連載コラムへ
管理人の暴走プロジェクト
*

<2002.8/24>
*
管理人の愛機・PowerMacintosh8500を暴走車に改造する極秘プロジェクトです。

はじめから読むときはココをクリックして下さい。

HG3-PM366LC
PowerMacintosh8500
168Pin DIMM 5V FirstPage 128MB


RE:68k Mac  バイクの羽田
Tue Aug 20 20:46:27 2002

A社はサードパーティーのCPUカード装着マシンを非対応としているので、OSの
アップデーターは起動しないですね。どうやったらインストールできるか、これは
様々な工夫を試してみないとダメですねぇ。昔みたいにoption押しながらインストー
ラーを起動するだけで済むならいいんですが。

OS X のドライバはもうすぐ出ます。それがないと商品が売れないですから。

新型PM G4は筐体にかけるお金を全て内部にかけたようで、かなりの進歩をしていま
すね。どちらか片方だけとなると・・・、でも金額はかなり違いますが・・・。


RE:68k Mac  管理人
Tue Aug 20 10:19:30 2002

管理人はPlusとSE/30を家宝にしてます。
じつはPlusにはBRAINSTORMというアクセラレータを仕込んであり、これが改造初体験。
SE30にはビマージュ(?)というグラフィックカードを仕込みまして(改造第二弾)、
13インチカラーモニタをつなぎました。最初の本はこれでカラー図版を作りました。
SE/30のキーボードは米国仕様にしたので見やすくタッチも気に入りまして、
今回改造対象のPowerMacintosh8500で使ってます。つまり現役です。何年現役だ?
PowerBook145B(羽田さんもお持ちとか)とPowerBook170(ショップで貰ったもの)と
PowerBook5300cs(hata会員に貰ったもので、真っ赤に色付けした)も家宝です。
夢は家宝たちにちっちゃなコンピュータを組み込んで再生すること。
たとえばカッターで切れる液晶シートとか小指サイズのコンピュータとかが出来れば…。
ところで、
PowerMacintosh8500にOS-9.1をインストールし直しまして、
ダウンロードしたOS-9.2.1のアップデータを起動したところ、
「このプログラムはお使いのコンピュータでは使用できません」と言われました。
それから、
アクセラレータのOS-X対応を調べたところ、10.0までのドライバしかありませんでした。
どうしましょ。
羽田さんが二つ頭のPowerMacを絶賛されているので、改造よりこっちかなあ…。
Xserve系のデザインなら管理人は抵抗できないのですが。


68k Mac  バイクの羽田
Tue Aug 20 9:19:28 2002

山葵様、ゴンスケ様、68k Macの使い方はさすがに最近悩みますよね。
捨てるに忍びないけど、かといって・・・。特に9インチモニターでは・・・。

最近では手に入りにくいですが、9インチモニターに合わせて開発されていたゲーム
をしこたまインストールしてMac型ゲーム機とする、という手かな。68k用のゲーム
アプリはPowerPCだと動作が遅くて(68020エミュレートだから)、68040がベストの
環境です。もちろん68030でもG3マシンと同等くらいの速度で動作します。

G3/233くらいのスペックにしたPM8500等は、LANで組んでレンダリングサーバー
にするとか、プリントサーバーにするとか、内部を思い切って改造してトースターに
するとか(CDベゼルから焼けたパンが出てきたら嬉しいでしょ)、・・・中身を抜い
てから赤く塗って郵便ポストにするとか、あ、紙幣専用の貯金箱という手もあります
ね!

まだまだ使い道はたくさんあるのだった。


RE^2:怪造サイト...?廃品(?)回収   ゴンスケ
Mon Aug 19 17:14:13 2002

山葵君ごぶさた。

こっちではトトロ殿から回り回ってきた改造カラクラ(68030/33MHz)を持て
あましています。英語OSで軽量化し、HDDは山葵君に引き取ってもらった
Quadra650から外した230MBに換装、VRAMはQuadra800から引っこ抜いたのを
つっこんで32000色?にして、子供に使わせようと思ったけれど、結局、
子供がお気に入りのソフトが動かないし、ネットサーフィンもできないので、
ぜんぜん触ってくれませんでした。(;_;)


RE:怪造サイト...?廃品(?)回収   山葵
Mon Aug 19 14:34:51 2002

トトロ氏、ゴンスケ氏の下取り専門、生意気な門人。山葵です。
久々の登場です。
オープンレクチャーお疲れ様でした。(いつの話じゃ!!)
バイクの羽田さん、非常に面白かったです。
#山葵じゃわかりませんね。
#お食事会の電車の話をしたら
#「頭のいい人は心配なことが多くて大変だね」とかみさんが・・・の旦那です。

うちのPM8500は1歳半の子供おもちゃ兼テストマシンです。
キーボードの上で踊りながらマウスのボールを指でコロコロしてます。
#皆さんに後ろから刺されそう(・・ )))。。。
不要になったPM8500パーツはお引取りいたしますよ〜

Quadra650はRomを抜いて
超高速68kMacと化してWindows上で立派に活用しています。(BasiliskII)
>ゴンスケ氏
ドワーフ三等兵さんの視線が冷たそう・・・


RE:怪造サイト...?   バイクの羽田
Sun Aug 18 23:53:12 2002

あ、おっとっと。
>管理人殿

OS X 対応のチェックはCPUカードのメーカーです。A社は「対応してません」と
言っています。「自社の純正G3じゃないと動かない!」だそうです。
まあね、営業だったらそう言いますよね。


RE:怪造サイト...?   バイクの羽田
Sun Aug 18 23:49:30 2002

>ドワーフ三等兵さん
あれ?、Q800ですか。Q840のトラブルは有名でしたが・・・。
ウチには今でもQ800が元気に待機しています。外観はIIcxですけどね。

そういえばQ800があの筐体のご先祖様ですね。


RE:怪造サイト...?   バイクの羽田
Sun Aug 18 23:44:53 2002

G3/366でOS X サーバーですか。たぶん動きます。たぶん。

あ、メーカーのサイトでOS X の対応状況と何かインストールする必要があるのか、
事前にチェックを。

というか・・、速度的に、動くと表現していいものかどうか・・。
でもG4/800の速さを実感するための布石としてはこれ以上無いアイディアかな!


RE:怪造サイト...?   管理人
Sun Aug 18 21:00:17 2002

ドワーフ三等兵さん、お手数かけました。ありがとうございます。
バイクの羽田さん、
 >管理人殿、頑張ってください。
ありがとうございます...m(_._)m
 >落ち着いて。各所接触不良の無いように。
接触はバッチリです! ただし、違うところをしっかり接触させました...(^O^)
 >特にCPUカードの接点は2階建てなので、本当にしっかり奥まで差し込まないと、
はい、管理人のカードは平屋ですが、差込みが固くて固くて、体重かけて押し込み…
 >でも力一杯に押し込んでマザーボードをたわませてしまって、
はっ! グニュってたわみました... (^^;)
 >それで基盤の配線を切ってしまうという失敗もよくあるとのこと。ご注意を。
さあ、どうでしょう?...(*o*)  いまからダイエットしても手遅れかなぁ...(~.~)
 >少しずれて配置されているL2キャッシュのスロット、何も挿しておかないのが正解です。
はい、何も挿さっていません...(^-^)V
 >SCSIのHDDは、フラットケーブルと4本の電線がセットになった電源コネクタの2つ
これも固くてドライバーであおってバキンって外しました。やったね...(^-^)V
で、疲れたのでHDDはそのまま内部に残しておきました。線を外す前に物理フォーマットしました。
 >PM8500は性能的には優れたマシンですが、メモリー増設など、
 >いちいち完全にバラバラにしないとできないというのは信じられない欠点です・・・。
いやあ、管理人のように当たって砕ける人への対策でしょう。断念させるのが狙いです。
PowerBookG4なんて、バッテリーは触れただけでゴトって落ちるし、
キーボードは指でカパっと外れて管理人は中を突っつくのが面白かったです... V(^O^)V
さて次は、
この状態でOS-X(Server?)を動かしてみようかしら、と目論んでいます。どうでせう?


RE:怪造サイト...?   ドワーフ三等兵
Sun Aug 18 20:07:57 2002

150000時間でなくて15000時間でした(*^^*)


RE:怪造サイト...?   ドワーフ三等兵
Sun Aug 18 20:04:44 2002

私もほっとしました。
バイクの羽田さんのアドバイスを見て思い当たることがあります。
非力なマシンを強化せんとロジックボードを取り出しカードを差し込む
おっ、きついゾ。これでもか!・・・バキッ(ほんとうはミシッ)・・・
久しぶりにSad Macのご挨拶をいただいた。

古い話で恐縮ですが
清水から飛び降りるつもりで、初めて買ったQuadra800は、
ロジックボードの不調からSad Macと毎日のようにご対面。
中身をそっくり取り替えて一件落着するも
当時、幼稚園児の娘が「お父さん、最近泣き顔のマックちゃんが出なくてさびしいね」
じょ、じょうだんじゃない。「お父さんはさびしいほうがすきなんだよ。」

某メーカー名誉のために追記
その後、150000時間何事もなかったように動いていますよ。
娘のメインマシン(+PPC card)としてですけど。

PM8500さん、末永くお幸せに!


RE:怪造サイト...?   バイクの羽田
Sun Aug 18 18:40:31 2002

管理人殿、頑張ってください。落ち着いて。各所接触不良の無いように。
特にCPUカードの接点は2階建てなので、本当にしっかり奥まで差し込まないと、
動作している間に変なところが接触して起動不良→故障となる可能性がありますから
ご注意を。でも力一杯に押し込んでマザーボードをたわませてしまって、それで基盤
の配線を切ってしまうという失敗もよくあるとのこと。ご注意を。

ちなみに8個もあるメモリースロットの間に少しずれて配置されているL2キャッシュ
のスロット、何も挿しておかないのが正解です。あっても無視されますが、無い方が
トラブルがさらに少なくなります。

SCSIのHDDは、フラットケーブルと4本の電線がセットになった電源コネクタの2つ
だけで繋がっています。どちらか片方が外れていれば当然動作しませんが、両方外し
て本体から取り外してしまった方がいいです。(当たり前)

PM8500は性能的には優れたマシンですが、メモリー増設など、いちいち完全にバラ
バラにしないとできないというのは信じられない欠点です・・・。


続々中間報告・怪造サイト...?   管理人
Sun Aug 18 18:07:48 2002

管理人は謹んでご報告申し上げます。なんと成功しました!
今や管理人のPM8500はメモリー336MBを搭載しております!
しかも動いてる!

最初、なぜ途中で止まったのかの原因は…言いたくありません。
え? 知りたい?
でも、本人は言いたくありません。秘密です。
は? どうしても聞きたい?
仕方ありませんね、白状します。
喫茶室をご覧になったドワーフ三等兵さんが心配して電話を下さいました。
で、考えられる限りの原因と対策を山のようにご伝授下さいました。
管理人はアドバイスに従って、再度マシンの分解を始めました。
と、そのときです!
マザーボードから引っこ抜いたケーブルの先端と差込口のサイズが、なんか変…。
隣のケーブルを引っこ抜いてみると、なんだか、こっちと合いそう…。
で、管理人はあっちとこっちを差し替えました。
すると、どうでしょう!
今や管理人のPM8500はメモリー336MBを搭載しております!
お騒がせであります...m(^_^;)m

訂正:アクセラレーター(PowerPC G3 366MHzが正しかった)
追伸:管理人はSCSIの1.2GBHDDのケーブルを引き抜く作業にかかります。
   アドバイスがあるなら今の内です。ええと、この線かな? こっちもかな?


続中間報告・怪造サイト...?   管理人
Sun Aug 18 15:08:37 2002

管理人は落札メモリーを増設しました。
PM8500を解体して(手当たり次第に部品を外したらバラバラになった)、
マザーボードのA3とB3スロットにメモリーを差し込み、
再び適当に行き当たりバッタリに組み立てて、電源を入れました。
お! ハッピーマック!
おお! アクセラレーター(336MBのCPU)のドライバのロードアイコン!
おおお! そこから進まない!
ドワーフ三等兵さんから初回の起動は数分かかるかも、
と事前にアドバイスがあったので管理人は待ちました。
で、かれこれ2時間待ってますが、ドライバのアイコンから進まない!
さて、
管理人のPM8500はハードディスク増設してます。
ビデオボードも増設してます。
アクセラレーターカードも交換してます。
で、今回メモリーを増設しました。
さてさて、
管理人が次にとるべき行動は...m(^_^;)m


中間報告・怪造サイト...?   管理人
Sat Aug 17 20:05:22 2002

おはようございます。管理人は日向ぼっこしながら一日中眠りました。
お昼頃、お腹が空いて一度起きましたが、ちょうどそのとき、
ドワーフ三等兵さんがメモリーとデジカメを届けてくれました。
メモリーは言わずと知れた落札品、デジカメは記念撮影用です。
管理人は、どちらも扱い方がわかりません。
ただいま右手にメモリー左手にデジカメを持って思案に耽っています。
で、下手な考え休むに似たりと申しますので、もう寝ます。

バイクの羽田さん、
異常な現象はときどき起きるようです。見なかったことにして下さい...m(^_^;)m


あれ??まただ   バイクの羽田
at Aug 17 11:22:53 2002

このBBSの「題名」のところにコピペすると、なぜか改行コードがいくつも入って
しまうことがあって、いくら探しても1個しかペーストしていないと思っても、トン
でもなく上のほーとか下のほーに反復してペーストされていたりしますね。
それが見つけにくい。


Re:ハードウエアRe:ハードウエアRe:ハードウエア   バイクの羽田
Sat Aug 17 11:19:10 2002

う〜む、見れば見るほど中身の進化の幅が非常に大きな今回のPM G4。
A社も言っているとおりマイナーチェンジのレベルではないですね。メジャーチェン
ジです。
何もかも変わっている。CPUもマザーボードの基本的な部分も、ビデオも、HDDの
コントローラも、メモリーの規格も・・・・。

なのにどうして外観がマイナーチェンジなのだろう。不思議でならない。
他のメーカーなら無理にでも違う形にして中身が大きく変わったことをアピールする
でしょうに・・・。

近所のMac屋さんで売れ残った933が¥198,000-になっていました。旧型DUAL 1GHzも
¥298,000-。無茶苦茶値引きしてました。でもでも、それでも新型がいいです。つまり
新旧の性能差は¥10万円を大きく超えているのです。値札がマジックで修正された
Macってあまり見ないですよね。感慨深かった。(斜め上、遠くを見る←なぜ?)


Re:ハードウエア  KANABUN
Sat Aug 17 10:09:49 2002

>それよりもあの外観を好きになれるかどうか・・・。

これって結構大きいです。
最後の一押しは、この部分です。最初の一押しもこの部分です。

コンセプトマシーンは欲しいですね。
夢や目標があるからこそ、現状に満足できる。
VWにも夢が欲しいなあ。最近現実主義に傾倒してるように感じてちょっと寂しいです。


Re:ハードウエア   管理人
Fri Aug 16 23:37:02 2002

おはようございます。管理人は晩ご飯を食べてから満腹なので一眠りしてました。
茶飲みバイクの羽田さんの
>僕がクオドリック(つまりCPU4個)のマシンが出てくるべきだと言っているのは、
>OS X の底力を発揮するための必須スペックだと思っているからです。
が気に入りました。
管理人はquattro好きです。四つがいいです。自作はできんのですかあ?


Re:ハードウエア   茶飲みバイクの羽田
Fri Aug 16 23:26:05 2002

えっとですね、OS 9 までのDUAL CPUの動作のさせ方は、片方が一杯いっぱいになっ
た時に、もうひとつの出番が来るというものでした。

ところがOS X の場合は、これから行う作業をあらかじめ半分にして、両方のCPUに
等しく働いてもらうという、まあ、上司が優秀なら社員は同じでも会社の生産性が
上がるという、そういうことですね。

だからOS X なのにシングルCPUで使っていると不必要な能力などのために重たくなっ
たOSをシングルのCPUで一生懸命動かしている状態だとも言えるのです。ところが、
DUALのCPUがあれば、極端に言ってクロックが倍になったような、そういう生産性が
あるのです。さらにOS X はDUALだけではなくて、もっとたくさんのCPUを同時に
コントロールする能力を持っています。僕がクオドリック(つまりCPU4個)の
マシンが出てくるべきだと言っているのは、OS X の底力を発揮するための必須スペッ
クだと思っているからです。

A社もクルマの世界のコンセプトカーみたいに、こんなのも考えてますよ程度のノリ
で、CPUを32個くらい載せた怪物マシンをちらっと見せてくれてもいいと思うんで
すけどね。


Re:ハードウエア   管理人
Fri Aug 16 19:33:18 2002

おはようございます。管理人はお昼ご飯を食べてからお天気なので昼寝してました。
茶飲みバイクの羽田さんの
>シングルCPUマシンでOS X を使うのはほとんど意味がないと思っていましたが、
>CPUがDUALになっていればOS X の出番です。
がわかりません。
なぜ、OS X はCPUがDUALだと良いのですかあ?


Re:ハードウエア   ゴンスケ
Fri Aug 16 18:24:52 2002

「人間はコンピュータを待たせてもよいけれど、コンピュータは人間を待たせては
いけない」主義者なので、なかなかニューマシンには手を出せず、WinもMacも
イライラしながら4年ほど前の機種を使ってます。トホホ。

でも、Dual CPUの新しいMacには、食指が動きます。最安マシンでも、今使っている
DT233よりずいぶん速いのでしょうね。とりあえずMac OS Xが動くマシンがほしくて
値頃なeMacを買おうかと迷っていたのですが、また迷いが深まりました。


ハードウエア   茶飲みバイクの羽田
Fri Aug 16 16:23:47 2002

ハードウエアが欲しくなるのは、
1:魅力的なハードウエアが発売されたときと、
2:今持っているものではどうにも不自由を感じたとき
でしょうね。

VectorWorksをほとんど2Dで使っていた頃は1でしたが、3Dを仕事で使い初めてから
は2の状況が頻発します。ちょっと作業をすると数分待たされる、ところがそれが
待たされたあげく失敗だとわかる、やり直す、また待たされる・・・。うぅぅぅ。

ところが数十万円をかけて新型を買っても、この待ち時間がなくなるわけではない。
半分くらいになれば、まあ、待ち時間が短縮された実感はあるだろうけど、それでも
ゼロにはならない。五十歩百歩。

おまけに膨大な容量になってきたファイルや、めんどくささを加速的に向上させてい
るセッティング。さらにデフォルトでも動作が遅くなってきたOSやアプリ!(VWの
9.5は劇的に速くなりましたが)
それを思うとマシンを買い替える気分がそがれます・・・。ああ、昔のパソコンは簡
単だったし動作も軽かった・・・。

それでしばらく劇的に性能向上するまで傍観していたんですが、今度のPM G4は、従
来比で相当な実行速度UPをしている可能性があります。この前までのシングル933だと
対G3/500比で実質2倍まで行くか行かないかという程度だと思いますが、こんどの
DUAL1GHzは3倍を超えるはずです! 当然ですね。OS X+DUALですから。

シングルCPUマシンでOS X を使うのはほとんど意味がないと思っていましたが、CPU
がDUALになっていればOS X の出番です。この前までのDUAL 1GHzマシンの値段は
ちょっとだいぶ相当な二の足を踏ませるものでしたが、アッという間についこの前ま
でのシングル933とほぼ同額で、システムバスまで速くなったDUALマシンが手に入る
となると、これは買ってもいいかなと思いますね。

後は「OS X 対応はしない」と発表されたアプリをどうするか・・・・・。
あ、それよりもあの外観を好きになれるかどうか・・・。


RE:怪造サイト...?   管理人
Thu Aug 15 11:45:40 2002

これはこれはトトロ殿、お久しゅうございます。
たっぷり休養をとられましたか?
ただいま管理人は無謀な挑戦をしているところでして、
単にメモリーを増設するだけでも、お盆休み中の皆さまを巻き込んでおります。
ドワーフ三等兵さんからの最新情報によりますと、
どうやら管理人は目出度く格安でメモリーを落札したようです。
それで、自覚がないまま送金もしたみたいなので、数日中には手元に届くとか、です。
で、届いたらどうしましょう? まず、記念写真ですかね。


怪造サイト...?   トトロ
Thu Aug 15 9:47:47 2002

うぉ〜1週間ほどご無沙汰の間に...
アクセスしたURLが間違ったのかと思ったほどです(^^;。
これは「マシン怪造談話室」っていうのを追加するべきでは
ないでしょうか?/(^o^;...(冗談ですよ冗談...++;;;)


単位がどんどん上がっていって   バイクの羽田
Thu Aug 15 3:32:11 2002

最近は本当に「テラ」(=1000G)という単位が使われ始めたHDDの容量ですが、
CPUが1テラHzになるのはまだまだ先でしょうね。(といっても5年くらい?)

ヤクルトスワローズはすでに「1ペタ」ですが。

いかん。ドワーフ三等兵さんのペースに引き込まれた・・・。


暴走エンジンメーカーの   バイクの羽田
Wed Aug 14 11:33:12 2002

XLR8。倒産したようですね・・・。


RE:今ごろ暴走計画   ぼったけ
Wed Aug 14 8:56:03 2002

ちょっと見てない間に(すんまそん)ハードの話でもちきりですね。
やっぱ、PCIMacで頑張ってる人結構いますよね。G4-800のカードなんて出た日にやー
またまた中古Macが値上がりするかな?
私も7600/200にpower logixのG3 400/200/512+MacのROMに書き換えたVooDoo3-2000
+ATAカードに10G+10G それにUSBカード。出来るとまでやって使っております。

3Dパワーユーザーでない私には^^;これで結構十分です。2Dなら全然OK
でもいつかはG4Dualですな〜

ちなみに参考にしたサイトはwww3.nyan.ne.jp/~hal 7600/です。
そのサイトの中にあるバナーにMaido MacというリンクがあるのでFP-DIMM128Mが
新品で結構安く出てます。Newtonも売ってますよ。


RE:新型PowerMac G4 DUAL1.25GHz!     ドワーフ三等兵
Wed Aug 14 2:37:16 2002

あ〜あ、管理人さんの病状が悪化しそうな情報。
125km/hで疾走する羽田さんのバイクの後ろで
もっとだせ、もっとスピードを!駄々をこねる管理人さんがみえますぞ。
G(ギガ)では満足しそうもないひとだから
羽田氏「え〜い、やけくそじゃ〜T(テラ)、P(ペタ)までエクサ」
管理人さん「あら、ジェット燃料なんかまゼタら、バランス崩してヨタるわよ。」
羽田氏「こうなったら無量大数(10の68乗)で勝負じゃ」

書いている自分が情けなくなったので、寝ることにします。


RE:新型PowerMac G4 DUAL1.25GHz!   管理人
Wed Aug 14 0:16:57 2002

んんん?
エンジンふたつ? これでは集団暴走ではないですか?
15ギガフロップって、どのくらいなの? 夢みたい?
もう、良い子は寝る時間ですから、管理人は朦朧としています。
>ドワーフ三等兵会員
じつは管理人は頻繁にミスしていますが、ほら、右肩にある管理メニューでね、
自分の書き込みは誰も読まない内に訂正したりするわけです。役得です。


新型PowerMac G4 DUAL1.25GHz!   バイクの羽田
Tue Aug 13 23:26:38 2002

出ましたね。日本の価格がまだわかりませんが。

>ドワーフ三等兵様
あれ?、気付いていませんでした。お気になさらず。


バイクの羽田さんごめんなさい   ドワーフ三等兵
Tue Aug 13 22:49:37 2002

管理人さんからのご指摘で真っ青になりました。
お名前をコピーアンドペーストして無精したばっかりに
「さん」を付けずに書き込んでおりました。
羽田さんごめんなさい。この場を借りてお詫びいたします。(*^o^*)


RE:PM8500強化月間   ドワーフ三等兵
Tue Aug 13 19:45:55 2002

すべては、バイクの羽田が語ってくれました。
それ以上コメントすることもないでしょうがあえてもうひとつ
詐欺にあっても腹の立たない金額で入札するでしょうか。
かといってがらくたばかり買っても仕方がない。

質問などメールのやり取りで出品者の人柄がある程度わかります。
高額なものは衝動買いせず、同等品などを含め一定期間落札状況を
調べてから入札するといいようです。
確かに激安は避ける(それなりの理由が必ずある)ほうが無難。
よいものを最初から安く売りたい人は絶対いない。

Macの59円ハンバーグだって裏があると思った方が・・・


RE:PM8500強化月間   バイクの羽田
Tue Aug 13 17:37:05 2002

わ、30秒ですか。奇怪なものを感じます!?

オークションですか。注意点。
1:激安は避ける。(それなりの理由が必ずある)
2:付属品が全くないものは避ける。(激増している盗品かもしれない)
3:出品者の履歴を見る。(「悪い」は少ない方がいいが完全無欠である必要も無い)
4:不安だったら質問してみる。半日くらいで丁寧な返事が帰ってきたらだいたい大
  丈夫でしょう。
5:まれに出品者の知識が本当に不足していてトラブることはあると思います。でも
  それは八百屋で野菜を買うときにも起きるかもしれないこと。仕方がないです。
6:基本ですが、カタログなどから取ってきた写真の出品は怪しい。誰かの写真と同
  じ写真を使っていたら相当怪しい。写真がないのも信頼性低い。
7:自ら出品して、落札者の反応を体で知るのも勉強になります。
8:相手の「評価」を忘れずに。


RE:PM8500強化月間   管理人
Tue Aug 13 14:30:15 2002

バイクの羽田さんとほぼ同時に書き込んだ管理人であります。
したがって話がつながってません。時間差は…ええと、30秒くらい!
「ほぼ同時書き込み」はトトロ殿と管理人の間では頻繁な「赤い糸」なのですが、
トトロ殿は現在(やっと)夏休みに突入されたようなので可能性は低いです。


RE:PM8500強化月間   管理人
Tue Aug 13 14:22:27 2002

ドワーフ三等兵会員からオークション情報をメールで頂きました。
管理人はさっぱりワカランので、入札についてはお願いしました。
最近、オークションに関しての問題点があれこれ言われていますし、
出品者の見極めも管理人にはできません。
いわんや落札価格の見当や駆け引きなどは門外漢です。
この機会にオークションのこともいろいろ知りたいですね。注意点は何でしょう?


バイクの羽田   あ、誤植だ
Tue Aug 13 14:21:55 2002

誤:G4よりG3が遅いとなると問題なので
正:G3よりG4が遅いとなると問題なので

失礼。


RE:PM8500強化月間   バイクの羽田
Tue Aug 13 14:17:20 2002

レンダリングをしている間に、ちょいと。
えっと、Windowsの世界では2.4GHz、単位を合わせると、2400MHzというのがすでに
出回ってるようですね。メモリーバスクロックも533MHzとか、Macの何倍も速い数字
になってます。さらに今年中に3GHzが出てくるそうです。

でも実際の仕事をしていて本当に何倍も速く作業が出来るかというと、そうではない
様子なので、数字に比例したパフォーマンスを発揮しているとは言えないとも言える
というかまあ、その・・・。(あえてお茶を濁す)

コンピュータのスピードは2倍くらいにならないと人間は速くなったと実感すること
が難しいと思います。Macで500MHzをふだん使っている人が1GHzのマシンを使えば
「おっ!」と思いますが、733くらいでは感動はしません。

しかしMacにはG4にしか搭載されていないベロシティエンジンというのがあります。
必殺技です。これが有効に働く場合(だけ!)には、クロック数以上の速度で処理を
遂行します。従って1GHzでもベロシティが働けば1.5GHzくらいの実力を発揮する。
おまけに並列で走るDUALなので数字より随分速いのです。2倍ではありませんが。
これを使っている人がWindowsの2.4GHzを使っても、数字ほどの差を感じないどころ
か、逆にMacが速いときが(まれに)あることもある。いずれにしても2倍もの速度差
は無いので、体感的には数字のような差を感じることはないようです。
(他にもいろいろ細かい話はありますが・・)

Penが得意な処理とPowerPCが得意な処理は異なるので、それぞれが得意な処理を
相手と比較すると歴然とした差が付くのですが、お互い自分の長所だけで比較しよう
とする宣伝広告はなんだかなぁ〜と思います。PowerPCはクロックが遅いですが
案外実行速度は速く、電力の管理がうまく行っている。発熱もそれほどでもないので
PowerBook G4はすばらしい性能です。逆にPenは発熱がもの凄いので、ノート型は
巨大化するかあるいは実行速度の随分遅い省電力型のPen3を使ったりしています。
いずれにしても電力を食います。

でも僕のホンネは、モトローラにもっと速いCPUを作ってよと、言いたいのですが、
様々な事情で出来ないようです。IBMはとっくに1.2GHzくらいのG3を作っているら
しいのですが、G4よりG3が遅いとなると問題なので市場に出ないとか、ウワサはあ
るようです。OS Xにはベロシティが必須とも言えるので、A社、困っていると思い
ます。

皆さん、モトローラの製品を買ってあげて下さい!

P.S.
Windowsユーザーさん達へ。性能を追求されているユーザーさん、PC1066メモリーは
やめた方がいいみたいですよ。消え行く規格らしいです。もしかするとPC800も。


RE:PM8500強化月間   管理人
Tue Aug 13 11:56:24 2002

ちょいと前の羽田さんの書き込みに、
>Winの人は不思議でしょうね。なんで今頃800MHzが話題になるのか。
とありますが、800MHzって遅いのですかあ?
管理人の現在の最速マシンは500MHzなのですが、遅いと感じたことはありません。
ですから、800MHzになると猛スピードって感じなのですが、世間はもっと速いの?


RE:PM8500強化月間   管理人
Tue Aug 13 11:46:23 2002

ドワーフ三等兵会員は管理人と同じ町の植物の専門家です。
管理人は設計のときにアドバイスを頂いてます。
サイトは下記で、素人向けの楽しいコーナーと専門家向けのおおお!が揃ってます。
http://midori.infonav.net/
さて、羽田さんのアドバイスに従い、メモリーはまず「128MBを2枚」から始めてみます。
ということで、ドワーフ三等兵会員、メモリー落札を依頼してよろしいでしょうか?


RE:PM8500強化月間外伝?   ドワーフ三等兵
Tue Aug 13 1:00:04 2002

>紹介のサイト主は、僕のMacクラブの会員さんです。
さすが、バイクの羽田 ですね。
最近、MacユーザーサイトもG3以前のスペックについては尻窄み。
いたしかたないですね。

ご質問のドワーフは、管理人さんからも決まれたことがありますが、
「クライトン」でも「H」でもなく、植物の世界で「矮性」を意味します。
あまり成長しないといったところでしょうか。
いまだに三等兵なんで、全く成長していない私です。

宣伝して申し訳ないんですが、私のところで改良した矮性のコニファーに
思わず「ミニタワー」と名付けてしまったのです。
A社の影響がここまでくるとは・・・


RE:PM8500強化月間   バイクの羽田
Mon Aug 12 23:25:34 2002

OS Xの動作はミニマムで128MBを要求するのですね。大食いです。サーバーOSは
もしかするともっと必要かもしれませんね。>ご存じの方いらっしゃいますか?

現在付いているメモリはもったいないのでそのまま、128MBを2枚、ないしは4枚
購入して増設するのがよいでしょう。その後さらに増設するときに2*8MBから外して
増設すれば問題ありません。どれが8MBのモジュールか、案外わからなくて困ったり
しますが。現時点でA-1,B-1スロットですね。

ちなみに8500のバスクロックは決まっていないんです。ヘンなマザーボードです。
CPUカードがバスクロックを決めます。40から50の間です。それ以上はユーザーが
CPUカードを改造しているのです。常用では50がMAXと考えた方がいいようです。
Newerは48以上あげてもリスクと効果のバランスが非常に悪くなるという見解です。

それにしてもメモリ1GBオーバーって、それだけで魅力ですね。
それからドワーフ三等兵さんご紹介のサイト主は、僕のMacクラブの会員さんです。
クラブ自体はほとんど休眠してますが・・・。

ドワーフの「三等兵」って「クライトン」?「H」?
ビアガーデン跡は赤ちょうちんがずら〜っと並んだりして!


夏でしたか?   管理人
Mon Aug 12 23:02:15 2002

ちょっと息継ぎ。
管理人の町では、本日の最高気温が19度でした。
根室の方では最高気温14度ですってね。
羽田さんがビールを飲んだ大通り公園のビアガーデンは昨日で店じまい。
はや、北海道は秋かもしんない。


RE:PM8500強化月間   管理人
Mon Aug 12 22:00:16 2002

ええと、1GBのメモリーは予算オーバーなので、どのくらいがいいかなあ。
WebサーバとかWebObjectsとか試したいなと思ってますが、どんなものでしょう?


RE:PM8500強化月間   ドワーフ三等兵
Mon Aug 12 18:23:35 2002

168Pin DIMM 5V FirstPage 128MB*2(256MB) 9,000〜10,000円
FirstPageでないEDO DIMMは現在ほとんど市場にでていないと思います。
つまり、128*8=1024MBでいきましょう。8500のバスは45MHzなので安心か?(50MHz,60MHzでも可のようです)
PCI Mac、夢の1GB達成\(^O^)/


RE:PM8500強化月間   管理人
Mon Aug 12 15:33:29 2002

ふむふむ、早い話が、つまり管理人は先人のご苦労の上澄みを頂戴できるわけですな。
それも、手取り足取りで!
では、さっそく。
メモリーはどないするとよか、ですかあ?
いまは4個付いてますが、ぜ〜んぶ外しちゃうのですか?
ちなみに
メモリーについてDo夢のサイトで調べたら、
168Pin DIMM 5V FirstPage 64MB(Transcend製)\8,800
というのがありましたが、これですかあ? 新品らしいですが。
Yahoo!オークションではFirstPageというのは中古品が1つ出てました。
FirstPageでなくてはいけないのですか?
ほかにも168Pinの何とかとかありましたが…。


PM8500強化月間   バイクの羽田
Mon Aug 12 13:09:20 2002

PM8500は、7500、9500(&7600前期)と筐体以外ほとんど一緒ですし、
7300は7600、8600、9600とほとんど一緒。部品も使い回しできるどころか、
外観が9500で中身は7500というマシンも簡単に組み立てられます。ちなみに僕のは
外観が8550で中身が7500をUPした8500同等品+G3/500です。
8515やその辺の似たような型番のものは中身もかなり似ています。
*5**とそれ以外は電源が違います。電源コネクタのピン数が違うのでハンダゴテが
必要な改造になり、危険を伴います。*5**組の電源とマザーボードはセットです。

その他*5**組には604/250とかを載せられないとかありましたが、G3やG4となっ
た今は必要のない知識です。

8100シリーズはさすがに現役とは言えなくなりましたが、8500シリーズはかなり
現場に生き残っていると思います。G4/800のアップグレードCPUカードは案外ヒッ
ト商品になるような気がします。

Winの人は不思議でしょうね。なんで今頃800MHzが話題になるのか。Pen3なら
ほんの数千円で手に入る数字ですからね。


PM8500強化月間   ドワーフ三等兵
Mon Aug 12 3:21:50 2002

PM7300の話が出てきましたね。このサイトでは初めてではないでしょうか。使っている人もいないからでしょう。いましたここに。7300/233+ATIにてしぶとくがんばっています。
>1.2GBのHDDは、できれば取り外した方がいいと思います。
7300ではあまりわかりませんが、MT266に2GB HDDがあると足を引っ張っているのがよくわかります。

それにしても管理人さんのPM8500も幸せですな。
自分は8500を持っていなかったので知識の乏しさを痛感。
以下のサイトは役に立つでしょうか。(すでに承知とは思いますが)

http://www.remus.dti.ne.jp/~dragon-1/index.html

8500関連サイト紹介
http://www.remus.dti.ne.jp/~dragon-1/menu.html

諸々盛りだくさんに詰め込むと筐体8500ちゃんの中は摂氏90度!


RE:暴走計画   バイクの羽田
Sun Aug 11 23:41:17 2002

>緑のランプが順番に2つ目まで来ました。
自動的に充電が終了するまでたっぷり充電してあげて下さいね。(もう終わった?)
でも遭難していた期間が長かったので、パワーは100%戻ってはいないかもしれない
です・・・。でも生きててよかった。

バッテリーは生ものです。ほっとくとしなびてしまいます。


RE:暴走計画   管理人
Sun Aug 11 12:25:10 2002

>すでに暴走し始めてますね!
指摘されるまで、暴走している自覚がないのが管理人です。

>1.2GBのHDDは、できれば取り外した方がいいと思います。
ホイ!外すことにします。素人はYes or No です。
1.2GBのHDDドライブに繋がっていケーブルとかを引っこ抜いて取り出すんですね。

>コンピュータというのは何かしら理由を探してはあちこちのデバイスにアクセスしますから、
>遅いデバイスが繋がっていると足を引っ張られるんです。
おお、これって常識ですよね。(と非常識な管理人が言うと変だ)
学生さんがフロッピーディスクのデータにアクセスしながら徹夜で頑張るのと同じですね。
そういえば、トトロ殿にも教えられてました。
そのときはネットワークの初期設定ファイルからみでしたが、
無いものを探してじっくり時間を無駄にできるというTips…。

>現在お使いのCPUカードがキャッシュが小さめのものですから、
>力が必要な作業でG4/800の強烈なパワーを実感できるでしょう。
ほうほう、キャッシュが違うだけで差が出るのですね。
どのくらい重要なのかイメージできませんが。

>暴走装置装着の効果をたっぷりと味わうために!(本末転倒!)
本末転倒は、まさに管理人の得意とするところですな。
転倒を繰り返しても七転び八起きできず、七転八倒になることが多いです。

>Macって簡単ですよね。ドライブのIDとは無関係にブートを決められる。
ははは、何のことやらわかりません。

追伸
羽田さんにアドバイス頂いたG4の予備バッテリーですが、なんと!物置から出てきました。
いま、大慌てで充電してます。なんとかセーフのようで緑のランプが順番に2つ目まで来ました。


RE:暴走計画   バイクの羽田
Sun Aug 11 11:55:23 2002

あ、またまた付記。

遅いほうのHDDはあくまでもサブ。速い方にOSやアプリを入れて、そちらでマシンを
動作させて下さい。遅いほうはバックアップデータ専用がいいかな。

Macって簡単ですよね。ドライブのIDとは無関係にブートを決められる。


RE:暴走計画   バイクの羽田
Sun Aug 11 11:48:24 2002

すでに暴走し始めてますね!

PowerMac7300は案外新しい機種で、7600の後期型と同時開発です。
むしろ7500がG4/800になると、これはすごくて、オリジナルは601/100でしかない
ですから、10倍速以上でしょうね。本当にすごい。PowerPC第1世代からいきな
り第4世代に飛ぶのですから。マザーボードが8500と同じなので、これ程改造に適し
た素材もないですね。¥3,000-くらいで手に入りますし。

1.2GBのHDDは、できれば取り外した方がいいと思います。コンピュータというのは
何かしら理由を探してはあちこちのデバイスにアクセスしますから、遅いデバイスが
繋がっていると足を引っ張られるんです。何か作業をしているときにアクセスされる
と、わずかな時間ですが動作が止まり、引っ掛かったような不快感を感じます。
マシンが速くなると際だって感じるようになると思います。もちろん取り外すのはそ
れを感じてからでもいいです。

現在お使いのCPUカードがキャッシュが小さめのものですから、力が必要な作業で
G4/800の強烈なパワーを実感できるでしょう。そのためにあえて現在の仕様で、
画像処理などの重たい仕事をたっぷり経験しておくのもいいでしょう。暴走装置装着
の効果をたっぷりと味わうために!(本末転倒!)


RE:暴走計画   管理人
Sat Aug 10 18:20:56 2002

管理人だって頑張ってさらに情報追加します。
OS X対応ソフトウエアは、
Mac OS X Server (Version 10.0から10.1.5) に対応しています。とある!いいぞ、いいぞ!
ご購入のページは英語になりますのでご了承下さい。とある!あらら…


RE:暴走計画   管理人
Sat Aug 10 18:11:24 2002

管理人だってちょっとは自分で調べられます。エッヘン。
Sonnet社のホームページはここで、
http://www.sonnettech.com/jp/default.html
Crescendo/PCI G4 800 MHzアップグレードカード
(PCI Power Macを新システムのスピードで起動)はここ
http://www.sonnettech.com/jp/product/crescendo_pci.html

対応機種にPowerMacintosh8500がある! へえぇ7300からいけるんだぁ。
PCI Power MacintoshでOS Xが使えるようになります。とある!
在庫がなくなり次第販売を終了致します。とある!あらら…
OS X対応ソフトウエアは、$29.95でダウンロードしていただけます。とある!あらら有料…
お値段は…うう、見当たらない…。


RE:暴走計画   管理人
Sat Aug 10 17:48:55 2002

>G4/800に載せ代えるとL2,L3キャッシュの差も出るのでおよそ2.3倍に
現状でも体感的にはそこそこなので、ワックワク!

>16GB(すごい!)は高速な部類のはずですから、これをメインにして、
ええと、取りあえずハードディスクは現状で良いと解釈してトトロ殿に感謝、ラッキー!

>1.2GBのHDDは速度を求めないマシンに入れて余生を過ごさせてあげましょう。
ほうほう。でも、適当なマシンがないので、そのままにしておいてもいいですかぁ?
>そろそろ寿命が心配ですし。
それとも、外しちゃう方がいいですかぁ?

>CPUはG3/366ですか。不思議なクロック数ですね。
記憶が戻りました。Apple製ではないです。Appleのは180MHzでした(たしか…)
これ、MELCOでBUFFALOでPPC750で368.0MHzでBUS CLOCK 46.0MHzです。
インフォによると、L2 CACHE SIZE 512KBでL2 CACHE CLOCK 184.0MHzです

>ちなみに16GBのHDDは拡張フォーマットになっていますよね?
はい。フォーマット形式 Mac OS 拡張(HFS+)と表示されてますです。

>内蔵ビデオカードでビデオメモリー16MBですか?あれ?そんなに乗ったかな?
>>アップルシステムプロフィールの「V-RAM容量」は信じない方がいいようです。
ですよねえ…。
>>PM8500のオンボードビデオは、デフォルトでV-RAMを2*1MB=たったの2MB搭載。
>>1MBのモジュールを2枚だけ増設できて、MAX=4MBです。(寂しい・・)
>>このモジュールも入手困難になってきました。相場不明。¥2,000-/MBくらいか??
ううむ。我慢できるので、安価なら載せる、高価なら知らなかったことにします。

>USBカードは¥3,000-くらいかな?安いもので充分です。PCIスロットに挿して下さい。
>プリンタもスキャナもデジカメもマウスもキーボードも繋げることが出来ます。
キーボードもですか、いいな、それ。光学式マウスに慣れてしまってボールは辛いのです。

>メモリーがどう考えても不足しているので、ファーストページ168pin DIMMを入手
>して下さい。Ya!オなどで2*128MB=¥10,000-程度です。
ホイ! Yahoo!オークションに精通しているドワーフ三等兵さんに依頼してみます。

>1:現在挿してあるSCSIandIDEカードのドライバはOS X対応か?比対応ならOS X用の
>  ドライバを入手する必要があります。(なおドライバ不要のカードもあるはず)
ドライバ不要だったかなあ…記憶がないです。

>2:新規導入するUSBカードもOS Xで動作することを確認して下さい。
ホイ! 

>なお、Sknnet G4/800カードのドライバと、現在挿してあるSCSIカード、及び導入
>予定のUSBカードのコンフリクトは誰にもわかりません。Sonnetの人も知りません。
>ただひたすら日頃の行いが試されます。アーメン。
ううう、ちょっぴり心配…。


追記   バイクの羽田
Sat Aug 10 15:23:46 2002

アップルシステムプロフィールの「V-RAM容量」は信じない方がいいようです。
新しいバージョンではその項目は削除されています。正確に表示出来ないのでしょう。

PM8500のオンボードビデオは、デフォルトでV-RAMを2*1MB=たったの2MB搭載。
1MBのモジュールを2枚だけ増設できて、MAX=4MBです。(寂しい・・)

このモジュールも入手困難になってきました。相場不明。¥2,000-/MBくらいか??


RE:暴走計画   バイクの羽田
Sat Aug 10 15:01:57 2002

むむ、いかん、さらに。

>その後OS X 動作用のドライバをインストールしてようやくOS X 導入の手順
 になります。

このあたり発売されてみないと正確なことはわかりません。上記は予想です。


RE:暴走計画   バイクの羽田
Sat Aug 10 14:59:30 2002

あ、いかん、誤解が生ずる。

誤:Sonnetのカードを挿してからドライバをインストール
正:Sonnetのカード用のドライバをインストールしてからCPUカードを交換して再起
  動、その後OS X 動作用のドライバをインストールしてようやくOS X 導入の手順
  になります。

なお、たぶん、まだ発売されていないのでわかりませんが、SonnetのCPUカードを
導入した後でP-RAMクリアをすると起動しなくなる可能性がありますので、P-RAM
クリアが好きな人はこらえる練習をしておいて下さい。


RE:暴走計画   バイクの羽田
Sat Aug 10 14:52:22 2002

管理人殿

CPUはG3/366ですか。不思議なクロック数ですね。バスはいくつの設定になってい
るのでしょうね??>ご存じの方いらっしゃいますか?
G4/800に載せ代えるとL2,L3キャッシュの差も出るのでおよそ2.3倍になるくらいで
しょう。(体験的カン)

HDDに関しては、SCSIの1.2GBのものは他のものと比べて非常に遅いので、アクセス
するとトラブったかと思うほど遅くなります。容量も小さいのでお役ご免とするのが
理想的です。16GB(すごい!)は高速な部類のはずですから、これをメインにして、
もし容量が不足するようでしたらIDEの安価なものを増設しましょう。1.2GBのHDDは
速度を求めないマシンに入れて余生を過ごさせてあげましょう。そろそろ寿命が心配
ですし。

ちなみに16GBのHDDは拡張フォーマットになっていますよね?OS8でフォーマット
した経験のあるHDDは、デフォルトだとHFS標準フォーマットになっている可能性が
あります。容量を大損しますので、OS9でフォーマットし直し、その時確実にHFS拡
張フォーマットとなるようお勧めします。

内蔵ビデオカードでビデオメモリー16MBですか?あれ?そんなに乗ったかな?
1152*870でフルカラーが出るところまで行きます。

USBカードは¥3,000-くらいかな?安いもので充分です。PCIスロットに挿して下さ
い。プリンタもスキャナもデジカメもマウスもキーボードも繋げることが出来ます。

メモリーがどう考えても不足しているので、ファーストページ168pin DIMMを入手
して下さい。Ya!オなどで2*128MB=¥10,000-程度です。普通の店は倍以上します。
OS Xではメモリー不足でハングすることはないですがスピードがガクッと遅くなりま
す。現状の80MBではOSだけで一杯になってしまいますので、大量増設が必要です。

現在挿してあるCPUカードもOS X対応ではないと思いますので、まずOS9でセッティ
ングして、Sonnetのカードを挿してからドライバをインストール、そしてようやく
OS X導入という手順になりますね。

チェックポイント!
1:現在挿してあるSCSIandIDEカードのドライバはOS X対応か?比対応ならOS X用の
  ドライバを入手する必要があります。(なおドライバ不要のカードもあるはず)
2:新規導入するUSBカードもOS Xで動作することを確認して下さい。

なお、Sknnet G4/800カードのドライバと、現在挿してあるSCSIカード、及び導入
予定のUSBカードのコンフリクトは誰にもわかりません。Sonnetの人も知りません。

ただひたすら日頃の行いが試されます。アーメン。


RE:暴走計画(管理人さん用)   管理人
Sat Aug 10 12:02:28 2002

おおお!ありがとうございます。
でも、理解できないので、さっそく質問です。(素人は手が掛かります)

■Appleシステム・プロフィールによると、管理人のPM8500の現状は下記です。
1:CPUカード:PowerPC G3 366MHz(Appleキャンペーンで換装したもの)
2:ハードディスク:
   SCSIバス0 HDD- 1.2GB
   SCSIバス2 HDD-16GB(追加したもの)
3:メモリー:合計80MB
   B2-32MB DIMM
   A2-32MB DIMM
   B1-8MB DIMM
   A1-8MB DIMM
   外部L2キャッシュ 未インストール
4:内蔵ディスプレイカード:AAPL,343S1154 ビデオメモリー 16MB
他:SCSIバス0 内蔵CD-ROM ドライブ
  内蔵フロッピードライブ
PCI scsiタイプ initio,INIC_940(追加したもの・ハードディスク用だったと…?)
   (このカードはIDEのハードディスクにも使えるとトトロ殿とDo夢の人が…?)
PCI displayタイプ ATY,Rage120(追加したもの・発色などは内蔵に負けてます)
  (640*480のAppleカラーモニタ初代と17インチのAppleモニタがあるので)

■管理人の希望はですね
G4/800に限りなく近づけたい!(速いの好きです)
USBプリンタを最近入手したのでPM8500にも接続したいです。
ビデオメモリーは現状で構いません。
 でも、マザーボードのカードを17インチモニタで1670万色にできるのなら魅力。
CD-ROMドライブは遅くても構いません。暇なので。
FDDは年に数回使うので残しておきます。(大学がWindowsなので提出物とかがFD)

■問題は、PM8500の用途が定まらないことです。
管理人はレンダリングをはじめ、どのソフトもそこそこの使い方しかしません。
サーバとしてもクライアントが3台なので、今のところファイルのバックアップ程度。
最有力はサーバのお勉強かな。OS-X-Serverで動かしてみたいです。
バイクの羽田さま、皆さま、アドバイスを...m(_._)m


暴走計画(管理人さん用)   バイクの羽田
Sat Aug 10 3:51:53 2002

PM8500はとてもいいマシンです。
発売当初は604/120しかありませんが、G3やG4に載せ変えると今でも現役マシンと
して充分なパワーを発揮します。

コストパフォーマンスの高い改造メニューは下記。
1:CPUカードをG4/800にする。Sonnetから今月発売される究極のCPUカード。
   Crescendo/PCI G4 800 MHz ¥49,800-!
   OS Xもドライバをインストールすると動作するそうです。
2:高くて小さくて遅いSCSIのHDDを取り外し、安価なIDEカード(PCI用)を挿して、
  40GBくらいの激安HDD(IDE)を入れる。
   IDEカードは¥10,000-以下のもので充分。PM8500で起動ディスクに使える
   ことを確認のこと。40GBHDD(IDE)も¥10,000-以下で手に入るはず。
   HDDをマスターに設定してOSをインストール。
3:とにかくメモリーを増設する。(これは随時)
   168ピンDIMM(ファーストページ)は2*128=256MBを¥10,000-で。
   当面は家中のDIMMをかき集めて搭載する。インターリーブを気にしてもまるで
   体感できないので、容量がバラバラでも何でもいいから搭載する。
   ただし今後DIMMは入手が難しくなっていくので、上記の値段なら見つけ次第
   購入しておいた方がいいかも。ちなみにA社はダメだといっている搭載容量、
   8*128=1024MBは動作確認済み。
4:必要に応じてUSB、FireWire等の拡張カードを増設のこと。
   USBカード(PCI用)ってむちゃくちゃ安いですよね。

付:ビデオカードはマザーボードに載っかっているものが案外性能がいいので、安物
  を増設するとかえってスピードが落ちます。載せるなら相当の金額のものを。
  ビデオメモリーを増設すると高解像度での色数が増えます。
付2:CPU以外は高価で高速なものを入れても効果は完全には発揮されません。もと 
  もとメインバスの遅い古い機種なのですからそういうもんです。だから安物で充
  分なのです。
付3:CD-ROMドライブも遅いのでWin用のCD-RWでも買ってきて搭載するといいか
  もしれません。¥5,800-とかで入手可能です。パナソニックやパイオニア製の
  ドライブならCDから起動できる可能性も高いです。(これだけは情報が必要)
付4:Macの場合FDDはもういらないので、細かな加工を覚悟でMOに換装する手もあ
  ります。FDDスロットを利用してMOを使う。ちょうどいいんです。
付5:この改造で、性能はPB G4/800に限りなく近づきます。細かな操作の軽やかさ
  は一段劣りますが、レンダリングなどをさせるとPM G4/733を上回ります。
  僕は現在上記仕様でCPUのみG3/500で使っていますが、レンダはCubeより明ら
  かに速いです。

CPUが元と比べると10倍も速くなるので、本当に別物に変わるはずです。もうすぐ発
売。かなり期待の商品です。それからCube用のCPUカード、G4/800も発売ですが、
こちらはかなり高価。Cube用などで儲けてPM8500用は社会奉仕のつもりなのでしょ
うか。喜んで奉仕されて上げましょう。

>ゴンスケ様
北海道の知人がそれなり(かなり)のスピードを出して運転している時、
「北海道のクルマの流れって速いよね。僕は恐くてブレーキ踏めないよ。」と、
言っていました。
「心にブレーキ」の無い北海道?何か違うかも・・・


RE^2:オープンレクチャレポート   ゴンスケ
Fri Aug 9 17:55:10 2002

> 今回レッドゾーンまで回したのは、トトロ殿と札幌駅を目指したときだけです。

北海道の標語は「足にブレーキ・心にターボ」でしたっけ?
初めて旅行したとき「スピードか死か」という標語を頻繁に見かけるので
迷わずスピードを選びました。


RE:オープンレクチャレポート   管理人
Fri Aug 9 12:42:19 2002

バイクの羽田さん、
>もう少し不良中年と化して、御愛車のターボブースト圧を上げてしまうとか、
そそられます! でも回転数のリミッターがないので、たぶん管理人の腕前ではエンジン壊します。
そもそも管理人は安全運転ですから、
羽田さんをお乗せしたときのスピードは30キロとか40キロしか出していません。
今回レッドゾーンまで回したのは、トトロ殿と札幌駅を目指したときだけです。

>ご愛用のPM8500にG4/800のカードを入れて暴走させるとか、お試しアレ。
こちらはやってみたいです。教えた頂いたのは7万円仕様でしたっけ?
でも、パーツの名前が難しくて忘れちゃった。
もういちど御指南下さい。あ、支障無ければ、この喫茶室で。
なんとなれば、管理人には必要な質問ができないであろうと思われるからです。
他の方のお力を借りて、万全の改造内容を把握したいと存じます。
その後は、連載コラムにクラブ初の改造ページとしてアップしたいと目論んでます。いかがでしょう?


RE:オープンレクチャレポート   バイクの羽田
Thu Aug 8 9:30:26 2002

>管理人殿
ぅわ、おだてないで下さ〜い。

>皆様
僕の話がうまかったように管理人殿が書いておれらますが、僕から見ると、管理人殿
やトトロ殿の落ち着いた口調がいかにも場数を踏んだ安定した雰囲気を作り出してい
いて、素晴らしいなと思いました。
管理人殿はご謙遜しすぎです。(お人柄か。)

もう少し不良中年と化して、御愛車のターボブースト圧を上げてしまうとか、ご愛用
のPM8500にG4/800のカードを入れて暴走させるとか、お試しアレ。



ここから始まります。上に向かって読んで下さい。