VectorWorksClub
北海道
3次元構造
連載コラムへ







住宅の骨組みを3次元でつくろう!



完成した3次元構造


設計資料-1(平面プラン)


一階         2階


設計資料-2(伏せ図/矩計図)





梁はこうなる(レイヤに分ける)



柱はこうなる(レイヤに分ける)


■ 作成手順 ■

 

0.スナップグリッドを設定する.

1.作図用のレイヤを設定する.(高度,厚みの設定)

2.リンク用のレイヤを作成する.

3.レイヤリンクを設定する.

ここまでは準備(しかし、これが出来ればゴールは目前)


ここからは作図(慣れれば速いが、いまは…)

4.3次元図形を作成する.(梁は天端揃えなので高度の移動が必要)

5.3次元図形を配置する.


アドバイス(これは経験者のノーハウ、差が付くところ)

*土台と桁は壁ツールを使用すること.

*柱,梁はハイブリッドシンボルにすること.

*平面上の位置決めは2次元モードが快適.