交信記録
畑中プロジェクト

クライアントの畑中氏と施工者の武部建設から、設計者の青山に送信されたメールの記録です。
設計者からのメールは返信引用からご推察下さい。
プライバシーとお金に関するもの以外は全て掲載しました。

メール1
メール2
メール3
メール4

Re: 引渡、 12/21

武部専務 (CC:青山先生)

畑中です。

いつもお世話になっております。

 

さて、

On Wed, 13 Dec 2000 16:44:43 +0900

take2> 畑中邸引渡ですが、12/21 2:00PMでどうですか?

 

上記了解しました。

 

take2> あと、鍵の引渡、すなわち建物の管理も以降は、畑中さんになります。

take2> 当社の工事保険は、多少は融通はききますが、速やかに登記して

take2> 火災保険が有効になるようにした方がよいと思います。

 

先の打ち合わせにあったように、登記は年明け早々となる予定です。

#それまで、火事にならないよう慎重に行動します。(笑)

 

では、よろしくお願いします。

Re: 土曜日の時刻

青山さん・畑中さん宛

佐々木です。お世話になっております。

 

> 青山です。

>

> 土曜日12/16の照明位置決めですが、

> 私、風邪を引きまして、

> そらちゃんを乗せていけなくなりました。

> クルマに乗せるとうつしちゃうのでやめときます。

> そういうわけで現地集合でお願いします。

>

> 集合時間は何時頃がよろしいでしょうか?

> 畑中先生と私宛にメール下さい。

>

時間ですがAM10時ではどうでしょうか?

お返事お待ちしております。

(もし都合が悪ければ、何時に変更しても私は大丈夫です。

当日道路状況が悪くなる可能性があるので9時以降でお願いしたいです。)

Re: 土曜日の時刻

畑中です。

 

下記、了解しました。

では、土曜日朝10時に現地にてお待ちしております。

よろしくお願いします。

 

On Thu, 14 Dec 2000 12:35:58 -0800

ssasaki> > 集合時間は何時頃がよろしいでしょうか?

ssasaki> > 畑中先生と私宛にメール下さい。

ssasaki> >

ssasaki> 時間ですがAM10時ではどうでしょうか?

ssasaki> お返事お待ちしております。

畑中邸デッキ全貌現れるの写真

武部(専務)です。

いつもお世話になってます!

 

畑中邸デッキ全貌現れるの写真

送ります。

もう、現場みてましたら失礼しました、ということで

青山さんが、力入れてたところなので・・・

 

添付書類:デッキ13, デッキ16, デッキ17, デッキ21, デッキ23, デッキ22

Re: 畑中邸デッキ全貌現れるの写真

武部専務 (CC:青山先生)

畑中です。

 

On Fri, 15 Dec 2000 09:03:07 +0900

take2> 畑中邸デッキ全貌現れるの写真

take2> 送ります。

take2> もう、現場みてましたら失礼しました、ということで

take2> 青山さんが、力入れてたところなので・・・

 

写真、ありがとうございました。

すっかりできあがってますね。

とても気分のいい空間になったと、うれしく思っています。

 

===

 

明日、お会いしたときに改めてうかがいますが、

写真23に屋根の上のパラボラアンテナ風のものが見えますが、

アンテナでしょうか?

#ま、いいんですけど、BS受信機はないので...

 

あと、物見台も少し気になるところが...

委細は明日、お話します。

ではでは。

デッキのドア

青山様

 

佐々木そらです。今日はありがとうございました。

ところで、今日の打ち合わせのあとで畑中さんから電話がきて

(わたしは不在だったのですが)

「デッキのドアをやっぱりつけてほしい」とのことでした。

ドアのデザインについてなにかお考えはありますか?

お返事お待ちしております!

デッキのドア

武部専務、佐々木様 (CC:青山先生)

畑中です。

いつもお世話になっております。

また、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

 

さて、

今日の打ち合わせでデッキにドアをつけないと申し上げましたが、

その後、いろいろと考えましたところ、

やはりドアをつけていただきたいと思い直しました。

#お隣のおじさんが気軽に入ってきたりするかもしれない、

#と思うと、ちょっと気分が落ち着かないので。(笑)

 

アルミであろうと木であろうとかまいませんので、

なるべく安上がりのドアをお願いします。

また、南京錠でもかまわないのですが、

鍵もかけられようになっているとありがたいです。

 

間際になってドタバタして済みません。

お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

Re: 竣工時検査

> やっほー、青山です。

> 12/19の畑中邸竣工時検査は何時からですかあ?

>

> on 00.12.13 4:44 PM, 専務 wrote:

>> 武部(専務)です。

>> いつもお世話になってます!

>> 畑中邸竣工時検査ですけど、社内検査を12/19にやることに

>> なってますが、同時に青山さんもチ?クしてもらえますか。

>> 時間は、10:00AMか2:00PMくらいからでどうですか?

 

武部(専務)です。

いつもお世話になってます!

ご機嫌よろしいようでなによりです。

 

畑中邸竣工時検査ですけど、12/19 2:00PMでお願いします。

12/16打合せしたと思ってまして遅れて、すいません。

 

よろしくお願いします。

畑中邸引渡

武部(専務)です。

いつもお世話になってます!

 

本日無事引渡を済ませました。

私の受けた印象は、すこぶる良好だと思いました。

 

珪藻土も、乾燥が進んで写真のとうり、

とてもきれいになってました。

添付書類:1221完, 1221完2, 1221完3, 1221完4, 1221完5, 1221完13, 1221完14, 1221完15, 1221完16, ...

新居の住所と電話

武部専務、青山先生、佐々木そら様

畑中です。

本日はどうもありがとうございました。

 

室内、屋外とも非常に完成度が高く、

なおかつ品のいい仕上がりで非常に満足しております。

#品が良すぎてちょっと照れくさいですが...(笑)

 

家内ともども改めて御礼申し上げます。

 

さて、新居の住所ならびに電話番号をお知らせします。

なお、引越しは23日(土)午前中に完了の予定です。

電話は午後から使用可能となる予定です。

 

以上、ご報告まで。

今後ともよろしくお願いいたします。

Re: デッキのドア

こんにちは。佐々木です。

 

 畑中邸デッキのドアの件ですが

 ドアの取っ手はOKなのですが(手摺受けは一般の受け金物でよいでしょうか?)

 かんぬきの鉄芯棒とはどんなものなのでしょうか?

 伊藤木工さん(建具屋さん)にきいてもいまいちわからないようなので

 どういうような物なのか教えて下さい。

 よろしくお願いします。

> ドアノブではなく大きめの取っ手にして下さい。ステンレスは光が嫌いなので、

> たとえば、長さ30センチの丸手摺りの材を縦に使う、とかして下さい。

>

> ロックは内側に「かんぬき」だけで良いと思います。錠前はいりません。

> 華奢なものでは風で煽られるので、鉄心棒の太さが9ミリ位あって良いです。

> 中間位置に水平、または、上下の位置に垂直、どちらでも良いです

> 強度に不安がある場合は2箇所にして下さい。

Re: 実施案アップ

畑中です。メリークリスマスでございます。

 

さて、

引越しはなんとか完了したものの、まだ荷ほどきが残っており、

のんびりメールしている場合ではないのですが...

 

プロジェクトのページのアップ、

ありがとうございました。

さっそく拝見しました。

CGと実物の対応が見事で、あたりまえだけど感動しました。

 

で、さっそくVWCHの喫茶室に書き込んだんですが、

どういうわけか書き込みがうまくいかず、

2回試したんですけど私の記事がアップされませんでした。

 

ひょっとしたら2重投稿になっているかもしれませんので、

もしおかしかったら片方を削除してください。

 

以上、取り急ぎお礼とご報告まで。

ではまた。

Re: 新居の住み心地は?

武部専務 (CC:青山先生、佐々木さん)

畑中です。

 

専務からのお問い合わせがありましたので、

住み心地など、少しレポートします。

 

まずは、

空間構成(変化)が期待以上に豊かなこと、

珪藻土が思いのほか心地よかったことなど考え合わせますと、

満足度は非常に高く、

工事に関わられた方々に感謝いたしております。

 

さて、不満点ですが、

1.カーポートのライトがまぶしすぎる(別スイッチになりませんか?)

2.水が臭い・家の中も(まあ、しばらくは我慢かな?)

3.温度調節が難しい(場所ごとの温度差がある)

4.すべての照明があかるすぎる(電球をはずしてます)

5.結露がすごい(毎日拭いても追いつきません)

 

とまあ、今思いつくのはこんなところでしょうか?

いずれも軽微なことですし問題というほどではないのですが、

カーポートの明かりだけはなんとかしたいと思っています。

いずれ相談させてください。

 

以上、レポートでした。

ではでは。

 

追記:

いずれ案内を出しますが、

1月20日(土)に新築パーティーを開きたいと思っています。

武部専務、社長、佐々木さん、青山先生ご夫妻をお招きしたいと

思っておりますので、よろしくお願いいたします。

Re: 年賀状

青山先生

畑中です。

新年明けましておめでとうございます。

素敵な年賀状をありがとうございました。

 

新居の住み心地はとても快適です。

当初は換気扇が作動していなかったこともあり湿気がひどかったですが、

#そのため珪藻土がかなり汚れました...

現在は換気もスムーズで湿気もほとんど出ません。

#しかし、かなり寒くなりました。(^^;

 

とにかく素敵な設計をありがとうございます。

毎日、なにかしら感心しながら我が家を眺めています。

そうそう、新居の完成写真をアップしなければいけませんね。

なんとか正月休みの間にアップしておきます。

 

以上、ちょっと眺めのご挨拶になりましたが、

本年もなにとぞよろしくお願いいたします。

Re: パーティお礼

青山先生

畑中です。

 

このメールが届いたということは、

ご無事にご帰宅されたということですね。(笑)

土曜日はあまりに遅くなったので、ちょっと心配しておりました。

 

さて、

On Sun, 21 Jan 2001 18:06:42 +0900

aoyama> お料理は美味しかったですよお!

aoyama> 奥様によろしくお伝え下さい。

 

料理の味はともかく、

家内は先生が楽しんでおられたということに、

非常に喜んでいました。

家内が最も心配していたのが、

先生によろこんでいただけるかどうかだったので。

 

いろいろお世話になったばかりか、

ステキな花瓶をいただきまして、

本当にありがとうございました。

二人ともとても気に入っています。

 

札幌に来られるときは、ちょくちょく立ち寄ってください。

先生はいつでも大歓迎です。

また、奥様やお嬢様もお連れ下さい。

 

それではまた。

Re: 本日お礼

畑中#やっと会議が終わった#です。

 

本日はお疲れ様でした。

 

On Tue, 27 Feb 2001 16:25:57 +0900

aoyama> ご推察の通り、喋り足りません...(^_^;

 

私はしゃべり疲れました。(爆)

 

aoyama> 畑中先生がコラボレーションを実感して楽しまれたというお話、

aoyama> 専務がいたく感激されていました。本日最大の収穫、だそうです。

aoyama> わたしも取材という形でしたが、畑中プロジェクトの反省会というか、

aoyama> 成果の確認の機会を持てたという気がしています。

 

はい、私も総括できたと思います。

その意味で、今日の取材はとても楽しかったです。

 

aoyama> 畑中プロジェクトのメールの整理(アップ前に確認をお願いします)

aoyama> が終わったら、「まとめ」みたいなものを書けそうな気がします。

 

メールはHTML形式でまとめればいいですね?

とりあえず全部(たぶん)保存してあるので、少しお時間をいただければ作成します。

 

aoyama> 本日の心残りはGISを話題に出来なかったことです。

aoyama> 帰りの車中で専務と話しましたが、わからん者同士なのでいまひとつ…。

 

今度、VWC北海道の勉強会で取り上げてください。

なんて、そんなに大げさな話でもないですね。(笑)

 

=====

 

今日の取材は記事になるか否かは別にして、

私自身、とてもおもしろい体験ができたと思います。

自分の意見を言いたいように言えたのは久しぶりです。

#今日の会議はずっと黙ってましたが...

 

これ以上書くと愚痴になりそうなので、今日はこのへんで。

ではでは。

畑中邸取材同行記

> 本日はお付き合いいただき、ありがとうございました。

> 短文でも長文でも、何か書いてみて下さい。

> 気の向いたときにでも、よろしくお願いいたします。

武部(専務)です。

日経PBの取材、ご苦労さんでした。

お言葉にのって、ホットなうちに記しちゃいましょう。

 

----------------------------------------------------------------------------

 

 いつも、アウディクアトロのの助手席にのせていただき、偉い人、気分で、ああで

もない、こうでもないと勝手なことを今回も、往復の車中でのたまってしまいまして、

あいすいませんでした。

普段事務所等の静止した空間では交わせないような、またひ

と味違った会話が成立していて、私にとってはまたしても、有意義な時間でした。

青山さんが操作するクアトロの振動が、脳を刺激していいのかな。

 先日の「北海道東海大学空間情報システム研究会」が主催する「21世紀の空間情報

システム」のシンポジウムに、肉付けされたアイデアは、いけるかな、ですよね。

(いずれ公開したいところ・・)

 畑中邸の日経PBの取材で、大変おもしろかったのはあれだけeメールの劇的効果

を、施主(畑中)設計(青山)施工(武部)の三者が三者とも、認めていながら、ま

た大いにツールとして利用していながら、それぞれ相手がどうゆう認識のもとでいる

のかということに気にはしていながら、ここにいたってはじめて、「ああ、そうゆう

感覚で(利用して)いたんだ。」と、そのそれぞれの高度な認識に、お互い感心し、

また再確認し会った、というとこですよね。

 僕も設計者の立場(設計施工の絶妙なバランスが売りですので)で施主とeメール

他の「IT」ツールでやりとりするときは、青山さんと同じく期せずして、劇的効果ね

らいをしていたということ、我々が大学で学んだ、施主・設計・施工の三位一体の理

想的なトライアングルが、実はeメール他の「IT」ツールで、より理想に近づくこと、

などを取材という第三者からのご意見伺いで、鮮明になったというは、驚きでした。

 ということで、最近の僕にはちょっとなかった、とても高度に知的で刺激的な時間

でした。

 

 あのような場を提供していただいた、畑中・青山両氏に敬意を表したいと思います。


メール1
メール2
メール3
メール4