 16 22:23:21 2006

そのままでは読み込めないですが、"Illustrator" 経由で読み込むことができますよ。
PDFをIllustratorで開いてDWGとかDXFに書き出せば、ベクトルデータとしてVectorWorksに読み込むことができます。
でも、PDFからのデータって、点線とか円弧がバラバラの線分になっちゃったりするし、テキストもメチャクチャになるし、縮尺も狂うしで、 "下絵程度" にしか使えない場合がほとんどです。そもそも、PDFにロックかかってたりするとIllustratorでも開けないし、基本的にまともなCADデータにするのは無理だと思ったほうがいいです。

結局、図面を見ながら、トレースしたほうがいいかと思いますよ...。


ショートカットキーを消したい   007
Sun Oct 15 13:39:12 2006

VW11.5での「コマンド+H」のVWを隠す。のショートカットキーを消したいのですが
どうすれば消せますか?アドバイスお願いします。
MacOSXです。


Re4:DXF取り出し   Aki
Sat Oct 14 8:34:30 2006

与太郎様
ありがとうございました。VectorWorksが少し身近になりました。
"できました"とご報告したいところですが、もう少しです。
それを待っているとまた御礼が遅くなってしまいますので。
今後ともよろしくお願いいたします。


PDFからの取り込み   kiki
Fri Oct 13 13:18:59 2006

こんにちは。PDF書類になっている図面(平面図)を取り込みしたいのですが、
どのようにすればよいのかわかりません。
出来るのならば、そのPDFのものをVectorWorks上で部分的に色を変えたり
線の太さを変えたりなど、mcdで作成した物として保存したいのですが・・・・。
こんなこと出来るのでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。


10.5で8.5を開いたら...    ザック・ワイルド
Fri Oct 13 11:37:31 2006

どなたかお助けください(T-T)

WinXP・Ver.8.5で書いている外注さんのDATAを
当方のWinXP・Ver.10.5で開いたところ、PC画面上では問題ないのですが
プリントアウトすると、レイヤー毎に位置ズレがおきてプリントアウト
されてしまうという現象がおきています。
どなたか、同じような現象がおきて解決された方はいらっしゃいますでしょうか?


Re3:DXF取り出し    与太郎
Thu Oct 12 21:16:18 2006

>まず、Scriptの勉強が必要ですが、やってみます。
実は知らないうちにVectorScriptを使ってるんですよ。
ツールやメニュー・コマンドの大半がVectorScriptで書かれているし、
「図形選択マクロ...」も図形を選択するVectorScriptを自動生成して実行しています。
実行する方法によってツール、メニュー・コマンド、マクロ・コマンドと呼び方が変わるわけです。

自分で作ったVectorScriptを実行するときは、
1.リソース・プラウザから新しいVectorScriptを作る。
2.スクリプト・エディタが開くので、そこにスクリプトを打ち込んだりコピペして閉じる。
3.コマンド・パレットの中に出来たコマンドを実行。
です。出来たコマンドは図面ファイルに保存されます。

そのほかに、「図形選択マクロ...」等で作ったコマンドの中身を書き換えて流用する方法や、
スクリプトをテキストファイルに保存して実行する方法もあります。

VWアプリ内でスクリプト、コマンド、マクロと違う呼び方をされているので混乱してしまいますが、
それらは全てVectorScriptのことです。

>何らかの曲面を含む3Dを先に作図され、"これをCADデータをください"と
>要求されることはよくありそうなのですが。
普通、2Dの図面を元にモデリングすると思うのですが、どうなんでしょう?
いずれにしろ3D自体あまりやってないので、たいしたアドバイスは出来ませんが...


Re:DXF取り出し   Aki
Thu Oct 12 14:55:18 2006

与太郎様
ご回答いただきながら遅くなりまして申し訳ございません。
ありがとうございました。
まず、Scriptの勉強が必要ですが、やってみます。
まだ製図、実務とも未熟なため勝手がわかりませんが、
一般的にこのような場合、皆様どうされているのでしょうか。
何らかの曲面を含む3Dを先に作図され、"これをCADデータをください"と
要求されることはよくありそうなのですが。


Re:DXF取り出し    与太郎
Tue Oct 10 22:20:04 2006

円柱(柱状体)を角柱に変えるのなら簡単ですが、見る角度によって太さが変わってしまいます。

いちおうScript談話室にスクリプトを書き込んだので、よかったら試してください。
アクティブ・レイヤの円柱(柱状体)を全て角柱に変換します。


DXF取り出し   Aki
Tue Oct 10 16:58:05 2006

Ver.11.5を使用し、丸パイプフレームの
構造物を3Dで書いております。
顧客の求めに応じて、DXF(2D)で取り出そうと思いますが、
円柱等が、すべて細かい線で表現されてしまいます。
たとえば、直径100高さ100の円柱を2Dへ変換して
単純な100*100の四角で表す方法がございますか?
過去に同様の質問があるかもしれませんがご容赦ください。
よろしくお願いいたします。


Re4:寸法線について(バックナンバー)   tomo2000
Tue Oct 10 13:06:04 2006

有り難うございます。出来ました。
実は1年限定で他部署に移りまして、現在vectorworksをつついていません。
でも、時々この掲示板は拝見させてもらってました。
今後ともよろしくお願いします。


Re3:寸法線について(バックナンバー)    与太郎
Sun Oct 8 10:34:44 2006

>寸法線の上段に寸法値、下段に任意の文字列を記入することは出来るでしょうか?
前のスレではスクリプトを書かないと出来ないと答えてしまいましたが、補助寸法単位を使わないのなら、
1. 寸法規格をカスタマイズして寸法の表記方法を「主単位+補助(上下)」に設定。
2. データパレットの補助単位ボタンを選択。
3. 「寸法値の表示」のチェックを外す。
4. 前記号か後記号に文字を入力。
5. 「文字オフセット」をゼロにする。
でも可能です。


Re:日本語に替える...   T.Yabe
Mon Oct 2 14:38:22 2006

それは "英語版" なのでは?
日本語で使いたければ日本語版を買わないとだめですよ。


どなた様か教えてください。    ど素人
Sun Oct 1 14:16:13 2006

バージョン11なのですが文字がすべて英語バージョンなので日本語に替えることは出来るのでしょうか教えてください。


Re:文字を横にしたい    与太郎
Sat Sep 30 4:15:30 2006

文字枠の左端と右端を指定するハンドルが重なって見えなくなっていると思われます。
文字枠の幅がゼロになるので、一文字ずつ改行されて縦書き状態になっているようです。
ハンドルは反転表示で表現しているため、重なると(反転の反転は正常なので)ハンドルは見えなくなります。
その見えないハンドルは水平線の端っこにあるので、そこをクリックして文字枠を拡げてください。
線の端にポインタを移動すると、ポインタの形状が変わるので、そこにハンドルがあるのが判ります。


文字を横にしたい!    つこつこ
Fri Sep 29 16:24:26 2006

winでVW10.5を使っています。
引き出し線ツールの文字が、どこかいじってしまったのか、
縦書き表示になってしまい、横文字への直し方がわかりません。
設定の方法を教えてください。




文字を横にしたい!    つこつこ
Fri Sep 29 16:19:40 2006

winでVW10.5を使っています。
引き出し線ツールの文字が、どこかいじってしまったのか、
縦書き表示になってしまい、横文字への直し方がわかりません。
設定の方法を教えてください。


文字を縦にしたい!    ビギナー
Thu Sep 28 11:40:35 2006

初心者です。
mac os10環境でVW10.5を使っています。
文字を縦書きにしたいのですが、フォントの中に@付のものがなくて縦書きにできません。
win環境では出来た気がするのですが・・・。
教えてください。


Re:作業画面について    10.5ユーザ
Tue Sep 26 13:30:25 2006

作業画面はバージョンアップ時に継承されないし、設定ファイルも使えなくなるので、
再設定する必要があります。(ただし10.5までの話。11以降のことは知りません。
エーアンドエーに問い合わせるか、あるいは、要望しては? 私もかつて作業画面の
継承を要望したことはあるんですが、少数意見なのかなあ?)


RE:突然画像化できなくなった・・・    管理人
Tue Sep 26 8:18:36 2006

ほやさん、結果報告ありがとうございます。
言われてからで何ですが、
QuickTimeと画像の関係については以前にも何やらありましたね。


自己解決    ほや
Mon Sep 25 23:28:33 2006

クイックタイムを入れなおしたら直りました。
あーよかった(^^)


Re:VectorWorks 10.5インストールできず    るる
Mon Sep 25 21:14:02 2006

お礼、お返事が大変遅くなってしまいまして、すみません。
yoshitoさん、その通りですね。
A&Aサポートに聞いてみます。
ありがとうございました。


突然画像化できなくなった・・・    ほや
Mon Sep 25 11:48:25 2006

諸先輩方、よろしかったら助けてください!
いきなり 「取り出す→イメージファイル」をしても
画像サイズ等を指定するウインドウが開かなくなり
画像化ができなくなってしまいました。
サポートにたずねても要領をえず・・・。
直前にインストールした怪しそうなソフトをアンインストールしても回復せず。
おまけにVectorWorks自体もなぜかアンインストールできなくなってしまいました・・・とほほ。
どなたか、同じような症状に陥った方はいらっしゃいますか?


作業画面について   knk
Fri Sep 22 11:30:46 2006

最近、Ver.9からVer.12にバージョンアップしたのですが、Ver.9の作業画面の設定をVer.12でも見れるようにしたいのですが、Workspacesフォルダに入っているvwwファイルがqtrファイルになっているようなのですが・・・
でも、Ver.12をインストールするとWorkspacesフォルダにqtrファイルではないレイヤ表示.vwwというファイルが入っているのでvwwファイルを読み込めるのかな?と思いました。
読み込めるようならやり方を教えていただきたいのですが、宜しくお願いいたします


Re:PDFに変換したい   bee
Fri Sep 22 9:43:37 2006

私は、いつもPDF変換にはAdobe Acrobatを使っています。
25,000円前後で購入出来ますが「クセロPDF」他、何種類か
フリーソフトが公開されています。

VectorWorksのバージョンによってはPDF変換ソフトとの相性問題が
有りますので複数試されたほうが良いかと思います。

先方様の御都合が宜しければ「ビューワー」を使っていただく方法
も有るかと思います。


PDFに変換したい。   kazz
Thu Sep 21 23:32:13 2006

お久しぶりでございます。
VectorWorksのデータをPDFにして、
ソフトを持ってない顧客に送りたいのですが、
変換方法がわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
Win版VectorWorks10.5で作業してます。
宜しくお願いいたします。


絵を取り込むには       こむこむ
Thu Sep 21 20:53:25 2006

与太郎さん、ありがとうございました。
何とか作成できました。


Re:変換ソフト   bee
Thu Sep 21 13:17:11 2006

mcdデータをdxfデータに変換するにはVectorWorksにて「取り出す」しか
方法がありません。

また、図面として成立させるには、dxf変換前に色々な作業と試行錯誤
が必要な場合もありますので、VectorWorksが必須です。


変換ソフト   k-taka
Thu Sep 21 11:14:57 2006

MCDデータをDXFデータに変換するソフト(できればフリーソフト)があればおしえてください。お願いします


Re:縦横寸法線   bee
Thu Sep 21 10:17:54 2006

BAR様
ご丁寧に有難うございます。
新しく、オリジナルの寸法規格も作る事ができますので
ぜひ試してみてください。


縦横寸法線      BAR
Wed Sep 20 21:11:27 2006

>beeさま

データパレットにて寸法規格を変更してみました。
すると上手く行きました。
ありがとうございました。


Re:購入について   puni
Wed Sep 20 20:21:16 2006

10.5ユーザ様、bee様、ありがとうございます。
そうですね、体験版で試してみます。


Re3:絵を取り込むには    与太郎
Wed Sep 20 12:54:26 2006

>こむこむさん、

データパレットで調節するか、リソースパレットの「編集...」でテクスチャーのサイズを変えられます。
その他、詳しくはマニュアルを見てください。


Re絵を取り込むには    こむこむ
Tue Sep 19 11:38:54 2006

ありがとうございます。
テクスチャーでやってみたのですが、テクスを張ると大きさが合わないのですが
どうしたらよいでしょうか。


Re:絵を取り込むには    与太郎
Mon Sep 18 18:01:59 2006

画像を3Dとして扱いたいときは、添景にするか、3Dの面にテクスチャーとして貼り付けます。
テクスチャーなら透明度を設定できるので、ステンドグラスのように出来ます。



絵を取り込むには 追記    こむこむ
Mon Sep 18 17:31:51 2006

取り込んだ画像は、ステンドグラスとして外からの光を、透過したいです。
また、そのとき影が床に映り込むようにしたいと思います。



絵を取り込むには    こむこむ
Mon Sep 18 17:27:06 2006

ベクター11を使用しています。
イラストレーター、フォトショップで作成した画像を、3D時に取り込見たいのですが、どうすればよいでしょうか。

また、取り込みたい画像をステンドグラス風に表現するにはどうしたらよいでしょうか。

初心者です。


bee   Re:縦横寸法線
Mon Sep 18 11:59:21 2006

バージョンが不明ですが「環境設定」とか「書類設定」を探して見て下さい。
「寸法規格」を設定する項目が必ずあります。

既に書かれた寸法線はデータパレットにて「寸法規格」を変更します。

ぜひ、マニュアルをお読み下さい。


縦横寸法線   BAR
Sun Sep 17 20:30:53 2006

使い始めの超初心者です。
縦横寸法線の形が▲だったのが、他にに変ってしまいました。

縦横寸法線のマーカーの形を変更する設定を教えて下さい
宜しくお願いします。


Re:購入について   bee
Sun Sep 17 12:28:06 2006

puni様

Vectorworks12の体験版はA&Aのダウンロードコーナーで配布されています。
RenderWorksも同時に試すことが出来ます。


Re:面はり   bee
Sun Sep 17 12:22:41 2006

付属マニュアルで「多角形ツール」を参照して下さい。


面はり    デジタゲ
Fri Sep 15 22:06:13 2006

初心者です。VecorWorks12winを使用しているのですが、ワイヤーフレームに面をはるといった感じで、線を選び方向を指定して面をはるといった機能がVecorWorksにあるのでしょうか?

わかる方どうか教えてください。




Re:購入について    10.5ユーザ
Thu Sep 14 23:54:34 2006

断言できるわけじゃないけれど、一般に動くと考えてよいと思います。
動くかどうかについては、CPU以外の要因もあるから、購入前に体験版で確認してみては?


購入について   puni
Thu Sep 14 17:14:23 2006

10.5ユーザ様、yoshito様 いろいろとありがとうございます。
では、早速v12を購入したいと思います。

が、PC環境に問題が見つかってしまいました。
Vecotorの動作条件には PentiumV(Pentium4推奨)以上となってますが、
現在使用している機種が Intel Celeron D です。
このPCにインストールするのは、やはり厳しいですか?
VectorとRenderを入れる予定なのですが・・・

PC環境:CPU 2.8GHz 1GB

ちなみに、Adobe Illustrator・Photoshop も PentiumV(Pentium4推奨)以上なんですが今のところ使用可能です。

宜しくお願いします。


Re:VectorWorks 10.5インストールできず   yoshito
Thu Sep 14 1:08:40 2006

>知人から購入したVectorWorks10.1.1Jをインストール

ご確認させていただきますが、未開封でユーザー未登録の製品を購入
されたということでしょうか?

まずはユーザー登録されて、A&Aのサポートを受けられたほうが良いと
思います。


二重投稿してしまいました    るる
Wed Sep 13 22:25:42 2006

すみません・・・
二重投稿してしまいました。
送信をクリックしたのに、表示されないなぁと思い、二度クリックしてしまいました。
別のブラウザから見たらきちんと表示されていますね。

どちらか削除していただけますでしょうか?


VectorWorks 10.5インストールできず    るる
Wed Sep 13 22:21:56 2006

はじめまして。
知人から購入したVectorWorks10.1.1Jをインストールし、その後10.5のアップデータでインストールしようとしているのですが、全くできません。
インストーラをHDDにコピーしてインストールも行なってみましたが、全くできませんでした。
現在HDDのパーティションを2つに区切っているのですが、インストーラをダブルクリックした後、OSがインストールされているパーティションの方を検索したかと思うとすぐに別のパーティションを検索しはじめてそのまま動かなくなってしまいます。
CD-ROMからもHDDにコピーした後も同様でした。
ちなみに1時間以上そのまま放置もしてみましたが、動かなくなったままでした。
同じようになった方はいらっしゃいますでしょうか?
対処法など教えていただけたらありがたいです。

環境は次の通りです。
Mac OS 10.3.9/QuickTime7.0/Acrobat Reader6.0


Re5:フォントが変わらない    くるみの森
Wed Sep 13 11:01:40 2006

与太郎様、バイクの羽田様 いろいろありがとうございます。達人の御二人に考えて
もらって恐縮です。私はいろいろ疎くて裏技的なことはなかなか出来ず、折角のアドバイス実行出来ずにいます。PMG4のVWのフォントに始まって、一時的に一部データを
退避させたPBG4がこんどは内蔵HDDを認識出来なくなり、なんだかしっちゃかめっちゃか
の状況になりつつあります。みんな古いMacを酷使し過ぎで一気に反乱を起こされた心境です。VWもバージョンアップしたいし、いろいろ出費がかさみそうで、極貧にはつらい
ものがあります。


Re:購入を考えているのですが・   yoshito
Tue Sep 12 23:58:48 2006

10.5ユーザ様のおっしゃる通り、現在v12しか購入できませんので
迷われる事はないですよ。

今までのバージョンとは使い勝手が大きく変わっているので
早く購入されて、使い込んで慣れてしまった方が良いと思います。

puni様の作図環境によりますが、購入されてすぐに、J-Toolsと
鋼材断面(J)ツールを組み込む必要があります。

これはA&Aのホームページにて、登録ユーザーの方は
無償ダウンロードする事が出来ます。


Re:購入を考えているのですが・・(追伸)    10.5ユーザ
Tue Sep 12 22:51:13 2006

念のため追記しておきますが、下記、憶測の部分もあります。


Re:購入を考えているのですが・・・    10.5ユーザ
Tue Sep 12 17:18:22 2006

選ぼうにも、12しか買えませんよ、公式には。(エーアンドエーのHPを見てね。)
たしかに、xx.5の方が、安定はよいかも知れません。それはある意味で当然で、
xx.0はメジャーバージョンアップ、xx.5はマイナーバージョンアップ(とバグ
フィックス)という流れで来ているからです。xx.5 へのバージョンアップは、
これまでは無償だったので、今後もたぶん心配することはないでしょう。
それに、どの段階で買っても何らかの不具合は出るもので、安定して動くかどうかは、
ソフトだけでなく、マシン環境や使い方にも起因します。
それから、格安でソフトを販売するなどというメールがよく届きますけど、
そういうものには、絶対に手を出しちゃいけませんよ。エーアンドエーのHPに
掲載されている取扱店で買いましょう。


購入を考えているのですが・・・   puni
Tue Sep 12 16:40:47 2006

初めてメールします。
現在、VWの購入を考えているのですが、バージョンで迷っています。
「.5」となっているバージョンの方が安定しているという話を聞いた事があるのですが、今の最新は“12”ですよね?
どちらがいいのでしょう?
どなたか詳しい方、教えてください。
宜しくお願いします。


Re4:フォントが変わらない    バイクの羽田
Sun Sep 10 12:06:09 2006

FEPの問題の可能性があるので「System」ファイルを更新するとなおるかもしれません。
「システムフォルダ」の中のMacの顔をしたファイルです。
同一のバージョンのMac OSの「System」を上書きコピーするのです。
もちろん外付けHDDか、OSのCDなどから起動する必要があります。

失敗すると起動不能になりますから、最悪でも外付けHDDなど、異なる起動可能な
システムを用意してから実行すべきです。(コピーの元ネタになりますし)

OS 9は無茶が効くので修理もしやすいですよね。OS Xだとこのワザは使えません。


RE:テストです    管理人
Sun Sep 10 10:55:41 2006

大丈夫かな?
大丈夫そうですね。


テストです    管理人
Sun Sep 10 10:54:36 2006

動作確認です…m(^_^;)m


面はり    デジタゲ
Sat Sep 9 6:05:38 2006

初心者です。VecorWorks12winを使用しているのですが、ワイヤーフレームに面をはるといった感じで、線を選び方向を指定して面をはるといった機能がVecorWorksにあるのでしょうか?

わかる方どうか教えてください。


オブジェクトパレット   haruku
Fri Sep 8 14:56:02 2006

初心者です。普段AUTOCADを使っていますが3Dを勉強のためVW10を試していますが
オブジェクトパネルが見つかりません。
どうしたらいいか教えてください。


Re3:フォントが変わらない    与太郎
Thu Sep 7 8:30:14 2006

「文字...」コマンドか、スクリプトで変更できるかもしれません。

スクリプトは「バックナンバー」→「2003-2004年・Script談話室」にあります。
「フォントを設定」、「フォントを変更」で検索すれば見つかります。


グリッドを完全に消したい    雷電
Wed Sep 6 18:31:51 2006

VecorWorks12winを使用しているのですが、作業平面?画面のグリッドを消して真っ白な画面で作業したいのですが、設定で非表示にしても3次元モードの時などモデルを回転させるときに再び出てきてしまいます。設定などで完全に非表示にできるのでしょうか?

よい方法があるのでしたら教えてください、お願い致します。




Re2:フォントが変わらない    くるみの森
Wed Sep 6 18:02:51 2006

>与太郎様
さっそくありがとうございます。
作業画面を変える、初期設定ファイルを捨てるはやってみましたがだめでした。
再インストールはやっぱり再構築がたいへんそうで、躊躇しています。外付けHDDに
インストールは、Ver9.5はVer9の無償アップグレードでした。その方法はVer9の
インストーラをHDDにコピーしてから、9.5のインストーラーをダブルクリックすると元
のインストーラを探し出してインストールするものですが、やってみたら、外付けHDD
だと捜し出せなくて駄目でした。(あんまり知識がないものであとやり方がわかりません)
もう少し暇な時、再インストールでやってみます。ありがとうございました。


JWC一括取り出し    まさ
Tue Sep 5 23:42:17 2006

Vectorworks10で、フォルダを指定してフォルダ内のmcdファイルを一括でJWC形式に取り出す事は可能でしょうか?
もしくはそのようなソフトはあるでしょうか?


Re:フォントが変わらない    与太郎
Tue Sep 5 20:52:41 2006

>くるみの森さま

1.作業画面を変える、2.初期設定ファイルを捨てる、3.VWを再インストール、くらいしか思い付きません。
環境の再構築は大変ですから、とりあえず別名フォルダか外付けHDDにVWをインストールしてみてはいかが
でしょうか。
HDDには寿命がありますから、仕事で使う場合、いつ壊れても心配ないように正常なシステムをバックアッ
プしておくことも大事です、もちろんデータも。


フォントが変わらない    くるみの森
Tue Sep 5 11:38:26 2006

VWでフォントがVWゴシックやVW明朝に変わらなくなりました。ゴシックはすべてOSAKA
になってしまいます。他のソフトでは出来ます。また、別のおまけフォントのポップ体等には変わります。平成明朝など明朝系はすべてだめです。ずっと貧乏でして、
バージョンアップできてません。VW9.5です。A&Aでもサポートしておりません。
どなたか解決方法が分りましたら教えてください。
OSはMacOS9です。フォントは入ってます。よろしくお願いします。


vector works 印刷できないファイルがあるのですが   kaito
Sun Sep 3 0:47:31 2006

以前にも何度かあったのですが、vector works図面を書き続けていると始めは印刷できたのですが、急に印刷できなくなるファイルがあるのですが、印刷できるようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
ちなみに、プリントでプレビューやPDF保存もできません。


Re:DraCADとVWのファイル共有   yoshito
Fri Sep 1 11:58:58 2006

すみません。追加です。
間違いを少なくする為、下記の項目をご検討下さい。

01.先方に付属のビューワーを配布しておく。
02.可能ならPDF出力できる環境を整える。

以上を構築した上で、DXF+MCD+PDFというファイルで送信されれば
間違いが少なくなるかと思います。

当方では、それらに加え、A3サイズのファクスにて同内容の図面を
送信しております。


Re:DraCADとVWのファイル共有   yoshito
Fri Sep 1 11:43:54 2006

DraCad 5でしたらDXFファイルにて、やり取りされるのが良いと思います。
Vectorworksにて作図する時に下記の事に留意されたらいかがでしょうか。

01.面を使って書かず、極力線分で作図する。
02.ワークシートを使わない。
03.曲線の図形は多角形に変換しておく。
04.模様は使わずハッチングを使う。
05.カラーを使う場合は別レイヤにしておき、DXF変換時には削除する。
06.グループ図形やシンボル図形は極力、解除しておく。
07.図面用紙外に図形を置いている場合、必ず削除。
08.隠しレイヤは、DXF変換時には削除する。
09.ファイル名に日本語を使わない。 半角英数にする。
10.無償配布のバージョン10.5を使用する。
11.環境的に可能ならJWW(Win)にてDXF保存しなおす。

また、メール等で送信する場合、Macバイナリを含まない、LZH形式で圧縮されるのが良いと思います。 長くなりましてすみません。


DraCADとVWのファイル共有    初心者
Thu Aug 31 18:39:47 2006

初めまして、VectorWorksで検索していたらこのサイトを発見しました。
初心者の質問だと思いますが宜しくお願いします。

現在事務所でVectorWorks 10(Mac)を使用しています。主にインテリア設計です。
この度、共同プロジェクトで建築とインテリアを設計することになり、先方とCADの
データー交換をすることになりました。
先方はDraCad 5(Win)です。「取り出し」で様々なファイル形式で保存してデータ
ー交換をするのですが、なかなかうまくいきません。
DraCadとVectorWorksのデーター交換はどの保存形式で行えば良いですか?
解答の方宜しくお願いします


地積測量図・求積図作成について    キヨアキ
Thu Aug 31 18:21:10 2006

与太郎様
解答ありがとうございました。確認しました。初心者なので、バックナンバーに気付きませんでした。


Re:地積測量図・求積図作成について    与太郎
Thu Aug 31 17:53:02 2006

座標法で面積を計算しているなら座標リストがあるはずだから、VectorScript(コマンド)
を作って多角形を描くのは簡単です。

「バックナンバー」→「2004年・Script談話室」の、「Excelでスクリプトを作る方法」を
参考にすれば出来ると思います。


地積測量図・求積図作成について    キヨアキ
Thu Aug 31 15:34:56 2006

皆さん初めまして・・・
素人の質問ですが宜しくお願いします。

私は個人設計事務所で働いています。
今年の7月にCAD(VectorWorks)を事務所に導入して図面を作成を始めました。VectorWorksの操作がまだまだ不十分で求積図を描くのに四苦八苦しています。

求積表は座標法で「Xn・Yn・Yn+1-Yn-1・Xn・(Yn+1-Yn-1)」
の座標が記入してあります。

この座標からVWで敷地図を作成する事は出来るのでしょうか?

どなたか教えて下さい
宜しくお願い致します・・・


縮小されて印刷されてしまいます    てつ
Thu Aug 31 14:29:46 2006

何を印刷しても70%くらいに縮小されてしまいます。
画面の用紙大きさ ISO A3 ・ 印刷用紙サイズ ISO A3  ・ 印刷時のVectorの倍率100%
プリンターのプロパティで縮尺変更は行っていません。
なぜ縮小されてしまうのか全くわかりません。
試しに出力先プリンターも変えてみましたがダメでした。
ベクター側の設定だと重うのですが解決方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。 (Ver11です)


3D自体の回転方法について    かーさん
Wed Aug 30 11:39:38 2006

T.Yabeさんからレスいただきました件ですが、恐れ入りますが、一度3Dにしたもの自体を自回転させる方法を詳しく教えてください。
チュートリアルに載っていると思いますが、どの部分かわかりません。ちなみにVer12です。


重なった線の統合の仕方    急ぎでした
Mon Aug 28 20:03:49 2006

宮っ子さん、masafumiさん有難うございます。
忙しくて返信が遅れてしまいました。

とりあえず前回はdxfに書き出し→Jw_cadで読み込み(使ったの初めてでした 笑)→重複消去→dxfで書き出し→VWで読み込み という風に致しました。

次回はmasafumiさんのソフトを使って挑戦したいと思います。
どうも有難う御座いました。


Re:A2をA3で印刷したい    キヨ助
Mon Aug 28 11:54:01 2006

みなさんありがとうございます!
ちょっと忙殺されていて返信が遅れてしまいました。
ごめんなさい。
プリンタドライバの「ユーザー設定用紙」の設定はどうすればいいのでしょうか?
いろいろいじくってみたのですが、能力不足でうまくできません。。。

>A2→A3ということは、縮尺は気にしなくてよいということだと思うので、
VectorWorks上で、A2でPDFを作成し、Adobe Readerで、用紙を希望サイズにして、
用紙に合わせてプリントする方法があります。
(私はAdobeのではないPDF作成ソフトでやっています。)
そんな方法が。。。ありがとうございます!

>ふと思ったんですが、A2という表示にこだわらなければ
VWの画面メニューから「用紙の大きさ」を選んでA3サイズ
2ページ分にして「紙の境界を表示」のチェックを外せば
原稿サイズをA2に出来ますが、これではダメですか?
そうですよね!ためしてみます。ありがとうございます!!





Re: 3D作成の質問   T.Yabe
Sat Aug 26 0:34:42 2006

これはVectorWorksの仕様です。
押し出すとき、見ている方向が "高さ" になります。

一旦、3Dになってしまえば、空間内で自由に回転も移動もできますよ。


3D作成の質問    かーさん
Fri Aug 25 11:37:13 2006

2Dの図形を元に3Dを作成したいのですが、立面図(正面図)の線を元に中心線に円や四角形を3Dパス図形に変換した場合、「3Dを見る」では「前」が上面で「上」が正面になります。
最初に見る面を指定して3Dを作成しても、見る面と作った面の位置が違いますが、どうすれば会うようになるのですか?平面から高さを加えるのではなく、立面、正面から3Dを作る場合です。2、一度3Dの形を作ったものは見る角度を回転するのではなく、それ自体を空間内で回転出来るのですか?それが出来れば、後からでも修正できると思いまして。


ReRe:正楕円のRの取り方教えてください    ぷーさん
Thu Aug 24 19:55:16 2006

早速の返答ありがとうございます。
ダウンロードしてみたのですが使い方がよくわかりませんでした・・・。
ちょっと格闘してみます。ありがとうございました


Re:: 正楕円のRの取り方教えてください   T.Yabe
Thu Aug 24 15:53:04 2006

VectorWorksの場合、楕円は "短い直線の連続" で表現されてるんじゃないかなぁ...。
だから、そのままではNCに渡せないと思います。
NCデータにする前に、なんかのプログラムで "円弧近似" コマンドかけてあげないと...。
で、ちょっと探したら、こんなのありましたよ。
http://www.east.jdmia.or.jp/pronc/


正楕円のRの取り方教えてください    ぷーさん
Thu Aug 24 11:58:08 2006

 正楕円のR寸法を取りたいのですが方法はありますか?
楕円の頂点は45となっているので多分Rの交点が45箇所あるということだと思うのですが・・・・違うでしょうか?
 NCという数値制御の機械にプログラムを入れるために必要なんです。
ヴェクターワークスの10.5をウインドウズXPで使っています。
 よろしくお願いいたします。


Re:A2をA3で印刷したい   
Wed Aug 23 9:40:11 2006

A2→A3ということは、縮尺は気にしなくてよいということだと思うので、
VectorWorks上で、A2でPDFを作成し、Adobe Readerで、用紙を希望サイズにして、
用紙に合わせてプリントする方法があります。
(私はAdobeのではないPDF作成ソフトでやっています。)


Re:A2をA3で印刷したい   nudge
Tue Aug 22 18:38:49 2006

ふと思ったんですが、A2という表示にこだわらなければ
VWの画面メニューから「用紙の大きさ」を選んでA3サイズ
2ページ分にして「紙の境界を表示」のチェックを外せば
原稿サイズをA2に出来ますが、これではダメですか?


Re2:A2をA3で印刷したい   nudge
Tue Aug 22 18:18:55 2006

>これはベクターの問題ではないのでしょうか?

そうですね。これはプリンタドライバ側の設定です。
いつも原稿サイズをA2にしたいのであれば、ドライバの
用紙設定で「ユーザー定義」等を選び、A2のサイズを
定義して、それを「A2原稿」等と名前をつければ
出来るはずです。


Re:W版とM版の互換性について   totoro
Tue Aug 22 16:22:16 2006

普通に読み込めるはずですが...
こつ:ダブルクリックで開こうとしないこと
後はどういう状態かkwsk説明がないと判断できない...と思う


W版とM版の互換性について   extlum
Tue Aug 22 15:54:21 2006

W版ver.10.5で作ったMCD形式をM版ver.10.5での互換性はやはり無いのでしょうか。読み込むこつなんかあったらどうか御教えいただけると幸いです。


toshiさん有難うございます。    タスケテクダサイ
Sun Aug 20 5:55:37 2006

toshiさんご親切に有難うございます。
本当に助かりました。
解凍ソフトをダウンロードしてやってみます。
また、宜しくお願いいたしますm(__)m


Re:A2をA3で印刷したい    キヨ助
Sun Aug 20 0:12:45 2006

そうなんです。それでは可能なんですが、いつもの「原稿サイズ」をA2にしたいのです。これは無理なんでしょうか?それとも、これはベクターの問題ではないのでしょうか?


ダウンロードしたファイルが開きません   toshi
Sat Aug 19 9:43:43 2006

3Dの素材を無料の所よりダウンロードさせて頂いたのですが、ファイルが開きません。
ディスクトップにダウンロードしたファイルの拡張子がzipとなっています。

拡張子がzipといことは、圧縮ファイルです。フリーソフトで解凍ソフトがあるので
それで解凍するとdxfとか違う拡張子のデータに解凍されると思いますが・・・

zipファイルは直接読み込みは出来ません。


ダウンロードしたファイルが開きません    タスケテクダサイ
Sat Aug 19 2:15:39 2006


図面の提出日が近づいてきて、あせっています。
皆様、お忙しい所申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
3Dの素材を無料の所よりダウンロードさせて頂いたのですが、ファイルが開きません。
ディスクトップにダウンロードしたファイルの拡張子がzipとなっています。
VWのファイルから取り込むに進み、DXF/DWGを選び、ディスクトップのダウンロードしたファイルを選択、<このファイルは古いVWで作成されたので開くことができません>と出て、そのままOKを押すように言われましたが、開くことができません。
どのようにすれば開けるのでしょうか?
VWはバージョン12です。
どなたか教えて下さい。
どうぞ宜しくお願いいたしますm(__)m


Re:A2をA3で印刷したい   Candy
Fri Aug 18 9:57:50 2006

縮小プリントしたいなら、71%で出力。
2枚にわけてプリントしたいなら、「用紙の大きさ」でA3縦を横に2枚に設定。


Re2:重なった線の統合の仕方   masafumi
Thu Aug 17 20:50:04 2006

以前(1年以上前?)にスクリプト談話室で「重複図形を削除」の話題が出た時にある程度
まで仕上げたメニュー用ツールが有ります。
時間が有ればもう少し改良しようと思っていましたが、そのまま今日に至ってしまいました。
今となってはすっかり内容も忘れ、とても改良出来る状態では有りません。(^_^;)

下記にその時作成した「重複図形を削除」ツールをUPしました。
ご希望通りに仕上がっているか解りませんが、よろしければ使ってみてください。

http://www5c.biglobe.ne.jp/〜masafumi/


A2をA3で印刷したい    キヨ助
Thu Aug 17 14:25:13 2006

用紙をA2にして、プリントはA3にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
画面→用紙の大きさ→ISOA2に設定。ファイル→用紙設定→A2がない。。。。
プリンターはA2サイズはありません。ユーザー定義用紙とはどのようにして変更されるのでしょうか?どなたかおねがいしますm(..)m


Re:重なった線の統合の仕方    宮っ子
Thu Aug 17 14:04:03 2006

閉じれる線図なら、グル-プ解除→加工→合成で面図形を作り、カット、多重線分で構成された図形が残るので
削除、同位置へペ-スト後、線図へ変換すると軽くなります。開いた線図なら多少形状がくずれますが
オ-トトレ-スの手もあります。


重なった線の統合の仕方    少し急ぎです
Wed Aug 16 22:24:47 2006

3Dから線図に変換したのですが重なった線が多すぎて重過ぎます。
重なった線を一本に統合することは可能でしょうか。
使用しているのはVW11です。


レイヤ管理    超初心者
Wed Aug 16 13:57:57 2006

すみません超初歩的な質問を御願いします。
3D作成時に階数をレイヤごとに分けたのですが、表示をする際に、
全レイヤを「表示・編集」にしてあるのですが、レンダリングすると
現在表示のレイヤしか表示されません。
どうやったら全レイヤのレンダンリグを表示できるのですか?


質問です。    ライデン
Sun Aug 13 11:29:53 2006

VecorWorks12winを使用しているのですが、作業平面?画面のグリッドを消して真っ白な画面で作業したいのですが、設定で非表示にしても3次元モードの時などモデルを回転させるときに再び出てきてしまいます。設定などで完全に非表示にできるのでしょうか?

よい方法があるのでしたら教えてください、お願い致します。


Re:教えて下さい!   totoro
Fri Aug 11 23:55:37 2006

先週、エクスナレッジから
「VectorWorks12学習帳」山野大星&福田一志共著
384ページ、ASIN: 4767804566、\2,800-
が出ました。今週あたりから本屋に並びだしているはずです。
Amazonやbk1あたりでも取り扱ってますよ。

メニューやツールの並びは異なりますが、そこさえクリアできれば
v11の本でも内容的なものは網羅されているはずです。
v11>v12の移行で、v11の機能の一部は拡張ツールやDXバージョンに
移行してV12の基本的ツールに入っていないので要注意。

それよりも、ソフトウェア本体添付するマニュアル本でも結構な
学習が可能!。たしかCDにはPDFのチュートリアルデータもあるので
これでも結構な学習ができるはず!

購入したのであれば、ソフトウェア付き教則本じゃなくてもいいのでは(^^;...


書き加え    みわ
Fri Aug 11 23:03:40 2006

5行目の前のソフトウェアとは、例にあげるとベクターワークス11対応ソフトウェア付き練習本とかです。12をインストールしてる私は使えないですよね?


教えて下さい!    みわ
Fri Aug 11 22:57:55 2006

ベクターワークス12をこの間購入したのはいいんですが、ジュンク堂に行っても12のソフトウェア付き練習本がまだありませんでした。まだ書籍の方が追いついていないらしくて・・・一回も使った事がないのですが、どうやって勉強したら良いですか?購入の時に箱に入ってあった教科書は、なんともブ厚く勉強しずらいのです。私はインテリアコーディネーターを目指していますが、平面図やプレゼンボードを作成したいのです。前のソフトウェアはさすがに使えませんよね?なにかいい方法があったら教えて下さい。


Re:Totoroさんためになりました   totoro
Fri Aug 11 18:16:27 2006

どもども
>ちなみに過去ログの「Render Works」に関しての参考書も
>読んだ方が良いですか?
>なんとなくもう一度マッピングは初歩的なところから勉強しなおした
>方が良い気がしたんで・・。

読まないよりは読んどいた方が良いと思いますが...
RenderWorksの操作そのものを学習するより、先ずは3D-CGの基礎なんかを
学習した方が近道なのではないかと思います。後はRenderWorksでは
その基礎的な部分をどう扱っているかを理解すればいいってーことです。


Re:展開図あれこれ   nudge
Fri Aug 11 16:04:44 2006

すみません、先ほどハンドル名、題名を書き忘れて書き込んでしまいました。

>FormZに自動展開ツールというのがあるようですが、Vectorにはその機能はないのでしょうね。
標準ではありませんね。

は、私nudgeの書き込みです。失礼しました。


  
Fri Aug 11 16:02:50 2006

>FormZに自動展開ツールというのがあるようですが、Vectorにはその機能はないのでしょうね。
標準ではありませんね。先にも書きましたが、FormZの自動展開も3次曲面の展開は一発OKでは
いきません。以前、うねった屋根の模型用に展開したことがありますが、面の繋ぎで辟易しました。
少し前まで(Cinema4Dに移行するまで)Shadeを使っていましたが、展開は出来なかったと
思います。ちなみにCinema4Dでも出来ません。

>RenderWorksで出来そうな感じだとわかったので
RenderWorksはレンダラーなので展開は出来ないでしょう。お望みの機能はモデラー側の
機能です。UVで使われるいわゆる「アジの開き」ならレンダラーの機能ですが、3Dモデルの
寸法は無視され、ポリゴンが平面に並べられます。

>3Dデータの互換性はないでしょうね。(Shade)
nurbs以外のモデルであればDXFでほぼ持っていけます。ブール演算モデルはメッシュに変換
など少し工夫が必要です。

>2D平面状の膜を寸法展開する方法
VWでやるなら先に書いた方法で出来ます。専用のツールとしては金型用のCAD/CAMアプリに
あるようですが、やはり3次曲面は難しそうです。基本は平らな面の展開の様ですね。
http://www.mt-muratec.com/jp/p/product/soft/3d.html
http://www.police.co.jp/product/luz/index.htm

安価なアプリで擬似的にやるならペパクラというのがあります。ひょっとするとこれが
一番お望みに近いことが出来るかもしれません。
http://www.tamasoft.co.jp/pepakura/
http://www5a.biglobe.ne.jp/〜fu-ken/semi7/semi_705.html



Totoroさんためになりました   Bondi
Fri Aug 11 15:56:11 2006

Totoroさん
有難うございます。
まだ完全ではありませんが、Totoroさんが記した過去ログを参考に
マッピングを再度行ってみたところ、以前よりはかなりスムーズな
マッピングになりました。
もう少し家でもいじってみようと思います。
有難うございました。
ちなみに過去ログの「Render Works」に関しての参考書も
読んだ方が良いですか?
なんとなくもう一度マッピングは初歩的なところから勉強しなおした
方が良い気がしたんで・・。


VectorとShadeの相互活用は?    おたずねまん
Fri Aug 11 9:04:10 2006

別の質問になりますが、Vector WorksとShadeを相互活用されている方はいませんか?
RenderWorksとの利用が常識とは思いますが、有効的に使うアイデアなどありましたら教えてください。どうも相互活用の本が出ているようですが。3Dデータの互換性はないでしょうね。私は仕事上、立体物の表面を膜構造で覆うためにその元になる2D平面状の膜を寸法展開する方法がわかればと思い質問しています。(例えばバルーンの変形した物など)


展開図についてのフォローに感謝します    おたずねまん
Fri Aug 11 8:33:28 2006

フォローありがとうございます。
FormZに自動展開ツールというのがあるようですが、Vectorにはその機能はないのでしょうね。ここで質問していいのかわかりませんが、「SHADE」も利用していますが、同じような機能はないでしょうか?しかしRenderWorksで出来そうな感じだとわかったので、よかったです。ありがとうございます。


Re2:展開図    与太郎
Thu Aug 10 18:52:48 2006

スクリプトで3D図形を展開することが出来るかというと...

切り欠きなどの加工をしていない多段柱状体(2段)で、3D三角形か3D四角形に分解出来る図形なら十分可能です。
と言っても、初心者レベルの話ではないですけど。

>表面を3次局面になる形状を近い面構成に展開したい場合、
nudgeさんが書かれているように、専門家がやっても自動展開は難しいようです。


Re:レンダリングの際のテスチャーマッピングについて   totoro
Thu Aug 10 16:03:49 2006

もう5年近くフォローしていないページですが...(^^;...
当倶楽部の連載コラムに「トトロからの手紙」というコーナーがあります。
このコーナーの2001.03.09.『RenderWorks超入門...テクスチャ作成編』に
ヒントがあると思います。
http://www.htokai.ac.jp/DA/wtnb/bit/vwch/18/index.html
このページで使っているRenderWorksはバージョン8の頃の古いもので、
メニューなどに違いはありますが、考え方はほとんど変わっていません。
「次に表示される「実画像の編集」ダイアログでは、サイズの項目に600と
入力し、タイリング指定では「水平方向へ繰り返す」、「垂直方向へ繰り返す」の
どちらもチェックを入れておきます。この例の場合、サイズの項目に入力した
600は実画像の1辺の大きさが600mmであるという指定を意味します
(ただし、Vector Worksで作成するモデルの単位系がmmの場合)。
タイリング指定は、元々1枚の画像を縦横に連続して繰り返し貼り込んで
使用するタイリングテクスチャとして作ったつもりなので、
チェックを入れておきます。」あたりがポイントです。


Re:展開図   nudge
Thu Aug 10 14:43:16 2006

>3Dで出来た形状を、パーツごとに表面を展開する方法など、ありましたら教えてください

完成した3Dモデルを3D多角形に変換した後グループ解除します。これで全てのメッシュが
バラバラの3D多角形になりますので、これらを注意深く並べ(番号を振ると良いかも)、
それぞれの作業平面を設定して、視点を作業平面に垂直にした状態で2D多角形ツールで
トレースします。この作業を全ての3D多角形に対して行い、出来た2D多角形を番号順に
並べ、回転させてつなげれば作成可能です。各ツールの使用方法はマニュアルを御覧く
ださい。

3D曲面を持つような複雑なモデルですと、どの面とどの面を繋ぐかの調整が大変に
なるでしょう。FormZは自動展開ツールがありますが、やはり複雑な面になると繋ぎの
調整は手作業になります。


おたずねまん   
Thu Aug 10 13:40:05 2006

質問します、円錐や円柱の展開はわかりますが、例えば、曲線の円錐など、表面を3次局面になる形状を近い面構成に展開したい場合、このVectorで近いものが出来るのでしょうか?(展開図がはじめからわかっていない場合です、3Dでイメージ作成は出来たとして、それを表面の展開した場合、どのような面が出来るのか?イメージを実際の形にする場合の図面という事です)
3Dで出来た形状を、パーツごとに表面を展開する方法など、ありましたら教えてください


Totoroさん有難うございます   Bondi
Wed Aug 9 14:31:36 2006

<マッピング画像にもスケールがあるのわかります?
もともとのリソースとして持っているものにはスケール設定があるはずだし、
自分で作成した画像にはスケール(大きさ)を指定する必要アリ。
画像の大きさとオブジェクトの大きさに整合性がないと合わないってことです

totoroさん有難うございます。一応テスクチャにもスケールが有るのはわかるのですが、おそらくスケールの合わせ方が判っていないんだと思います。
テクスチャ編集の中で、サイズを変更してはいるのですが、どうやって図面のスケールに対してのテクスチャのスケールを合わせたら良いのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、教えていただけるとありがたいです・・。


Re:レンダリングの際のテスチャーマッピングについて   totoro
Tue Aug 8 11:52:08 2006

マッピング画像にもスケールがあるのわかります?
もともとのリソースとして持っているものにはスケール設定があるはずだし、
自分で作成した画像にはスケール(大きさ)を指定する必要アリ。
画像の大きさとオブジェクトの大きさに整合性がないと合わないってことです。


レンダリングの際のテスチャーマッピングについて   bondi
Mon Aug 7 15:58:36 2006

現在V-Works11.5 + R-Works11.5にて3D作業を行っているものです。
レンダリングの際に素材辞典等で購入した素材をマッピングしたりするのですが、どうしてもブロック上になったり(貼り付けたい面に対して素材が分割表示されてしまう)
、サイズを大きくするとリアル感が損なわれるので、ひどいものは仕方なくPhoto-Shopに落として再度マッピングしなおしたりしています。
レンダリングの際はどういったことに気をつけてマッピングしたら良いのでしょうか?


.mcd→.dxf変換について   
Mon Aug 7 12:32:23 2006

VWもってます。
.mcd→.dxfへ変換するにはどうすればよいですか?


re:dxf.→.mcd変換について   
Thu Aug 3 11:12:09 2006

ファイルメニュー → 取り込む。
詳細はマニュアルをどうぞ。


dxf.→.mcd変換について    ミカ
Thu Aug 3 8:58:00 2006

お世話になります。
.dxf→.mcdに変換したいのですが・・・
Vector Worksしか持ってません。
本当に初心者なので、よく解りませんので、
よい変換方法ありますか?


これからはどちらが、、。    ごまあざ
Tue Aug 1 21:14:37 2006

はじめまして。Vector Works について。

Win かMac のバージョン どちらを買うか迷っています。

これから先どっちが得でしょうか?

PC環境は Mac PC共に半々の割合でこなしていますが、、。
気持ち的にMacのほうをと思っていますが。

長いもの(PC)に巻かれたほうがいいのかな、、?
値段も値段なので。


では。


英数文字入力について    パンダ
Mon Jul 31 20:03:43 2006

初めまして。
現在仕事(会社)にてWindows XPでVectorwaorks 10.0を使用しています。
会社のみんなも分からず、とても気になる事があり、
どなたか分かる方がいらっしゃれば、ご回答お願いします。

文字入力についてですが、例えば文字入力を「MSゴシック」に設定し、
その後英数字を入力すると、必ず「Arial」になってしまいます。
なので、いちいち後からまたその文字を選択し、
「MSゴシック」に直しているのですが、これは仕方のない現象なのでしょうか?

出来れば日本語も英数字も「MSゴシック」で打ちたいのですが・・・。
どうぞ宜しくお願いします。


>登録ユーザー名について    わたみ
Sat Jul 29 23:57:45 2006

Winであれば、レジストリ内を検索してください。Macだったらプレファレンスファイルを探して削除してくださいな


登録ユーザー名についてです。    ライデン
Sat Jul 29 20:00:04 2006

はじめまして、ライデンです。vectorworks12Jを使っているのですが、はじめに登録する「登録ユーザー名」を間違えてしまいました。これはもう変更できないのでしょうか?一度、アンインストールしたのですが、再インストールしたらそのまま変わっていませんでした(^^;
よかったら教えてください。


>画面の大きさ    さび
Sat Jul 29 1:59:24 2006

「フルスクリーン」という言葉を使い間違っていますよね。
多分言いたいことは、全体表示かと思いますが、各メニューをよく見直したほうがいいのでは?OS10.3ではどうだったのでしょう?
VW10.5・・・・OS10.4対応ではないですよね


画面の大きさ
まさすい

最近、windowsからmacOSx ver.10.4に変えてvectorのver.10.5を使ってます。ズームボタンを押してもフルスクリーンになりません。いちいち右下角をドラッグしてフルスクリーンにしてます。しかもフルスクリーンでファイルを保存しても、再び開くと元の大きさに戻ります。なぜでしょうか?教えてください。他のソフトはフルスクリーンになるのでOSの問題じゃないと思います。

re:2Dツールなどのパレットの場所について

環境設定でパレットドッキングにチェックが入っていますか?
(データパレットがドッキングできているのだとすると、
 原因は別のところにあるだろうから、的はずれな答えです。)

2Dツールなどのパレットの場所について
ゆき

ver.10.5をwin-XPで使っています。
会社で、前任者のPCを受け継いで、今、作業画面を自分用に修正しているところです。
そこで、パレットを画面に配置しようとしているのですが、どうしても画面左に、
縦にしか配置できません…
希望としては、データパレットを右端に(これはできています)
2Dツール、壁ツールなどのパレットを画面上部に横並びさせたいのです。
横にしようとすると、フロート状にはなるのですが、画面に一体化してくれません…。
うまく説明ができてないかもしれませんが、どなたか方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

VW12 forMac プリント解像度について
ぽち

いつも参考にさせていただいております。
VW12に換えたのですがプリントするたびに「画面の解像度で模様を印刷」のチェックを外さないといけないのですがこれはバグでしょうか、それとも私だけの問題なのでしょうか?ご教示いただけますでしょうか。

Re:JWCをVector Works12でひらく
yoshito

A&Aのホームページにて、J-Toolsをダウンロードして組み込んで下さい。
それにより可能になります。
詳しくはアップグレードパッケージに小冊子が入っていますので参照して下さい。

JWCをVector Works12でひらく
OMOHIRU

お世話になります。
ベクターの10.5から最近12に変えました。
ベクター10.5の時はJWCで送られてきたものを「取り出す」ことができたのですが、
12になったらJWCという項目がなくなっていました。
12からは、DXF変換して送ってもらわないといけないのでしょうか?
ご回答をよろしくお願いします。

Re: .mcd → .dxf に変換ソフト
T.Yabe

この変換が出来るのはVectorWorksだけです。
他社のコンバーターはありません。
そのデータをいただいた先方に変換していただくのがいいと思いますよ。


.mcd → .dxf に変換ソフト
ima

お世話になります。
.mcd → .dxf に変換したいのですが、Vectorのソフト
をもっていません。
よい、変換ソフト(フリーなら良)をご存知でしたら
教えてください。


mac→win
kankan

Vector10を使用しています。
Macで拡張子(.mcd)を付けて保存しても、
Winで開かないのです。
エラーメッセージは、
「-37 Bad File or Volume Name 内部エラー FSOPEN]
と出てきます。
Macでの保存方法、及びWinでの変換方法、
どちらでも良いので、教えて下さい。
宜しくお願い致します。


Re:2Dパレットについて   
Fri Jul 14 3:16:47 2006

これまで、何度も何度も繰り返されている質問です。
バックナンバーを見てください。


2Dパレットについて    とも
Thu Jul 13 12:59:56 2006

Vector10を使用しています。
作業中に2Dパレットが画面の左上から消えてしまい、
再び表示することができなくなってしまいました。
原因等分かる方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いいたします。


Re:寸法線について   Re2:tomo2000
Tue Jul 11 16:38:05 2006

与太郎さん
有り難うございます。バックナンバー参考にさせていただきます。


Re3:起動するとパレットが・・・    ラウンド
Tue Jul 11 11:17:45 2006

>与太郎さん
試してみましたがダメでした。他に方法がございましたら、また教えて下さい。
ありがとうございました。


Re:寸法線について    与太郎
Tue Jul 11 10:49:24 2006

後記号に改行で始まる文字を入れれば出来るんじゃないかと思いましたが、
改行と改行以降の文字は無視されました。

これはスクリプトを書かないと無理みたいです。
寸法線の中の文字を書き換えて改行させれば、寸法値の上下どちらにも文字を表示できます。
寸法をいじると元に戻るので、文字をレコードに保存して再度書き直すといった工夫が必要ですが。
Script談話室のバックナンバー(2005年)の「寸法値を位取りする」を参考にしてください。

それから、寸法値の上書きはデータパレットの「寸法値を表示」、「前記号」、「後記号」で出来ます。
(分解する必要はありません。)


寸法線について   tomo2000
Sat Jul 8 13:52:32 2006

すみません。
>それと、寸法値に上書きして任意の文字列を記入することは出来るでしょうか?
これについては分かりました、分解またはscriptでできました。


寸法線について   tomo2000
Sat Jul 8 11:39:37 2006

こんにちは。お世話になります。
寸法線の上段に寸法値、下段に任意の文字列を記入することは出来るでしょうか?
それと、寸法値に上書きして任意の文字列を記入することは出来るでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Re2:起動するとパレットが・・・    ラウンド
Fri Jul 7 13:28:03 2006

>与太郎さん 早速のご回答、ありがとうございます。
試してみて結果を報告しますね!


Re4:丈量図    キヨ助
Fri Jul 7 10:05:33 2006

nudgeさんありがとうございます!
せっかくの機能を使いこなすにはまだまだ勉強しなければいけないですね。
今度、スクリプトの方で質問させていただきます。あっちはちょっと私にはレベルが高すぎて。。。がんばって勉強します!


Re:起動するとパレットが・・・    与太郎
Fri Jul 7 9:03:45 2006

作業画面ファイルが壊れてるか、別の原因で設定が書き込まれていないようです。
「作業画面」―「設計...」で作業画面の複製を作るか、別の作業画面に切り替えて試してください。

作業画面ファイルの更新日時を確認すると、原因追究のヒントになるかもしれません。


起動するとパレットが・・・    ラウンド
Thu Jul 6 10:43:37 2006

VectorWorks10を使っています。
起動すると2D・3D・属性・スナップ・壁ツールのパレットが
個別で表示されているのですが このうち3D・壁・スナップは
ほとんど使用しないので「×」で消し、代わりにデータパレット
を表示させ使いやすい位置に配置したりドッキングさせたりする
のですが その状態でファイルを保存して一旦アプリケーション
を閉じると再び起動させた時、また変更前(整理前)の状態に戻
ってしまいます。いったい どうしたら良いのでしょうか?
ちなみに直接消すのではなくウィンドウメニューから消してみたり
環境設定・作業画面も色々試してみましたが解決には至りませんでした。



Re4:ファイル変換    緑茶子
Thu Jul 6 9:09:04 2006

nudgeさん
詳しいご説明どうもありがとうございました。
とりあえずブーリアンをなるべく使わない方法で作ってみます。

ありがとうございました♪




天空率   iroiro
Wed Jul 5 18:17:49 2006

天空率の計算ですが、v10以前ではやられていますか?
http://home.a06.itscom.net/ayuumo/vwsMenTol/VWShMe/VWmenuSh.html
ここで紹介されているものを使うことができましたが、どうでしょうか。


Re3:ファイル変換   nudge
Wed Jul 5 17:39:12 2006

>「削り取る」コマンドを使って作ったモデルの穴の開いた部分に四角柱をはめ込むということでしょうか?

>それともブーリアン加工をしたモデルを丸ごとメッシュというものに取り替えてしまうということでしょうか?

ベクターワークスに限らずブーリアンによるモデリングの結果は、そのアプリの中だけで
有効なものです。私は、特に他のアプリにデータを持って行く事を前提にモデリングする
場合は、ブーリアンをなるべく使わない方法を考えます。経験上、建築物のモデリングでは
ブーリアンはほとんど必要ないとも思っています。

それでも使う必要があった場合は、モデリング確定後にメニューバーの「モデル」から
「メッシュに変換」コマンドを使ってブールモデルをメッシュに変換します。メッシュ
モデルはAutoCADでは3Dポリラインとして認識され、VWで作ったモデルの形状はそのまま
継承されますが、各面毎にバラバラのデータになりますので扱いに注意が必要です。


Re3:丈量図   nudge
Wed Jul 5 17:26:29 2006

>直線なら読んでくれるのですが、寸法線だと0になるんです。。。

寸法線の数値を読み込むことも出来ますが、これは隣の部屋(Script)の
範疇に入りますので、もっと簡単な方法を・・・。

3角形の図面を完成後、全く同じものを別レイヤにコピーして、
1つは直線のまま数値を拾うために使い、1つは寸法に変換して
表示用にします。図面に部分的な変更があった場合は、寸法に変換
した方を修正し、それを参照にして直線データを編集すれば
名前の付け直しをしないですみます。


Re:Re:ファイル変換    緑茶子
Wed Jul 5 16:02:24 2006

nudgeさんありがとうございます。
ネットで質問したのは初めてなのでお返事が頂けて嬉しいです。

実は今はまだ体験版でモデリングの練習中で自分で作ったデータを実際には書き出せない状況です。
製品版もいつ来るのかわからない状況でまた質問して恐縮ですが、

>ブールモデルをメッシュに変換して

というのは例えば「削り取る」コマンドを使って作ったモデルの穴の開いた部分に四角柱をはめ込むということでしょうか?

それともブーリアン加工をしたモデルを丸ごとメッシュというものに取り替えてしまうということでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。


Re:Re:丈量図    キヨ助
Wed Jul 5 14:36:58 2006

nudgeさんありがとうございます。

>斜めの線でもLENGTHで長さを読めます。各線分に名前をつけて「=LENGTH(((N='L01')))」
(N='L01'のL01が線分の名前)としてみてください。

直線なら読んでくれるのですが、寸法線だと0になるんです。。。


Re:ファイル変換   nudge
Wed Jul 5 12:51:54 2006

>3Dだとできなくて質問させていただきました。

2Dでも3DでもDWG吐き出しの手順は同じです。
ただ、あまり複雑な3Dデータですと上手く変換されない事があります。
またブール演算している場合は、形状が変わります。

ブールモデルをメッシュに変換して、それでも上手くいかなかったら
レイヤやクラス、または形状別に吐き出し、AutoCAD側でまとめるのが
良いかと思います。


Re:丈量図   nudge
Wed Jul 5 12:42:12 2006

>垂直水平なら、関数で読み取ってくれるのですが、斜めの線は長さを読み込んでくれません。LENGTHでもだめですよね。

斜めの線でもLENGTHで長さを読めます。各線分に名前をつけて「=LENGTH(((N='L01')))」
(N='L01'のL01が線分の名前)としてみてください。


丈量図    キヨ助
Wed Jul 5 10:09:22 2006

前にも書き込ませていただいたものです。ハンドル名はこれからキヨ助で行きます。
よろしくお願いします。
座標ではなく、三角形でいつも丈量図を作成しています。
線を寸法線に変換して、ワークシートに、一つ一つ寸法の数値を打ち込んでいます。
垂直水平なら、関数で読み取ってくれるのですが、斜めの線は長さを読み込んでくれません。LENGTHでもだめですよね。寸法線の数値を反映する方法ってあるのしょうか?
あと、寸法線のマークの空白丸は塗りつぶしではなく、交点が分かるように透けさせる方法ってあるのですか?


ファイル変換    緑茶子
Tue Jul 4 10:57:53 2006

初めて書かせていただきます。
今ベクターワークスで作った戸建住宅の3Dデータをオートキャドで3Dデータとして取り込みしたいのですが、どのようにすればできるのでしょうか?2Dはできたのですが、3Dだとできなくて質問させていただきました。簡単で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。


Re:ベクターワークス12の解説本   totoro
Sat Jul 1 11:22:50 2006

>12の解説本はまだどこからも発売されていないのでしょうか?
私の知る限りではまだ出版されていないようです。
開発・販売戦略が変わったことが影響しているものと推察します。

>とても助かりました。ありがとうございました。
いえいえどういたしまして。(←メーカーに成り代わりまして)

...えーところで、当サイトはメーカーサイトではありませんでユーザサイトです。
お礼を言われてもどうしていいのやら...(←今度は管理人さんに成り代わりました)


ベクターワークス12の解説本   SATUKI
Sat Jul 1 11:01:35 2006

 お世話になっております。わたしはベクターワークス・レンダーワークス10.5から12
にアップグレードしたのですが、12の解説本はまだどこからも発売されていないので
しょうか?いままでなら発売後すぐに出版さてていたような気がしたのですが?
 あと、確認申請のプラグインソフトはとても素早く対応されていたので実務者として
とても助かりました。ありがとうございました。


Re:立方体の中を切り抜きしたい!   nudge    りー
Fri Jun 30 13:32:40 2006

ありがとう。ございます、マニュアルもう一度読んでみます。


Re:電子納品   
Thu Jun 29 11:47:43 2006

何をどうしたいのか分からないです。


電子納品    しばたき
Tue Jun 27 18:51:02 2006

初めて仕事で電子納品をする事になり、SXF変換を試み、
SXFデータのビュアーソフトで、確認したところ
レイヤの色分けはされてなく、図枠からはズレていました。
なので一度、jwcに変換した後にSXF変換を試みると、
レイヤの色分けはされていて、図枠からもズレていなかったのですが、
文字情報が消えてしまいました。できればVectorWorksでうまく変換
したいのですが、何か良い方法知りませんか??
VectorWorksはmac版ver8.5とver10.5、win版ver9.5を持っています。


はめ込み画像の印刷について    初心者ベクタ
Tue Jun 27 1:38:45 2006

初めての書き込みです。
VW10.1.3をmacOSX10.4で使用しています。
図面に木の画像を取り込み、いくつかの木の画像を並べて配置した際、
すべての背景色はなしで、画面上でも重ねて配置している状態で木々が重なっているようになるのですが、
印刷した際、背景色が白になっている状態で出力されてしまいます。
背景色がなしで、木の形の画像がちゃんと重なっているように印刷するにはどうしたらいいのしょうか?
どなたか何か解決法があれば、教えてください。よろしくお願いします。



はめ込み画像の印刷について    初心者ベクタ
Tue Jun 27 1:38:06 2006

初めての書き込みです。
VW10.1.3をmacOSX10.4で使用しています。
図面に木の画像を取り込み、いくつかの木の画像を並べて配置した際、
すべての背景色はなしで、画面上でも重ねて配置している状態で木々が重なっているようになるのですが、
印刷した際、背景色が白になっている状態で出力されてしまいます。
背景色がなしで、木の形の画像がちゃんと重なっているように印刷するにはどうしたらいいのしょうか?
どなたか何か解決法があれば、教えてください。よろしくお願いします。



jw−wへの変換    ぷーさん
Fri Jun 23 12:05:18 2006

すいません。自己解決しました。ファイル名を変換しなくてはいけなかったんですね・・・お騒がせしました


jw−wへの変換    ぷーさん
Thu Jun 22 18:58:04 2006

VW10.5をWindowsXPでつかっています。
VWで作成したものをJWに変換してメールで送りたいのですが
ファイルの取り出すのところのJW-CADに変換したのですが最後の保存ができません。
初心者過ぎる質問だとは思いますが、どなたか教えてください。


< VW10 パレットのくっつきをやめたい    ちょっとしたことは全くの初心者
Tue Jun 20 12:54:23 2006

VW10を使っていますが各種パレット(データパレットとか..)が
作業画面の端に寄ると勝手にくっついてしまいます。
くっつかない方法が有りましたらどなたか教えてください。

前のVer8-9はこんなことは無かった(ような...)。


3DCGの天井の色    きた
Mon Jun 19 12:36:56 2006

ベテランの方々、どなたか教えて下さい。
仕事でVW11+RW11をWinXPで使用している初心者です。

3DCGで天井の色がうまく出なくて困っています。
お店の内装の3DCGを書いているのですが、天井・壁・床・什器を作成し
主に照度は点光源を等間隔に天井近くに配置し、什器にはスポットライトを
当ててバランスをみています。
が、しかし「RW仕上げレンダリング」をすると天井が黒くなってしまいます。
(壁面・床・什器はちゃんとテクスチャーが出ます)
(テクスチャーは白を自分で作成し、天井に使用しています)
平行光源を天井に向けて再度RW仕上げレンダリングするとわずかにグレーにはなるのですが、
プランが違った状態(素材の違い等)になると成功したり、失敗したり。。。

3Dの照明に関しては自分で試行錯誤するしかないと思っているのですが、
この天井だけはどうにもなりません。。。

ベテランの皆様、何かコツをご存知でしたらご教授頂けませんでしょうか。
よろしくお願い致します。


Re:jpeg透過画像の貼り付け   
Fri Jun 16 19:25:34 2006

取り込んだ画像の塗りカラーを「なし」にしたらどうなります?


jpeg透過画像の貼り付け   hana
Fri Jun 16 17:06:31 2006

VW8.5 Win版を使用しております。
Jpegの透過済み画像を図面の中に貼り込みたいと思っております。
当該画像はPhotoshop Illustrator上では透過済み(背景色が透明)になっております。
が、VW上で取込み→イメージファイルを行うと、背景色が白のベタ画像になってしまいます。
どなたか対処方法をご存知でしたらお知らせ頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。


光源補足   nudge
Mon Jun 12 20:01:15 2006

>通常は補助光源(2つか3つ)を追加して・・・

これは、ある物体の立体感、色合い等を適切に表現するための
基本の照明です。実際に3DCGパースで室内をイメージ通りに
表現するには、何十個もの照明を入れる事も珍しくはありません。
これらも専門の書籍が多数出ています。本屋さんで探してみてください。


Re:立方体の中を切り抜きしたい!   nudge
Mon Jun 12 15:21:00 2006

>柱のまん中を四角に切り抜きたいのですが、切り抜きできません(切り抜くというか、
>まん中があけたい)立体にしてから、きりぬけば、いいのですか?
>全然わからなく、こまっています。誰か〜たすけて!

2Dをベースに立ち上げても3Dにしてからブール演算してもどちらでもできますが、
これが「全然わからなく、こまっています」という状態ですと今後も様々な問題に
出くわすでしょう。まずは一度マニュアル全部に目を通してください。自分が求め
ている事とは一見関係なさそうな記述でも、全体を見通していると意外なつながり
があったりするものです。
その上で、マニュアルの通りにやったのにも関わらず、考えていた結果と異なると
いった場合に、こちらの掲示板を利用するのが良いかと。

>照明がうまくあたらず、色が良い色がでません、

3Dにおける照明の使い方は非常に難しく、それ自体が作成者の個性を表現する手段
にもなっているので、自分で試行錯誤するしかないと思います。
ただ、GIを使わない方法ですと、1つの光源で全てをまかなうのは無理で、通常は
補助光源(2つか3つ)を追加して、それぞれのバランスをとってやります。
この方法は3点照明といってカメラ関係のWebサイトや、最近ではCG関係のサイト
でも詳しく紹介されていますので、調べてみてください。


立方体の中を切り抜きしたい!    りー
Sat Jun 10 18:52:25 2006

柱のまん中を四角に切り抜きたいのですが、切り抜きできません(切り抜くというか、
まん中があけたい)立体にしてから、きりぬけば、いいのですか?
全然わからなく、こまっています。誰か〜たすけて!


レンダーワークス    りー
Sat Jun 10 18:43:39 2006

以前ミラーのテクスチャーで回答ありがとう、ございました。
できました。テクスチャーで、白塗装の木を貼付けしたのですが、照明がうまく
あたらず、色が良い色がでません、照明をあてるこつは?どうしたら、よいでしょうか?


縮尺を変更すると... -3    うるる
Thu Jun 8 1:50:43 2006
>新規に作った白紙のファイルに、レイヤ毎にコピペしてデータを
 構築しなおしました

nudgeさん出来ました。解決しました。ありがとうございます。

与太郎さんの 原点指示...はもう一度そのデータ上で
原点指示をし直す、と云う事で良いのでしょうか?
用紙の中央に設定してみました。その後縮尺を1/100から1/200に変更すると、
前と変わらない状況(図面データが点状態まで小さくなるぐらい用紙から離れる)
になったのですが。 私の理解力が無さが問題ですね。

Script談話室見てみました。
談話室の話について行ける様になるよう
もっとVector理解しなきゃって、ほんと、思いました。
助言ありがとうございます。

 


Re^4:縮尺を変更すると...    与太郎
Mon Jun 5 19:56:04 2006
縮尺を変えると用紙と図面が離れてしまうのは、用紙を最初の位置から移動しているからではな
いでしょうか。ただ、DXFを読み込んだときに用紙が勝手に移動されるかどうかは判りませんが...

VWには内部座標と表示座標があります。
表示座標はデータバーやデータパレットに表示される座標で、内部座標はオブジェクト・データ
が保持している値です。
新規ファイルを開いた状態では両者は一致しています。
「原点指示...」コマンドやスクリプトで原点を移動したとき、オブジェクト・データの内部座
標は変更されず、内部座標に原点の移動分を差し引きして表示座標を計算します。
そのおかげで大量のオブジェクトを持つファイルでも、原点の変更は一瞬で済みます。
ユーザーに見えるのは表示座標だけなので、通常は内部座標を意識する必要はありません。
というか、スクリプトを書かないと、内部座標が存在することには気付かないでしょう。

ここからが本題です。
図面が用紙に収まっている状態で、図面(レイヤ)の縮尺を変更したとき、用紙の中心が内部座
標の原点と一致していれば、縮尺に応じて用紙サイズを変えるだけで新しい縮尺の図面も用紙に
収まります。
しかし、用紙の中心が内部座標の原点から離れている(=図面の中心が内部座標の原点から離れ
ている)ときは、内部座標の原点を基準とした用紙の位置は変わらないのに、図面の位置は縮尺
によって変わるので、図面と用紙がずれてしまいます。
用紙移動をしてから縮尺を変えるかぎり、これは避けられません。

ですから、測量座標のまま作図したいときは、用紙を図面に合わせるのでなく、図面を移動して
用紙に合わせるほうが望ましいです。そのあと図面上の座標が判っている点に基準点を描いて、
その基準点をマイナスの座標値分移動して、その位置を原点にしてやれば、座標どおりに作図出
来ます。

すでに用紙を移動した後だと、用紙の中心にスナップできないので、用紙の中心を内部座標の原
点に正確に合わせるのは困難です。
「原点指示...」コマンドに「用紙の中央」というオプションがありますが、これは実は原点を、
用紙の中心でなく、内部座標の原点に設定します。これで内部座標の原点に基準点等を描けます
から、そこを狙えば用紙の中心を原点近くに合わせられます。

用紙の中心を正確に決めるには、スクリプトを書く必要がありますが、
以前書き込んだスクリプトがバックナンバーにあります。
>バックナンバー >2005年・Script談話室
>原点と用紙の中心座標を表示/設定する。  与太郎
>email:  Fri Feb 18 18:09:50 2005

{ 用紙の中心を初期状態に戻す(VW9以降) }←【用紙の中心を内部座標の原点に合わせる】

 


縮尺を変更すると...-2    うるる
Mon Jun 5 13:29:33 2006
説明補足しますと、
DXFからVectorのデータにする為にS=1/100に保存されたデータです。
DXFレイヤの割り当てがクラスではなく、レイヤに割り当てられたデータです。
(元が建築図面で、レイヤ数が50以上になってしまいましたが。。)
レイヤ上全てのレイヤのスケールは1/100にて、1/100での作業上は問題無しです。

1/200の図面が必要になり、レイヤを1/100から1/200にした処
先の様な状態になってしまいました。
地道にデータを移動すれば、用紙にもって行けるんですけどね。。。

DXFをテキストエディタで開けば。。。
やってみます。

 


縮尺を変更すると...    うるる
Mon Jun 5 9:29:24 2006
>レイヤで縮尺を確認をしてみてはどうでしょうか?

縮尺は合っているんですよね。。。。
グループ化して移動はしているんですが、
本当に点状態なものですから、
縮小した回数分ぐらい移動+拡大しないと用紙に
持って行けないんです。

やっぱり何かデータが壊れているんですかね。。。。

 


訂正   kkkiyoo
Sun Jun 4 21:15:17 2006
>それか、Ctrl+Aでグループ化するとすぐ選択できますよ。
それか、Ctrl+Aで全体を選択して、グループ化するとすぐ選択できますよ。
の意味です。わかりにくくてごめんなさい。


RE:縮尺を変更すると用紙から遠くなる   kkkiyoo
Sun Jun 4 21:07:53 2006
間違っているかもしれませんが、、、
私の経験上、DXFデータは元の縮尺に忠実でないときがあります。
100:1の図面がなぜか、1000:1になっていたり。。。
まずはその縮尺が正しいか、レイヤで縮尺を確認をしてみてはどうでしょうか?
わたしもよくDXFで読込むのですが、縮尺にははじめ悩まされました。
それが違うようなら、100:1の図面が点のようになるのはほかに原因があるのでしょう。
それか、Ctrl+Aでグループ化するとすぐ選択できますよ。


1/100の図面(用紙設定A3)を1/200にすると、
用紙を見るで図面が近くに出てこないので、縮小表示で
どんどん小さくしていくと、図面が点ぐらいまで小さくならないと
図面がモニター上に出てこないのです。
図面データを用紙に移動しようとすると、あまりにも小さいので
うまくデータが拾えず、移動がうまく出来ません。
こんな状況なのですが、分かりますでしょうか?


Re^2.:cinema4D      江戸の黒板当番
Fri Jun 2 16:02:29 2006
目で見えることの方が何かと理解が早いでしょうから
http://www.aanda.co.jp/products/cinema4d/exchange.html#
の中程の
→VectorWorks eXchange R2 for CINEMA 4Dの使い方の流れ
をクリックすると変換の例が載っていますです。


Re:縮尺を変更すると用紙から遠くなる   
Thu Jun 1 20:03:21 2006
以前も質問された方でしょうか?

> はるか彼方に飛んでしまうのですが。

こういう文学的な表現では、何が起こっているのかわかりませんよ。
それに、あなたが「はるか彼方に」と思っているかぎりは解消しません。
以下、一般論。
解決の糸口は、物事を正確に表現することによって、発見できるものです。
説明は大変なのかもしれないけれど、読んで理解しようとする方はもっと大変。

縮尺を変更すると用紙から遠くなる    うるる
Thu Jun 1 19:47:56 2006
どうやっても解決しないので、、、、
1/100の図面を1/200にすると図面データが用紙から
はるか彼方に飛んでしまうのですが。
元図がAutoCadからのDXFだからでしょうか?
初めてのケースで困っています
どなたか、解決方法分かりますでしょうか?
よろしくお願いします。


Re.:cinema4D   石男
Thu Jun 1 17:21:43 2006
VectorWorks用の吐き出しプラグイン(名前をど忘れ)を使えばほぼ完璧にデータを持って
行けます。VW側で素材によるクラス分けもしくはグループ分けを行えばC4D側で楽にテクス
チャを割当られます。VWでデータを直してもその変更した部分だけテクスチャを割当れば済
みます。かなり良く出来ているものだと思います。


cinema4D  Madan
Wed May 31 20:59:00 2006
私はCinema4D を購入してVectorworks10.5で製作した3Dファイルのanimationを作ろうとしています。でもVWのデータを完璧に読み取れるのかどうかは心配です。この作業をやった方がいたら経験を聞きたいです。


HPのホームページをよくみてみたら    ポカ
Fri May 26 12:07:15 2006
ネットワークで使うには外付けのサーバーが必要みたいです…

お金ないから買ってもらえそうにない。。


Re:HPのプロッタ   totoro
Wed May 24 18:28:31 2006
私が答えられるわけではないが...

>環境や設定ってあとはどうゆう事を書けばいいのでしょう??

例えばメモリーやハードディスクの容量や残量とか、CPUとか、
他に影響しそうなボード類とか周辺機器の接続だとか、
マシンやOSのカスタマイズ状況だとか...
「ベクターワークスが問題でプログラムを終了します」が出るようになったのは
昔からの話なのか、最近になってからの話なのかとかとか...

 


Re:HPのプロッタ   nudge
Wed May 24 17:42:45 2006
私は現在、VW10.5+Win2000Pro+HP Jetプリンタの環境で
問題なく出力しています。HPは何種か使ってい、残念ながら
430はありませんが、どれも大丈夫です。

Windows Meというのがちょっと気になりますね。

---以下、ウィキペディアより---
>特にWindows Meは、Windows 95のコードを引き継いだままマルチメディアなど多数の機能を追加したために、最も不安定なWindowsとして知られることになる。

プリンタドライバは最新でしょうか?
それでダメなら、HPに問い合わせた方が良いと思いますよ。


ええと…    ポカ
Wed May 24 16:19:22 2006
なるほど…とりあえずわかる範囲で書いてみます。
1.VW10.5
2.Win Me
3.HP design Jet430
4.会社ネットワークからプリンタを共有して使ってます。

…マシン環境や設定ってあとはどうゆう事を書けばいいのでしょう??
PCはとっても古くてlavie C LC600j/5です。


Re:HPのプロッタ   totoro
Tue May 23 19:59:06 2006
私が答えられるわけではないが...
印刷に関しては環境の再現が難しいのでなかなか回答は付かない。
回答できる場合でも以下のような情報が示されないと誰も答えられない...と思う。
1.VWのバージョン
2.OSのバージョン
3.プリンタドライバーのバージョン
4.マシン環境や設定などなど


失礼しました    ポカ
Tue May 23 15:28:19 2006
design jet430でした。


HPのプロッタ    ポカ
Tue May 23 8:53:50 2006
原寸図を出す際にHP社のdesign jet630を使っているのですが、
ベクターで出力するとほぼ確実に「ベクターワークスが問題でプログラムを終了します」 
とメッセージが出て1回1回ベクターが閉じてしまいます。

一応閉じてしまっても一枚ずつのデータはプロッタに送られるので
出せることは出せるのですが1枚出すたびにベクターを起動しなおさなくてはいけません…

何か設定が悪いのでしょうか?

分かる方、いらしたら教えてください。お願いします。


Re2:文字化け    与太郎
Fri May 19 19:00:38 2006
↓はVWでなくて、OSXの設定です。


Re:文字化け    与太郎
Fri May 19 18:56:27 2006
システム環境設定>言語環境>言語で、リストの一番上が日本語以外(English等)だと
同様の症状が出ます。
でも、その場合はFinderのメニューが日本語以外で表示されてるはずです。


文字化け VW12   Macc
Fri May 19 16:41:07 2006
http://vista.x0.to/img/vi4802389833.png
VW12のツールの文字化けがどうやっても直せません。
同じ症状の人いますか?VW11でも同じ症状出ました。
当方Power PC G4 OSX10.4.6
関係あるかわからないけどIE 5.2もこんな感じです。
http://vista.x0.to/img/vi4802414732.png


文字化け VW12   Macc
Fri May 19 16:40:51 2006
http://vista.x0.to/img/vi4802389833.png
VW12のツールの文字化けがどうやっても直せません。
同じ症状の人いますか?VW11でも同じ症状出ました。
当方Power PC G4 OSX10.4.6
関係あるかわからないけどIE 5.2もこんな感じです。
http://vista.x0.to/img/vi4802414732.png


Re:拡大縮小   
Wed May 17 18:17:55 2006
ctrl + ホイール


拡大縮小    わさび
Wed May 17 7:33:38 2006
質問です。
マウスのホイールで拡大縮小をする設定ってあるのでしょうか?
バーションはwin11です。
よろしくお願いします。


RE: 何度も申し訳ありません…    バイクの羽田
Tue May 16 18:47:11 2006
方法は無いと思います。
僕はNURBSを使ったら寸法精度は諦めます。

だから最初にきちんとした枠を作っておいて、その中にNURBSのオブジェクトを生成します。
もし跳び箱形状の立体でしたら、最初にその形状の枠を作って、その枠を切断したものを
ゲージに使って各々の断面形状を数値化します。


何度も申し訳ありません…    ポカ
Tue May 16 10:47:41 2006
輪切りにした一つ一つの寸法出しをしたいのですが
NUBRS曲線情報でRを確かめて、
線分に変換して四方の寸法を当っていくしかないのでしょうか・・・?

NUBRS曲線を2次元の円弧に変換する方法はありませんか?


失礼しました・・・    ポカ
Tue May 16 9:17:38 2006
理由はわかりませんが、3D図面を丸ごと新規図面にコピーして
それを切断したら見事グループ図面になりました。

助かりました!有難うございましたー


出来ませんでした…    ポカ
Tue May 16 8:58:52 2006
やっぱり触れませんでした。合成図面ではできないのでしょうか・・・


Re:アニメMovie(追記)   totoro
Tue May 16 0:08:49 2006
書き忘れ一点...
>Cinema4D聞いていますがどうか分からない。

Cinema4Dは映像製作現場のプロフェッショナルも使用しているソフトです。
まぁ3ds-maxのようにプラグインが豊富なソフトを別格にして、操作性の違いはあれ、
一般的にはこれで表現できないようなものは他のソフトでも難しいでしょう。
最初の【安く】っていうのの基準がわからないですが(^^;...


Re:アニメMovie   totoro
Mon May 15 23:57:17 2006
Vectorworks-Renderworksと連動できて、VectorWorksのデータの再加工を
あまりしなくてもよい3Dアニメーション作成ソフトは、AandA社で扱っている
AnimationWorks
Art・lantis
Cinema4D
でしょう。何が良いのかは何がしたいか次第。
利用者本人にしか判断できないでしょう。
先ずはAandA社のwebページをチェック。
お持ちのVectorWorksのバージョンと連動可能かどうか注意しましょう。

レスありがとうございます!    ポカ
Mon May 15 23:34:03 2006
早速明日会社で試してみます!

 


Re3:同色線のみを選択する方法    与太郎
Mon May 15 22:14:28 2006
>同じレイヤ、クラス上で、色のみ違う線のあるCADデータについて
>線の色ごとに別クラスに分けたい.(レイヤでもいいです.)

グループを解除して構わないのなら、選択マクロで選択してデータパレットでクラスを変更できますが、
グループの中にある図形のクラスを線色ごとに変えるのは、スクリプト(VectorScriptコマンド)を
書かないと出来ません。
Script談話室のほうに簡単なスクリプトを書いてみましたので、お試しください。


Re:はじめまして。(3Dモデルの断面)    与太郎
Mon May 15 22:12:51 2006
[等間隔輪切り]をした後グループ解除をすると、元の3D図形と切断面のNURVS曲線に分かれます。


アニメMovie   Madan
Mon May 15 22:12:34 2006
前回詳細に書いていなかったが私がアニメmovie したいのは建築空間の表現です。
VW10.5+Renderworksは使うのはある程度なれていますが、アニメmovieに対してはこのソフトだけでは無理があると思います。そこでVectorworks-Renderworksで製作した3DデータをうまくPluginできるか、またはあまり加工しないでできる安くって使いやすいソフトを探しています。Cinema4D聞いていますがどうか分からない。価格は高そうでAdvice をお願いします。

 



Re:同色線のみを選択する方法   nudge
Fri May 12 15:10:13 2006

選択は作業の基本です。
リファレンスマニュアルの「階層メニュー」→「図形選択マクロ」をお読みください。


同色線のみを選択する方法    よっし
Fri May 12 13:51:01 2006

はじめまして.
初心者的な質問なのかもしれませんが、教えてきただきたいのですが...

同じレイヤ、クラス上で、色のみ違う線を選択する方法はないでしょうか?

受け取ったDXF,DWGのデータを読込んだ時、色違いの複数の図形が重なっており
線を一つづつ選択していくのはとても大変なので..
よろしくお願いします.


Re:縮尺変更と用紙位置    与太郎
Fri May 12 9:45:45 2006

2億=200kmでしょうか。
実際の座標で作図するために用紙を400kmくらい移動していませんか?
原点の変更なら縮尺を変えても図面は用紙の近くに留まります。


縮尺変更と用紙位置    うるる
Fri May 12 1:59:05 2006

1/200の図面を1/100のスケールに変更した時に
用紙位置が遠くにとんでしまうのですが、、、(逆スケール変更の場合も)
縦・横軸 2億ぐらいの単位でずれます。
データが壊れている? どなたか判りますでしょうか?


椣玄按    くま
Thu May 11 13:04:36 2006

ワークシートで2つのセルに入った異なるデータを
1つのセルにつなげて表示するにはどのようにすれば良いのでしょうか?


Re2:Vector→AutoLT2000に関して      masafumi
Wed May 10 19:52:50 2006

もう一つ、「DXF」よりも「DWG」での取り出しの方が文字化けが少ないです。


Re:Vector→AutoLT2000に関して    与太郎
Wed May 10 16:59:31 2006

日本語の文字化けを直すには、AutoCADの文字スタイル設定で「ビッグフォントを使用」をチェックします。


Vector→AutoLT2000に関して   natuko
Wed May 10 15:04:36 2006

現在VectorWorksのVer.10.5を使用しているのですが、AutoCADLT2000に変換しようとするとどうしても文字化けをおこしてしまいます。
会社でお客に送るのにとても苦労している有様です。
変換機能をいろいろ動かせると小耳に挟んだので相談させて頂きました。


Re:Re:日影図   
Mon May 8 20:54:17 2006

そうなんですね。。96,600円。。。。検討してみます・・・。
あずまさんのシェアウェアよさそうですね!もっともっと勉強しなければ。。。
totoroさんありがとうございました!!


Re:日影図   totoro
Mon May 8 18:00:23 2006

AandAの製品に「A&A SHADOW」なるものがあります。
VectorWorksをプラットホームとする日影計算プログラムです。
A&A ストア価格 各96,600円 なり。

http://www.aanda.co.jp/products/plugins/shadow.html

たしか当クラブ会員のあずまさんがStickShadowというプラグインを
公開されていたはず...(シェアウェア?)
http://www.ifnet.or.jp/~azuma/

そーいえば、AandAさん日影ではないけど天空率の無償バージョンってーのを以前
配ってましたね。今のシステム上で動くかどうかわからんですが...。


日影図   kkkiyo
Mon May 8 17:07:07 2006

実務で利用しています。
日影図はベクターでは作成する機能ありませんか?
他のソフトならあるみたいなのですが、これ一本できたもので、なかなか他になじめません。。。。
ベテランの皆さん知恵を貸してくださいm(__)m


> 学生単年度版のエラーについて   
Mon May 8 6:26:22 2006

添付品をよく読んでる?
ご自身でしてないとしても日付がかわっているのは明らか。
OS再インスト覚悟でVW再インストしてみたら。


学生単年度版のエラーについて    たぬ
Thu May 4 9:40:11 2006

1年間有効のソフトでパソコンの日時設定を誤ると一度警告が出てそのまま使っていると起動しなくなるというしくみになっています。
日時設定に誤りはないのに警告が出てしまいました。
この場合再インストールしたほうがいのでしょうか?
再インストールに失敗して使えなくなるのがこわくてまだしていません。
GW中に仕上げなきゃいけないものがあって困っています。
どなたかアドバイスお願いします。


Re:3Dにした時にミラーの貼付け   totoro
Wed Apr 19 10:34:12 2006

テクスチャの編集で「反射属性」をミラーに指定せよ


3Dにした時にミラーの貼付け    りー
Wed Apr 19 10:09:28 2006

お返事ありがとう、ございます。
ミラーの素材はもともとは、入ってないのでしょうか?
ガラス等は分かったのですが、ミラーがなく、て、、


Re:3Dにした時にミラーの貼付け   totoro
Wed Apr 19 1:43:32 2006

ミラーのテクスチャーを張り込む
 >ミラーだけでなく他のテクスチャーを貼り付けた経験があれば
 >同じ方法でミラーのテクスチャーを貼り付けるべし
鏡面反射属性を100%に設定すべし
 >テクスチャの属性はいろいろあるけど、ミラーにはまず反射属性!
鏡面反射させるにはレンダリングは「レイトレーシング」で!
 >レイトレーシングでは光の反射回数を指定するので
 >作る絵に見合った反射回数を指定しないと鏡に見えないかも


3Dにした時にミラーの貼付け    りー
Tue Apr 18 18:38:11 2006

3D レンダーワークスで色をつけたいのですが、ミラーは(素材は?)どのように貼付け、したら、いいのでしょうか?
教えて下さい!


JWCのマーカー(端部)   mika
Wed Apr 12 10:05:56 2006

VectorWorks8.5(MAC版)で書いた図面を取り出すJWCで変換し、WINDOWS PCでJWWで開いて確認したところ、『文字のズレ』と『寸法線等のマーカ(端部)の黒丸が大きな○(輪)に変わっている』というのが気になります。改善方法は無いでしょうか?またVectorWorksで最終的にJWCに変換する事が分かっている時などに、作図段階で気をつけることなどありましたら教えてください。宜しくお願いします♪


RE^4:vectorworks と AutoCAD の特徴の比較   totoro
Tue Apr 11 11:49:27 2006

半日も出遅れましたが^^;...

実に当クラブらしいレスの数々だと思います(^^)
CADってメディア(中間媒体)なんだってことですよね。

えっ?違った?(^^;;;;?


アドバイスありがとうございます   myufu
Tue Apr 11 3:04:19 2006

みなさん深夜なのに、親切に回答ありがとうございます。

ここの掲示板で語ることではないと思うのですが
どっちかというと私はAutocad信者です。というか、それ中心に育ってしまったので。
現在の学生のように、学校では一切やらず、入社してから四苦八苦して覚えたマニアなので、ここ数年で他のcadソフトを使うようになりましたが、それもほんのちょっとプレゼン用に、とかの程度です。

で、なぜこういう質問をしたかというと
私の頭の中はAutoCADベースにつくられていて、
例年社内研修の際に教えても、たった2日間ですと、
基本の速習プログラムだとみんなあまり覚えず、
特にVectorユーザーだったひとは、特有の使い方をAutoCADでやるので
データがへんなこと(というか扱いにくく)になるんです。

vectorだとこうゆう概念なのですが、AutoCADはこうなのだよ、と
いえると、わかりやすいかなあと思ったのですが、vectorのことが未熟なので・・・。

どちらにも利点はあると思います。
私はマニアックに覚えたのでAutoCADがいいと思っちゃいますが
最初から覚えるのには、決して建築にAutocadがいいとは思いません。

現在、どうしてもカラー需要が多いときに、vectorが必要になったりしますし。

今年は新入生が15名おりますが、今年はどういうわけか、AutoCAD経験者が異常に少なく
全員がメインのCADがVectorとの回答で・・・
即戦力になってくれるために、不安があったので質問してしまいました。


管理人さんの書籍は今度眼を通すことにします。

でも、せっかくなので、色々なCADの良さも理解しないと、と思ってます・・・
いいとこどり、できたらいいですもんね


RE^3:vectorworks と AutoCAD の特徴の比較    バイクの羽田
Tue Apr 11 2:32:36 2006

賛成です。比較教育する必要は全くないですね。
単純にAutoCADの操作を教えればいいと思います。
教わった方が勝手に自分の内側で比較対照しながら覚えればいいんです。
だから教える方はAutoCADの現場で役立つ実践的な操作方法を教えるといいと思います。
網羅・羅列的な教え方ではなくて、です。


RE:vectorworks と AutoCAD の特徴の比較    管理人
Mon Apr 10 23:04:12 2006

VectorWorksユーザーにAutoCadの操作を教えるに当たり、
VectorWorksというプログラムの思想を押さえたい、というご質問ですね。
これは、おおいに皆さんに語っていただきたいと思います。
待ってました! という質問ではないでしょうか。

では、僭越ながら、管理人から一言。
ええと、管理人の最新刊『はじめてのVectorWorks10.5 設計マスターブック』をどうぞ。
トップページから出版社にリンクしてありますが、在庫僅少です。
半分冗談ですが(在庫僅少は本当です)、ご質問の趣旨にかなうはず。

全体は三部構成です。
第二章『応用編』は、手取り足取り式で超親切。
作図環境と図形生成、移動、加工および図形情報の操作手順の必要にして十分な最小限知識を紹介。
第三章『極意編』は、実務高度活用の紹介だけど建築の本質を忘れないでね編。
第一章『入門編』は、VectorWorksにできること全部を疾走紹介、操作方法は不親切。
VectorWorksの考え方をサンプル作成手順の紹介に見せかけて語ります。

第二章から始めて実際に操作し(さいころ1個で操作のポイントをすべて紹介!)、
第三章を斜め読みして(設計って情報操作だし、コミュニケーションだし、効率もね)、
第一章を熟読(操作不要)すると、プログラムとしての考え方が見えてくるはずなので、
VectorWorksがわかった気になる、もとい、深く理解できます。

だから、本書を操作方法の入門書として選んだ方はご不満だったでしょう。
本書はVectorWorksというプログラムの紹介と、CADの時代の建築設計の提案なのです。

では、お後がよろしいようで。
次の方、見当違いの管理人のフォローをお願いします。


vectorworks と AutoCAD の特徴の比較   myufu
Mon Apr 10 21:20:58 2006

はじめまして。検索をしていてこちらに来たのですが
私はあまりvectorworksを使わないユーザーです(minicadをちょっといじった程度)

主にAutoCADを使うのですが、今度入る新人たちにAutoCADを教えるにあたり
学生時代vectorworksを使ってきたコばかりで・・・
比較をした上での教育ができそうもないです。(主に建築)

vectorworksの掲示板ってどこにあるかもわからないし、
主な概念の違いを私に指南してくれそうなところはないでしょうか?
vectorworksの良さを語ってくれるだけでもいいんですが・・・

イメージ的には
・vectorはあまりbylayerとい概念はなく、オブジェクトに色や属性をつけていくイメージ。
・レイヤーごとに尺度設定ができる(AutoCADはできない)
・面という概念がある

っていう位で・・・

もし、ここに不適切でしたら削除してくださって結構です。
管理人さま、何かアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします


引っ越し完了    管理人
Sun Apr 9 10:34:34 2006

サーバを引っ越しました。
まだ、DNSが浸透していないので、クラブが見つからない方もいらっしゃるでしょうね...m(_._)m
引っ越しに伴う不都合箇所もあると思います。
ご一報頂けると有難いです。ああ、メールが不安定なので、喫茶室にお願いします。
これまでの書き込みは右上のバックナンバーをご覧下さい。


引っ越し完了01    管理人
Sun Apr 9 10:34:13 2006

サーバを引っ越しました。
まだ、DNSが浸透していないので、クラブが見つからない方もいらっしゃるでしょうね...m(_._)m
引っ越しに伴う不都合箇所もあると思います。
ご一報頂けると有難いです。ああ、メールが不安定なので、喫茶室にお願いします。
これまでの書き込みは右上のバックナンバーをご覧下さい。


Sat Apr 8 14:47:33 2006

Re:練習用ソフトについて   rika

匿名希望様、ありがとうございます。
なんとかやってみたいと思います。


Re:練習用ソフトについて    匿名希望
Sat Apr 8 5:13:18 2006

かなり詳細で、高度で、特殊な情報が欲しいようだから、
書店に行って、自分の目で選ぶしかないでしょう。
VectorWorks関連書籍はエーアンドエーのHPで確認可能。
でも、もし3Dのスキルをもち、概念や理論も知っているのであれば、
あなたがやりたいことは、操作技術より、戦略が重要そうだから、
マニュアルを参照しながらだいたいのことはできるでしょう。
そうでなければ、一朝一夕にできることじゃないですよ。


Re:レンダリングについて、教えていただけますか?   jhobobsab
Sat Apr 8 0:51:40 2006

返信ありがとうございます。

やはりダメなんですかね?
いろいろ模索してみたのですが、もしかしてQuickTimeのバージョンが5.0じゃないから
(動作対象外)なのかなとも思ってみたのですが、でもQuickTime5.0のバージョンは見
つからないし・・・・・・。
そうですか・・・・・。残念です。
もし、何か方法がありましたら教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。


Re:レンダリングについて、教えていただけますか?   
Sat Apr 8 0:02:49 2006

RenderWorksとVectorWorksのバージョンが不揃いじゃだめでしょ?!


レンダリングについて、教えていただけますか?   jhobobsab
Fri Apr 7 22:54:31 2006

Renderworks Ver8をインストールしたのですが、VecetWorkを起動してもシリアルを聞
いてきません。
現在、Vector Works Ver9.5を使っているのですが、VetorWorksのフォルダにディレク
トリしてもうまくいきません。
どなたか、RenderWorksを使用する方法を教えていただけませんでしょうか?
素人な者ですいません。
ちなみに、QuickTimeのバージョンは7.0です。
よろしくお願い致します。


練習用ソフトについて   rika
Fri Apr 7 14:25:48 2006

ベクターワークスについて何も知らないで3Dに挑戦しなければなりません。
目的は、今仕事で建築の施工図を描くために
音楽ホールの曲壁、複雑な曲天井との取り合いを理解して、
最終的には、天井を吊るための下地材の位置を座標で表現したいのです。

一から勉強してる時間もないので、何か、高度な3Dモデリングの練習本、
又は練習用ソフトみたいなものはないですか?


パレットについて   Bee
Thu Apr 6 13:07:23 2006

現在、WindowsXPで、VectorWorks9.5を利用しています。
2Dパレットやデータパレットなどのパレット枠内が白色で
図面を書いている部分(背景色は白色です)との
境界がなくなっている状態です。
(パレットのドッキングはしていません)
私の記憶の中では、パレット類の背景色は『グレー』なのですが…
(これも人それぞれなのでしょうか?)

画面が明るすぎるのかと思い、
画面を暗くしましたが状況は変わりません。

OS上の問題なのか、VWでの問題なのか、すら検討がつかない状況です。
パレットの背景色を変更する手立てはないのでしょうか?
ご存知の方、教えていただけませんか?


リソースブラウザについて   k
Wed Apr 5 11:03:11 2006

今G4とG3にVectorWorks10を入れてるのですが
G4の方のリソースブラウザの欄に
”共有リソース”と”トップレベル”の間をクリック
するとテクスチャが10数種類出てきます
G3の方には、[開いてるファイル][共有リソースファイル]が
グレー表示になっており、テクスチャは表示されません。
VectorWorksのファイルの中にテクスチャファイルがあり
ガラス.mcdなど出てきますが、何故かリソースブラウザには
表示されません。インストールし直しても表示されず。
Vector9や8.5の時は表示されましたが、Vector10は
G3ではテクスチャが表示されないのでしょうか?
G3、G4共にOSは9.2を使用してます。


Re:属性パレットへのイメージの追加に関して   fumi
Tue Apr 4 21:07:00 2006

江戸の黒板当番様

ありがとうございます。
早速やってみて理解できました・
リソースブラウザの意味があんまり理解できていなかったので助かりました。


Re:属性パレットへのイメージの追加に関して    江戸の黒板当番
Tue Apr 4 19:36:53 2006

属性パレットへのイメージの追加はリソースブラウザの新規リソース作成から
どれをつくりまひょと言わんばかりのウィンドウが出てきますんで
イメージの前の丸にポチッとなとクリックしてから呼び込むんでは
なかったでしょうかね。

でも一つ目は不思議と属性パレットグリグリするとできちゃうのよね。


属性パレットへのイメージの追加に関して   fumi
Tue Apr 4 11:45:37 2006

皆さんはじめまして。
ベクターを使用してまだ日が浅いものです。

属性パレットのイメージを取り込もうと試みているのですが、
ひとつのファイルは取り込むことができても、ひとつ以上のイメージを取り込むことが出来ません。なにか方法があるのでしょうか?
皆さんよろしくお願いします。


Re:DXFデータの読込みに関して   totoro
Tue Apr 4 0:20:13 2006

レスがつかないようなので....多分みなさんこう思っておられると思う

『縮尺は「なる」ものじゃない!「する」もんだ!!』(踊る大走査線風に^^;)

ヒント1:dxfは開くのではなく読み込むだから...←意味を考えてね
ヒント2:読み込み前の用紙にフィットするように縮尺が自動設定される


DXFデータの読込みに関して   maru
Sat Apr 1 17:23:36 2006

皆さんはじめまして。
建築設計を始めてまだそんなに日がたっていません。
DXFデータ化された(S=/50でDXF変換)物をVWで読み込んでも
縮尺がどーしても1/50になりません。
これは、当然のことなのでしょうか?
何か縮尺を合わせる方法があるのでしょうか?
どーか皆さんよろしくお願いいたします。


  sugaer
Sat Apr 1 10:34:56 2006

そうですよね。文面的には違法なにおいがしますよね。でも正規で購入しています。
レス有難うございます。
前の担当者と連絡が付き、いまエーアンドエーに問い合わせしています。
何か分かったら、連絡しますね。


help  sugaer
Wed Mar 29 13:22:37 2006

会社で複数台のVectorWorksを使っているのですが、どなたかこんな症状になった方いませんか?全てのpcが同じ症状

Winxp SP2でシマンテック「アンチウイルス」とVectorWorks Var.9を使っている方

症状
vwを立ち上げる。

ワームが侵入との警告

windowsでのネットワークが遮断しファイルサーバーなど周りのクライアント、サーバーなど
見れない。ネットは使える。

その状況になると、全くネットワークが使えず困ります。他のアプリからは
この症状はありません。(シリアルを見にいくせいだと思われます。)

また「ワーム防止」をoffにしてもに直らず何度か再起動しないとネットワークが
直らない場合がある。

また「ワーム防止」をONでVWを立ち上げっぱなしにしていると使える場合がある。

シマンテックさんとはやり取りを何度何度もしていますが原因がわからず、とりあえず
シマンテックのウイルスソフトが関係しているとは思いますが、シマンテックさんの指示での完全アンインストール
をした所、同じような症状がでました。

また当方違法コピーなどしていませんが、前の担当者がアホで自分の名前と自分の家の
住所で登録しています。横領なので早く捕まえたいのですが、連絡とれずじまい
A&Aのサポートも受け付けられない状態です。

しばらくはスタンドアロンで使わなければ…面倒……

どなたか書き込みしていただけたら助かります。
よろしくお願いします



Re2:シンボルについて      akko
Wed Mar 22 22:43:49 2006

与太郎さん ドアはシンボルではなくプラグインオブジェクトなんですね…。早速おっしゃる通りやってみましたら、他のオブジェクトには影響なく基準点だけ消えました。ありがとうございました!


確認申請作成ソフト   SATUKI
Mon Mar 20 20:25:07 2006

 A&Aに問い合わせたらVectorWorks12だと建築確認申請作成プラグインソフトが無いと
の事。Mac環境でVectorWorksを建築実務に使用しているととても重宝する機能だったの
でとても残念です。3D機能やなんかの見栄えのする機能も大事だと思いますが地味だけ
ど実務にとても生きる便利ソフトも大切にしてほしいです。どなたかMac環境でも使用
できる(VectorWorksで作成の配地図等を利用できる)確認申請作成ソフトを御存じの方
はおられますか?


Re:シンボルについて    与太郎
Mon Mar 20 20:11:55 2006

>建築・設備部材ファイルからドアや開き戸シンボルを配置すると
ドアや開き戸はシンボルでなく、プラグイン・オブジェクト(PIO)です。
シンボルはシンボル定義を参照するリンク図形、PIOはプログラム付きグループ図形
と考えれば判りやすいでしょう。

>データパレット「基準点をドア枠に配置」のチェックははずしているのですが、なくなりません。
その部分のプログラム(スクリプト)を書き忘れたのでしょうか、困りましたね。

お尋ねの基準点ですが、シンボルならシンボル(定義)内にはいって基準点を消せますが、
PIOはパラメータを変える度に描き直されるので、中に入って基準点を消しても意味がないです。
普通の方法ではPIOの中に入れませんし。

そこで、どうするかというと、
ドアや開き戸を分解すれば判りますが、基準点が「NonPlot」というクラスに設定されているので、
そのクラスを非表示にすれば基準点は表示されません。
基準点以外は消えないと思いますが、念のため確認してみてください。


シンボルについて   akko
Sun Mar 19 16:44:03 2006

はじめまして。どなたか教えていただけないでしょうか?
ベクター10を使用しているのですが、建築・設備部材ファイルからドアや開き戸シンボルを配置するとシンボルに基準点がついてしまうのですが、これは削除する方法があるのでしょうか?
データパレット「基準点をドア枠に配置」のチェックははずしているのですが、なくなりません。初歩的な質問かと思いますが、わかる方いらっしゃいましたらご回答宜しく
お願いいたします。


Vectorからの変換    たけ
Fri Mar 17 16:56:02 2006

初めまして、先週にmacを買ったばかりの初心者です
。先輩に買うならmacだよといわれ買ってみたらAUTOCADが使えないみたいで。
VectorからAUTOCADへのデータ変換は可能なのでしょうか?
学校ではAUTOCADを使っていて家でも課題をやりたいのですが変換できるでしょうか、いろいろみてみたんですが
Vector11についてはあまり記載されていなかったのでお手数だと思いますがご回答お願いいたします


用紙移動後の同一ペースト   UK
Wed Mar 15 18:24:30 2006


そろそろ4ヶ月の初心者です。質問させてください。
miniCADなのですが・・・
マンションの間取りをつくっている際、A室の図面をかいてそのファイルをコピーし
隣に位置する場所へB室の間取りをかいて・・・という風にしているのですが、
用紙設定の線が邪魔なので消したい
もしくは移動したいけれど、同一ペーストはしたい。
そういう時にはどう対処したらよいのでしょうか。
画面にでている原点と用紙設定の原点は違うのでしょうか。
思いつく限りはやってみたのですが、解決できません。
よろしくお願いいたします。


RE:3Dのシンボル登録に関して    バイクの羽田
Mon Mar 13 21:39:39 2006

初心者さんへ

とても初心者とは思えないご質問内容で、簡単には答えるあれません。(←舌を巻いてる)
基本的にはレンダリングするときに、画面の中のオブジェクトの頂点の数が少しでも少なくなるようにすればいいはずですが、シンボル登録が絡むとどうなるのか、僕はそこまで追求していません。
もしかするとケースバイケースかもしれませんので、ご自分に有益と思われる極端な例を作成して検証されることをお勧めします。
シンボルに数メガもあるようなオブジェクトを登録して、多数配置してみればわかると思います。


3Dのシンボル登録に関して    初心者
Mon Mar 13 16:21:24 2006

3Dのデータを少しでも軽くして作成したいのですが
観音開きのキャビネットを作成する場合、扉等はシンボル登録する前にブロック等にして一くくりにしてその後キャビネット全体をシンボル登録したほうがデータ的には軽くなるのでしょうか?それとも一度什器を作成後、シンボル登録してもデータ容量的には変わらないのでしょうか?
オフィスビルの内部パースを作成しているのですが、什器がどうしてもかなり重くなってしまい、照明をいくつか作るとレンダリングができなくなってしまいます(PCがビジー状態に陥ってしまいます)。なので、どうにか什器シンボルを作る際に軽く作成をしたいのですが、、。


恥ずかしいのですが・・・。    こてつ
Sat Mar 11 15:16:15 2006

2Dの製作は思うように出来るようになって、現在3Dを勉強中です。
3Dでのカラーの出し方がわかりません。
どなたか教えて下さい。


面積の単位    ドルフィン
Sat Mar 11 14:53:19 2006

はじめまして。

いきなりの質問、失礼致します・・・
データ−パレットの項目で面積とあり、単位が【sq m】となっているのですが、【sq m】とはどう言う単位なんでしょうか?
10m四方の四角形を書き、面積を見ると【100sq m】となるので、平方mと同じなのかな?と思うのですが。

投稿先違いや、同類の質問がUPされている際は、初心者故ご容赦願います。



RE:HP110plusは透けない?報告    けん
Fri Mar 10 17:02:14 2006

nudgeさん、ご意見ありがとうございました。(礼)

HP Designjet110plus
> VWのレイヤーで「オーバーレイ」ってありますよね。
> HPでプリントすると、透けないのです。
> MacOS9.2.2+VW9.5では、べた塗り
> OSX10.4.2+VW11.5では、輪郭の線だけで、塗りはなし。...の件ですが

OSX10.4.2+VW11.5の環境では、
プリント→VectorWorks→「イメージをBitmapでプリントする。」にチェック!で、透けました。

MacOS9.2.2+VW9.5の環境では、どうにも透けませんでした。とりあえず、ご報告です。


ラジオシティー   SAYURI
Fri Mar 10 8:30:19 2006

 はじめまして。早速ですが皆様の中でもうレンダーワークスのラジオシティーを体感した片はおられますでしょうか。私はベクターワークスとの相性の良いレンダリングソフトを探しているのですがレンダーワークスのラジオシティーを使ったパースがA&Aさんのホームページを見ても小さく載せてあるだけでよく見えませんでした。どなたか参考意見をお聞かせ下さい。


素材集    武鉄
Wed Mar 8 15:53:05 2006

はじめまして。
ベクターワークスの練習を始めました。
立面図やパースに使用する人物や木や車などの素材集を探しております。
誰か教えてください。
宜しくお願いします。
info@fukuihome.comまでお願いします。


Re: 面積計算   yabe
Wed Mar 8 14:44:59 2006

それは、だれかが作ったコマンドパレットですよ。
標準メニューではありません。

会社のファイルを持ち帰って、新規ファイルにコマンドパレットを取り込んで、
Default.staとしてテンプレートを作ればいいと思いますよ。


面積計算    うるる
Wed Mar 8 11:38:23 2006

仕事先で使ったPCのベクターの中に面積計算出来る(坪・平米等)パレットがあったのですが、これはベクターに標準装備されているものなのでしょうか?
とても便利なパレットだったので、自宅のベクターでも使用したいのですが。ウィンド→コマンド→面積クリックとパレットがありました。
教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。



ウィンドの切替   910
Tue Mar 7 18:48:14 2006

ツールバーのウィンドで、画面の切替が出来なくなり、図面名称の
左側に見たことの無い記号(脇に12.7とか25.4)が出てクリックすると、
VectorScriptメッセージという画面が出て、数字が出てきますが
何なのでしょうか?
又、切替が出来るようにするのに、何か方法があれば教えて頂きたいの
ですが、宜しくお願いします。


Re:HP110plusは透けない?   nudge
Tue Mar 7 17:37:05 2006

>VWのレイヤーで「オーバーレイ」ってありますよね。

ヘルプにあるように、オーバーレイ等のレイヤの見え方は
「画面表示」と「一部のQuick Drawプリンタ」のみで有効です。
HPのプリンタ(ドライバ)がQuick Drawに対応しているか、
確認してみてください。対応しているのであればHPに問い合
わせれば解決すると思います。

以前、MiniCAD6とCanonのPSプリンタの組み合わせで
画面どおりに出力されたので、メーカーに確認した時には
「ポストスクリプト非対応なので、出力される方が異常です」
と言われました(笑)。そのままにして欲しかった・・・。


HP110plusは透けない?    けん
Tue Mar 7 15:17:09 2006

こんにちは初めまして。

HP Designjet110plusを使い始めておりますが、チョとした疑問があります。
当方の環境は、MacOS9.2.2+VW9.5とOSX10.4.2+VW11.5です。みなさまの環境はどうでしょうか?

VWのレイヤーで「オーバーレイ」ってありますよね。
HPでプリントすると、透けないのです。
MacOS9.2.2+VW9.5では、べた塗り
OSX10.4.2+VW11.5では、輪郭の線だけで、塗りはなし。

ご意見お願いします。


designer's extension   じゅん
Tue Mar 7 10:08:14 2006

>従来までのバージョンがA&AのVectorWorks(A&Aが日本向けに独自ローカライズしたバージョン)だった
>VectorWorks12からはNNA(米国本家)のVectorWorks(NNAオリジナルバージョンをそのまま日本語化したバージョン)になる。
それでも金は取るけどね。
>日本版固有機能(JW_CAD対応やSXF等)が標準で搭載しておらず、これらのツール群については今後別商品として提供する予定とある。
それがdesigner's extensionなんですか。了解。


Re ロゼッタ環境下での動作   jun
Fri Mar 3 18:46:15 2006

>遂にハード側が限界に達しようとしています。
と、考えておられるならインテルマックでしょうし、
>将来消え行く運命ですから…
なおさらインテルマックですよね。
>もし不具合等が出るようでしたら…
というかvectorworks12もまだユニバーサルアプリじゃありませんね?
インテルマックで不具合等は出まくると思いますよ。
ロゼッタ環境でvectorworks10を使うリスクと同じですね。
フル機能のトライアルバージョンを早く出して下さい。エーアンドエーさん!!



ロゼッタ(@インテル搭載Mac)環境下での動作    くら
Wed Mar 1 20:15:29 2006

こんにちは初めまして。
これまでiMac(slotloading)でベクターワークス10をダマシダマシ使ってきましたが
遂にハード側が限界に達しようとしています。
新たなマシンの導入を検討しているのですが、
インテルプロセッサ搭載のiMacで、ベクターワークス10をお使いの方はいらっしゃいますか?
もし不具合等が出るようでしたらpowerPC搭載モデルにするしかないかなあ..と思いまして。。
将来消え行く運命ですから出来ればインテルにいきたいんですけども。。値段も一緒だし。。
ちなみに当方でいろいろ調べた結果、
エーアンドエーでは「わかりません。今は12の発表にかかりきりで・・」とのこと。
コラー!って感じです。
でベクターワークスの開発元(?)のサイトを見ると12での検証が載ってました。
当方英語が苦手なため完全に把握は出来ないのですが、部分的な不具合と速度低下はあるものの
まあ使えなくはない、みたいな感じと思われました。ただ「プロにはお勧めしない」とも。。。

もし情報お持ちの方がいらっしゃいましたらお教え頂ければ幸いでございます。。
宜しくお願い致します。

一応僕が見たサイトを載せておきますね。

http://kbase.nemetschek.net/index.php?ToDo=view&questId=91&catId=23

英語がお分かりの方いらっしゃいましたらコチラも...(^^ゞ


パンフレットを見る限り    じゅん
Sat Feb 25 9:34:33 2006

やっと搭載されたラジオシティレンダリングです。
ただ、パンフレットの画像(26ページ)を見る限り、今までとあまり代わり映えしませんね。
光の回り込みも感じられないし、ソフトシャドウの設定も未だに出来ないようです。
空気感のあるリアルなパース作成には、まだ他のレンダリングソフトが必用みたいです。
6ページにある画像(レンダリングされたテーブル?)の一部が「白トビ」していませんか?
とにかく「VECTORWORKS 12 全国発表会」の会場で、思う存分検証してみます。




designer's extension   じゅん
Sat Feb 25 8:11:07 2006

ほんとだ。
デザイナーズ・エクステンションだって。
失礼しました。新庄社長。
でもなんで、二本立てなんだろうね。


Re; VW12へのバージョンアップ    やべ
Sat Feb 25 3:13:14 2006

“デラックス”ちゃいますよ。パンフをよく読んでくださいな...。


VW12へのバージョンアップ    じゅん
Fri Feb 24 19:01:24 2006

大きめの封筒の中に、偉く立派なパンフレットが同封されて
郵送されてきました。バージョンアップの案内です。
VECTORWORKS DXとVECTORWORKSの二本立てになるんですね。
DXってデラックスってことですか?偉く古くさいですよ。新庄社長。
いろいろと機能チェックをしましたが、ライブラリーの充実と作図支援にポイントを置いた
のがDXバージョンなんですかね。通常のVECTORWORKSで充分ですね。私の場合は。
ただ一点気になったのが「照明器具のオンオフ機能」便利そうなんだけど、パンフレット読んでも、
いまいち理解出来ません。



フォント設定できました   mochi
Wed Feb 22 10:39:24 2006

回答ありがとうございます。
(バージョン10.5、OSWin2000です。)
選択ツールの状態で文字設定するとその後もずっと反映されるんですね。
あまりにも簡単な設定方法で驚いてしまいました。
ありがとうございました。


Re:フォント設定   
Tue Feb 21 16:17:52 2006

バージョンやOSは?
選択ツールの状態で、フォントやサイズを設定してください。


フォント設定   mochi
Tue Feb 21 15:56:53 2006

教えてください。
毎回使うフォントを設定できるのでしょうか?
最近文字を打つと自動的に英文字しかないフォントになってしまうので
(以前は自動的にゴシック体になっていたのですが・・・。)
いちいち日本語フォントに設定し直さないといけません。
不便で困っています。
また、寸法のフォントも設定できるのでしょうか?
よろしくお願いします。


Re2:回転された文字が印刷できない   nudge
Mon Feb 20 11:28:43 2006

私もtotoroさん同様、記憶を頼りに書きますので細かいところが
間違っているかもしれません。

OS9.2でPS出力した時に文字廻りがおかしい場合は、プリント設定の
「ダウンロードフォントの制限無し」(だったと思う)
という項目をチェックすると修正できる事が多いです。
また、同じくプリント設定の「プリンタドライバ固有の文字の回転不可」(だったような)
の設定も試してみてください。


Re:回転された文字が印刷できない    ちゃぱんだ
Sat Feb 18 17:31:32 2006

totoroさんへ

回答ありがとうございます。
すみませんバージョン9.5でした。

いろいろ試した結果新規で文字を入力し回転させたものは印刷できました。
できない書類には共通して「AutoCad」のデータをVectorで開き、レイヤーを追加して文字を入力しています。ただ、追加したレイヤーに入力した通常の文字は出力されるんですよね。
仕事上AutoCadのデータをもらうことになったのですが開く際に何か問題はあるのでしょうか?
分かったらで結構です。ご回答をお待ちしております。


Re:回転された文字が印刷できない   totoro
Sat Feb 18 14:29:55 2006

VectorWorks9はちょっと古いので記憶をたどりながら書くので
曖昧な情報が含まれていること前提で読んでください。

1)VectorWorks9は回転文字の扱いはプリンタドライバ側の設定でも決められたはずで
通常でうまくいかない場合はプリンタの設定項目で対処できた気がする。

2)VectorWork9の初期バージョンは文字周りの不具合があったような気がする。
AandAのWebPageに情報があるかもしれないが古いバージョンなので消去されているかも。

いずれにせよVectorWorks9よりも無償バージョンアップされている9.5を使用するのが
良いでしょう。


回転された文字が印刷できない    ちゃぱんだ
Sat Feb 18 11:59:48 2006

ネット検索をしてたどり着きました。
アドバイスいただければと思います。
環境はPMG4(OS9.2)+VectorWorks9+CanonIRC2620PSです。
不具合の現象はVectorWorksで回転させた文字だけ出力されません。(エラーは無し)
他の線や文字は印刷されています。
データがおかしいのかとお思いましたが回転させた文字が入っているものはすべて出力されませんでした。ファイルがおかしいのかと思いOKI ML1035PSへ出力したところ正常に印刷されました。プリンタドライバが悪いのかと思い入れなおしましたが変らず...
メーカが休みなためちょっと困ってます。私で確認できることはありますでしょうか。
ご連絡をお待ちしております。


VectorWorksで3Dをやりたいのですが・・・・       通りすがり
Thu Feb 16 0:15:02 2006

totoro様
ご指導ありがとうございました。
河村容治さんの「VectorWorksインテリアデザインガイド」ワークスコーポレーション買って勉強したいと思います。お忙しい中ありがとうございました。


Re2:ワークシートのデータを    与太郎
Wed Feb 15 15:54:57 2006

文字図形に名前を付けて、名前と文字列の対応表を作れば、
スクリプトで文字を書き換えることは出来ます。
ただし、自動更新は出来ません。

文字列のセルには、「=WS1:A1」のように他のワークシートのセルを参照する式を入れることも出来ます。


Re:ワークシートのデータを   totoro
Wed Feb 15 15:43:58 2006

「ワークシートの表示モード」とあるのは
「ワークシートの図形モード」の間違いです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


Re:ワークシートのデータを   totoro
Wed Feb 15 14:19:50 2006

ワークシートの表示モードを使うという意味でなければ...

コピペ!


ワークシートのデータを   livegoo
Wed Feb 15 11:20:27 2006

ワークシートの計算結果を図面の文字列に反映できる方法を
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。


Re:VectorWorksで3Dをやりたいのですが・・・・   totoro
Wed Feb 15 9:51:29 2006

インテリア系でしたら
河村容治さんの「VectorWorksインテリアデザインガイド」ワークスコーポレーション
あたりはいかがでしょう?AandAか角屋のwebページにも紹介されていたと思います。

分野に限らずVWの全体像を把握してより活用の幅を広げる知識が欲しいのであれば
管理人さんの本がお勧めです。クラブのトップページをチェック!


VectorWorksで3Dをやりたいのですが・・・・    通りすがり
Wed Feb 15 6:17:29 2006

初めて書かせていただきます。
VectorWorksで3Dをやりたいのですが・・・・参考書は何がよろしいでしょうか?
私の働く設計事務所ではMINICADの流れでいまだ2Dパレットで図面を作成しています。3Dのときは外注にしています。(2Dで書いたデータをパース屋に渡しています。)そこで私が3Dを始めたいと思い今回書かせていただきました。
できれば2Dで過去に書いた図面(主に家具什器です)を3D化できればと考えています。
分かりやすく2Dから3Dに移行するとき適している参考書があれば教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。


Re:パレットにオブジェクトがない場合   totoro
Mon Feb 13 9:13:49 2006

リソースブラウザの使い方をマニュアルでチェックすべし


パレットにオブジェクトがない場合   
Sun Feb 12 22:15:28 2006

オブジェクトを設定する方法ってあるんのですか?
もしくわそれに変わるものの出し方があるのですか?
初歩的な質問と思いますが教えてもらえないでしょうか?


VW-10 パレットが・・・。    ギンペー
Fri Feb 10 14:23:21 2006

こんにちは。VW10を使用しているのですが
ドッキングの設定はしていないのに
なにかの拍子に2Dツールパレットが画面上から消えてしまって困っています。
もとに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?




RE:寸法線の等間隔記入   abcd
Fri Feb 10 14:04:26 2006

バイクの羽田様 お答えありがとうございました。
やはり楽ちんに一発でできる設定などはなさそうですね
寸法の引出し線とオブジェクトの距離を設定しても肝心のオブジェクト
の寸法引出地点が違うと全部バラバラになるのもちょっと使いづらいと
感じたりもします。

初心社さんへ
私はMacでVWを使い初め途中からWin、そして今もたまに人に頼まれMac
を使うこともありますが、はっきり言って全く何のストレスも感じない位
作業の仕方に違いはありません。
一番の違いはショートカットで使うコマンド・コントロール・Altキーで
すがこれ自体自分でも設定を変えたりできるものなのでOSというより
キーボードの位置の違いで、久しぶりだと若干とまどう程度←すぐ慣れる
という感じです。
スクリプト等は自分で設定しないため、OSの違いでスクリプトの設定が
違うかどうかはわかりません。

VWの使い勝手よりもフリーズしたりした時のPC自体の対処方法が久し
ぶりのOSだと忘れてて困ったりします。それとフォントは今はWinでJW
ゴシックを使用してるのですが、Macのosakaが好きだなぁ〜


これから始めたいと思ってるのですが・・    初心社
Wed Feb 8 21:06:29 2006

win版のvwとmac版のvwの扱い方、作業の仕方は結構違うものなんですか??
後、vwのソフトを買うならハイブリッド版のほうがいいですか?それとも別々で個々に購入したほうがいい物なのかアドバイスお願いします。今はwindows使ってます。(後にmacを使うかも)


動作について *解決*   ZONE
Mon Feb 6 9:42:04 2006

書き込み以来色々な方からアドバイスいただきましたが
何もレスを書かずに申し訳ありませんでした・・・m(--;)m

あの後A&Aに直接確認して解決しましたので
ご報告したいと思います。


問題はフォントの数だったようです
初期設定から新たにフォントを追加したため
フォントの数が増えてバグが起きたようです。
コントロールパネルからフォントでいらないフォントを削除して
起動しなおしたら直っていました。

前例はあったみたいなのですぐに解決方法を聴くことができてよかったです。


re: 印刷時の線の太さ   AAA
Sat Feb 4 22:44:53 2006

参照
http://www.aanda.co.jp/Support/tips/print.html
軽減策
http://www.aanda.co.jp/Support/tips/VWonOSX_antialias.html


>印刷時の・・・    とおりすがり
Fri Feb 3 17:15:12 2006

用紙設定で、ページ属性とかあるところにVectorWorksオプション項目ってのがあります。そこで、解像度を最適解像度である300あたりにあげてみてはいかがでしょうか


印刷時の線の太さ   aou
Fri Feb 3 15:57:48 2006

初めまして。
印刷時に線の太さが正しく印刷されません。
特に斜め線が太く印刷されてしまいます。
何か対処法があるんでしょうか?


出力時の線の太さ   aou
Fri Feb 3 15:44:16 2006

出力時に線の太さが正しく印刷されません。
斜め線が特に太く印刷されます。
なにか対処法はあるんでしょうか?

使用環境はMacOS10.4 VectorWorks9.52 EPSON PX6000です。


ベクターワークスデータ変換   agnes
Wed Feb 1 16:18:49 2006

はじめまして。
教えていただければありがたいのですが、
ベクターワークスで作成したファイル(mcd)を何枚かまとめて
DXFに一括変換する方法があればおしえてください。
よろしくお願いいたします。
ファイル交換ソフトでもあればいいんですが…。


RE:寸法線の等間隔記入    バイクの羽田
Fri Jan 27 5:13:38 2006

あ、同感です。覚えはじめのころ疑問に感じていましたが、ここ何年か忘れていました。
スナップグリッドを利用するのが簡単でしょうか。

僕は普段スナップグリッドを使わない(内部精度いっぱいで入力したいから)ので、
寸法線の指定間隔でスナップグリッドを設定しておいて、オン・オフします。
オブジェクトとの間隔が指定できないのが難点でしょうか。


寸法線の等間隔記入  abcd
2006年1月26日 16:29:37:JST


こんにちは、VW使用歴10年近くずっとほったらかしにしていた疑問

について質問させてください。

大寸法から小寸法に何列(段?)か並行に並ぶ寸法線同士の高さ(間隔)

が自動的に等間隔になるような設定やコマンドは存在するのでしょうか?

きれいにそろえるために今までは下図で基準線を書いておくなどして

きましたが、以前JWではごく当たり前に等間隔で記入されるのを

見て感動した事があります。ひょっとしてVWにもあるのに知らずに

いただけ・・・なんてこともあったりしますか??


マウスの動作について  H
2006年1月21日 15:19:14:JST


VECTORWORKS11を使っていますが、Ctrlキーを押しながらスクロールを回せば、拡大縮小ができはずですができません。 誰か教えてください。

WindowsXPを使用しています。


Re^5:動作について  nudge
2006年1月21日 10:36:12:JST


>僕もVW10.5で同様の現象がおきました。

>ファイルメニューの「開く」から立ち上げたファイルが画面上では表示されているのに

>アクティブになりませんで

私もです。対処方法もKOBEさんと同じでした。再現性が低く

原因となる操作、条件等までは解りませんでした。

Mac OS-10.3 G5 2.5Dualです。


Re^4':動作について  KOBE
2006年1月20日 18:52:20:JST


 ↓  ↓  ↓  ↓

環境はMac OS-10.2.8でした


Re^4:動作について  KOBE
2006年1月20日 18:47:27:JST


僕もVW10.5で同様の現象がおきました。

ファイルメニューの「開く」から立ち上げたファイルが画面上では表示されているのに

アクティブになりませんでした。

対処方法として

(1)「レイヤ」のダイアログを出してOKかキャンセルするとアクティブになる。

(2)上になっている新しく開いた図面のウィンドウを少しずらして、下の図面クリックし、アクティブにする。

等でごまかしていましたが、なんとも不愉快でした。


Re^3:動作について  バイクの羽田
2006年1月19日 22:50:38:JST


>totoroどの

あ、それとは違います。明らかに切り替わらなくなるんです。

表にはなにもウインドウがないのに、クリックしても無反応。

プルダウンメニューで選んでもダメ。

さらに別なファイルを開いたり、新規を開いたりしているとなにかのはずみで回復する。

なにをやってもダメなときもあって、そういうときは泣きながら強制終了・・・。


Re^2:動作について  totoro
2006年1月19日 15:58:37:JST


こんにちは>バイクの羽田さん

>VW10のころMacで経験があります

VW固有の問題ではないのですが、MacOS-X上でwindow切り替え時&

文字入力モード切替時にウェイトが掛かることはありますね...。


Re:動作について  バイクの羽田
2006年1月19日 15:10:01:JST


僕はVW10のころMacで経験があります。原因は結局不明。

一度に複数のファイルを開かないという方法で切り抜けていました。

全てのマシンで同様の症状が出るようには見えなかったので、ビデオが怪しいような気も

しますが、リソースとのリンクなどが原因かも。

何せウチは改造マシンばかりなので検証が難しすぎて・・・。

なおVW11.5では症状が出ず。


V10.1.1Jの整列について教えてください  秋田のS
2006年1月19日 12:59:00:JST


V10.1.1Jの整列コマンドが働かないです。

A&Aのアップデート(整列)をダウンロードしても同じです。

これってどうしたもんでしょうか?

だれかアドバイスをください。

ちなみに小生、ロートルですので難しい操作はちょっと××。


Re:動作について  totoro
2006年1月19日 9:43:36:JST


レスがついてないようなので...

当方ではこの症状は再現されません...

たぶんレスがつかないのは他の皆さんも同じように再現されないからではないでしょうか?

ZONEさんの環境固有の問題ではないかと思われますので、アプリの再インストール、

OSの再インストール、常駐ユーティリティを外す、ビデオカード等のドライバを

最新のものに更新...などを試みるのが良いでしょう。

それでも不具合が解消されない場合は、使用環境を明記の上、AandAに相談してみましょう。


動作について  ZONE
2006年1月17日 9:24:59:JST


はじめまして 先日VW11.5.1 Windows版を購入

早速インストールして使用していますが

みなさんも図面データを何枚か開いてフルスクリーンで作業中

途中で他の図面を見たいときにウインドでファイルの切り替えをすると思いますが

画面が切り替わりません・・・

また文字を指定するときも反応が遅かったり

今までと違って違和感があります・・・

ちなみにOSはWindows XPです